2018年10月12日のブックマーク (6件)

  • 【コーデ画像あり】試着をおすすめ!ユニクロUポンチVネックプルオーバー - アラフィフ☆リウの絵しごと日記

    先月、ユニクロUの秋冬の新作を見に行った時、 あまりのシルエットの大きさに恐れをなして 試着せずに帰ったモノがあります。 www.aroundfiftyliu.com ちょっと心残りだったもの・・・↓ www.uniqlo.com だいたいユニクロUってシルエットが大きめなのですが、 今年は特に「でかい」。 背の高いすらっとしたモデルさんが着ると 素敵ですが、典型的日人体型にはツラいものが ありまする。 ただ、生地の感じは適度な厚みがあり上質な感じが よかったので、サイズをワンサイズ落として着てみたら、 けっこうよかったです。 通常Mサイズですが、Sサイズを購入。 わたくしはMサイズでも、がっしりした方なのに、 Sサイズで、お袖はだらりんこです。 でも折り曲げてきてみると、なかなかしっくりきます。 パンツにあわせやすいです。 おなかが隠れていいですね♪(ここ重要!) パンツはわざわざのも

    【コーデ画像あり】試着をおすすめ!ユニクロUポンチVネックプルオーバー - アラフィフ☆リウの絵しごと日記
    SUISA
    SUISA 2018/10/12
    今年は特にダボっと着るのが流行っているのか大きいサイズが多いですね。ユニクロのXSサイズも店頭においてほしいな〜。
  • 何の予備知識もないド素人の私が【ダイハツ「キュリオス」シルク・ドゥ・ソレイユ大阪公演】に行った感想を書いたよ! - ちゃるめん.com

    全ては母の一言で始まった 「もうな、人生あと何年生きられるかわからんしな 興味湧いたもんは全部やって行こう思うねん 後から『あれやっときゃよかった!』って思いたくないねん ほんでな、あれ観に行きたいねんあれ しるくどそれいゆ! あんた、一緒についてきてくれへん?」 いきなり吹っ切れたような母の誘いに、思わず「う、うん」と勢い返事してしまい、「どうせやったら1番いい席で観よな!」と続く言葉に20,000円ものSS席を予約するという自分でもびっくり行動に出てしまいました ポチっとネット予約する前に旦那にも声をかけたら意外にも「行きたい!」というので3人分のチケットを申し込むことに (ちなみに、言い出しっぺだからと40,000円は母が、20,000円は我が家の家計から支出することになりました・・・ありがたや) 母からのそんな誘いがなければ恐らく一生行く事もなかったかもしれない?シルクドソレイユビ

    何の予備知識もないド素人の私が【ダイハツ「キュリオス」シルク・ドゥ・ソレイユ大阪公演】に行った感想を書いたよ! - ちゃるめん.com
    SUISA
    SUISA 2018/10/12
    お母さん素敵!そうですよね〜。行けるうちに行っておかないと!やっぱりいい席は感動も違うし。そしてイラスト、素敵ですね〜。なんだか個性的で力溢れてます。
  • キリストとマヨネーズの話 - 警察官クビになってからブログ

    何かにつけて「うちは母子家庭だから・・・」 っていうのが口癖の同僚がいた。 そいつは「キリスト」と呼ばれるようになった。 なんでそんなあだ名をつけたのかって? みんな母子家庭自慢が気にわなかったんだと思う。 そもそも同僚の過半数が母子家庭の出身でしたからね。 ほかの同僚は、父親の浮気相手の子として生まれたけど 両親が育てるのを拒否したから祖母の家で育てられた。 みたいなノリです。 だから「うちは母子家庭だから・・」なんて言えば、 「おまえスゲーな!キリストじゃん?」 と笑いものにされてしまうだけ。 家庭環境の話で同情してもらえた同僚は少ない。 そう・・・・・例えばある日、 母親に知らないオジサンのところに連れていかれて・・ おしりの穴にマヨネーズをぬられて・・・・ ・・・・・くらいのヤツしか同情してもらえなかったと思う。 ・・・まぁそんな話で同情を買ったところで、 結局「ア〇ルマヨネーズ

    キリストとマヨネーズの話 - 警察官クビになってからブログ
    SUISA
    SUISA 2018/10/12
    確かに・・害になるような親なら、少ないORいない方がマシ。
  • イングリッシュカンパニーで英語を習い始めて約3週間!夫の進捗は!? - それでもわたしはおうちにいたい

    夫がイングリッシュカンパニーで9月13日から英語を習い始めてもうすぐ3週間ほどになります。英語学習の進捗やレベルや効果はどうなっているのでしょうか・・・!? 夫がイングリッシュカンパニーへ通いだすことになった記事はこちら↓ 夫が3ヶ月50万円のイングリッシュカンパニーで英語学習を始めた - それでもわたしはおうちにいたい 日はイングリッシュカンパニーでの教材や、宿題、効果(夫の進捗)についてお伝えします! 教材は? 宿題ってどれくらい? 単語について スピーキングの練習 シャドーイング オーバーラッピング 文法の学習 単語の品詞を見分ける練習 2週間やってみた効果は?? ここが変わった! ディズニーランドで効果を発揮・・・!? カリブの海賊にて ニモのエリアのお土産売り場にて 教材は? 基はイングリッシュカンパニーで作られたプリントを使って勉強しています。 これらのプリントは勉強してい

    イングリッシュカンパニーで英語を習い始めて約3週間!夫の進捗は!? - それでもわたしはおうちにいたい
    SUISA
    SUISA 2018/10/12
    単語覚えられるなんてすごいなぁ。私は自分の脳より、テクノロジーの進化の方がアテにできます。
  • 【ママ友図鑑】どのSNSでママ友付き合いしようかな?【Twitter、Instagram、Facebook、LINE編】 - ままゼロブログ

    ママ友図鑑では、毎回実在しそうでしないママ友を妄想して紹介しています。インターネットで見かけた「〇〇ママ」というような言葉や概念から、自分のママ友として擬人化して勝手に作ってインスタに載せています。今回はSNSの擬人化シリーズです。 www.mamazero.com 前回がコミュ障特集だったのでコミュ強という切り口でまとめました。 前回同様にレーダーチャートをつけます。各項目の意味はこちら。 ★評価表の見方★ 各項目の意味 自己肯定感(HP)→自己評価の高い低いに関わらず、どんな自分でも「それでいい」と受け入れる度量の広さ 社会性基礎力(MP)→適応能力、協調性があるかないかという指標 共感性感度(すばやさ)→ 共感性、同調圧力への反応が鈍いか鋭いか指標 実質コミュ力(戦闘力)→シンプルに人と交流するセンス、リアルorバーチャル問わず ストレス耐性(防御力)→シンプルに精神的タフネス性、感

    【ママ友図鑑】どのSNSでママ友付き合いしようかな?【Twitter、Instagram、Facebook、LINE編】 - ままゼロブログ
    SUISA
    SUISA 2018/10/12
    使うSNSによってけっこう層が違いますよね〜(イラスト、全部イメージぴったりです)それとともに同一人物でも表し方変わりそうですよね。次はどんな媒体がくるんだろう?
  • 白い服をメインにすることにしたので、汚れ取りに超音波ウォッシャーが活躍しています。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    先日、NHKのあさイチに出た時に白いワンピースを着ていて評判が良かったのですが、やはり白い服だと顔も明るく見えるし全体的にきつく見えないので、しばらくは白い服をメインにしようかと思っています。 そして白い服を着る時の問題は、汚れやすいことです。先日も札幌に行った時に、大通公園の樹木の汁がかかっただけで、シミがついてしまいました。 そんなときに活躍するのはこちらの製品です。 超音波ウォッシャーです。汚れた部分を水に浸して、上からなぞると、完全にとは言いませんがだいたい実用レベルになるまでシミが落ちます。 クリーニングにシミ取りに出すと時間もお金もかかるので、自宅でシミ取りができるのは重宝しています。 値段的にはちょっと高いかなと思って買う時は躊躇したのですが、今は買って良かったと思っています。 汗じみや化粧の汚れが結構一発で取れます。

    白い服をメインにすることにしたので、汚れ取りに超音波ウォッシャーが活躍しています。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    SUISA
    SUISA 2018/10/12
    これは欲しいと思って悩んだことあります。