タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (64)

  • ドコモ、利用料金の案内方法を変更 - 従来の紙媒体は手数料がかかるように

    NTTドコモは14日、Xi、FOMA、ワイドスターIIを契約しているユーザーを対象に、毎月の携帯電話、利用料金等における案内方法を、2015年2月請求分から、変更することを発表した。変更後は従来の紙媒体から、電子メールにて利用料金を確認する「eビリング」での案内が標準となる。 2015年2月請求分から標準の案内となる「eビリング」は、支払い方法が「口座振替」または「クレジットカード払い」のユーザーを対象に、携帯電話の利用料金等を、spモード・iモード・インターネットのWebサイトや電子メールにて確認できるサービス。また、変更に際し申込みをしたユーザーは、翌月の請求金額を1回線あたり税別20円、割引きされる。 同社は利用料金案内の変更理由を、「環境保護の取り組みとして、従来より紙媒体の削減に取り組んできたが、Web請求の利用促進に向けた環境が整ってきたため変更する」と説明している。 なお、利

    ドコモ、利用料金の案内方法を変更 - 従来の紙媒体は手数料がかかるように
    SABAKU
    SABAKU 2014/07/15
    徐々に改悪が進んでいるな。そのうち20円の割引もなくなるだろ、流れからして。
  • 要注意! ソフトバンクが「スマ放題」に適用不可なキャンペーンを大幅に拡大

    ソフトバンクモバイルは7月1日からスタートする新料金プラン「スマ放題」に移行した際に、適用終了となる割引キャンペーンの対象を拡大した。スマホBB割など割引額が大きいキャンペーンが適用されている場合、万単位で損をすることもある。また、範囲が拡大したことで、多くの人に影響が出ることが想定される。スマ放題へ移行する際には、事前のチェックが必須となりそうだ。 6月12日段階では、スマ放題への移行により、割引が終了となるのは、10のキャンペーンだったが、17日の段階で、割引の適用外となるのは、現在受付中のもの、受付停止済みのものを合わせて28のキャンペーンに拡大した。 ただし、同社が公表した資料によると、受付停止済みキャンペーンの末尾に"など"と記されており、割引終了となるキャンペーンの詳細な数については不明だ。今後も追記される可能性は否定できない。 受付中のキャンペーンについて 割引が適用外となる

    要注意! ソフトバンクが「スマ放題」に適用不可なキャンペーンを大幅に拡大
  • 孫社長、日本の携帯料金が高いとの総務省の指摘に「即刻訂正いただきたい」

    ソフトバンクの孫正義代表は7日、2014年3月期の決算発表会で「日の携帯電話の利用料金が高いのではないか」といった一部の見方に反論した。また、米国展開にも強い意欲をみせた。 質疑応答の場で、ある記者から「ボーダフォン・ジャパンを買収した際、(孫社長は)日の携帯電話の料金を安くするとおっしゃっていた。実際そこまで下がったのか。現在は、政府関係者から携帯電話の料金を下げるべきとの声が出ている。いま米国では"スプリントが価格革命をもたらす"、という論調になっているが、実現できるのか」といった趣旨の質問があった。これに対し孫社長は「まずは事実を申し上げたいと思います」と話し始めた。 「我々がボーダフォン・ジャパンを買収する前、皆さんは携帯電話の利用料金として1カ月に1万円以上払っていた。ほとんどの日のユーザーが、1万円や2万円支払っていた。その頃の日の平均ARPU(1契約者あたりの利用料金

    孫社長、日本の携帯料金が高いとの総務省の指摘に「即刻訂正いただきたい」
  • 誰が得して誰が損をするのか? - ドコモの新料金プランを検証する(個人編)

    10日に発表された、NTTドコモの新料金プラン。どんな使い方をしている人が得をするプランなのだろうか。稿では「個人がスマートフォンを1台契約した場合」「個人がスマートフォンとタブレットを契約した場合」などについて考えてみたい。 月額料金の算出方法が変更 まず基的なことをおさらいする。月額料金の算出方法は、以下のように変更される。 【旧プラン】「基料+通話料+ISP+パケット代」 【新プラン】「基プラン+ISP+パケットパック」 新プランでは「基料+通話料」が「基プラン」となる。新プランでは話し放題になるため、通話料という概念が存在しなくなるのだ。実際に具体的なサービスの名称を当てはめた事例を考えてみる。例えば、次のような契約ケース。この契約ケースを選ぶ人は多いことと思われる。 【旧プラン】「タイプXiにねん+通話料+ISP+Xiパケ・ホーダイ フラット(7GB)」 【新プラン】

    誰が得して誰が損をするのか? - ドコモの新料金プランを検証する(個人編)
    SABAKU
    SABAKU 2014/04/12
    これはどう考えても改悪。今時通話は無料通話アプリだろうし、最低維持費が数倍になる感じ。いつまで続くかな?消費者馬鹿にしすぎだろ?
  • エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち -(255) 食べログが削除を拒む表現の自由は0.2。対抗策は権利侵害

    見つかった隠れ家 飲店クチコミサイト「べログ」が、またまた訴えられました。今回は「秘密の隠れ家」をコンセプトとするバーです。べログを通じてネットに公開されては、秘密でも隠れ家でもなくなります。店の趣旨を伝え、削除を求めたのですが、べログ側は「表現の自由」を理由に掲載を続けます。昨年は「料理がでてくるのが遅い」「美味しくない」などと投稿されたことにより、客足が激減したと札幌市内の男性がべログを提訴。このときもべログ側は「表現の自由」から要求を突っぱねました。 わたしも物書きの端くれ。表現の自由の大切さを声高に叫んだりもしますが、べログの掲げる「表現の自由」に首をひねるのは「表現の自由0.2」だからです。 べログを巡る飲店側の音のひとつは、炎上騒ぎへと発展した川越達也氏の発言に見つけます。川越達也氏とは「msn産経ニュース」によれば「イケメン人気シェフ」。彼の容姿の描写は「

    エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち -(255) 食べログが削除を拒む表現の自由は0.2。対抗策は権利侵害
    SABAKU
    SABAKU 2014/03/05
    まず悪口と批判を区別できているのか甚だ疑問。事実無根な内容ならともかく、くだらない悪口なら常識人なら気にしないしそうでない人は真に受けて店に行かなくなるだろうから店にとっても露払いできる。winwinじゃんw
  • 何度も警察のお世話に……、iPhoneを"なくして面倒なことになりました!!"体験談

    皆さんはiPhoneを紛失したことがあるだろうか。どこかに落としてしまったとか、お店に置き忘れてしまったとか、いろいろなケースが考えられるが、とにかくiPhoneをなくしてしまったら大変だ。個人情報の塊みたいなものだし、いまやiPhoneなしでは生活に支障をきたす人も多いだろう。 iPhoneをなくしてしまったらどうしたらいいのだろう。もし戻ってくるとしたら、どんなルートで取り戻せるのだろうか。 実際にiPhoneを紛失したことのあるマイナビニュース編集部のIさんに体験談を聞いた。 「あれは2年前のことでしたね。忘年会の帰りにタクシーに乗って、渋谷で降りてから自宅に着いたら、買ったばかりのiPhone 4Sがなくなっていたんです」 当時のことを思い出しながら、Iさんはそう切り出した(以下、発言はIさん)。iPhoneがないことに気づいたのは自宅に帰ってから。いったいどこでなくしたのか。飲み

    何度も警察のお世話に……、iPhoneを"なくして面倒なことになりました!!"体験談
    SABAKU
    SABAKU 2014/03/04
    この警察の手続き方法は訳分らんな。落とした者への戒め効果を狙ってるのか?
  • zionote、レベッカミンコフとコラボした新ブランド「FRENDS」のイヤホン

    zionoteは1月21日、ファッションブランドのレベッカミンコフ(Rebecca Minkoff)とコラボレーションした新ブランド「FRENDS」の輸入販売を行うと発表した。オーバーヘッド型ヘッドホン「TAYLOR」と「Layla」、インイヤー型イヤホン「Ella / Ella B」の3モデルを取り扱う。 レベッカミンコフは、米国発のファッションブランド。日での人気も高く、2012月3月には銀座店をオープンし、現在は国内11店舗を展開する。また、2013年3月にはグローバルキャンペーンのイメージキャラクターにモデルのローラさんを起用している。 今回発表した「TAYLOR」と「Layla」は、いずれもゴールドカラーを取り入れたデザインが特徴のオーバーヘッド型ヘッドホン。価格は「TAYLOR」が2万円台半ば、「Layla」が2万円前後を予定している。

    zionote、レベッカミンコフとコラボした新ブランド「FRENDS」のイヤホン
    SABAKU
    SABAKU 2014/01/26
  • バイドゥ、Android向け日本語IME「Simeji」のログ送信認める - 理由はバグ

    日本語入力ソフト「Simeji」を提供するバイドゥは12月26日、同社が利用者に無断でログ情報などを送信しているとされる問題に対する見解を発表した。 同社によると、報道を受けて社内調査を行った結果、Android向けのSimejiアプリはログセッションのデータ送信をオフにしていた場合でも一部のログデータを送信していた事実を確認したという。 ログセッションは、変換精度の向上を目的として同社は活用しているが、今年3月にリリースしたバージョン5.6から実装上の"バグ"によって、許諾を得ていないユーザーのデータも送信していたという。 バイドゥでは、26日中にも改善した最新バージョンを緊急リリースする予定。 ログ情報は承諾を得たユーザーのみ送信 同社によると「Baidu IME」と「Simeji」は、ユーザーが入力した情報は原則として「バイドゥ サービス利用規約」内のプライバシーポリシーに沿って取り

    バイドゥ、Android向け日本語IME「Simeji」のログ送信認める - 理由はバグ
  • ゼンリン、自転車乗りに向けたiPhoneアプリ「CycleTT」をリリース

    ゼンリンデータコムは11月27日、自転車に乗る人を対象としたiPhoneアプリ「CycleTT(サイクル・ティティ)」をリリースした。同アプリはApp Storeから無料でダウンロードできる。 CycleTTは、ロードバイクなどの運転を楽しむ自転車愛好家に向けたアプリ。実際の走行ルートや地図上に描いたルートをもとに走行コースを登録する「コース作成機能」や、他ユーザーが作ったコースに挑戦できる「トライ機能」などを備えている。 また走行タイムを記録することも可能で、他ユーザーのタイムを目標にしてモチベーションを上げることができる。 このほか、自分が挑戦したコースに他のユーザーが挑戦したことを通知される機能もあり、同じコースを走っているユーザー同士で連帯感を共有できるようになっている。

    ゼンリン、自転車乗りに向けたiPhoneアプリ「CycleTT」をリリース
    SABAKU
    SABAKU 2013/11/30
    競争を促進させるような機能つけんなや>走行タイムを記録することも可能で、他ユーザーのタイムを目標にしてモチベーションを上げることができる。
  • 【レビュー】「Google Maps」アプリはバージョン2.0で何が変わったのか | マイナビニュース

    iOS版の「Google Maps」アプリがメジャーアップデートされ、バージョン2.0へと進化した。すでにApp Storeのレビュー欄では賛否両論あふれかえっているが、実際のところ使い勝手はどう変わったのか。試してみることにした。 まずはアップデートした後、普通に起動してみる。そこには見慣れたGoogle Mapsの姿が……んん? なんかちょっと違和感を感じるぞ……どこがと言われると困るんだけど、なんだろう、この小骨が喉に引っかかったような微妙な違和感は……。 気になったので旧バージョンのスクリーンショットを引っ張りだしてみた。うっかり手持ちのiOSデバイスを全部アップデートしてしまったので、古いAndroidスマホのスクリーンショットである。なので細かいインターフェースは異なるが、そこはとりあえず無視してほしい。

    【レビュー】「Google Maps」アプリはバージョン2.0で何が変わったのか | マイナビニュース
    SABAKU
    SABAKU 2013/07/23
    4ページも使っといて、マイマップに対応しなくなった事に触れていないなんて。
  • Android版「Googleマップ」アプリがアップデート、新デザインで検索性向上

    Googleは現地10日、同社公式ブログ上でGoogle mapアプリの最新版の提供を開始したと発表した。検索性・操作性を向上させる新デザインを採用したほか、ナビゲーション機能の拡充、インドアマップの追加、タブレットへの最適化なども行われている。アップデートAndroid 4.0.3以上の端末を対象に今後数週間にわたって順次適用される。iOS版も近日中に提供される。 Googleマップ最新版では、検索窓をタップすると、飲店やホテル、店舗などのカードが表示され、ソフトウェアキーボードによる文字入力をせずに目的の場所を探し出すことが可能になった。

    Android版「Googleマップ」アプリがアップデート、新デザインで検索性向上
    SABAKU
    SABAKU 2013/07/13
    マイマップ使えなくなってんぞ、気をつけろ!
  • マイナビニュース(スマートフォン版)

    PC体 Copilot+ PC「ASUS Vivobook S 15」レビュー、性能と外観から互換性、NPU使用アプリまで全方位試用

    マイナビニュース(スマートフォン版)
  • もしも、スマホを失くしたら? - iPhone、Androidそれぞれのアプローチ

    スマートフォンを使っていくうえで備えておきたいのが、万が一の端末の紛失や盗難だ。電話が使えなくなることの不便さや、端末自体が高額なものであることに加え、スマートフォンにはメールや電話帳、SNSなどのさまざまな個人情報が含まれているため、紛失にはとりわけ注意が必要だ。 iPhoneAndroidスマートフォンには、万が一の紛失や盗難に備えた標準機能やアプリが用意されている。稿では、iPhoneAndroidそれぞれの紛失対策や両者の違いについて確認していこう。 設定しておきたい「iPhoneを探す」 まずは、iPhoneの紛失対策について見ていこう。iPhoneでは、万が一の紛失や盗難に備える「iPhoneを探す」という標準機能が用意されている。同機能を利用するためには、あらかじめ「設定」アプリの「iCloud」において、「iPhoneを探す」をオンにしておく必要があるが、iPhone

    もしも、スマホを失くしたら? - iPhone、Androidそれぞれのアプローチ
  • Firefox、メモリを食っているアドオンを調べるアドオン

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable MozillaはFirefoxのメモリ使用量削減に関する取り組みを継続的に実施しており、大きな成果を上げている。コンテンツはリッチになる傾向にあり、ブラウザ側のこうした改善がなければ、メモリの使用量は増え、快適なWebブラウジングは難しい状況になっていただろう。 Firefoxのメモリ消費について調べるとき、実はFirefoxアドオンがどの程度メモリを消費しているのかを調べた方がよいことがある。Firefoxのメモリ消費は大したことがなくても、特定のアドオンが大量にメモリを消費して、ブラウザ全体の動作を緩慢なものにしていることがある。

    Firefox、メモリを食っているアドオンを調べるアドオン
  • FeedspotをGoogle Readerのように使う

    We are Rethinking the RSS Reader and building an entirely new platform from scratch. ポストGoogle Readerとして第一候補にあがってくるのがFeedlyだが、FeedlyよりもGoogle Readerによく似たサービスがほかにもある。まだあまり注目されていないが、今後人気が伸びそうなものにFeedspotがある。 FeedspotはGoogle ReaderのようにWebブラウザのみで使用できるRSSリーダーで、使い勝手がGoogle Readerによく似ている。アカウントを作ってから使用をはじめるまでの手順はとてもシンプル。指示に従って操作していけば、数分で使用できるようになる。ポストGoogle Readerとして有力な候補のひとつ。

  • 【ハウツー】Google カレンダーを使ってiPhoneで複数人のスケジュールを共有する方法 (1) iPhoneでAさんとBさんのスケジュールを管理する | 携帯 | マイナビニュース

    おおよそ編集者とライターの打ち合わせとは、予定調和的なことが多い。例えば「カメラ特集」の打ち合わせを想定すると、"各社のフラッグシップはおさえて"とか"変わり種を数点"とか"末ページはスペック一覧で"とかいったように、ざっくりとした内容が浮かんでいるものだ。勘所がわかっていると、紹介するラインナップはライターに“お任せ”なんてこともままある。もちろん、ブレストとしての打ち合わせもあるので、一概にはいえないのだが。 しかし、小生の担当は一味違う。"打ち合わせしましょう!"と、威勢良く連絡がくるものの、次の言葉は"何やりましょうか?"だ。この男、すべて丸投げである。 こういうことがよくあるので、気になった製品やサービスなんかをちょこちょことメモしておき、話題にあげる。そして、担当が気に入ったものがあれば、それが記事になるのだ。これが健全か健全でないかは別として、今回のネタは珍しく担当から出た。

    【ハウツー】Google カレンダーを使ってiPhoneで複数人のスケジュールを共有する方法 (1) iPhoneでAさんとBさんのスケジュールを管理する | 携帯 | マイナビニュース
  • Flipboard、7月1日以降のGoogle Reader登録フィードを救済

    GoogleGoogle Readerのサービス提供を7月1日に終了すると宣言したことを受け、Feedlyに続き、Flipboardも同日以降のGoogle Reader登録フィードを救済すると発表した。公式ブログ上で公表した。 Flipboardは、iOSおよびAndroid端末、Kindle Fire、NOOK向けに提供されているニュースリーダーサービス。Flipboard公式ブログによると、7月1日以降もFlipboard上であれば、Google Readerの登録フィードが保護されるとしている。 新規利用者はFlipboardアカウントを作成しFlipboardアカウントを経由してGoogle Readerにサインインすることで、Google Reader登録フィードを活かすことができる。また、すでにFlipboardを介してGoogle Readerにサインインしているユーザ

    Flipboard、7月1日以降のGoogle Reader登録フィードを救済
  • FeedlyがGoogle Readerユーザーに対しスムーズな移行法を用意

    Feedlyは14日、米GoogleGoogle Readerサービス終了宣言を受け、フィードリーダーサービス「Feedly」利用者に対してスムーズな移行法を用意すると公式ブログ上で発表した。 同ブログによると、Google Readerのサービス終了は予期していたことであるとし、Google ReaderからFeedlyにシームレスに移行が可能な「Normandy」と命名されたプロジェクトに取り組んできたという。 Google Readerのサービス提供が終了する7月1日以前にFeedlyを利用することで、手動でデータの移し替えを行う必要がなく、シームレスなサービス移行が可能になるとしている。対象となるのは、「Feedly for iOS」「Feedly for Android」「Feedly for Chrome」「Feedly for Firefox」。

    FeedlyがGoogle Readerユーザーに対しスムーズな移行法を用意
  • Google Reader終了、ヤフーが「My Yahoo!」への引越しツールを爆速準備中!!

    GoogleRSSリーダー「Google Reader」のサービス終了を発表したことを受け、ヤフージャパンがGoogle Readerから同社が提供する「My Yahoo!」への情報引っ越しツールを提供するとコメントしている。 同件はヤフージャパンのFacebookページで触れられている。同ページでは、ヤフーニュースやリアルタイム検索結果を例に、Google Readerが話題になっていると紹介。その上で、同社が提供するMy Yahoo!RSSリーダーとして利用できるとコメント。Google Readerからの乗り換えを検討しているユーザー向けに「引っ越しツール」を提供すると発表している。「現在爆速準備中です!!」とのことだ。 My Yahoo!は、Yahoo! JAPANが提供するサービスやコンテンツなどの中から、好みのものを組み合わせた自分専用のページを利用できるサービスで、RS

    Google Reader終了、ヤフーが「My Yahoo!」への引越しツールを爆速準備中!!
  • スマホユーザーなら即入れたい音楽アプリ5選 - 2013年春版

    あなたは音楽を聴く時、ミュージックプレーヤーとスマートフォンのどちらを使っているだろうか? バッテリー持ちの心配や使い勝手の悪さからスマートフォンでは音楽を聴かないという方も多いかもしれない。稿ではそんなスマホの弱点をスッキリ解消してくれるアプリや、ミュージックプレーヤーとは一味違った音楽鑑賞を楽しめるアプリを厳選して紹介していきたい。 私,寝れば音楽Offしてくれ?! - フリー音楽タイマー スマホで音楽を再生したまま眠ってしまい、目が覚めたらバッテリーが切れていた、なんて経験はないだろうか。そんなユーザーに是非とも使っていただきたいのが「私,寝れば音楽Offしてくれ?! - フリー音楽タイマー」だ。 このアプリは使用者の動きをセンサーで感知し、眠りにつくと自動で音楽再生を停止してくれるという優れもの。就寝場所をベッド、ソファー、床のいずれかから選択し、スマホを自分の近くに置いておくだ

    スマホユーザーなら即入れたい音楽アプリ5選 - 2013年春版