2012年11月10日のブックマーク (35件)

  • ロムニーに投票した88%は白人だった

    敗軍の将 敗北を認めて支持者にあいさつするロムニー夫(7日、ボストン) Eric Thayer-Reuters 結局、共和党のロムニーに「人種バブル」は起きなかった。6日に投開票された米大統領選の出口調査結果によれば、ロムニーは白人票の59%を獲得した。目標とした60%に若干届かなかったものの、上々の出来だ。ただ白人票を60%獲得したとしても、一般投票数で勝利はできなかっただろう。 その理由はこれまで通り、共和党支持者に人種的な広がりがなかったからだ。極論すれば、ロムニーに投票したのは白人だけだった。 もちろん、すべてが白人だったというわけではない。ただロムニーの得票率は48・1%で、そのうち白人は42・5%。つまり、彼に投票した人の88%は白人だった。ちなみに黒人は2%、ラテン系は6%、アジア系は2%、そしてほかの人種はすべて合わせても2%だ。 一方、オバマに投票した有権者の内訳は白人

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    アメリカはもはや伝統的なアメリカではない。
  • すべてのモノがネットワークにつながる時代へ――Bluetooth 4.0が実現する“スマート”な社会

    すべてのモノがネットワークにつながる時代へ――Bluetooth 4.0が実現する“スマート”な社会:Bluetooth対応の歯ブラシも登場 Bluetooth SIGがBluetooth技術の最新動向を説明する記者会見を開き、低電力で通信を行うBluetooth 4.0の普及により、より便利で豊かな生活が実現するとアピールした。 Bluetooth技術に関連する規格策定や技術認証を行うBluetooth SIG(Bluetooth Special Interest Group)は11月8日、Windows 8がBluetooth 4.0をネイティブサポートしたことを発表した。これにより、Bluetooth 4.0に対応する周辺機器が収集したデータを、Windows 8搭載PCが処理するといった連携機能が強化されるという。 同日、Bluetooth SIGは東京で記者会見を行い、チーフマー

    すべてのモノがネットワークにつながる時代へ――Bluetooth 4.0が実現する“スマート”な社会
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    低消費電力のBluetoothは街中でも活躍する。
  • フリーライター宮島理

    工事中

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    日本人が守るべき価値観は取引関係ではなく、伝統や文化といった市場経済の外側の存在である。
  • 音ではなく光で起こす目覚まし時計「OKIRO」で新時代のおめざめ体験 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    音ではなく光で起こす目覚まし時計「OKIRO」で新時代のおめざめ体験 | ライフハッカー・ジャパン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    慣れるまで2週間ほどかかる方も。
  • 女に「器の小さい男」と認定される意外な言動 | 日刊SPA!

    外見的特徴、何げない言動から、女は男の人物分析(品定め)をしている。彼女たちがそれを信じている以上、思い込みだ! 偏見だ!との反論もむなしい。その驚くべきプロファイリング理論を拝聴してみようじゃないか ◆うかつなことは言えません、できません『言動・態度』でプロファイル 「くしゃみや咳が大きい人は器が小さい」(28歳・事務)とまあ、生理現象やちょっとしたクセすらも、女たちには格好の餌だ。 「喋りながらあごひげを触る男は自分大好き」(24歳・アパレル)、「中田英寿のように、手さげカバンを逆手で肩にかつぐ男はナルシシスト」(25歳・金融)と、彼女たちは男の自意識に過剰反応する。 「不良っぽい歩き方をする人は気が小さい」(30歳・営業)、「店員に横柄な態度を取る男性は器が小さい」(38歳・主婦)など、不自然に男らしい行動は完全に逆効果。 予想外に多かったのが、公共の場所で足を開いて座る男性は小心

    女に「器の小さい男」と認定される意外な言動 | 日刊SPA!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    適度なリア充アピールは“仕事もできる男”と見なされる。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 18回/全16回 キャリア 2024.02.02

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    今年4月にオープンした「渋谷ヒカリエ」が常連の大手百貨店を押さえて首位の座に。
  • 朝日新聞デジタル:マイナスイオン実習を中止 八戸大-マイタウン青森

    「体によい」などと紹介される一方、その根拠があいまいとの批判も多いマイナスイオンについて、八戸大学は今月、3年間続けてきた測定の実習を中止した。大学は「商業用語と科学を混同していた。反省を教育に生かしたい」としている。 マイナスイオンは、一般に空気中の電気を帯びた物質を指すとされ、インターネットには「自然治癒力を上昇させる」とか、「血液サラサラに」などの説明が多い。2000年前後には、効果をうたう家電製品も多く販売された。 一方、科学理解を養う科学リテラシーの講義を持つ山形大の天羽優子准教授によると、マイナスイオンという言葉は科学用語に存在せず、健康効果を示す科学論文もほとんど無い。立証されない効果をうたう商品・商法には批判も多く、公正取引委員会から効果をうたうことを禁じる排除命令をうけた商品もある。 八戸大は三つの高校とともに10年から十和田市の奥入瀬渓流で、市販の測定器を使ったマ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    「学生が同じような失敗をしないように授業などで伝えていきたい」と。
  • 吉野家が全自動(?)ご飯盛り付け機を導入

    びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ ってそれは卵割り機。こちらはご飯の盛りつけ機です。 J-CASTニュースによると、吉野家ホールディングスは、丼もののご飯盛り付けを機械化。さらなる作業の効率化を目指すとのこと。記事の元ネタは日経済新聞となっています。 機械を導入した場合の盛り付け時間は、丼一杯あたり2.4秒。つまり「2.4sec/D(丼)」ですね。なお、規定量で規定時間内に盛りつけられるようになるには、習熟が1年以上かかるらしいですよ。熟練の盛り付けスキルが必要な作業だったのか。 記事によると、吉野家はすでにご飯を自動で盛り付ける機械を今年の7月から導入しているようですね。僕は見たことないんですが、見たことある方いらっしゃいます? どんな感じなのだろうか......。 吉野家、ご飯の盛り付け機械化へ 1年以上かかる盛り付け習熟が不要に[J-CASTニュース] (小暮ひさのり)

    吉野家が全自動(?)ご飯盛り付け機を導入
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    機械を導入した場合の盛り付け時間は、丼一杯あたり2.4秒。つまり「2.4sec/D(丼)」。
  • あなたの街からバスが消える日

    バスは鉄道と並んで、地域の重要な移動手段だ。特にバスは鉄道より低コストで柔軟に運用できるため、公共交通の最終防衛線ともいえる。しかし、そのバス事業も安泰ではないようだ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一

    あなたの街からバスが消える日
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    鉄道もバスも、路線の存続問題で最も大きな障害は、沿線の人々の無関心である。
  • http://www.soubunshu.com/article/300894709.html

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    「未熟」には夢と希望がある。
  • ||| 目黒広報研究所 » Blog Archive » 旬の会社と旬を過ぎた会社の事例を見よう |||

    「他社の広報活動から学べる事が多い」そのような話をよくしますが、是非見てほしいのは、今まさに盛り上がっている会社と、一番注目されていた時期を過ぎた会社(もしくはまだ未成熟な会社)の両方です。 まさに上り調子の会社、その中でも上場していたりする会社は、待っていても取材がたくさん来ます。そんな中では、どのように動けば良い広報活動につながるかを見極めたり、よからぬ取材(取材と称して接近してくる怪しい人たちもいますし、いろいろあります)を避ける危機管理の能力が問われたりします。 急激に成長すると、周りの人たちの顔ぶれも変わりますし、接し方も変わったりします。いままでのように、気軽にブロガーを社内に招いて対話イベントをしてということもできなくなります。社名がツイートされたらすぐに反応して返していた活動も、そんな時間が取れなくなります。そこをどうするか。今の置かれた状況を客観視して活動する能力が求めら

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    旬は過ぎた、今話題に上りにくい。競合他社が強くなっている。では、どう工夫するか。
  • ウケ狙いで妊娠検査キットを試した男性が、ネット市民の指摘でがんを早期発見し命拾いした件 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    先週、実話をもとにあるコミックがネットに投稿された。曰く、ある男が元カノが残した未使用の妊娠検査キットを、ジョークで試してみたところ陽性だった!というもの。ところがこれは笑いごとではなかった。返ってきた1500を越えるコメントの中に「精巣がんの可能性がある。マジです。ググってみなさい」という指摘があったのだ。 妊娠検査薬は、尿中のβヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG)のレベルを読み取ることで判定するが、「精巣がんではかなりの場合に、まったく同じホルモンを作り出すことが判明しています」と、がん専門医であるマーク・ポメランツ博士がABCに回答している。「このホルモンを体内で作り出すものは非常に少ない。精巣がんは数少ない因子のひとつ」ということ。 今週になってコミックの続きが投稿された。件の男性は投稿者の知人で、病院に行って検査を受け、右睾丸に小さな腫瘍が発見されたという。幸い非常に早期であったが

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    妊娠検査キットを買う男性が増えるかも。
  • nabokov7; rehash : 引っ越しのために本やCDを全部デジタル化して本体を捨てた

    November 09, 201217:30 カテゴリ 引っ越しのためにやCDを全部デジタル化して体を捨てた ここ最近、僕がを買う時にどんな情報を一番重視してたか分かるだろうか? 著者名?レビューやクチコミ? いやいや、そんなことよりまずここですよ。 のサイズ。 例えば、ハードカバーは避ける。同じ内容で文庫の数倍のスペースをとってしまうので。 ただでさえ月十何万円も家賃を払って小さなスペースを借りてるというのに、形ある物を所有するたびに、その限られたスペースがまた少しずつ占有されていく。引っ越しのたびに20kg以上もある段ボールを何個も梱包したり運び上げたり下ろしたりして、その挙げ句、次の引っ越しまで結局一度もページを開かない。 ■ 当たり前のことだけど、アナログなはデジタル化されたものほど長くは残らない。 陽に焼ける。黄ばむ。シミがつく。虫やほこりがつき、湿気を吸い、そして最

    nabokov7; rehash : 引っ越しのために本やCDを全部デジタル化して本体を捨てた
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    さて,次にデジタル化して本体を捨てるべきものっていうと、何なんだろ。
  • Ichiya Nakamura / 中村伊知哉

    経産省の官僚で、ぼくが経済産業研究所に招かれたとき担当としてお世話になった。 それからAmazonに転じての公共政策担当として15年の戦記。 すさまじい。 霞が関の中のひとだったからこそツボがわかり、企業益よりも公益が大きい仕事だからこそ成就していく。 日企業にもデジタル系の公共政策担当・ロビイストはいるけれど、ここまで政府にい込み成果を上げた人はいないんじゃないか。 デジタル市場競争会議の取引透明化法(公取、経産省、内閣官房)。電波法の技適証明緩和措置(総務省)。eコマースの課税(財務省)。EUの販売規制(外務省)。プラットフォーム消費者保護(消費者庁)。金融機関のクラウド利用(金融庁)。電子書籍の出版権(文化庁)。 国会対策もある。自民党だけでも経済産業部会、総務部会、情報通信調査会、競争政策調査会などなど。ブラッセルの外交チームやアメリカ・カナダなど国際対応もある。 そうだったの

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    メディア政策を学ぶ学生向けにオススメの参考図書100冊。
  • 知識を得るということはやっぱり読書、万物が流転しても

    これまで多くの著作を発表し、最近では、いわゆる『ケータイ小説』のジャンルにも進出し、新しい挑戦を続けている瀬戸内寂聴さん。執筆以外にも『写経の会』や『法話の会』を定期的に開催するなど多忙な寂聴さんに、文学や電子書籍の今後の在り方について座右の銘である『生きることは愛すること』の通り、愛情いっぱいの熱い想いを寂聴さんならではの分かりやすい言葉で、語っていただきました。 瀬戸内寂聴(天台宗名誉住職・小説家) 1922年5月15日生まれ。僧位は僧正。1997年文化功労者、2006年文化勲章。学歴は徳島県立高等女学校(現:徳島県立城東高等学校)、東京女子大学国語専攻部卒業。学位は文学士(東京女子大学)。徳島県徳島市名誉市民の称号を取得。京都市名誉市民。元天台寺住職現名誉住職。比叡山延暦寺禅光坊住職。元敦賀短期大学学長。代表作には『夏の終り』や『花に問え』『場所』など多数。古典に造詣が深く、特に『源

    知識を得るということはやっぱり読書、万物が流転しても
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    すべては変わる、進化する。
  • そのレベルに達していないプロが世の中に充満している:日経ビジネスオンライン

    遙から 先日、藤義一氏が永眠された。何を隠そう私は彼の『11PM』の最後のアシスタントだった。世間の印象では松居一代さんで止まっているらしいことが残念だ。 義一氏と全国のテレビ局を渡り、そこから全国ネットで放送した。各局が力を入れた生放送だった。 最後、義一氏は「番組が終わるのはいいが、これで、地方局が全国ネットの生放送を経験する機会も奪うことになった。機会がなくなれば技術も消える。これでますます東京と地方のメディア格差を生むことになるだろう」と懸念しておられた。 その懸念は現実となった。大阪も含め、地方局発信の全国ネットは今や虫の息状態だ。 時代の移り変わりを嘆くことができるのは、そこに確かにあった価値を知る者のみだ。そういう経験は日常でも転がっている。 美容院に毛を染めに行った。 「クリーム色に」と注文したが、どう見てもただの茶色になった。「ま、いいわ。次回はクリーム色に」とその日は

    そのレベルに達していないプロが世の中に充満している:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    どこまでも安く生きられる時代になった。
  • 「こだわり」は同質化している : 南充浩の繊維産業ブログ

    11月9 「こだわり」は同質化している Tweet カテゴリ ジーンズ続きで恐縮だが、多くのジーンズブランドの謳い文句に「こだわった素材」「こだわった洗い加工」「こだわったインディゴ染め」などというものがある。正直、「こだわった○○」というのは珍しくもなんともないありふれた口上と化している。 さて、元来「こだわる(拘る)」という言葉はマイナスの意味合いが強い。 大辞林によると、 〈旧習に〉泥(なず)む 〈先入観に〉捉(とら)われる 気にする 気に掛ける 拘泥 固執 執着  とある。 決してプラス志向の言葉ではない。 言葉というものは時代によって変化するので、最近では「こだわる」ということがプラスの意味合いに変化しつつあることがわかる。 閑話休題 「こだわった○○を使ったジーンズ」という口上は、おそらく20年くらい前なら消費者にインパクトを与えただろう。 しかしこれだけ「こ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    ユニクロの3990円のジーンズだって十分にこだわっている。
  • Facebook、「友達履歴ページ」を更新 友達との関係をタイムライン形式で確認

    Facebookの「友達履歴ページ」で、友達とのこれまでの関係をタイムライン形式で時系列に表示できるようになった。共通の友達同士の関係を見ることもできる。 米Facebookは11月8日(現地時間)、「友達履歴ページ」を更新したと発表した。Facebook上で友達になっているユーザーと自分が共有してきた情報がタイムライン状に時系列で表示される。全ユーザーが利用できるようになるには数日かかるようだ。 友達履歴ページを開くには、関係を確認したい友達のタイムラインを表示し、歯車アイコンの「友達とのやり取り」をクリックする。

    Facebook、「友達履歴ページ」を更新 友達との関係をタイムライン形式で確認
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    「この人は誰だったろうか」というような友達との関係を確認するのに役立つだろう。
  • マーケターの仕事は「推測」から「知る」へ

    デジタルマーケティングのイベント「ad:tech Tokyo 2012」が10月30日~31日に開催された。2日目のカンファレンスの中から、ROIトラックの「マーケティング活動成果の基準化と測定方法とは」のセッションについてお伝えする。 及川直彦氏(電通コンサルティング ディレクター・代表取締役社長)がモデレータを務め、若林純氏(サントリーホールディングス株式会社 広報部デジタルコミュニケーション開発部 課長代理)、江端浩人氏(日マイクロソフト株式会社 業務執行役員 セントラルマーケティング部長、事業構想大学院大学教授)、加藤通朗氏(株式会社インテージ マーケティングイノベーション部)、吉永恵一氏(株式会社リクルート住まいカンパニー 住宅カンパニー SUUMOネット推進部)らが、事業推進の中でどのようなデータを指標とすべきか、どのようにデータを見るべきかという観点からディスカッション

    マーケターの仕事は「推測」から「知る」へ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    過去の振り返りから対策を打つのではなく、未来を予測してそれに対してどうするかということ。
  • マーケティングが無い国、日本。 - innova

    昨日、前職の同僚と会って話しをしました。日の会社には、CMO(Cheif Marketing Officer)が居ない。だから、マーケティングの戦略的な投資が決められないという話で、盛り上がりました。 確かに、日の会社ではCMOが居ない所が多いです。CMOに近いポジションにいるとしたら、宣伝部の部長というイメージでしょうか。でも、宣伝部の部長は、広告予算を預かっているので、基はキャンペーンプランニングになってしまうんです。 アメリカの会社の社長は、けっこうマーケティング出身者がなるのですけど、日では一部の会社をのぞいて、マーケ出身の人は社長になりません。かわりに社長になるのは、エンジニアか、営業出身者です。 ビジネスがグローバルになり、消費者がデジタルに移行している中で、マーケティングは、どんどん複雑に、高度になっています。マーケティングのIT化がどんどん進み、数年後には、企業のI

    マーケティングが無い国、日本。 - innova
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    デジタルマーケティング、オンラインマーケティングに関わっている人なら、共通して感じる危機感。
  • www.さとなお.com(さなメモ): 病気になって改めて「高齢者のネット利用アップ」というライフテーマについて思う

    まーくさんのことをにするために定期的にインタビューに行っているのだけど(仮題「病院長が脳腫瘍になって考えた生と死」←こんな固い題名にしないけどね)、いざ自分が調子悪くなるといきなり主客転倒、まーくさんは主治医・松村先生となり、インタビュアーであるボクはインタビュイーになる。 昨日の「メジャー級めまい」のことを診てもらいに9時すぎに松村先生の奥沢病院へ。 松村先生が白衣を着ていろいろ聞いてくれる。 あーやっぱり安心感あるなあ。これぞ主治医。脳腫瘍といっても手術がかなり成功しているので、いまはとてもお元気なのである。出版のためのインタビューでお互いに人生観をぶつけあっているので、より安定感が増している感じ。主治医と人生観をぶつけ合うって大事だよなぁ。 で、くわしい問診後に血圧測定(105ー65 ←低血圧気味?)。 診断はやはり典型的な良性発作性頭位眩暈症とのこと。CTは去年とっていて正常なの

    www.さとなお.com(さなメモ): 病気になって改めて「高齢者のネット利用アップ」というライフテーマについて思う
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    東日本大震災後のコミュニティ崩壊も、SNSが発達していればある程度防げた。
  • ニコニコ超会議で考えたこと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    自ら内側に入らないと分からない。だからこそそこに入り込んだ人に濃密な体感を与える。
  • 発売前アルバムの全曲ストリーミング試聴って実際どうなの?という疑問にレコード会社の人達が回答 : matsu & take

    当世アルバムプロモーション事情。 まだ日のレコード会社がやってる事例は多くないようですが、英米では発売前のアルバムをストリーム形式で最初から最後まで全曲聴かせてしまうという、いわゆる「全曲ストリーミング試聴」が音楽アルバムのプロモーションの定番スタイルとして急速に普及しつつあるようです。自分の興味の範囲内だと、最近ではFlying Lotusや、Pet Shop Boys、Ricardo Villalobos、Neil Young、Nathan Fake、The Orbなどなど、メジャーインディ関係無く様々なアーティストがやっています。 発売直前にアルバムの全曲を丸々キレイな音で聴かせてしまうというこのプロモーション方法、数年前の感覚なら信じられないスタイルだと思うのですが、次から次へと新しいプロモーション方法が登場する現在の感覚だと、「こうやって話題を作って広く知られることがプラスにな

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    ストリーミングの競争相手は合法な販売ではなく、違法ダウンロード。
  • Webデザイナーによるカラーコードを使った便利なテクニックあれこれ

    By OliBac コンピュータが色に名前を付ける時、数字やアルファベットを6つ並べた1677万7216通りの組み合わせで表される16進数カラーコードが使われます。カラーコードは他のコンピュータ言語と同じく論理的なシステムに基づいて作られるため、Webデザインを行う人間にとって16進数カラーコードを知っておくことは非常に助けになるとして、WebデザイナーのBen Gremillionさんがカラーコードの仕組みや便利なテクニックをまとめているのが「The Code Side Of Color」です。 The Code Side Of Color | Smashing Coding http://coding.smashingmagazine.com/2012/10/04/the-code-side-of-color/ そもそもスクリーン上のカラーは指定がない場合は黒いままで、16進数カラーコ

    Webデザイナーによるカラーコードを使った便利なテクニックあれこれ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    Webデザインを行う人間にとって16進数カラーコードを知っておくことは非常に助けになる。
  • 先延ばし癖を矯正して生産性が飛躍的に上がる「リセット習慣」 | ライフハッカー・ジャパン

    やるべきことがあるのに先延ばしにしてダラダラしてしまうことってありませんか? ほとんどの人は気付いていませんが、実はこのダラダラには原因があります。つまり、この原因を取り除くことができれば、ダラダラとは永遠におさらばできます。 ダラダラと先延ばしにしている要因実際にやるべきことをやる前に、飛び越えなければならないハードルがたくさんあるため、ダラダラと先延ばしする時間が長くなります。 例えば、夕の準備をしなければならない場合は、鍋やフライパン、皿や箸が必要になるでしょう。 しかし、昼の時に使ってしまい、それがまだ洗われずに残っていたとしたら、夜ご飯を作り始める前に、まずは洗いものをするところから始めなければなりません。 …これは面倒くさいですね。 つまり、何かやるべきことや、やりたいこと(料理)の前に、別のこと(洗いもの)をしなければならないのです。 「洗いものをしなければならない」のが

    先延ばし癖を矯正して生産性が飛躍的に上がる「リセット習慣」 | ライフハッカー・ジャパン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    何かひとつの行動が終わったら、次回それをする時のために(リセット掃除を)事前準備としてやる。
  • エンジニアにスーツを着せているIT会社 - モジログ

    私がよく通る道に古いオフィスビルがあり、そこの1階にITの会社が入っている。看板に出ている社名と、窓からちょっと見える社内の雰囲気からして、古いタイプのシステム開発会社のようだ。その会社ではスーツ着用が必須のようで、全員スーツを着てPCに向かい、開発している。座席のレイアウトも昔ながらの「島型」で、向かいの人の顔が自分の視界に入るやつだ。私はこの会社の横を通るたびに、「ここの社員はかわいそうだなあ」と思う。 座席のレイアウトは、場所や予算の制約もあるだろうから、まあ目をつぶるとしよう。しかし、開発をするエンジニアスーツを着せても、まるで意味がない。営業やサポートにも行くエンジニアや、客先常駐するエンジニアならまだわかるが、自社で開発しているエンジニアスーツを着せても、仕事のジャマになるだけだ。 こういう古いタイプの会社は、経営者がおそらく「まじめに働く」ことを重視しているのだろう。みん

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    ITというのは製造業でもあるが、その仕事の性質は、「ものづくり」というよりは「物書き」に近いところがある。
  • 彼女は勉強「だけ」ができない - 24時間残念営業

    2012-11-10 彼女は勉強「だけ」ができない 最近は店長候補とする人間を育てている。二十代前半の女の子で、その子には夕方の学生の子を育てるべく二人ばかりを預けている。で、あるときその子がグチっぽく言った。 「どうも自分から動いてくれないっていうか、いつまで経っても頼りっきりなんですよね」 そんで今日、その店長候補の子と俺と、あと新人で夕方からのシフトに入る機会があった。その場合でも俺が直接教えることはあまりしない。あくまでその店長候補の子が教育係で、どっちかっていうと俺がレジとかの通常業務をやるような状態になってる。 んで、彼女が新人さんに揚げ物をやらせていた。 「すいません、フライドチキンはいくつ揚げたらいいですか」 「んー、じゃあ5で」 「それとポテトがもうじきなくなりそうですけど、これはどうしますか」 「いまはそのままでいいや」 などというやりとりをしていた。 さりげなく様子

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    痛い目見る前に、事前にちゃんと物事を把握しておくために必要なものが「理論」ってやつなんだけど。
  • アニメ映画「ねらわれた学園」11/10公開 ヒロインの声優にAKB48の渡辺麻友さん - はてなニュース

    アニメ映画「ねらわれた学園」が、11月10日(土)から全国の劇場で公開されます。原作は眉村卓さんの同名小説です。時代を現代の中学校に置き換え、新しい解釈で映像化しています。 ▽ アニメ映画「ねらわれた学園」公式サイト 「ねらわれた学園」は、薬師丸ひろ子さん主演の映画や原田知世さん主演のテレビドラマなど、これまでに6回映像化されている作品です。今回のアニメ映画化にあたっては、監督を務める中村亮介さん自ら脚も執筆。舞台は、鎌倉にある現代の中学校に置き換えられています。 制作は「舞-HiME」「アクセル・ワールド」などを手掛けたサンライズ第8スタジオ。ヒロイン・涼浦ナツキの声優はAKB48の渡辺麻友さんが担当しています。このほか、城雄太郎さんや小野大輔さん、花澤香菜さん、戸松遥さんなどが声優を務めます。 ▽ 『ねらわれた学園』 ロングPV - YouTube 文: 青山祐太郎 関連エントリー

    アニメ映画「ねらわれた学園」11/10公開 ヒロインの声優にAKB48の渡辺麻友さん - はてなニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    原作は眉村卓さんの同名小説。時代を現代の中学校に置き換え、新しい解釈で映像化。
  • 魔法少女まどかマギカ TPS FEATURING 巴マミ: マミられるよりマミりたい。 | AppBank

    アニメイトTV アニメアプリ!の編集長の内田です。 『魔法少女まどか☆マギカ TPS FEATURING』シリーズ第2弾として、『魔法少女まどかマギカ TPS FEATURING 巴マミ』のiPhone版の配信が、日ついに開始! ということで、日最速とも言えるレビューをお届けします! ほむらに続き、マミさん版もiPhoneへと移殖完了! Sei pronto?(準備はいいかしら?) 前作『魔法少女まどか☆マギカ TPS FEATURING 暁美ほむら』のiPhone版が配信されていたとあって、作の配信を心待ちにしていたファンも少なくないだろう。ちなみに記事では、ファンの皆様と同じように、作の主人公である「巴マミ」を「マミさん」と表記させていただく。原作のファンの方なら、この呼び名に対しての説明は不明だろう! 余談だが、筆者の場合、「マミさん」と呼ぶのが日常過ぎて、フルネームで「巴

    魔法少女まどかマギカ TPS FEATURING 巴マミ: マミられるよりマミりたい。 | AppBank
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    もちろん、あの魔女との戦いでゲームオーバーになれば……。
  • がんばります福島県農業!二本松農園ブログ by里山ガーデンファーム 今年は違う「福島の米」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    今年は、天候も良く、震災前と変わらぬおいしさで新米ができました。
  • あなたの電気代が福島原発を維持している|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    あなたの電気代が、福島第一原発5、6号機と福島第二原発1-4号機を維持することにも流用されていることをご存じだろうか。 枝野経産大臣が2012年7月に出した「東京電力株式会社の供給約款変更認可申請に係る査定方針」を読むとすごいことが書いてある。(後ろに日語への翻訳をつけてある) 「福島第一原発5、6号機および福島第二原発1-4号機については、主要設備について、現時点で大きな損傷は見つかっておらず、設備としては健全であると言える。また、東京電力において、津波対策や耐震強化に係る改良工事を実施中であり、事業者として廃炉を行うとの判断を行っていない。 ...原子力発電所については、安全・安心を確保しつつ、地元の理解を得て再稼働させることが可能か否か、が将来の再稼働の見通しに大きな影響を与えることとなる。 福島県内の当該原子力発電所に関し、福島第一原発5、6号機および福島第二原発の再稼働

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    あなたはこれでも東電の電気代の値上げに納得しますか。
  • 河北新報 東北のニュース/「避難先が便利」 福島・川内村の住民、帰村足踏み

    「避難先が便利」 川内村の住民、帰村足踏み 福島県川内村の避難者が暮らす郡山市の仮設住宅。周辺には店や娯楽施設、病院が充実し、都市生活の利便性に富んでいる 福島第1原発事故で全村避難した福島県川内村の住民の帰村が足踏みしている。一部を除いて避難区域指定が解けて帰宅可能になったが、帰村率は8日現在12.6%にとどまり、多くの村民は郡山市など都市機能の充実する自治体で避難生活を続ける。「スーパーや病院が近くて便利。元の生活に戻れない」。都市生活の利便性に慣れた村民心理が帰村の進まない一因になっている。  主婦遠藤和泉さん(27)は夫(27)、長男(6)、長女(1)と川内村から避難し、郡山市の仮設住宅で暮らす。「郡山市は店が多くあり、買い物に不自由しない。娯楽施設もあって楽しめる」と話す。 ◎ 郡山で進学  村にはスーパーや大型店がなく、原発事故前は車で20~30分かけて隣の富岡町に買い物に出掛

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    都市生活の利便性に慣れた村民心理が帰村の進まない一因に。
  • 富士通が「スマートコミュニティ」事業化で調査(福島民友ニュース)

    富士通が「スマートコミュニティ」事業化で調査 富士通は、会津若松市で太陽光発電などの再生可能エネルギーを活用し、どのような事業が実現できるか検討する「スマートコミュニティ事業化可能性調査」に乗り出す。時期は未定。 同事業は、経済産業省の「スマートコミュニティ構想普及支援事業」として補助を受け実施する。同市には富士通グループの半導体工場である富士通セミコンダクター会津若松工場があることなどから、同市での調査実施を決めたという。 経産省のスマートコミュニティ構想普及支援事業には、県関係で安藤建設の「南相馬市再生可能エネルギー導入マスタープラン構築事業」、奥野翔建築研究所の「浜通りの工業団地、地域の再生可能エネルギーを活用した住宅被災地の再生」も採択された。 (2011年11月9日 福島民友ニュース)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    木造仮設住宅は県産材などを使って地産地消につなげ、結露しにくい造りも特徴。材料も再利用しやすく、今後の復興住宅への転用も想定している。
  • 南相馬産のカキから基準値超のセシウム検出(福島民友ニュース)

    南相馬産のカキから基準値超のセシウム検出 県は8日、南相馬市産の果実のカキから国の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える670ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。カキが基準値を超えるのは今回が初めて。県はJAなどの関係機関に出荷自粛を要請した。 このほか、この日公表されたのは、13市町で採取された野菜、果実の検査結果で、南相馬市産のカキを除く44点では放射性ヨウ素、セシウムの測定結果が基準を下回った。 野菜は全点で検出限界以下(不検出)で、10点を検査した果実は、全点でセシウムが検出され、南相馬市産カキを除く検出幅は、10~36ベクレルだった。 (2011年11月9日 福島民友ニュース)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    農産物の放射性物質検査のデモンストレーションも行い、ふくしまの食の安全・安心に理解を求めた。
  • 災害ボランティアセンター閉鎖 陸前高田、12月中に

    陸前高田市社会福祉協議会(熊谷光人会長)は、県内の沿岸被災地で唯一運営を続けてきた同市横田町の市災害ボランティアセンターを12月中に閉鎖する方針を決めた。外部支援の柱となってきた、がれき撤去などの力仕事のニーズが減り、一定の役割を終えたと判断。今後は通常のボランティアセンターに移行し、サロン活動など被災住民の生活再建に力を入れる。 市災害ボランティアセンターは昨年4月、市内の民有地に開所された。市街地が壊滅的な津波被害を受けた同市で、県内外から訪れるボランティアの窓口として機能を発揮。がれき撤去や側溝の泥だし、草刈りなど復旧支援を担い7日現在、県内最多の延べ12万6337人のボランティアを受け入れてきた。 1カ月間の延べ活動件数は最も多かった昨年10月で798件。ただ、力仕事のニーズ減とともに今年10月は48件まで減っていた。 【写真=12月中の閉所が決まった陸前高田市災害ボランティアセン

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/11/10
    今後は通常のボランティアセンターに移行し、サロン活動など被災住民の生活再建に力を入れる。