2015年7月30日のブックマーク (12件)

  • 山間地の集落移転――活性化でも放棄でもない「第三の選択肢」/林直樹 - SYNODOS

    四散の危機に直面しているような「山間の小集落」に関する議論が活発になっている。主な課題は、高齢者の通院や買い物、高齢者の生活空間の除雪(雪国の場合)の困難さであるが、状況は個々の集落で大きく異なる。 今求められていることは、将来像に関する多種多様な選択肢を提示し、当事者による建設的な議論を加速することである。十把一からげに、「これからは農の時代、必ず再生する」と叫び続けることではない。「小集落は財政のお荷物、切り捨てるべき」などは論外である。 国全体の人口が減少すると、国の収入も減少し、国から農村地域への「手厚い支援」が不可能になる(注1)。もう一つ付け加えるなら、「無い袖は振れぬ」である。山間の小集落は、この先、桁違いに厳しい時代に突入するであろう。 (注1) 額賀信『「過疎列島」の孤独―人口が減っても地域は甦るか』時事通信社、2001 そのような厳しい時代の「山間の小集落の選択肢」の一

    山間地の集落移転――活性化でも放棄でもない「第三の選択肢」/林直樹 - SYNODOS
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    「過疎緩和のための集落移転」という選択肢。
  • JRの秀逸なキャッチコピーで打線組んだwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2015年07月28日22:30 JRの秀逸なキャッチコピーで打線組んだwwwwwwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)00:05:25 ID:EaP 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1438009525/ 知ってると便利だったり面白い雑学を教えあうスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4912937.html (中)「僕らが降りた終着駅は、誰かの旅の始発駅でもある。」 (一)「空気は、読むものじゃなく、吸い込むものだった、と思い出しました。」 (右)「父さんはせっかくだからと 駅弁を買って、 せっかくだからと 発車するまで我慢する。」 (三)「あの頃の青を探して。」 (左)「「ずっと友達だよ」と言うかわりに、みんなで旅に

    JRの秀逸なキャッチコピーで打線組んだwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    「変わらぬものはない。失くせぬものがある。」
  • 最近見かけなくなった『二千円札』の行方「こんなところに流出してたのか!」と話題に

    シータ @Perfect_Insider 昨日スペイン人の教授(日は初めて)と一緒のランチだったのだが、彼がなんと二千円札で支払いをしていて、聞くと「スペインの銀行で両替したら全部これが出てきたよ」と二千円札ばかりがぎっちり詰まった財布を見せられた。日の銀行は二千円札をどこに押し付けてるんだよwww シータ @Perfect_Insider 日では二千円札は普通に流通しているのだろう(20ユーロ札はポピュラーだし)と思っている教授に、これは2000年を記念して作ってみたけど失敗した札で、今では全然日では使われていないレアな札だと一応説明しておいた。

    最近見かけなくなった『二千円札』の行方「こんなところに流出してたのか!」と話題に
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    いかに日本人が保守的かの象徴。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:女子高生が使ってるオッサンには意味不明な言葉10選wwwwwwwwwwww

    1: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 07:48:26.29 ID:GPbcX6Vj0.net BE:263277733-PLT(15000) ポイント特典 1. チキる 怖気づくことを意味する言葉。つまりチキン行為のチキンが語源です。「チキった」「チキってしまった」などとも言います。 2. ミートバイバイ 肉離れを意味する言葉。肉とバイバイするからミートバイバイ。略語にもなっておらず、誕生した理由は不明。 3. ウーロン茶 ウザいロン毛で茶髪の男子を意味する言葉。ウザい、ロン毛、茶髪の頭文字を合わせた言葉。言われたら普通にウーロン茶出してしまいそうです。 4. ヤグる 浮気現場を恋人に見つかってしまうことを意味する言葉。矢口真里が浮気現場を見られてしまったことから生まれました。 5. KSNM 「クソ眠い」という意味の言葉。Ku So Ne Mui の頭

    【2ch】ニュー速クオリティ:女子高生が使ってるオッサンには意味不明な言葉10選wwwwwwwwwwww
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    ウーロン茶。ウザいロン毛で茶髪の男子。
  • 女性誌が絶対書かない、女の婚活に対する男の本音 : ポジティブ離婚

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    「旦那としては15点だけど、友だちとしては100点!」。
  • 平日に住宅街にいる男性は不審者扱いされる時代 女性よりも見えにくい男性の生きづらさ|ウートピ

    『「居場所」のない男、「時間」がない女』水無田気流さん×『男がつらいよ 絶望の時代の希望の男性学』田中俊之さん対談(前編) 平日に住宅街にいる男性は不審者扱いされる時代 女性よりも見えにくい男性の生きづらさ 昨年からにわかにテレビや雑誌などで「男がつらい」「生きづらい男たち」というキーワードを目にするにようになりました。少なからずの女性が苛立ちを感じたと思われますが、筆者もそのひとり。男女格差を測るジェンダーギャップ指数において、日は世界142カ国中104位(参照:「共同参画」2014年 12月号より)。特に経済、政治面での男女間の不平等が大きいことは明らかなのに、仕事でも家庭でも育児や介護の現場でも「輝く」ことを求められる女性たちの生きづらさといったら! そこにきて「男性だって生きづらい!」と主張されても素直にうなずけない……。 しかし、ここにきて男性の生きづらさについて言及した書籍の

    平日に住宅街にいる男性は不審者扱いされる時代 女性よりも見えにくい男性の生きづらさ|ウートピ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    男もコミュニケーション能力で勝負する時代。
  • 「なんでも面白がれる人・感心できる人」はコミュ強になりやすい - シロクマの屑籠

    笑う門には リンク先は、ことわざの「笑う門には福来る」を地でいく実体験談だ。笑顔の多い人のほうがコミュニケーション場面でうまくいきやすく、仕事もプライベートも順調にいきやすいってのは当だと思う。 ただ、はてなブックマーク上の反応にもあるように、ヘラヘラしているだけでは阿呆と思われてしまうし、愛想笑いを見透かされてもロクなことがない。作り笑いを顔に張り付けていても見抜く人は見抜くし、お愛想で笑ってばかりの人も、その心根の弱さにつけこまれる。 面白いとも楽しいとも感じていない時の笑顔には、不自然さが付きまとう。笑顔がほとんど生活習慣になっている人でも、相手に関心も敬意も楽しさも感じていない時の笑顔には温度がこもらない――そういった事に鈍感な人は笑顔の温度に気づかないかもしれないけれども、その場に居合わせている第三者にはバレていることが多い。このように、「笑顔をつくりたくなる気持ち」の伴わない

    「なんでも面白がれる人・感心できる人」はコミュ強になりやすい - シロクマの屑籠
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    「気づき」を増やせ。
  • ぼくらが「いいね!」を押す理由|古賀史健

    「誰が言うか」ではなく、「なにを言うか」に注目しなさい。 しばしば語られることばです。これ、とても納得感のある話だし、ぼく自身、とくに震災以降は、「誰」のところに引きずられることなく、「なに」が語られているのかを自分なりに見極めながら、「こと」の判断を下してきたように思います。ファクトを見つめること、大事ですよね。 ただ、そうは言いながら「誰が言うか」も大きいよなあ、と思わざるをえないのがSNSにおけるふるまいです。 たとえば、仲のよい友だちが「きょうのお昼は吉野家の牛丼でした。久々にべたけどおいしいね」という投稿をしていたとします。たぶん、ぼくらは「いいね!」的なアクションをとるでしょう。一方、顔見知り程度の距離にあるひとが同じ投稿をしても、なかなか「いいね!」なアクションは起こさないのではないでしょうか。なんなら「お前にだけはぜったいに『いいね!』してやらねえから」くらいの人だってい

    ぼくらが「いいね!」を押す理由|古賀史健
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    みんなが感心するようなことを言える人よりも、「みんなに応援される人」になる。
  • 樋渡啓祐・前武雄市長、CCC子会社の社長に就任

    TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2015年7月28日、地方創生や地方高齢者の健康促進など自治体向け事業を進める新会社「ふるさとスマホ」(東京都渋谷区)を設立、社長に樋渡啓祐・前武雄市長(45)が就任すると発表した。資金の4000万円はCCCグループのCCCモバイルが全額出資した。 スマートフォンを持ち歩いた距離に応じてグループ共通ポイント「Tポイント」を与えるサービス、高齢者にスマホを提供して安否確認ができるサービスなどを通じ、格安スマホの拡販やTポイントの利用者拡大につなげたい考え。 樋渡氏は2006年に武雄市長に就任。武雄市図書館の運営をCCCに委託し、来館者を増やした。

    樋渡啓祐・前武雄市長、CCC子会社の社長に就任
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    樋渡氏は2006年に武雄市長に就任。武雄市図書館の運営をCCCに委託し、来館者を増やした。
  • バイト時給1000円時代 首都圏で上昇 若年層減り採用難続く - 日本経済新聞

    アルバイトやパートの時給が上がっている。民間の調査では首都圏の平均時給は1000円を超え、全国平均でも993円と大台が目前。若い世代の人口が減るなかで企業業績が回復し、採用難から時給アップに踏み切る動きが広がったためだ。派遣社員の時給も上がり続けている。正社員に加え、非正規で働く人の賃金アップが進めば個人消費の押し上げにつながりそうだ。求人情報を扱うリクルートジョブズ(東京・中央)の調べでは、

    バイト時給1000円時代 首都圏で上昇 若年層減り採用難続く - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    派遣社員の時給も上がり続けている。
  • 痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル

    出産の痛みを麻酔で和らげる無痛分娩(ぶんべん)。日でも関心は高まっているものの、選択する妊婦は、欧米と比べて極端に少ない。専門医や正確な情報の不足に加えて、「産みの苦しみ」を美徳とする文化も影響しているようだ。 体力を残し「喜ぶ余裕」 「赤ちゃん、早く出ておいで」 名古屋市北区の平竹クリニック。5月18日、第2子の女児を出産した加藤有美さん(37)は、分娩台の上で赤ちゃんに話しかけた。 陣痛がきて、麻酔を始めてから約5時間、痛みはほとんど感じない。「はい、いきんで」という助産師の指示にタイミング良く応じることができ、無事出産。痛みだけでなく、体力の消耗も少なかった。 「第1子の時はぐったりして、息も切れ切れだったけど、今回は赤ちゃんを抱いて『ああかわいい』と喜べる余裕がありました」 第1子も同院で出産した。陣痛の痛みは想像以上に壮絶だった。「安産でしたね」と言われたが、「もう、こんな痛み

    痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    「産みの苦しみ」を美徳とする文化。。
  • 月刊「宝島」と「CUTiE」休刊へ 宝島社:朝日新聞デジタル

    宝島社は29日、月刊誌「宝島」と「CUTiE(キューティ)」を休刊すると発表した。「宝島」は1974年創刊。サブカルチャーやポップカルチャーを積極的に扱い、タブーに切り込む雑誌を銘打ってきたが、8月25日発売の10月号で休刊する。「CUTiE」はストリートファッション誌として89年に創刊。8月11日発売の9月号で休刊する。両誌とも近年は部数が低迷していたといい、同社は「どちらの雑誌も時代の新しい価値観を提供してきたが、定期雑誌という形では役割を終えた」としている。

    月刊「宝島」と「CUTiE」休刊へ 宝島社:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/30
    定期雑誌という形では役割を終えた。