2018年3月3日のブックマーク (8件)

  • 「ふともも写真の世界展」in 名古屋 | 台東区浅草橋のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」

    フェティシズムアートのニューウエーブ「ふともも写真の世界展」とは? 当ギャラリーでは、2015年7月にゆりあ氏の初個展を開催、2016年のゴールデンウィーク、シルバーウィークの開催、2016年年末年始の開催で総来場数は2.5万人を超えました。 フェティシズムの追求からアートへと昇華した「ふともも写真の世界展」は、性別や嗜好を超えて楽しめる内容になっており、“フェティシズムアートのニューウエーブ”として新たなシーズンを迎えました。 「ふともも写真の世界展」in 名古屋 みどころ “ふとももの細道”ニューバージョン&“ご当地ふともも”登場! 名古屋初上陸の「ふともも写真の世界展」。2016年の巡回展(東京)で好評だった“ふとももの細道”がニューバージョンで登場するほか、名古屋ならではの“ご当地ふともも”を展示予定。 新作グッズ&限定グッズも多く展開 新作グッズや限定グッズも多く展開するほか

    「ふともも写真の世界展」in 名古屋 | 台東区浅草橋のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/03/03
    諸事情により中止。
  • 詩と幻視――ワンダーは捏造可能か【前編】|早稲田文学女性号刊行記念シンポジウム|川上 未映子,穂村 弘|webちくま(1/3)

    昨年9月に刊行されるやいなや大反響を呼び起こした『早稲田文学増刊女性号』。それを承けて、11月26日に早稲田大学戸山キャンパスにて、4つのパネル、計8時間近い長丁場で開催された早稲田文学増刊女性号刊行記念シンポジウムより、川上未映子×穂村弘によるパネル1「詩と幻視――ワンダーは捏造可能か」を2回にわけてお送りします。詩とジェンダーの核心へ細心にして大胆にきりこむ2人のトークをお楽しみください。 ■巻頭言のモードチェンジ 川上 今日、穂村さんと女性号についてお話をするにあたって「詩と幻視――ワンダーは捏造可能か」というタイトルを考えたんですけど、まずは女性号を読んでどういう感想をお持ちになったかうかがえますでしょうか。 穂村 実物を目にする前に、川上さんがネット上で公開された巻頭言を読んだんです。素晴らしい文章で、けっこうざわざわした場所で読んだんだけど、周囲の音が消えるくらい突き刺さってき

    詩と幻視――ワンダーは捏造可能か【前編】|早稲田文学女性号刊行記念シンポジウム|川上 未映子,穂村 弘|webちくま(1/3)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/03/03
    もし男性号を作るなら。
  • 地域エネルギー事業を広く普及させるために必要な共通システム|日本総研

    東京が数年ぶりの大雪に見舞われた翌日、山形県の最上町を訪問した。奥羽山脈の真ん中にある豪雪地帯だ。東京の雪も交通機関を乱すなど突発的に生活への影響を与えたが、最上町ではそれが日常的だ。寒さも厳しく、冬の暖房費用の高さは行政でも民間でも悩みのタネだという。道路を融雪したいが、コストがかさむため我慢せざるを得ないとも聞いた。支払われるエネルギーコストは、ほとんどが域外に流出してしまうなら、せめて、なんとか域内循環につなげることができないかと考えたわけが改めて理解できる。 最上町は、木質バイオマス資源を活用したエネルギー事業で有名だ。病院や高齢者施設などを集約した地区や、町が設営している移住者向け住宅地で、町内の木質資源によるボイラーで熱供給している。 このような、地域資源を域内で消費するとする地域エネルギー事業は、地域のためになる。木質資源を燃料として活用すれば、エネルギー支出を域内で循環させ

    地域エネルギー事業を広く普及させるために必要な共通システム|日本総研
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/03/03
    地域愛があっても事業性がなければ持続できない。
  • アマゾンとコンビニ 東浩紀 - 日本経済新聞

    オフィスが手狭になってきた。社員が増えたためである。昨年末に追加の部屋を借りたが、内装工事が終わるまえにさらに社員が増えた。ぼくは狭い空間がどうも苦手である。みなそうだと思われるかもしれないが、じつはそうでもない。狭い空間が好きなひとはけっこういる。そもそも日人は狭い空間が好きである。日文化は、狭い空間を工夫して使うことに高い価値を置いている。茶室や弁当が典型だが、その伝統はいまも生きて

    アマゾンとコンビニ 東浩紀 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/03/03
    どーんと広い場所で仕事をしたい。
  • 全ガンダム大投票 40th|NHK

    リアルな人物描写と世界観で「日のアニメを変えた」と言われる「機動戦士ガンダム」。1979年の1作目以降、今も新シリーズが作り続けられ、「ロボットアニメの金字塔」とも言われる人気作品です。最初の放送から40年目を迎えた今年、BSプレミアムでは、アニメ56作品、登場キャラクター2000人以上、モビルスーツなどメカ900以上、アニメソング200曲以上を網羅したデータベースを構築。視聴者のみなさんにそれぞれのカテゴリーのお気に入りを選んでいただく、史上初の「全ガンダム大投票」を今日からスタートさせます!結果は5月の大型連休に“生放送”で発表!お楽しみに! 機動戦士ガンダム/機動戦士Zガンダム/機動戦士ガンダムZZ/機動戦士Vガンダム/機動武闘伝Gガンダム/新機動戦記ガンダムW/機動新世紀ガンダムX/∀ガンダム/機動戦士ガンダムSEED/機動戦士ガンダムSEED DESTINY/SDガンダムフォー

    全ガンダム大投票 40th|NHK
  • 車の整備工場が消える?|NHK NEWS WEB

    愛車を持っている人なら誰でもお世話になる車の整備工場。そのほとんどが零細企業で、今、深刻な人手不足に頭を悩ませています。求人を出しても若い人が来てくれない、仕事の依頼を受けても手が回らない…。そんな厳しい状況にさらに追い打ちをかける事態が起きています。世界の自動車業界で加速する、あの動きです。 (経済部記者 山根力) 「若い人間がいない、跡継ぎもいないと、やむをえずやめていく会社もあるんです」 福岡市の従業員10人の整備工場「丸善自動車」で工場長を務める原口佳庸さん(38)は、苦虫をかみつぶしたような表情で、深刻な人手不足の状況を話してくれました。 地元でおよそ40年続けてきた原口さんの会社も、整備士が1人、また1人と減り、今は38歳の原口さんがいちばん若手の6人で、なんとか仕事を回しています。それでも最近は、せっかく仕事の依頼を受けても断るケースが増えているといいます。 これではまずいと

    車の整備工場が消える?|NHK NEWS WEB
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/03/03
    8割は零細企業。
  • Ending the Explore Feed Test | Meta

    By Adam Mosseri, Head of News Feed We constantly try out new features, design changes and ranking updates to understand how we can make Facebook better for everyone. Some of these changes—like Reactions, Live Video, and GIFs— work well and go on to become globally available. Others don’t and we drop them. Today, we’re ending one of those tests: the Explore Feed. The Explore Feed was a trial respon

    Ending the Explore Feed Test | Meta
  • Twitter health metrics proposal submission