2021年3月23日のブックマーク (14件)

  • イカの墨で白髪を染めたい

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:豚骨ラーメンにトッピングする辛子高菜を種から手作りしたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 吾輩は三毛である 髪が伸びたので床屋で切ってきたら、黒、白、茶色の三毛になっていた。いやではないから三毛人か。 そもそも白髪が多いので、ずっと全体を茶色の白髪染めで染めていたのだが、最近は人に会う機会も少ないからと毛染めをさぼっていたため、伸びた毛を切ったところ、茶色く染めてあった髪、後から生えてきた黒髪と白髪で、三色になったのだ。 当である。 髪を切る前。髭は伸ばしているのでなく勝手に伸びた。 切ってきた後。ほら、三毛だ。 どうしよう、三色過ぎる。三毛はかわいいが三毛のおじさんはどうだろう。ちなみに遺伝の関係で、三毛はほ

    イカの墨で白髪を染めたい
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    やだイカ臭い…
  • あまりイキってないコンサルと一緒に仕事をしたときの話

    イキりまくってるコンサルにクソムカついたという話が出てたので、そのついでに自分の話もしてみたい。 今から数年前、自分の担当していた企業の業績が急激に悪化し、再建支援(これは表向きの理由、真の目的は債権保全)のため自分がそこへ出向することとなった。 年商数百億円規模の会社で銀行借入も百億円近くある企業なので、管理体制はそれなりに構築されているのだろう、そう思っていたのだが実際には酷い有り様であった。 社内の情報共有は全く成されていない、損益管理も決算を締めてみるまで分からない(月次で試算表は作っているが、進行基準ではなく完成基準なので全く参考にならない) 資金繰りの管理すら行われていない、「月末の不足分は銀行の当座借入枠で調整」という中小企業でよくある典型的パターンとなっていた。 「このままではとても自力再建など出来ない」と気づいた私は、危機感も能力も全くないプロパー社員を指導しながら、社内

    あまりイキってないコンサルと一緒に仕事をしたときの話
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    ハッサン「そ~れ! ハッスル❤ ハッスル❤」
  • 出馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww..

    出馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 立候補なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 人を馬扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww スーパーメガギガテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww テラテラテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 出馬とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 日ダービーでもやるんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 選挙に出る人たちみんな馬なんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ウマ娘に脳内汚染さ・れ・す・ぎwwwwwwwwwwwwwww

    出馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww..
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    でっでっでででで(カーン
  • あの小泉進次郎さんが言い出した「脱炭素社会」の憂鬱 | 文春オンライン

    環境先進国ドイツを追いかけたくなっている小泉進次郎さん ただ、欧州ではそもそも、互いをべてるモノで差別したり罵倒する文化が根付いていて、例えばフランス人であれば「カエル」、ドイツ人なら「キャベツ」「ジャガイモ」などといったべ物を使って差別的にいじる局面もあります。 いまは昔、まだアメリカとソ連が冷戦をしていたころは、西側諸国の人が「お前の家にセルビア人を送る」と言われれば、それはセルビア人に多かった暗殺者を雇う、つまりは殺してやるぞという意味合いの隠語だったという事例もあるぐらい、ヨーロッパというのは複数の人種が上手く共存する中でガス抜きをしてきた歴史を感じるわけですよ。いまは通じない言葉の数々も、第二次世界大戦後のスパイ合戦が色濃く残る記憶はいまでも頭をもたげてきます。 小泉進次郎環境相 ©︎AFLO あのころはドイツと仲良く戦争をやり敢えなく敗戦となった我が国が寿司の国と煽られるの

    あの小泉進次郎さんが言い出した「脱炭素社会」の憂鬱 | 文春オンライン
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    序盤の文脈からとっとと原発再稼働+大量新設あくしろよって相当遠回しに言っとるやんな。 反原発ガイジを現在の世界の流れが見えない知的障碍者とおちょくった上でド直球で言えば良いのにw
  • 「就業期間が基本40年、週5日勤務、実働8時間」なのはつくづく「家事を一切やらない人が考えた労働時間」だって話

    いちき @ichiki_817 核家族化が進みおひとり様も女性の社会進出も増えてる令和において、企業は「社員は男女年齢関係無く全員会社から帰ったら家事育児がある」事を想定した勤務時間にするか、もしくは家事育児を完全に外注できる給与を払ってようやく8時間勤務にするべきだと思う #家事は仕事 2021-03-22 13:59:41 いちき @ichiki_817 日の企業や社会って、基的に生理無くて妊娠しなくてアレルギー無くて移民でなくて性志向ストレートで五体満足で定型発達で心身共に健康でそれなりにお金があって仕事以外に趣味ない人のために作られてて家事やってくれる人がいる、その極々少数用のシステムに国民の大部分が合わせてやってる感ある 2021-03-22 14:08:00

    「就業期間が基本40年、週5日勤務、実働8時間」なのはつくづく「家事を一切やらない人が考えた労働時間」だって話
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    それでも日本の平均労働時間って世界平均よか下なんだよな。勤労世帯なら世界水準以上だとは思うんだけど。 / 自営でもやりゃええんちゃうのん。自営ならそこら辺自由よ。
  • あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」

    15才の時に3.11東日大震災で家族、親戚を全員失い孤児になりました。その後16才で東京でホームレスを経て現在に至ります。震災の記憶を風化させないために当時の事を漫画で発信していきます。みなさんに当時の様子を知っていただけたらと思います

    あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    何故かワニが脳裏を過るのよね。
  • 女性向け育成ゲームオタクが分からない

    「ん゛!!!!!!!」のツイートに関して書いてあった増田と大体内容は同じなんだけど、 どうにも推しを好きである事で自己のアイデンティティを確立させたいだけにしか見えない。(特に二次元オタクに関しては殊更) 「〇〇と✕✕の関係性が尊い」だの「△△イベのストーリーで感動して泣いた」だの、どのアカウントを見ても月並み以下の表現しかしていない。 育成ゲームとかやっている人ならば分かると思うが、多くのゲームでは、ストーリー中のキャラクターはほぼ立ち絵のままだ。さらに漫画小説と違って作れるストーリー数に制限があるため話がトントン拍子で進む。 だからこそ正直、お勧めされてストーリーだけは読んだが、キャラクターが立ち絵のままなため関係性が見えにくく、ストーリーも短い上セリフしかないので変に説明口調で、よく分からず読んだ気がしない。 普段は漫画を好んで読んでいるのだが、漫画では二人の話している表情や体の距

    女性向け育成ゲームオタクが分からない
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    「ただでさえソシャゲなんて真っ当に働きながらイベントを走ろうとすれば時間とお金が必要になる」 無課金でどうにもならんならやらないだけだけどなぁw
  • わかる 俺も半田屋とか見るとテンション上がる

    わかる 俺も半田屋とか見るとテンション上がる

    わかる 俺も半田屋とか見るとテンション上がる
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    新道沿いにあって通るんだが、半田屋行くなら近くの洋食屋選んじゃうんだよなぁ。
  • 生徒に卑わいな小説読ませ感想求める 60代教員を停職処分 | 毎日新聞

    福島県教育委員会は22日、女子生徒に卑わいな小説を読ませて感想を求めるなどしたとして、いわき市立中学校の60代男性教諭を停職10日の懲戒処分とした。教諭は再任用職員で、次年度は任用しない。 県教委によると、男性教諭は昨年10~11月、個別授業をしていた女子生徒に卑わいな小説を渡し、数日後に感想を聞…

    生徒に卑わいな小説読ませ感想求める 60代教員を停職処分 | 毎日新聞
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    渡したのがノルウェイの森なら笑うんだけどな。
  • コーンに生まれたこの命

    いや、違う。 自分は当に最初からコーンだったのか? かつては別なものだったような気がする。 疑え。 前提を疑え。 さすれば道は開ける。

    コーンに生まれたこの命
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    はわわわ~
  • カレーにされてしまった!💢

    チキンと野菜のトマト煮込みを作ったら、SBのカレー粉とヨーグルトでカレーにアレンジされてしまった!💢💢💢 美味しかった!!💢💢💢

    カレーにされてしまった!💢
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    日本印度化計画が進んでるんだ…
  • 【悲報】テスラ、日本で全然売れない。昨年販売は2000台未満 : IT速報

    ではモデル3の値下げは2019年の発売以来初めて。テスラは価格改訂に伴いモデル3を日への出荷元をこれまでのカリフォルニア州フリーモント工場から中国・上海工場へ切り替えた。 国内では日産や三菱自動車が10年以上前に自社開発の量産EVを市場投入してきたが、エコカーではハイブリッド車(HV)に人気が集中して売れ行きは芳しくなかった。 年間世界販売が約50万台まで増え、時価総額6590億ドル(約70兆円)と日の全自動車メーカーの時価総額を大きく上回る規模に成長したテスラも昨年の国内販売台数は2000台に届かない水準だったと推定されている。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-03/QPBVGZT0G1KX01

    【悲報】テスラ、日本で全然売れない。昨年販売は2000台未満 : IT速報
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    スーパーチャージャーが道内一周出来る程度に普及してれば買うんだけどな。 CATL電池の問題が一通り解決して、後数年後に25000ドルのハッチバック出てからが本番でねーの。
  • 「やっちゃいな」 教諭が暴力振るわせる 別の児童に暴言も | 毎日新聞

    女性教諭の不適切な対応について説明をする秋田市教委の担当者=秋田市で2021年3月22日午後4時13分、猪森万里夏撮影 秋田市教委は22日、同市立小学校の50代の女性教諭が、自分が担任を務める学級で、同級生に暴力を振るうように児童をあおったり、児童を教室外に引きずり出して暴言を吐いたりするなど、複数の不適切な対応があったことを明らかにした。佐藤孝哉教育長は「子供たちに学校生活への不安を与えた。子供たちの心のケアに努め、新年度から新たな気持ちで学校生活を送れるよう全力を挙げる」としている。 市教委学校教育課によると、女性教諭は5日、自身が担任する学級で、1人の男子児童を巡って、他の児童に「やっちゃいな」とたたくように促し、数人の児童は実際に男子児童の腹をたたいた。同課は「昼休みの鬼ごっこで、(腹をたたかれた)男子児童がトラブルの原因となったため」と説明している。

    「やっちゃいな」 教諭が暴力振るわせる 別の児童に暴言も | 毎日新聞
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    こう言うので良いだろ。 集団リンチされた側は実践習ってお礼参りすりゃええんや。
  • 自民が会食自粛を緩和、大人数でなければ 二階幹事長「同志を信頼する」:東京新聞 TOKYO Web

    自民党は22日、新型コロナウイルス緊急事態宣言の全面解除を受け、党所属国会議員に対し、会自粛の要請を緩和する通達を出した。二階俊博幹事長名で、大人数での会を控え、感染拡大防止に最大限配慮するよう求める内容。首都圏1都3県に宣言が再発令された1月の通達は、人数にかかわらず「飲を伴う会合への参加を控え、20時以降の不要不急の外出自粛」を求めていた。 自民党では、宣言下で幹部らが深夜の東京・銀座クラブ通いなどをしていたことが発覚し、批判を浴びた。二階氏は記者会見で、今回の通達に関し「常識の問題であって、手取り足取り指示しない。同志を信頼している」と語った。(共同)

    自民が会食自粛を緩和、大人数でなければ 二階幹事長「同志を信頼する」:東京新聞 TOKYO Web
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 2021/03/23
    割と世の中の企業も会食自粛を緩和してる風潮にあるよーな気がしてるんだよな。 アンケート取らんかね。