ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (13)

  • 所得「10年で150万円増」首相きょう表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は5日に東京都内で行う講演で、自らの経済政策「アベノミクス」の成長戦略の実現により、10年後には国民総所得(GNI)が年3%を上回る伸びとなり、1人当たりのGNIを現在の水準から150万円以上増やすとの目標を掲げる。 首相の成長戦略に関する講演は、4月と5月に続き、5日が「第3弾」で、今回が「総仕上げ」の位置付けだ。 成長戦略の目玉政策として、「国家戦略特区」を創設し、世界中から技術、人、資金(投資)が集結した国際的なビジネス都市をつくる方針を表明する。 国家戦略特区内では、建物の容積率、外国人医師の診療許可、インターナショナルスクールの設置要件などの規制を大胆に緩和し、「ロンドンやニューヨークといった都市に匹敵する国際的なビジネス環境をつくる」との決意を表明する。 社会基盤(インフラ)整備の方向として、老朽化で大規模な改修が必要とされている首都高速道路の更新などのため、民間の資金

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/06/05
    僕の収入が二倍になるのか
  • アンリ・デュティユー氏=フランスの現代作曲家 : おくやみ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • ナイフ持ち「金出せ」に店員「なんで?」で撃退 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日午後11時35分頃、水戸市飯富町のコンビニ店「ココストア水戸飯富店」で、男が男性アルバイト店員(36)にカッターナイフを突きつけ、「金を出せ」と脅した。 店員が「なんで」と言い返すと、男は何も取らずに歩いて立ち去った。店員と男性客1人にけがはなかった。茨城県警水戸署が強盗未遂事件として調べている。 発表によると、男は30歳代とみられ、身長約1メートル70。サングラスと白いマスクで顔を隠し、黒いパーカを着てフードをかぶっていた。

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/05/20
    男性アルバイト店員(36) <これは間違いなく未来の僕だ。
  • 加藤紘一氏が一線退く…後継に33歳三女指名へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    議会の歴史にない横暴…岡田氏、「0増5減」で (4月18日 08:14) 加藤紘一氏が一線退く…後継に33歳三女指名へ (4月18日 08:06) 止まらぬ民主離党…参院補選で議席差ゼロも (4月18日 07:35) 県内の全首長から6選出馬要請を受けた知事 (4月18日 07:35) 首相、維・みに秋波…海江田氏に見せ場なし (4月18日 07:14) 止まらぬ石原節、改憲は「公明が足手まとい」 (4月18日 07:14) 日医療、新興国に丸ごと輸出…機器・サービス (4月18日 03:22) 日中韓首脳会談「韓国が懸命に調整」…官房長官 (4月18日 01:32) 参院選の共通公約、5月末までに骨子案…維・み (4月17日 22:07) 海江田氏「0増5減ではまた違憲に」…党首討論 (4月17日 19:59)

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/04/18
    中学校の修学旅行で議事堂前に行った時、地元だからとこの人が時間取って来てくれた。あれから10年か(遠い目)
  • 正社員の種類、多様化を…安定雇用へ有識者会議 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣府の「経済社会構造に関する有識者会議」の分科会は9日、正社員である正規労働者と、派遣社員などの非正規労働者に二分されている働き方の見直しを提言した報告書を発表した。 報告書は、安定した雇用を増やすため、「職種限定正社員」「業務限定正社員」など正社員の種類を多様化することを求めた。給料は正社員よりやや低く、業務が終了した場合には雇用契約が打ち切られる可能性もあるが、社会保険に加入できるのでパートや派遣社員に比べて生活が安定するメリットがある。 また、転職しても賃金が下がらないようにするため、異なる企業の社員の能力を客観的な基準で評価できる「職業能力評価制度」の整備を求めた。 さらに、高齢化を受けて「生涯現役型社会」を作る必要があるとし、「高齢者の就労を促す形での年金制度の見直しが必要」と指摘したほか、女性の就労の促進のため「保育・子育て支援への重点投資を検討すべきだ」と指摘した。

  • 西武秩父線は不要、球団売却も…サーベラス提案 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米系投資ファンドのサーベラス・グループが西武ホールディングス(HD)に昨年、提案していた経営改善策の内容が分かった。 西武秩父線など5路線を「その他不要路線」と表現し、埼玉西武ライオンズについても「採算性をしっかりと精査し、売却の選択肢」があると明記している。 提案は、2012年10月12日付でサーベラスから西武HDに送付された。そこには、計47項目について経営の改善策が提案されている。「その他不要路線」として多摩川線、山口線、国分寺線と多摩湖線、西武秩父線が挙げられている。西武秩父線については「山間にあり、人口密度は低く、メンテナンス費用は高い」と指摘している。 また、埼玉西武ライオンズについては、「将来性、採算性並びに戦略的位置付けをしっかり精査。売却の選択肢(がある)。プリンスホテル、西武鉄道、不動産(事業)へのブランド価値向上は不明」と指摘している。

  • 「アバ」消えゆく…山形・庄内の行商女性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    リヤカーを引いて魚などを売り歩く山形県庄内地方の行商女性「アバ」が、消滅の危機に立たされている。 アバが商売の拠点としてきた「田川地方行商協同組合」(鶴岡市末広町)が、3月31日付で解散したためだ。昔ながらの行商を最後まで続けてきた6人のうち、大半は解散を機に、商売をたたむ。時代の変化の波にさらされ、庄内を代表する日常風景が、また一つ消えようとしている。 庄内産の魚介類がズラリと並ぶ組合の荷さばき所。アバを始めて半世紀以上になる鶴岡市由良、五十嵐一子(いちこ)さん(77)は、買い付けた甘エビなどを、いつも通りにリヤカーへ積み込んだ。午前7時過ぎから市内を回り始め、顔なじみの個人宅を訪ねては、「何がいいがや」と威勢よく声を張り上げる。得意先を一巡りして組合へ戻ると、時計は午後1時を回っていた。 「アバ」とは、庄内弁で「母親」の意味。行商する女性は「浜のアバ」と呼ばれ、庄内地方を題材にした文学

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/04/02
    庄内にいたが名前だけ聞いてて見たことはなかったな。もうあの時で相当少なかったんだろう
  • ウナギはどこへ消えた? : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    吉野川河口付近で、遡上するウナギの稚魚を探す小舟。「何時間船を出しても姿を見ない。ガソリン代がムダになる日もある」と30年漁を続ける男性は言った(12日未明、徳島市で) 「ぜんぜんおらんなぁ、もう帰るでー」。集魚灯で丸く照らされた川面に無線の声が響く。 12日未明、徳島市の吉野川河口で、満ち潮に合わせて遡上(そじょう)するニホンウナギの稚魚・シラスウナギを探していた漁船は舳先(へさき)をUターンさせると、エンジン音を残して暗闇に消えていった。 シラスウナギの不漁が全国的に続いている。乱獲や生息環境の悪化が原因とみられ、水産庁によると1960年代のピーク時に200トン以上あった漁獲量は、3年連続で10トンを下回った。 環境省は先月1日、ニホンウナギを絶滅のおそれのある生き物としてレッドリストの絶滅危惧種に指定した。日は全世界の7割を消費するウナギ大国だけに、生産者にも消費者にもショックが広

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/03/29
    なにが庶民の味だよ。生まれて5回食べたかどうかも怪しい
  • 失業して借金だけが…奨学金滞納、10年で3倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奨学金を滞納する人が増えている。 昨年度の滞納額は、10年前の3倍の約4700億円に達した。長引く不況で収入が減り、返済したくても返せない人が増えたためだ。大学生の3人に1人が奨学金に頼っており、識者からは「返済の負担を軽くする工夫が必要だ」との声が上がっている。 「大学を卒業して借金だけが残った。いったい何のために通ったのか」。さいたま市のアルバイト女性(26)は、ため息をつく。 心理学を学ぶため、2005年に埼玉県内の私立大学に入学。しかし、その直前に父親が体調を崩して退職して家計が苦しくなり、日学生支援機構から卒業まで計約240万円を借りて学費に充てた。卒業して保険会社に就職したが、上司パワハラに耐えられず、3か月で退社。奨学金の返済が重くのしかかった。 今の収入は、スーパーのアルバイトで月約11万円。その半分近くが奨学金や生活費の借金返済に消える。女性は「仕事を辞めたのが大きな

  • 車掌が落とした10円玉で…新幹線の車両交換 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    10円玉の硬貨が東海道新幹線の運転台で見つからなくなり、乗客を降ろして車両をまるごと交換するトラブルが12日、JR東京駅(東京都千代田区)であった。 JR東海によると、トラブルが起きたのは同日午後1時50分頃。広島発東京行き「のぞみ120号」が東京駅に到着する直前、最後尾の運転席で車掌が車内精算用の財布を開けたところ、10円硬貨(直径約2・4センチ)1枚が飛び出し、運転台のアクセルにあたるノッチの根もとの隙間(縦1・3センチ、横2・4センチ)に落ちた。 車両は、東京駅に到着後、17分後には博多行き「のぞみ39号」として折り返すはずだったが、10円玉を取り出すのが困難だったため、機器への影響を心配し、大事を取って車両交換を決定。乗車し始めていた乗客を急きょ降ろし、別の16両編成の新幹線で16分遅れで出発した。このトラブルで1100人が影響を受けた。

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/03/13
    10yen impact
  • 部費4千万不明…帝京大、柔道部元総監督ら提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    帝京大の男子柔道部の総監督らが多額の部費を着服したり、合宿に伴う費用などを大学側に水増し請求したりしたとして、大学側が元総監督と元副総監督に計約5600万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが分かった。 4日の第1回口頭弁論で、被告側は「着服の事実はない」と全面的に争う姿勢を示した。 訴状などによると、帝京大では2009年4月、男子柔道部の指導陣が交代。翌10年6月、会計も新監督に引き継がれたが、残高が40万円弱しかなく、調査により06~10年度に部員らから集めたはずの部費など4000万円以上が消えていたことが分かったという。 大学側はさらに、元総監督ら2人が、「警視庁での強化練習」「合宿所の水回り工事」などの名目で、合宿補助費や工事代金など1000万円超を大学側から引き出したが、ほとんど実態のなかったことも判明したと主張している。 2人は昨年7月、大学側から説明を求められ

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/02/08
    帝京大「乗るしかない、このビッグウェーブに(そして後に続け)」
  • キャリア教育、高校普通科の必修に…文科省検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高校生の進路への意識を高めるために、文部科学省は高校の普通科で「キャリア教育」を必修化する検討を始めた。 日の高校生は自主的な勉強時間が国際的に見ても少なく、高校教育の立て直しが急務となっており、文科省は、将来への目的意識を持たせることで、学習意欲の向上につなげたいとしている。中央教育審議会での審議などを経て、次の学習指導要領に盛り込む方針だ。 現在、中学と高校ではキャリア教育として主に職場体験や企業へのインターンシップ(就業体験)などが実施されているが、2011年度の調査では、在学中に1回でも就業体験をした公立高3年生の割合は専門学科を含む全体で30%、普通科では17・7%にとどまっている。内容も学校間の格差が大きいのが実情だ。 また、財団法人日青少年研究所の調査では、日、米国、中国韓国のうち、授業と宿題以外での勉強について「しない」と答えた高校生は、日の高1~高3が38・3%

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/01/15
    正しいレールの乗り方を学ぼう!
  • 女子アナ「チノパン」、車で男性はね死なす : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日午後5時頃、静岡県沼津市足高の駐車場で、フリーアナウンサー横手(旧姓千野)志麻(しお)さん(35)(東京都港区六木)が、歩いていた男性(38)を乗用車ではねる事故を起こした。 沼津署の発表によると、男性は胸を強く打つなどして搬送先病院で死亡した。 横手さんは元フジテレビアナウンサーで、「チノパン」の愛称で親しまれていた。出身地の沼津市に帰省中だった。

    SYntax_1987
    SYntax_1987 2013/01/03
    これが嫌というだけで自動車免許を取得していない。地元に帰ると不便。
  • 1