ブックマーク / nabokov.blog.jp (6)

  • nabokov7; rehash : 馬鹿が可視化される時代とどう向き合うか (アメリカ式)

    August 15, 201316:04 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 馬鹿が可視化される時代とどう向き合うか (アメリカ式) 日では、あまりに暑いのでコンビニの冷凍庫に入っちゃいましたーって写真をアップしただけでえらいことになってるそうですな。 冷凍庫写真投稿の店再開断念、店員に賠償請求へ んーそんな騒ぎになっちゃってたのか。 冷蔵庫に入って写真をアップする人達を見て最初に思ったのは、日は暑いんだなぁ、というただの感想でした。 こっちは寒いので羨ましいくらいだよ。てかカリフォルニアってサンシャイン降り注ぐパラダイスじゃなかったのかよ (勝手な誤解)。なんで8月にもなって暖房いれなきゃならんわけ? それはともかく、 これをきっかけに 「馬鹿が可視化される時代」とどう向き合うか、という問題提起があっていろいろ議論されてるけど、こう考えたらどうか。 「身近な馬鹿は迷惑極まりないけど、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/17
    「連帯意識」がどの範囲まで拡張できるか、の違いだと思う。
  • nabokov7; rehash : 日本の家の豊かさは風呂とトイレに、アメリカの豊かさはキッチンに集約される

    November 16, 201217:20 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 日の家の豊かさは風呂とトイレに、アメリカの豊かさはキッチンに集約される こちらで家を探していて気がついたことがある。 アメリカ人ってキッチンの見た目にすごいこだわるのな。日の場合、生活の豊かさが風呂やトイレに現れる傾向がある気がするんだけど、アメリカ住宅では、キッチンが豊かさの象徴になっているみたいだ。 当初、会社のお金で泊まってたレジデンスのキッチン。これでもシングルルーム。 家さがしのため、craigslist に出てる入居人募集の広告をチェックしてはアポイントメントをとり、オーナーに部屋を見せてもらうっていうことを10軒近く繰り返したのただけど、どの部屋でもオーブン、冷蔵庫、器洗い機、ディスポーザーあたりが備え付けなのは当たり前。キッチンの全景写真を誇らしげに載せている物件もとても多い。 ただ、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/17
    出た、マーケティング。
  • nabokov7; rehash : 引っ越しのために本やCDを全部デジタル化して本体を捨てた

    November 09, 201217:30 カテゴリ 引っ越しのためにやCDを全部デジタル化して体を捨てた ここ最近、僕がを買う時にどんな情報を一番重視してたか分かるだろうか? 著者名?レビューやクチコミ? いやいや、そんなことよりまずここですよ。 のサイズ。 例えば、ハードカバーは避ける。同じ内容で文庫の数倍のスペースをとってしまうので。 ただでさえ月十何万円も家賃を払って小さなスペースを借りてるというのに、形ある物を所有するたびに、その限られたスペースがまた少しずつ占有されていく。引っ越しのたびに20kg以上もある段ボールを何個も梱包したり運び上げたり下ろしたりして、その挙げ句、次の引っ越しまで結局一度もページを開かない。 ■ 当たり前のことだけど、アナログなはデジタル化されたものほど長くは残らない。 陽に焼ける。黄ばむ。シミがつく。虫やほこりがつき、湿気を吸い、そして最

    nabokov7; rehash : 引っ越しのために本やCDを全部デジタル化して本体を捨てた
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    さて,次にデジタル化して本体を捨てるべきものっていうと、何なんだろ。
  • nabokov7; rehash : Twitterの140文字は他言語では何文字くらいか

    August 15, 201211:31 カテゴリ統計 Twitterの140文字は他言語では何文字くらいか ...というのが気になって以前調べたことがあるんだけど、先に同じことをやってた人を見つけた。 → Twitterは560文字制限!? 同じ文字数に込められる情報量の違い ↑は聖書の各国語翻訳版を使って文字数を比べてる。 自分の場合は wikisource を使った。例えばジキル博士とハイド氏のページを見ると、同じ内容に対して5カ国語の対訳があるので、これで文字数を比べることができる。 上のリンク先の記事の方がカバーしている言語が多くて精度も良さげなんだけど、微妙に異なるところもあるし、せっかくなので対応表を作ってみた。 言語英語1に対する utf-8 一文字の情報量140文字を英語に換算した文字数上記記事 による一文字の情報量(参考)中国語3.28459(約4.0)日語1.942

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/16
    日本語はだいたい英語の倍ぐらいツイートできるよ!中国語の圧縮率最強!
  • nabokov7; rehash : ブログが長い人は面倒くさいし、本当に優秀な人はネットでは無名だ

    July 24, 201211:51 カテゴリ ブログが長い人は面倒くさいし、当に優秀な人はネットでは無名だ 僕のように、よくブログを書いていて、そのブログが長い人はだいたい「何らかの意味で面倒くさい人」です。 (独立してからかかわると面倒な人リスト) これほんとそうだよね。お前が言うなという突っ込みは不要です。 いままで身の回りの人達を見ていて思ったのは、当に優秀な人達はネットでは目立っていないことが結構多い、ということ。 ネットで名が知られているほど劣っている、ということではない。オープンな場所での試練をクリアしている以上、あるレベル以上の能力は確実に期待できる。名の通っている人とそうでない人をそれぞれランダムにピックアップするなら、前者の方が格段に優秀である確率が高い。 ただ、上のリンク先にあるように、ネットで長々と文章書いてどうだすごいだろう!俺の話を聞け!とやらかす人はたいて

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/07/26
    例えば社内で一番優秀な人は誰?と問われた時に出てくるのって、外ではほとんど名の知られていない人物のことがしばしば。
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q7. 東京地検のITリテラシーはどんなもんだった?

    February 18, 201218:50 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q7. 東京地検のITリテラシーはどんなもんだった? - Q7. 東京地検のITリテラシーはどんなもんだった? 今でもたまに笑い話として聞くネタは、強制捜査の際、検察の人がヨドバシだかビックカメラだかでDVD-Rを2枚買って来て、これにサーバのデータを全部コピーしろ!(キリッ って言ってきたという話だ。 ライブドアは自社サービス以外にデータセンター事業もやってる会社だ。当時の最小構成のマシンだって40GBか80GB程度のディスクは積んでたし、データセンターはそんなのが上から下までぎっしりとつまったラックが、フロアにぎっしりと列をなしているところだ。自社サービスのサーバだけでも当時から千台は下らなかったはずだ。 それなのに4GBのディスク(を、念のため2枚)って、おう

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/02/22
    彼らは本当に、法律以外はITも経済もただの素人。マスコミ報道の印象だけでストーリーを組み上げていた。
  • 1