2012年3月15日のブックマーク (11件)

  • 転職エージェントで働いてたけど何か質問ある? : どうしてこうなった

    1 :1:2010/02/27(土) 01:47:01 ID:EEkBV+uh0 この板にもよく出てる大手。 職種は企業担当の営業だった。 気になることあったら答えるよ。 4 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 01:55:09 ID:4YWmtu0r0 求職者から無茶な要求とか受けたことある? >>4 俺はないけど、他の営業でひどいのはあった。 ウチの会社経由で内定したところに入社してあげるから100万よこせとか。 6 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 02:00:45 ID:HefgozzR0 企画担当の営業って具体的にどんな仕事? >>6 企画じゃなくて企業担当だよ。 具体的には2つ。 1.いろんな企業に飛び込みやらテレアポして求人をもらってくる(受注) 2.その求人への応募者をつのり、書類選考や内定までの面接セッティングやらする。(売上)

    転職エージェントで働いてたけど何か質問ある? : どうしてこうなった
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    古いまとめだが面白い。
  • 土木工事で核爆弾使用、今も深刻なセシウム汚染 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=緒方賢一】ロシアの有力紙イズベスチヤは14日、1971年に地下核爆破が実施された同国中部イワノボ州で、今日もなお放射性物質セシウム137の汚染が深刻であることが判明したと報じた。 汚染の実態は国営原子力企業ロスアトムが2011年、同州で大規模調査を行った結果、分かった。場所によっては土壌1キロ・グラム当たり、最悪で10万ベクレルのセシウム137が検出されたという。この値は日でコメの作付け制限が発動される基準値(昨年時点)の20倍という高いものだ。同社は除染に乗り出すことを決めた。 汚染地域はモスクワの北東約340キロ・メートル。当時、ソ連では資源探査や大規模な土木工事で、破壊力が大きい核爆弾を使用した。軍事的な核実験とは区別し、「平和的核爆発」と呼ばれた。 イワノボ州の核爆破は「地質調査のため」で、地下約620メートルで実施された。だが、爆破の後、放射性物質を含む地下水が間欠

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    カラクム運河もこれ使って開鑿してなかったかなあ… 光瀬龍氏のSFではこれがよくネタとして使われていたねえ…
  • アップルストア銀座に「新しいiPad」待ちの行列が出来始める - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    大昔のWindows購入行列はここまで非(自己規制)
  • 神戸新聞|社会|兵庫に4駅集中なぜ?幻の「夜行新幹線」計画

    山陽新幹線の新大阪‐岡山間が開業して15日、40周年を迎えた。兵庫県内には新神戸、西明石、姫路、相生の4駅が設けられたが、平均駅間距離は約21キロしかなく、先に開業した東海道新幹線の約43キロ(当時)の半分にも満たない。集中的に駅が並ぶ背景を探っていくと、幻に終わった「夜行新幹線計画」にたどり着く。(小川 晶) JR姫路駅の新幹線ホームに立つと、東京方面と博多方面で乗り場の数が違うことに気付く。東京方面は11番線だけだが、博多方面は12、13番線と二つある。 大半の列車は12番線に発着し、13番線を使用するのは早朝、深夜の3のみ。1972年3月の開業に合わせて国鉄が発行した工事誌には、13番線について「夜行列車の待避線として設備された」と記されている。 夜行新幹線計画は、新大阪‐岡山間の開通を前に国鉄が検討を開始。66年の「山陽新幹線技術基準調査委員会報告」では、東京‐博多間を一晩で計2

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    東北新幹線「新水沢駅」も北海道新幹線札幌開業時にダイヤ調整のために設置される予定だったんだよねえ… 結局請願駅として多額の寄付金を水沢市民から募って「水沢江刺駅」として開業したんだけど。
  • 朝日新聞デジタル:新iPad、紙のような満足感 神尾寿さんに聞く - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズiPadアップル【動画】新型iPadの魅力16日発売されるアップルの新しいタブレット端末「iPad」=15日午前、竹谷俊之撮影16日発売されるアップルの新しいタブレット端末「iPad」(右)。旧iPadに比べ文字表示が美しくなった=15日午前、竹谷俊之撮影16日発売されるアップルの新しいタブレット端末「iPad」(上)で表示した朝日新聞のHPの一部。旧iPadに比べ文字表示が美しくなった=15日午前、竹谷俊之撮影16日発売されるアップルの新しいタブレット端末「iPad」。写真を拡大すると細部まで表現された(通信ジャーナリストの神尾寿さん提供)  アップルの新しいタブレット端末「iPad」が16日発売される。それに先だって試用してきた通信ジャーナリストの神尾寿さんと、新機種の注目点や影響を話し合った。最大のポイントは「レティナ(網膜)ディスプレー」と呼

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    iPad2も精細感が高かったがそれより良いとは… ちょっと持ち上げ過ぎな記事という気もしないでないがw予約しているニンゲンとしてはまあよかったというところだな。
  • ハエ:1400世代暗闇で飼育…暗所の適応力高まる - 毎日jp(毎日新聞)

    50年以上、約1400世代にわたり暗闇で育てたショウジョウバエは、暗闇の環境下での繁殖力が高まっていることを京都大理学研究科の布施直之研究員(遺伝学)らが突き止めた。生物が環境に適応していくメカニズム解明につながる。14日付の米国の科学誌プロスワン電子版に掲載された。 京都大は1954年から、光を遮断した容器でショウジョウバエを飼育し続けている。ハエは約2週間で世代交代するため、人間に当てはめると旧石器時代の約2万8000年前から暗闇で生きてきた計算になる。「暗黒バエ」は普通のハエと外見は変わらないが、光に敏感になったことなどがこれまでの研究で分かっている。 布施研究員らは、照明を使い、「24時間とも昼」「12時間ごとに昼夜」「24時間とも夜」の3通りの条件で、暗黒バエと野生のハエそれぞれ約100匹ずつの繁殖率を調査した。野生バエは1匹のメスが3日間に産む卵の数はどの条件でも約40個で差は

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    2chコメで「1400世代も食うに困らずヌクヌクしている方が影響でかいんじゃないか」とあって、たしかにそうかも、とw
  • 河北新報 東北のニュース/男鹿のなまはげ 風評払拭へ気勢 観光庁で協力要請

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    なまはげは「匹」で数えるのかw しかし「肉食系でセクシー」なのか?
  • キヤノンが2012年末に高画素機を発表する?

    Canon Rumorsに、キヤノンの新しい高画素機に関する噂が掲載されています。 ・The Megapixels are Coming [CR1] キヤノンから高画素機が登場するという噂があり、もしかすると、このカメラは2012年の年末近くに発表されるかもしれない。このカメラと共に、新しい広角レンズも登場する。16mm付近のズームレンズと単焦点レンズの両方の登場が示唆されている。 登場が近付いている4Kデジタル一眼レフは、高画素機になると示唆している人達がいる。高画素は明らかにスチルコミュニティの要望なので、私はこの話は真実だとは思わない。 信憑性が低い情報のようなので、現時点では話半分程度に聞いておいたほうがよさそうですが、キヤノンから5D Mark III 以上の高画素機(3D?、1Ds4?)が登場するかどうかは、とても気になるところですね。以前、別のサイトからも似たような高画素機(

    キヤノンが2012年末に高画素機を発表する?
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    高画素機が出る/出て値下がりした5D3が狙い目、というトラタヌな目論見ちう
  • 『福島産の食べ物がSAで大量に捨てられてるという記事は、デマの可能性大!』

    週刊ポストが2012年3月13日に、以下の記事を発表しました。 「福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる」 http://www.news-postseven.com/archives/20120313_94151.html 記事の内容は、福島近郊のSAで、福島の銘菓、野菜、米などが大量に捨てられているというもので、これはネット上で大きく物議をかもしました。 しかし翌14日、福島県の安達太良サービスエリアに勤務している人から、mixi内でこの記事に反論がありました。 この反論が事実であれば、週刊ポストの記事は捏造の可能性が濃厚となります。 以下が、反論の内容です。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1829824427&owner_id=10107499 --------------------------------------------

    『福島産の食べ物がSAで大量に捨てられてるという記事は、デマの可能性大!』
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    今度はデマとのエントリ。事実はどうなんだろうねえ…
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    これは俺的にはスパム扱いだしなあ…
  • Microsoft入りした元Google社員がGoogle離れの理由を説明

    私が情熱を持っていた技術企業Googleは、今や管理された広告会社になってしまった――。米Googleを退社し、米Microsoft転職したジェームズ・ウィテイカー氏が3月13日(現地時間)、MicrosoftのMSDNブログでGoogleを辞めた理由を説明している。 同氏は、2009年6月にMicrosoftからGoogle転職し、ソフトウェアの開発などに従事していた。2月4日の退社時点の役職は、Google+のAPIなどを担当するエンジニアリングディレクターだった。同氏は2月4日に自身のGoogle+に「残念ながらGoogleは世界を変えるための場所ではなかった」という投稿を残し、13日以降更新していない。 1300語に上るMSDNブログの投稿で同氏は、入社時はエリック・シュミットCEOの下、Google技術者にイノベーションの権限を持たせてくれる社風だったが、ラリー・ペイジ氏が

    Microsoft入りした元Google社員がGoogle離れの理由を説明
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/03/15
    Labsを閉じたのはGoogleの行き先が変わったんだなあ…と我ながら衝撃的だった。