タグ

ブックマーク / makezine.jp (4)

  • Make: Japan | 卒業製作で3本脚で歩行する『インターステラー』のロボット、TARSを作った学生たち

    スウェーデンのヨーテボリにあるチャルマース工科大学の学生たちが、卒業製作に作るものを決めるとき、デザインが面白いものがいいと思った。歩くロボットを作りたいと彼らは考えたのだが、それはあまりにも複雑すぎた。そこで思い出したのが、映画「インターステラー」に登場する箱形のロボット、TARSだった。彼らはそれを作ることに決めた。 とは言え、物のように完全に変形が可能で会話ができるようなものではなく、3脚で歩行するだけのTARSを作ることになった。まずはシミュレーションからだ。 ロボットの外側の箱が内側の箱にクランクシャフトで接続されていて、それが箱を持ち上げたり回転させたりして歩く。そのメカニズムを確かめるために、私たちはSimMechanicsでシミュレーションしました。 ご覧のとおり、なんとか歩いた! ロボットの組み立てでいちばん難しかったのは、クランクシャフトのためのボールベアリング・マ

    Make: Japan | 卒業製作で3本脚で歩行する『インターステラー』のロボット、TARSを作った学生たち
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2018/06/12
  • Make: Japan | 紙でアクリルや木材などを切る

    厚紙やアクリルや木材までもが、回転ツールに取り付けた紙のホイールで切れるなんて思ってもみなかった。下の動画では、JohnnyQ90が2枚の紙を貼り合わせて作った歯を小型の回転ツールに取り付けて使っている。これで彼は、ダンボール、アクリル板、プラスティック管、木の丸棒などを切断して見せた。紙は歪みやすいために正確にはいかないが、驚くほどよく切れる。だからといって、市販の切断用ホイールを今すぐ紙に変えようと思うわけではないが、面白い実験だ。 この動画は、テーブルソーで紙のホイールを使った別の人の実験を参考にしている。YouTubeを探すと、いろいろな人が、いろいろなタイプのノコギリやアングルグラインダーといったツールで紙の歯を試す実験の動画が見られるよ。 [原文]

    Make: Japan | 紙でアクリルや木材などを切る
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/11/14
    ひぇっ...
  • Make: Japan | 「すべての子どもがテクノロジーを使えるように」― Micro:bit教育財団CEO Zach Shelby氏インタビュー

    2017.11.10 「すべての子どもがテクノロジーを使えるように」― Micro:bit教育財団CEO Zach Shelby氏インタビュー Text by editor イギリスで100万人の子どもに無償配布されたことで大きな話題を呼んだ(記事参照)、教育用マイコンボード「BBC micro:bit」(以下micro:bit)。英国放送協会(BBC)が主体となって開発したこのボードには、ボタンスイッチ、LED、加速度センサー、光センサー、地磁気センサー、温度センサー、BLEなどが搭載されており、これ1つでさまざまな動きを表現できる。また、ブラウザ上でブロックを組み合わるだけでプログラムを作れる開発環境も用意されており、子どもでもかんたんにプログラミングを習得することが可能だ。 micro:bitは8月のMaker Faire Tokyo 2017で正式に日でも発表され、会場でも注目を

    Make: Japan | 「すべての子どもがテクノロジーを使えるように」― Micro:bit教育財団CEO Zach Shelby氏インタビュー
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/11/10
  • Make: Japan | Amazon Dash Buttonを「寄付ボタン」にハックする

    現在アメリカで起きていることで、インターネットは、多くの人にとって、悲しみと怒りとフラストレーションの源になってしまっている。ニュースを読めば悲しい話ばかりで、無力感に襲われ、何をしてよいかわからなくなる。そんなときに、ちょっとでもいいことができたら? それが、Nathan PryorのACLU(アメリカ自由人権協会)Dash Buttonの目的だ。このボタンを押すごとに、自分の銀行口座からACLUに5ドルの寄付が送られる。 Pryorは、彼の友だちの何となく言い出したAmazon Dash Buttonで寄付をするというアイデアを実現しようとして、これを作った。「こう考えるようになったのです。即座に誰かを喜ばせることができるアイデアを実体化できないかと。ボタンを押せば、当にいいことができる」と彼は言う。 Amazon Dash Buttonは、初心者のためにアマゾンが考えた賢いデバイス

    Make: Japan | Amazon Dash Buttonを「寄付ボタン」にハックする
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2017/02/22
    これ押さないとオナニー禁止とか良さそう
  • 1