2017年2月6日のブックマーク (7件)

  • 「Gのレコンギスタ」の総括【劇場版を終えて】

    劇場版5部作を終えた「ガンダム Gのレコンギスタ」の総括を述べたい。 「Gレコ」は富野由悠季の研究論文 「Gのレコンギスタ(以下Gレコ)」は、富野由悠季のによる「宇宙エレベーターやフォトンバッテリー等を通して現代の社会経済と科学技術に対して異議申し立てをする研究論文」である。 Gレコの企画が具体化する2000年代後半。富野監督は取材やインタビューを通し、「ハンナ・アーレントの『全体主義』の考えをアニメで表現したい」と語る。この試みに期待を高めていた。 2015年の講演会では参考資料として池内了「科学・技術と現代社会」とE・H.カー「危機の二十年」を紹介。2016年の講演会ではガンダムエースの対談企画「教えてください。富野です。」での対談。特に宇宙エレベーター実験の参加と青木義男教授達との出会いが大きかったと語る。以上の経緯を踏まえると、Gレコは富野監督の出会い・取材・経験を通したインプット

    「Gのレコンギスタ」の総括【劇場版を終えて】
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    「元気のGは始まりのG」。
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    「無駄話にちょいちょい挟まれる真理」というものに「文化の粋」が宿っている。
  • 夫ががんで余命宣告…外に恋人のいた妻がそのとき初めて知ったこと(植本 一子) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    夫が進行性の癌に 夏の終わりに夫の癌が発覚した。それまで、離婚しても構わない相手だと思っていたのに、いざいなくなるかもしれないと思うと、夫が自分にとって唯一無二の存在だったことに気がついた。 結婚しながらも何人かの相手と恋愛関係になったが、夫にそのことを伝えられたのは1人だけだった。あの時は当に離婚を考えたし、恋人との未来を考えていた。そのあたりは去年出版した『かなわない』に書いているが、彼以外で夫に「付き合っている」と言える人はいなかった。そこまでの相手は現れなかったのだ。 人に言えないということはストレスだ。嘘をつくことも同じく。 小さい頃、田舎で育った私は小学校の小さなコミュニティの中で仲間外れを経験した。1クラス10人足らずの女の子しかいないなか、無視する対象をこっそり決めてある日突然実行に移す。自分の番が来るのが恐ろしく、憂だった。 そしていざ自分の番になった時、みんなに無視

    夫ががんで余命宣告…外に恋人のいた妻がそのとき初めて知ったこと(植本 一子) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    信用できる人に少しずつ自分を預ける。
  • 「燃やす」「娼婦」 ハリポタ作家J.K.ローリング、トランプ支持者から猛攻撃を受けるも華麗な切り返しが話題に

    ドナルド・トランプ米大統領への不支持を表明している「ハリー・ポッター」シリーズの著者J.K.ローリングが、Twitter上でトランプ支持者から一斉攻撃を受けるも、その返しがさすがだと話題になっています。 Twitter上で猛バトル(画像はPottarmoreのInstagramから) トランプ大統領就任直後から、イスラム圏7カ国からの入国停止など衝撃的なニュースが飛び交うアメリカ(関連記事)。ローリングはマイク・ペンス副大統領が2015年にツイートした「イスラム教徒だという理由でアメリカへの入国を禁止することは攻撃的であり、違憲である」を引用し、「人がたとえ全世界を手に入れたとしても、魂を失ってしまったら何になるだろう」という意味のマタイ福音書16章26節を用いペンス副大統領に苦言を呈していました。 さらに、日系2世の米国人俳優ジョージ・タケイやタレントのキム・カーダシアンがツイートした、

    「燃やす」「娼婦」 ハリポタ作家J.K.ローリング、トランプ支持者から猛攻撃を受けるも華麗な切り返しが話題に
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    「これからは2冊一緒に売ったらいいかもね。読む用と、燃やす用。」
  • 先生、大学って、ほんとうに必要なんですか。 - 文鳥社とカラスの社長のノート

    大学にいかなくちゃいけないものですか。というようなことを、高校の頃に先生に聞いたことがあった。どんな答えが返ってきたかはよく覚えていない。それくらいには曖昧な回答だったのだと思う。今とは比べ物にならないくらいに無知だったので(今も無知なんだけど)、そんなものかと諦めて大学勉強をはじめた。受験勉強はゲームのようで割と楽しく進めることができた。 そんなわけで、早稲田大学の理工学部に入学した。大学時代について語れることはあまりに少ない。そこそこに勉強し、そこそこにアルバイトをし、そこそこに遊んだ。何かを成し遂げることもなく、自分の人生の中でも極めて微妙な時期だったことは間違いない。あまりに暇だったので、たくさんのを読めたことは、とてもいいことだったと思っている。 結局、その大学でも自分のやるべきことを見つけることができず、その後東京大学の大学院までいくことになった。6年間も学生をしてしまい、そ

    先生、大学って、ほんとうに必要なんですか。 - 文鳥社とカラスの社長のノート
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    「大学」と「働く」の順序を逆にするのもいいと思う。
  • 「やってみないとわからない」という思考停止

    「やってみないとわからない」だから、試すんだ。そのことは間違いじゃない。確かにその通り。 立派な計画を立てても実行しなければ、1ミリも社会に影響を与えない。 頭でっかちにならずトライアンドエラーで、逐次修正しながら進めよう。 アジャイルにやっていきましょう。少しずつ小さく試していけば大丈夫。 そう、世の中には、やってみないとわからないことばかりだ。正解が決まっていないことの方が多い。 だから、やってみる、行動してみるということに価値はある。 ・・・だけど、それ、当にやってみないとわからないことなのか?と考えたか。「やってみないとわからない」といって、考えてみることも放棄してないか。 考え尽くしたあとに、やってみないとわからないことを試さないと、やってみたことが良かったかどうかもわからない。 やってみることに仮説があるかどうか。 なぜやるのか。仮説をもって取り組めば、仮説が正しかったか、間

    「やってみないとわからない」という思考停止
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    考えるコストより、やってみるコストが低ければ、やってみれば良い。
  • 新しい社会のあり方を模索 —— サンフランシスコでベーシックインカムの実験が始まる

    サンフランシスコでベーシックインカムの実験が行われている。 Hoodlineによると、当局は1月23日に開催したフォーラムで、この実験は家族や子どもに焦点をあてた試験的なものであると述べた。 ベーシックインカムは、毎月一定の金額を支給して、基的な生活費を補う制度。賛成派は、社会的なセーフティネットを強化することで貧困に陥る人が減り、最終的にはより健康で幸せな社会を築くことができると主張する。 途上国での先行事例をみると、ベーシックインカムによって人々はより多くの教育機会を得たり、自宅を修繕している。しかし、反対論者たちは、お金が薬物や飲酒に費やされるのではないかと疑問視している。 サンフランシスコの実験は、他の一般的なベーシックインカムの実験とは異なる、と市当局の担当者は述べた。同市の取り組みでは、支給対象を子どもがいる家族のみに絞っている。 担当者は「子どもに焦点をあてることで、反対論

    新しい社会のあり方を模索 —— サンフランシスコでベーシックインカムの実験が始まる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/06
    ベーシックインカムを付与された家庭の子どもと、他の社会保障を受けている家庭の子どもを比較。