2018年10月30日のブックマーク (7件)

  • Jリーグが狙う「アジアのプレミアリーグ化」の勝算

    商社にて東アジア・東南アジアをのマーケットを中心に、セールス・マーケティング活動に従事。 2012年に株式会社Jリーグメディアプロモーションに入社、Jリーグのアジア戦略室立ち上げメンバーとして参画。 現在、Jリーグの国際展開・アジア戦略を手掛ける。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 Jリーグは1993年に開幕し、今年で25周年を迎える。25年前は増加傾向にあった日の人口も今では減少傾向にあり、2050年には1億人を下回ると言われている。人口の減少に伴い市場の縮小は避けて通れない現実であり、これまでほぼ100%国内のマーケットのみを対象に成長してきたJリーグも、強い危機感を持っている。株式会社Jリーグマーケティング海外事業部の小山恵氏が、自ら取り組むJリーグ世界市

    Jリーグが狙う「アジアのプレミアリーグ化」の勝算
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/10/30
    サッカー界のグローバル競争は待ったなし。
  • 川上量生「ビジネスはネトゲよりも簡単だ」 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    川上量生「ビジネスはネトゲよりも簡単だ」 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/10/30
    自分のモチベーションが、どういうときに上がるのか知っておくのが没頭への近道。
  • 【新】創業36年目の絶頂期。今、なぜアドビが「面白い」のか

    デザイナーや動画クリエイターからすると「Photoshop」や「Premiere Pro」などのツールがすぐに頭に浮かぶだろうし、逆に一般のビジネスパースンであれば、「PDF」ぐらいのイメージしかないかもしれない。 一方、企業の広告やマーケティング担当者にとっては、「Adobe Analytics」などのデジタルマーケティングの巨大プラットフォームとしての顔が何よりも強いだろう。これほど、人によってイメージが異なるIT企業もないのではないか。

    【新】創業36年目の絶頂期。今、なぜアドビが「面白い」のか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/10/30
    クリエイティビティの民主化。
  • 【新】創業36年目の絶頂期。今、なぜアドビが「面白い」のか

    デザイナーや動画クリエイターからすると「Photoshop」や「Premiere Pro」などのツールがすぐに頭に浮かぶだろうし、逆に一般のビジネスパースンであれば、「PDF」ぐらいのイメージしかないかもしれない。 一方、企業の広告やマーケティング担当者にとっては、「Adobe Analytics」などのデジタルマーケティングの巨大プラットフォームとしての顔が何よりも強いだろう。これほど、人によってイメージが異なるIT企業もないのではないか。

    【新】創業36年目の絶頂期。今、なぜアドビが「面白い」のか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/10/30
    クリエイティビティの民主化。
  • インスタは「平和の国」、ツイッターは「修羅の国」は本当か?

    SNSにおけるネット炎上は、様々なきっかけで起きる。実にどうでもよい投稿者のプライベートに対するやっかみによって火がつくことも少なくない。そんな中、Twitterからインスタへの「亡命宣言」をしたのが、炎上芸人・ウーマンラッシュアワーの村大輔。その村のツイートについたコメントに見る「ネットのコメントの質」について、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が説く。 * * * お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村大輔が10月9日に「リア充達の平和の国Instagramへ亡命してきます。またいつか。」とツイートし、『ウーマン村がツイッターから「亡命」宣言』などと報じられた(村は翌日からもツイッターは更新)。 これの意味は「文字中心のツイッターは荒れるので写真中心で平和なインスタに移る」「民度が高いインスタと民度が低いツイッター」ということだろう。そんな彼が「亡命宣言」をした後と見られ

    インスタは「平和の国」、ツイッターは「修羅の国」は本当か?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/10/30
    ネット上からネガティブな書き込みをなくすことはできない。
  • (社説)外国人労働者 「人」として受け入れよう:朝日新聞デジタル

    深刻な人手不足に対処するため、外国人を労働者として広く受け入れる出入国管理法改正案が、この国会に提出される。 社会を大きく変える可能性をはらみ、日々の暮らしや人権にも密接にかかわる法案だ。丁寧で広範な議論が欠かせない。 ところが政府は、是が非でも会期中に成立させ、来年4月から運用を始めるとしている。あまりに性急ではないか。法案の中身も生煮えの感が強く、疑問は尽きない。制定ありきで突き進むようなことをすれば、将来に禍根を残す。 これまで日は、外国人の単純労働者を認めない立場をとってきた。だが現実は、知識や技能を習得して母国に持ち帰ることが目的の「技能実習生」や留学生アルバイトが、単純作業を含むさまざまな現場で働く。外国人労働者は128万人と、この5年間で倍増した。 外国人に頼らなければ、もはやこの国は成り立たない。その認識の下、同じ社会でともに生活する仲間として外国人を受け入れ、遇するべき

    (社説)外国人労働者 「人」として受け入れよう:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/10/30
    「我々は労働力を呼んだ。だが、やってきたのは人間だった」。
  • 東京電力ツイッター、福島原発事故の建屋を「工場萌え」:朝日新聞デジタル

    東京電力は29日、ツイッターの公式アカウントで、2011年3月に事故を起こした福島第一原発4号機建屋の内部画像を「#工場萌(も)え」というハッシュタグをつけて投稿した。 この投稿に対し、「原発事故で何人の人生が狂ったと思っているんだ」などと批判のコメントが相次ぎ、東電はハッシュタグを削除して、「皆さまにご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした」とおわびを掲載した。 投稿された画像は、4号機の最上階にある燃料プール付近を写したもの。東日大震災後の3月12日以降、外部電源を喪失した第一原発は1号機、3号機と水素爆発し、4号機も15日に水素爆発した。一連の事故で大量の放射性物質が放出され、福島県内の11市町村約8万人を対象に避難指示が出され、いまなお、県内外に4万3千人以上が避難している。除染は帰還困難区域を除いて今春まで続いた。 東電の広報担当者は今回の投稿について「技術や設備を多

    東京電力ツイッター、福島原発事故の建屋を「工場萌え」:朝日新聞デジタル