タグ

ブックマーク / masuda.livedoor.biz (5)

  • 事務職リーマンがwebサービスを作ってみた話

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2012/01/07 18:34:43Webシステムとは縁遠い事務職のリーマンが、ある日思い立って、ニッチな用途の検索エンジンサービスを作ってみたので、ちょっと書いてみようと思います。 ちなみに、検索エンジンといっても、googleカスタム検索とかのお茶濁し系じゃなくて、apache Solrというオープンソース検索エンジンを、VPS上で動かしているという、それなりに 気度の高いものです。 なんで素人がそんな物騒なものを動かす羽目になったかは、後述。 アイデアときっかけやりたい構想みたいなことを思いついたのは、もう6、7年前ほど前のこと。初めて独り暮らしを始めたときに、ひどく不便を感じたことがあり、こんなサービスがあったら便利だなあ、 と、ぼんやりと妄想していました。 ちなみにその妄想をふと高校の同期に話したとき、そのサ

  • 一人暮らしで野菜が足りない方たちへ|増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/04/25 18:21:40もしもこれを読んでいる人で ・一人暮らし ・ほとんど野菜べない ・ジャスコ等トップバリュを扱っている店が近い 人は実践してみてほしい。新社会人にもいいかもね 僕自身一人暮らしだとどうしてもコンビニ弁当に頼ってしまうので これではいかんと色々試した結果、無理なく続けられそうなレシピを編み出した。 ・トップバリュ グリーンアイ 有機野菜ミックス 300g http://netsuper.aeon.jp/chiba-kashiwa/shop/ProductDetail.aspx?sku=4901810432424&CD=F1003221&WKCD=F1003202-F1003221 ・ベストプライス by TOPVALU ポーク&チキンウインナー 300g http://netsuper.

  • 日本オワタwww|増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/03/06 16:10:15 日の産業を巡る現状と課題 平成22年2月 経済産業省 http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100225a06j.pdf経済の行き詰まり 世界の中で、日の経済的な地位は低下している 一人当たりGDPの世界ランキング推移 2000年:3位 2008年:23位 世界GDPに占めるシェアの推移 1990年:14.3% 2008年:8.9% IMD国際競争力順位の変遷 1990年:1位 2008年:22位 市場の中心は新興国にシフト 今後市場は、内需や欧米から、発展途上国、新興国にシフト。 所得配分による内需拡大には限界 貯蓄率は既に先進国で最低の水準。中長期的に、消費性向を上げるのは困難。 日の労働分

  • 「奪われた性欲」という本の自分当てはまり度が凄い|増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/03/01 01:13:46 http://togetter.com/li/2704 自分の性欲の薄さや一度も女の子にアプローチしたことない性格について このはそういう考え方の構造について説明してくれて、とても腑に落ちた。 中学のときに初めて気になった子にも、自分が何かアプローチしたら「ご迷惑」だっていう意識で なんとなく諦めて何も働きかけないまま流して疑問を持ったことが無かった。 高校では少し気になってた子がなんと見るからに拒症になったんだけど 昔同じクラスで選択授業の同じ机のよしみでちょっと仲良く会話しただけの自分は 心配して声を掛けるのもご迷惑だし自分は相応しくないと思えてとうとう何も言えなかった。 同じ机でどんどん拒症が進行してウツラウツラしてた彼女は大学進学する頃には立ち直ったらしかった。 多分そ

  • 表現に関する2つの問い|増田にゃんねるβ

  • 1