鉄道に関するS_Rapid0208のブックマーク (131)

  • 大阪市交通局:千日前線 新20系車両リフレッシュのご紹介

    地下鉄御堂筋線から千日前線の各路線で活躍中の新20系車両は、平成2年から平成10年にかけて560両を製造した大阪市交通局の主力車両です。    しかし、製造後約20年が経過していること、また、「人にやさしい市営交通」を目指すために、リフレッシュを実施してまいります。    まず、その先駆けとして千日前線の新20系車両1編成のリフレッシュが完成いたしましたので、ご紹介します。

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2011/01/14
    内装も30000系風になってたのか・・・音的にはガッカリだがw
  • meganex_or_lucyさんによる高速鉄道黎明期講座

    まりあのしたい@療養中&SKEB受付中 @Writer_Tsubaki ……今では当たり前になり、無くてはならない存在になった新幹線というシステム。その存在は「鉄道先進諸国」欧州をも揺るがし、現在の高速鉄道輸出合戦がある。しかしシステムの「起源」を探ったとき、戦前の関西私鉄に行き着く、と言うことを、誰がどれだけ信じるだろう。

    meganex_or_lucyさんによる高速鉄道黎明期講座
    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2011/01/12
    東海道新幹線の線路を先に走ったのは阪急(新京阪)という逸話もあるくらいですからw
  • asahi.com(朝日新聞社):「北陸新幹線、米原ルートで」橋下知事が森元首相に直訴 - 政治

    大阪府の橋下徹知事は8日、全国高校ラグビー大会決勝を一緒に観戦した森喜朗元首相に対し、福井県の敦賀以西の北陸新幹線延伸について「(東海道新幹線の米原駅につなぐ)米原ルートでいきたい」と直訴したことを報道陣に明らかにした。  北陸新幹線は2014年度末に金沢まで開業予定で、敦賀延伸は国に認可が申請されている。その先の大阪延伸はほかに小浜市経由の「小浜ルート」、琵琶湖西岸経由の「湖西ルート」も国の作業部会で検討されている。  橋下知事はこれまで、関西発展に大阪延伸が不可欠とし、コスト面などで米原ルートが最適と主張。だが、途中の滋賀県が財政負担に慎重姿勢なため、森元首相に「大阪府がサポートするなど滋賀に財政負担がいかない形でやりたい」とも訴えたという。

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2011/01/11
    米原ルートは東海道新幹線のバイパスとしての意味が薄れるような気が・・・まあそもそも金沢以西が要るのかって言う(ry
  • asahi.com(朝日新聞社):昼特きっぷ、駅前に自販機次々 阪神間のJR - 関西交通・旅ニュース

    昼特きっぷ、駅前に自販機次々 阪神間のJR(1/2ページ)2010年12月25日 印刷 Check JR立花駅前に設けられているきっぷの自販機=兵庫県尼崎市、五十嵐写す 阪神間のJRの駅前に、近距離のきっぷを割安で買える自動販売機が続々と登場している。12枚で1組の「昼間特割きっぷ」に目を付けたチケット業者がマージンをとってバラ売りするようになった。中には、わずか4台で年間約2億円を売り上げる業者も。「できれば正規料金で……」とこぼすJR西日だが、法的な問題はなく、駅前の「商売繁盛」になすすべがない。 兵庫県西宮市のJR甲子園口駅改札から20メートルほどのロータリー沿い。平日午後、「格安JR券」と大きく書かれた自販機の前に並んでいる人たちがいた。 西宮市の女性(55)が30並ぶボタンのうち「甲子園口⇔三ノ宮・元町 190円」を押した。駅の窓口で買うと1枚290円。100円安い。12枚1組

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/12/28
    レインボーカードの横流しと言い、この手の話題は尽きませんな。京阪間や滋賀にもあるんじゃないの
  • https://www.hankyu-hanshin.co.jp/legacy_data/ir/data/ER201012274N1.pdf

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/12/28
    おおお・・・
  • 商業施設含め名称は「東京スカイツリータウン」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東武鉄道は27日、東京・墨田区で建設中の東京スカイツリーと、ツリーに隣接する関連商業施設などを含めた全体の名称について、「東京スカイツリータウン」に決定したと発表した。 また、ツリーが開業する2012年春には、最寄り駅の業平橋(なりひらばし)を「とうきょうスカイツリー」に改称する。平安時代の歌人・在原業平にちなむ駅名は1931年から続いてきたが、消えることになる。 ツリータウンは敷地面積が約3万7000平方メートルで、開業初年度には、約2500万人が訪れると見込まれている。 物販店や飲店など約300の店舗が入居する商業施設は、空に伸びるタワーのある街ということから、「東京ソラマチ」と命名。ツリー東側で建設中の31階建てオフィスビルについては、名称を「東京スカイツリーイーストタワー」(高さ約150メートル)と決めた。

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/12/28
    業平橋てそんな由緒ある駅名だったのね。副駅名ではなくそっくりそのまま改称するあたり東武の本気と言ったところか。
  • 新幹線見送りなら「もんじゅ」監視強化…福井県 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸新幹線の福井県内延伸の認可・着工を巡り、政府が年内の判断を見送る見通しになったことを受け、西川一誠・福井県知事は22日、県庁で記者会見した。 知事は高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市白木)の運転再開の了承と引き換えに、県が求めた新幹線などの地域振興策に、政府が理解を示したことに言及。「約束がなされなければ、ほかのこともチェックしないといけない」と、県がもんじゅの安全確保などを厳しく監視する意向を示した。県が関与を強化すれば、検査などが長期化する可能性が高く、事実上、もんじゅを“人質”に取った格好だ。 もんじゅでは8月、核燃料交換用装置が原子炉容器内に落下するトラブルが発生。今後の安全対策などを確認するため、今月16日に知事と文部科学相、経済産業相の「3者協議」が東京都で開かれた。知事はこの日の会見で、3者協議の結果を振り返り「(もんじゅの)管理体制など、国がその場で約束したことも果たして真

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/12/23
    原発を人質に取り北陸新幹線着工を迫る福井県、交付金を人質に取り辺野古移設を迫る政府。面白い。
  • 1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日やJR西日などJR各社と、首都圏、名古屋圏、関西、九州の主な私鉄などは、それぞれが発行する10種類のICカード乗車券の相互利用を始める方針を固めた。 年内に検討会を発足させ、2013年春の相互利用開始を目指す。10種類のICカード乗車券のうち1枚を持っていれば、出張や旅先の交通機関でも利用できるようになり、利便性が飛躍的に高まる。 ICカード乗車券は、基的な技術仕様が共通で、発行する会社や団体が合意すれば相互利用が可能。ただ、参加する鉄道会社やバス会社ごとにシステムの改修費が必要になるため、一部の小規模経営のバス会社などが相互利用の拡大に消極的だった。だが、ICカード乗車券の普及が進み、さらに利便性向上を図るためには避けて通れないと各社が判断した。 相互利用は現在、JR東日を中心にJR各社間の一部で行われている。また、首都圏では、私鉄やバス会社が発行する「PASMO(パスモ

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/12/19
    じゃあ最初から共通化すりゃ良かったのにってのは無しな。てか伊予鉄と琴電... >四国で検討会に参加予定の鉄道会社などはない。
  • 音のでる鉄道写真館~大阪市交通局(西日本エリア)~

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 阪和・紀勢(日根野電車区)の113系(平日) | 鉄道系ごちゃ混ぜブログ

    2008年3月改正の日根野電車区113系4連運用表・平日です。 1 334M 紀伊田辺 0601-0749 和歌山 2936M 和歌山 0810-0912 天王寺(後) 129H 天王寺 0924-1003 日根野(前) 202H 日根野 2038-2116 天王寺(後) 2991M 天王寺 2142-2246 和歌山(前) 2991M 和歌山2255-2357 御坊 2 340M 御坊 0715-0828 和歌山 333M 和歌山 0837-0946 御坊 350M 御坊 0952-1100 和歌山 343M 和歌山 1121-1223 御坊 360M 御坊 1229-1332 和歌山 353M 和歌山 1347-1453 御坊 370M 御坊 1501-1609 和歌山 363M 和歌山 1620-1723 御坊 380M 御坊 1728-1832 和歌山

  • 神戸市:地下鉄海岸線 音サインシステム

    最終更新日2011年4月1日地下鉄海岸線では、駅舎空間の音について、トータルデザインを試みました。 この音は駅利用者にとって、心地良い音であるとともに、場所を表す「サイン」としても活用できるよう工夫をしています。 出入口や改札口といった特定の場所で、全駅共通の決まった音が流れます。 (出入口と改札口は異なる音が鳴りますが、出入口は10駅すべて同じ音、改札口は10駅すべて同じ音が鳴っています。) ♪「出入口」ですこの音は、各出入口の地上階段付近で鳴ります。 地下に下りていくイメージを明るいテンポのある曲にしました。 また、地上出入口からコンコース階へ下りた付近の壁には点字案内板を設置しておりますので、ご参考にして下さい。 download ♪境界部ですこの音は、改札階で駅以外の他の施設への連絡通路がある場所、出入口が分岐している所で鳴ります。 出入口と同じ音です。 download ♪案内コ

    神戸市:地下鉄海岸線 音サインシステム
    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/12/05
    海岸線と言えばこれ。
  • 神戸新聞|社会|新型の特急車両を公開 JR西

    JR西日は26日、来年3月のダイヤ改正に伴い、「北近畿」(新大阪‐城崎温泉)から名称が変わる「こうのとり」や、「きのさき」(京都‐城崎温泉)などの特急電車に使用される新型車両「287系」を、大阪東大阪市の近畿車両社で報道陣に公開した。 アルミ製の白い車体に赤いラインが入るデザインで、最高速度は時速130キロ。踏切で大型車とぶつかった際、衝撃を半減させる構造を採用するなど安全性を高めたほか、車内はシートの前後間隔を97センチと現在の車両よりも6センチ広げ、座り心地を向上させた。 また、授乳などに使う多目的室や女性専用トイレ、押しボタンで自動開閉する車いす対応トイレを設けるなどバリアフリー化も図った。 来春以降、46両を順次投入。旧国鉄時代に製造された現在の183系車両も当面使用し、2012年7月以降、特急「くろしお」に使われている振り子列車の381系に順次換えていくという。(足立 聡)

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/26
    >旧国鉄時代に製造された現在の183系車両も当面使用し、2012年7月以降、特急「くろしお」に使われている振り子列車の381系に順次換えていくという。
  • 鉄ちゃんも驚く誕生秘話 JR西「新快速」40年 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/24
    現状だとラッシュ時を除き快速が快速足りえていませんからな。特に京阪間。 >新快速の混雑の原因
  • 【JR西】205系ヒネK801編成 宮原総合運転所へ回送 |2nd-train鉄道ニュース

    11月23日、日根野電車区所属の205系K801編成が 日根野電車区→天王寺→新大阪→向日町(操)→宮原(操) の経路で宮原総合運転所へ回送されました。

    【JR西】205系ヒネK801編成 宮原総合運転所へ回送 |2nd-train鉄道ニュース
    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/23
    ヒネ区205系の宮原行き、噂には聞いていたがマジだったのか。
  • 新たな日中摩擦 鉄道技術“盗用”の中国が各国に売り込み攻勢 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】中国の国有企業が日の高速鉄道技術を基礎に日製より速度の高い高速列車を作り、中国独自の製品として諸外国に売り込もうとしていることについて、日側から「約束違反」との抗議が起き、新たな日中摩擦となりつつある。米紙ウォールストリート・ジャーナルが18日、報じた。 同紙は「(各国の)列車製造者たちは中国の高速のデザインに非難の声を高めている」との見出しの記事を掲載。その中で、日の川崎重工やドイツのシーメンス、カナダのボンバルディアなど鉄道建設各社がここ数年、中国に高速鉄道の列車や技術を売り込んできたものの、中国企業が外国製より速い列車を開発して米国やサウジアラビア、ブラジルなどに売り込もうとし、外国企業が不満を高めている、と指摘した。 青島に拠点をおく中国の国有企業「中国南車」(CSR)は最高時速約380キロの列車「CRH380A」を完成させ、開発は中国独自の技術の結

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/23
    葛西先生に先見の明、ね。
  • 高槻(平成18年) - 鉄道線路配置研究所

    「JR西日 高槻駅」(平成18年ごろ) 最終の確認は平成18年9月ですが、JRになってからは線路配置の変更はないようです。 ・高槻派出の平成8年の線路配置図へ ・高槻駅の平成18年ごろの線路配置図へ(ここ) ・高槻派出の平成17年の写真へ ・高槻派出の平成18年の写真へ ・高槻駅の平成18年の写真へ ・高槻駅の平成19年の写真へ ・高槻駅の引上げ線付近の平成20年の写真へ ・高槻駅の隣の吹田保線区の平成20年の写真へ ・高槻派出の駅寄りの平成20年の写真へ ・高槻派出の駅から遠い方の平成20年の写真へ 後年の写真をぼちぼち 芦屋駅と並んで、雑誌の「複々線」関連の記事にはよく取り上げられる線路配置の駅です。 芦屋との違いは、車輌基地への出入区関連の線路と保線用の線路以外では、外側線のさらに外側に貨物列車用の待避線があることです。 高槻以西の各停のうち、半分は高槻止まりですが、駅の神戸方にあ

  • JRおでかけネット:「みずほ・さくら」の特別試乗会にご招待!

    ・試乗列車以外の交通費、宿泊費などは参加者様のご負担となります。 ・天災などの理由により、イベントを変更・中止させていただく場合があります。 この場合でも、参加者様ご負担の交通費、宿泊費などについては弊社では負担いたしかねます。

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/18
    応募してみた。
  • JR西日本:プレスリリース一覧 > 11月定例社長会見

    ※注釈 数値は速報値です。 10月のご利用状況も、新幹線、在来線特急、アーバンネットワークともに前年実績を上回りました。11月のご利用状況は、新幹線が107%、在来線特急が98%となっております。在来線特急が前年実績を下回っておりますが、この理由として、昨年好評であったJR東日による首都圏から北陸方面への特別企画乗車券が今年は発売されていない反動減が考えられます。  しかし、いずれにせよ前々年比では実績を下回っており、昨年よりは好調であるものの、依然回復基調にあるとは言えない状況であると受け止めております。 2 熊キャンペーン(くまもとサプライズザンス観光キャンペーン) 平成22年10月1日から平成23年3月31日まで実施されております。この期間中に九州新幹線が全線開業されることになります。  ちなみに、10月発売分の当社管内発の熊方面個人旅行商品実績は、対前年比169.5%となって

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/17
    くろしおへの287系投入の件も載ってますな。
  • 特急〈くろしお〉に287系投入:鉄道ホビダス

    JR西日では、特急〈くろしお〉に287系新型特急形直流電車を投入することを発表した。 ▼特急〈くろしお〉に投入される287系のエクステリアデザイン。 イラストJR西日プレスリリースより(下2点とも) 特急〈くろしお〉用の287系は、特急〈きのさき〉〈こうのとり〉等に投入される287系と基構造等は同一で、6輌編成6と3輌編成5の計51輌が投入される。 また、安全性向上のための対策として、オフセット衝突対策、衝撃吸収構造を採用するなど車体構造を強化している。 エクステリアは、〈サンダーバード〉のイメージを踏襲しつつ、〈オーシャンアロー〉〈スーパーくろしお〉でおなじみの“オーシャングリーン”をラインカラーとしている。 一方インテリアは、特急〈きのさき〉〈こうのとり〉等に投入する287系と同様に座席の座り心地の向上を図り、女性専用トイレ・多目的室・車イス対応トイレを設置するほか、グリー

    S_Rapid0208
    S_Rapid0208 2010/11/17
    北近畿ビッグXネットワークへの投入後、2012年7月以降とあるからまだ少し時間はあるか。