タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (123)

  • 次期「iPhone」はLightning廃止、曲面ディスプレイ採用?

    Appleの「iPhone」は、誕生から10周年の節目を、曲面ディスプレイとUSB Type-C(USB-C)コネクタで祝うことになるかもしれない。 The Wall Street Journalによると、Appleの次期iPhoneシリーズの少なくとも1モデルは、サムスンの「Galaxy S7 edge」に似た曲面型の有機EL(OLED)ディスプレイを搭載する可能性があるという。 さらに興味深いことに、WSJは匿名の情報筋の話として、新型iPhoneApple独自の「Lightning」コネクタを廃止してUSB-Cを採用すると報じている。同期や充電に使うUSBケーブルはモバイル業界全体の規格だが、Appleは常に独自の充電用コネクタにこだわってきた。USB-Cへの変更が実現するなら、Appleにとって大きな方針転換となる。 これは驚きでもある。というのも、Appleの「iPhone 7

    次期「iPhone」はLightning廃止、曲面ディスプレイ採用?
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/03/01
    タイトルに次期iPhoneって入れて希望的観測みたいなの書くシリーズ
  • ゲイツ氏、アップル対MSの盗作論争に終止符--「GUIはゼロックスが草分け」

    独自のグラフィカルインターフェースに関して、実際はMicrosoftAppleのどちらが相手を模倣したのか? Microsoftの共同創設者Bill Gates氏は米国時間2月27日、そのどちらでもないと述べ、この論争に終止符を打とうとした。実際は両社ともにXeroxを模倣したというのがGates氏の答えだ。 Gates氏はこの日、Redditのコミュニティー「AmA(Ask Me Anything)」に登場し、次のように述べた。「Steve(Jobs氏)と私に関連して行なわれた主な『模倣』は、両者がいずれもXeroxのパロアルト研究所(PARC)のグラフィカルインターフェース開発における業績から恩恵を受けたことだ。PARCだけの功績ではないが、彼らは最高の仕事をした。われわれはXeroxが保有する知的財産権を侵害してはいないが、Xeroxの取り組みが道を示し、MacWindowsにつ

    ゲイツ氏、アップル対MSの盗作論争に終止符--「GUIはゼロックスが草分け」
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/28
  • 人間の代わりにAIが採用面接をする「AI面接官」--5月上旬から提供へ

    タレントアンドアセスメント(T&A)は2月27日、AIが人間の代わりに採用面接を行い、応募者の資質を分析して診断結果データを提供するサービス「(仮)AI 面接官」を5月上旬に提供すると発表した。 面接希望者は、各企業へのエントリー後に届くメール内に記載されている、URLやQRコード経由でスマートフォンアプリをダウンロードすることで、自身の都合の良い時間・場所で採用面接を受けられる。また、特設会場などに設置されたソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」で採用面接が受けられるよう開発を進めているとのこと。 同社では、AIが人間の代わりに採用面接をすることで、筆記試験や面接官による1次面接が不要になるほか、面接官による採用面接で課題視されてきた評価のバラつきが改善し、採用基準を統一できるようになるとしている。また、スマートフォンなどで24時間場所を問わず採用面接が可能になるため、機

    人間の代わりにAIが採用面接をする「AI面接官」--5月上旬から提供へ
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/28
    ガクセイ...アッ(DBエラー)
  • 「MacBook Pro」でキーボードの異音を訴えるユーザーが増加

    2016年に発売された「MacBook Pro」のユーザーの間で、キーボードに関する不満の声が高まっている。中でも問題になっているのは、一部のキーを押した際に耳障りな甲高い音がすることだ。 Appleは、2016年版MacBook Proのキーボードで、自社開発した第2世代の「バタフライ構造」を各キーに採用し、これまでで最も安定したキー動作を実現できるとうたっていた。 バタフライ構造は、以前の「Mac」のキーボードで採用されていた従来のシザー構造に代わるもので、12インチ版「MacBook」で初めて採用された。だが、2016年版のMacBook Proでは、「さらに快適な使い心地とさらに優れた反応が得られるように、細心の注意を払って改良」されたとAppleは説明していた。 たとえそうだとしても、キーによって押したときの音が異なると不満を訴えるMacBook Proユーザーの数は増えている。

    「MacBook Pro」でキーボードの異音を訴えるユーザーが増加
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/24
    え?押すと音がなる赤ちゃんスリッパみたいになるの?
  • 富士通のPC事業35周年「その経験を生かす」--こだわりのMADE IN JAPANと“匠の技”

    PC事業を展開する富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は富士通(2・2・2)にちなんだ2月22日、「FCCLの匠(たくみ)」をテーマに、島根の工場見学ツアーと展示イベントを開催した。 富士通は2016年2月に子会社を設立、ノートPCデスクトップPC事業と携帯端末事業を分社化した。PC事業はFCCL、携帯事業は「富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社(FCNT)」へと継承している。 FCCL 代表取締役社長の齋藤邦彰氏は、PCビジネスについて「FMシリーズには35年の歴史がある。“いち早くいい商品を届けること”を一貫としてやってきた。1981年に発売した『FM-8』を皮切りに、1990年には乾電池2で動く1ポンド(約450g)を切る『Poqet PC(米国発売)』、2000年は世界初のワイヤレスモジュールを内蔵した『LOOX T5/S5』、2002年には土中に埋めると分解さ

    富士通のPC事業35周年「その経験を生かす」--こだわりのMADE IN JAPANと“匠の技”
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/24
    FMVとかいうラミィの冒険だけが取り柄のジャパニーズトランディショナルウンコPC
  • 「It's a Sony展」Part-2はソニービルが「都会のパーク」に

    ソニーは、3月31日で営業を一旦終了する東京・銀座のソニービルで、「It's a Sony展」の後半にあたるPart-2の展示を2月22日に開始する。ソニービルは、3月の営業終了後、2018年夏から2020年秋の間は、地上部分を「銀座ソニーパーク」と称する街に開かれたフラットな空間として運営することを発表している。Part-2は、ソニーパークへ通じるカウントダウンイベントにふさわしく、「Goodbye Sony Building Hello Sony Park.」をテーマにインスタレーションやライブ、トークショーなどを実施する。 約750点のソニー製品を展示したPart-1は、約75万人を集客。Part-2は、現ソニービルにおいて正真正銘、最後のイベントになる。ソニーらしい“遊び心”の詰まった展示の内容を写真で紹介する。 写真は3月31日に営業を終了する銀座ソニービルの外観。壁面には「HE

    「It's a Sony展」Part-2はソニービルが「都会のパーク」に
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/21
    UMD展示しなかったのはどういう意図なのか小一時間問い詰めたい
  • ポール・マッカートニーとリンゴ・スターがコラボ、ツイートにファン歓喜

    これは1週間に8日(「Eight Days a Week」)起こることではない。ザ・ビートルズの2人の存命メンバーであるポール・マッカートニーとリンゴ・スターが先週末、再会してレコーディングを行い、スターがそのときに撮影した写真をTwitterに投稿した。 Rolling Stoneの報道によると、Starrは現在、2015年の「Postcards From Paradise」に続く作品の制作に取り組んでいるという。スターとマッカートニーが最後にコラボしたのは、Starrの2010年のアルバム「Y Not」だとRolling Stoneは伝えている。 マッカートニーとスターだけでも、音楽業界のスターとしてほとんどすべての人にとって十分に魅力的だが、スターはイーグルスのギタリストであるジョー・ウォルシュが2人のコラボに参加した写真をツイートして、さらに花を添えた(ウォルシュとスターは義理の兄

    ポール・マッカートニーとリンゴ・スターがコラボ、ツイートにファン歓喜
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/21
  • 「ジョブズ氏を解雇した男」ジョン・スカリー氏は今、何してる?

    元PepsiCoの最高経営責任者(CEO)で、Appleを経営するためにシリコンバレーに誘われたJohn Sculley氏は、恐らくSteve Jobs氏を解雇したことで最も知られている。だが、同氏は新たな足跡(そくせき)を残そうとしている。 Sculley氏は最近、起業家を指導し、“高潔な理念”に取り組む新興企業に出資している。同氏が“高潔な理念”というフレーズがビジネスに使われるのを初めて聞いたのはJobs氏とBill Gates氏からで、それは1980年代のことだった。 「あの2人は多くの点で意見が合わなかったが、この点では一致していた。彼らはそれぞれ、世界を革新しようとしており、思考のための、当に生産的なツールを作ろうとしていた。それが彼らの“高潔な理念”だった」とSculley氏は10月のインタビューで語った。 今年77歳になるSculley氏は、この思想に導かれ、新分野の可能

    「ジョブズ氏を解雇した男」ジョン・スカリー氏は今、何してる?
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/21
  • 指10本で表裏のキーを駆使して高速入力するスマホ用キーボード「OCTODON」

    スマートフォンは多機能かつ高性能で、さまざまな作業をこれだけで処理できてしまう。ただし、長い文章の入力は苦手で、外付けキーボードを使うとモバイル性が損なわれてしまう。そこで以前、似たような悩みを抱えるタブレット向けに、キーが背面に配置されたジャケット型ケース一体型Bluetoothキーボード「T-BLADE」を取り上げた。 今回は、T-BLADEと似たコンセプトの、両手の指10を使って文字入力できるスマートフォン用キーボード「OCTODON」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    指10本で表裏のキーを駆使して高速入力するスマホ用キーボード「OCTODON」
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/20
    うわあ〜変態だー!
  • トヨタ、SUV「C-HR」が「ストリートファイターII」の世界を駆け抜けるコラボ動画

    動画「【C-HR】CROSSOVER THE WORLD #2 ストII篇」より (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. トヨタ自動車は、同社が展開するSUV(スポーツ用多目的車)「C-HR」と、1990年代に一世を風靡したカプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイターII」とのコラボ動画を公開している。 この動画は、C-HRが「CROSSOVER THE WORLD」 のコンセプトのもと、さまざまな世界を走る企画の第2弾。ストリートファイターIIとのコラボは、ボーナスステージで車が登場することから決まったもの。ベガとの対戦シーンで、C-HRがハイビームで攻撃をしてベガを倒すところや、ボーナスステージにおいて、リュウが必殺技の昇竜挙で車を磨いているところが描かれている。

    トヨタ、SUV「C-HR」が「ストリートファイターII」の世界を駆け抜けるコラボ動画
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/20
    走るなら自分の道を(スクラップ)
  • スマホ画面をルビー並みに硬くする「ProtectPax」--液体ガラスで傷と無縁に

    日常的に使うスマートフォンは使用頻度が高いため、丁寧に使っていても画面が傷付いてしまう。ぶつけたり落としたりして割ることもある。保護シートを貼っていても、シート自体が傷で痛むし、強い衝撃を受けると画面を守りきれない。画面交換が安く簡単にできればよいのだが、最近は修理の困難なモデルが多い。 そこで、スマートフォンの画面に塗って乾かすだけでルビー並みの硬度になり、傷付きにくくする液体「ProtectPax」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    スマホ画面をルビー並みに硬くする「ProtectPax」--液体ガラスで傷と無縁に
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/17
    傷つきにくい(割れにくいとは言っていない)
  • ワンクリックで給与振込が可能に--マネーフォワードが三井住友銀行と連携

    マネーフォワードは2月17日、三井住友銀行との連携を発表した。クラウド型給与計算ソフト「MFクラウド給与」の「振込連携サービス」において、ワンクリックで給与振込を依頼できるようになる。 給与振込の連携機能は、みずほ銀行に続いて2例目。また、マネーフォワードにとって三井住友銀行との連携は今回が初となる。この取り組みにより、給与計算だけでなく支払業務における事務処理効率の向上を実現する。 通常の給与支払いは、銀行窓口かネットバンキング経由での振込が主流だが、窓口では振込依頼書の作成や移動・待ち時間が発生。ネットバンキングでも、従業員ごとの給与振込データの作成が必要で、時間と手間がかかっていたという。

    ワンクリックで給与振込が可能に--マネーフォワードが三井住友銀行と連携
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/17
    まじかよん!
  • 「Apple TV」、2017年中に4K動画対応か

    次期「Apple TV」が、ついに4K解像度出力に対応するかもしれないと報じられている。競合製品が2年近く前から既にサポートしている機能だ。 これによりApple TVを介して、NetflixやYouTubeといったサービスから対応4Kテレビに、最高画質の動画をストリーミングできるようになる。 新しいApple TVは4K対応で「より鮮明なカラー」が出力可能となり、「早ければ年内に」リリースされるとBloombergは報じている。 NetflixAmazon、YouTube、Vuduなどのサービスは、数年前に4K動画配信を開始している。Netflixが2014年4月に初めて4Kストリーミングを開始し、2015年にAmazonとYouTubeも続いた。 現在のApple TVは、比較的高額な150ドルで提供されているが、4K動画に対応していない。現在のモデルは2015年10月に発売された。

    「Apple TV」、2017年中に4K動画対応か
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/17
  • アップルが2年ぶり首位に返り咲く--世界スマートフォン販売台数

    2016年第4四半期の世界スマートフォン販売台数で、Appleが首位に立った。ただし、同社とそのライバルである韓国のサムスンの販売台数は、「これまでにないほどの僅差」となっている。 第4四半期に世界で販売されたスマートフォンの台数はおよそ4億3200万台で、前年同期比で7%増加したことが、Gartnerの最新の市場調査で明らかになった。これにより2016年通期の販売台数は15億台近くに達し、前年比で5%の増加となった。 サムスンは、第4四半期の販売台数が8%下落した。これは2期連続の減少で、同社のシェアは前年比で2.9ポイント縮小したと、Gartnerの調査責任者Anshul Gupta氏は述べている。 Gupta氏によれば、「Galaxy Note7」の製造中止により、サムスンの大画面スマートフォンの製品ラインアップに欠落が生じたため、同社のスマートフォン全体の販売台数が減少したという。

    アップルが2年ぶり首位に返り咲く--世界スマートフォン販売台数
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/16
  • アップルが注目するAR、ティム・クックが語ったこと--Appleニュース一気読み

    2月7日~2月13日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。 AppleCEO、Tim Cookは、欧州訪問をTwitterで報告している。フランス、ドイツを訪問し、デザインの現場や教育機関を訪れ、また現地のメディアのインタビューにも応じている。 その中で関心を寄せていたのが拡張現実(AR)だ。 Appleドイツの光学機器メーカーCarl Zeissと共同で、軽量のメガネ型デバイスを開発していると報じられている。そうした背景とともに、今回Cookが語ったThe Independentとのインタビューを聞くと、より積極的に取り組んでいることが垣間見える。 「(ARは)スマートフォンのような大きなアイデアだと思っている」「スマートフォンは万人向けだ。われわれはiPhoneについて、特定のユーザー層や国、市場を想定する必要がない。す

    アップルが注目するAR、ティム・クックが語ったこと--Appleニュース一気読み
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/16
    いつまでVRやARはおもしろおもちゃ技術なんだろう
  • NTTデータ、全言語のツイートから観光スポットの話題量を測定するサービス開始

    NTTデータは2月15日、同社が保有する全言語のTwitterデータをベースに、観光スポットの話題量を測定する国内・インバウンド観光向けサービスを発表した。主に、旅行観光業界や地方自治体などを対象としている。 Twitterの全量データとディープラーニング技術、同社が保有するプロファイル推定エンジンを組み合わせることで、これまで表記の揺れや地名の略称などが原因で正確な解析が困難だった観光スポット名の抽出や画像解析を用いた観光分析を実現した。 全国の観光スポットの話題量をスポット単位で網羅的に測定することで、話題になっている観光スポット・観光コンテンツが、どのような属性(国籍、年代、性別、嗜好性)のユーザーに話題になっているかといった詳細な条件での把握が可能となり、日全国の隠れた観光資源の発掘など、地方創生への活用が期待できるという。 観光スポットは、「温泉」「神社・寺」「ショッピングモー

    NTTデータ、全言語のツイートから観光スポットの話題量を測定するサービス開始
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/16
    野獣邸
  • 10周年を迎える「iPhone」--次期モデルに関するうわさまとめ

    Appleの最高経営責任者(CEO)であるTim Cook氏は「iPhone 7」について、「それなしには生きていけない」機能を搭載するとリリース前に語っていた。だが実際には、よくて段階的なアップグレードというところで、多くが期待していた一足飛びの革新的な変化というより、一段階の発展にとどまった。それどころかヘッドホンジャックが廃止され、まさに「それなしには生きていけない」ものがなくなってしまったのだ。 こうした経緯から、Appleはハードウェアとソフトウェアの驚くようなイノベーションを次の10周年記念モデルのために取っておいたのではないか、との見方が広がっている。なにしろ、AppleiPhoneの新モデルを出すたびに常識を打ち破るイノベーションで感動させてくれると期待されていたのは、そう遠い昔のことではないのだから。 また、「iPhone 8」で10年前のAppleが帰ってくるとのうわ

    10周年を迎える「iPhone」--次期モデルに関するうわさまとめ
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/16
  • 「VAIO type P」再来か?7型ポケットPC「GPD Pocket」--6時間で20万ドル超を集金

    クラウドファンディングサービス「Indiegogo」に、キャンペーン開始からわずか6時間で目標金額20万ドルを超えた注目デバイスが登場した。7インチ画面を備え、Windows 10またはUbuntuが動くポケットPC「GPD Pocket」だ。

    「VAIO type P」再来か?7型ポケットPC「GPD Pocket」--6時間で20万ドル超を集金
  • データセンターは空気で膨らませて建築--アマゾン子会社の技術が公開特許に

    大規模なデータセンターを運用するには、広大な土地と大量の電力が必要だ。さらに、効率的に廃熱できる環境も望ましい。最適な場所を吟味して条件に合ったデータセンターを建設するのが理想だが、生き馬の目を抜くほどの勢いで状況が変わるビジネスの世界では、そんな悠長なことなど言っていられない。 これに対し、Amazon.com傘下のAmazon Technologiesが空気で膨らませたテント風の構造物内にデータセンターを作るデータセンター設置技術を考案し、米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間2016年12月22日に「INFLATABLE DATA CENTER」(公開特許番号「US 2016/0374233 A1」)として公開された。出願日は2016年9月2日。 この特許は、テントのようなものの内部へ空気を送り込み、その力で膨らませて大きな空間を確保し、データセンター運用に必要なサー

    データセンターは空気で膨らませて建築--アマゾン子会社の技術が公開特許に
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/15
    オデッセイかな?
  • 個人的な話:「Apple Watch」は私の命を救ったのか?

    2016年11月、私のAndroidデバイスが壊れた。サンフランシスコに向かうJetBlue航空の便に飛び乗ったときのことだ。この出張は、IT分野で重要な役割を担う人々にインタビューする「CXOTALK」の取材のためで、カンファレンス中にインタビューの予定を6件入れていた。 空港を出てすぐに思い知った。スマートフォンが壊れたということは、ホテルに行くのにUberを使えないし、電話もできないし、インタビュー相手とのスケジュール調整もできないということだと。つまり、お手上げだ。 お亡くなりになった私のデバイスはAndroidだったが、世の中と再接続する最善の道はAppleだと考え、サンフランシスコで「iPhone 7 Plus」を購入した。ずっとアクティブトラッカー(「Fitbit Charge HR」、「Polar M400」、「Polar M600」、そして「Huawei Watch」まで

    個人的な話:「Apple Watch」は私の命を救ったのか?
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/14