2010年7月7日のブックマーク (3件)

  • 無謀な転職で痛い目に遭うのは男性:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 「自分の人生はこれでいいのだろうか」という問いに取り憑かれる中年の危機に、アメリカ男女がそれぞれどのように対応するか、前回は恋愛結婚・家庭生活を中心にのぞいてみた。恋愛感情や性にまつわることがらの多くがそうであるように、そこに表れる男女の悩みは、切実でも深刻でもあり、同時にはたから見ると滑稽でもあることが多い。 今でこそ、「ミッドライフ・クライシス」という言葉は、家庭生活の束縛や性生活の倦怠からの解放や刺激を求めて、スポーツカーを買ったり若い相手と浮気をしたりする中年、というイメージが定着しているが、もともと1960年代に「ミッドライフ・クライシス」という表現が生まれたときにそれが指していたのは、中年期に入って自分の才能

    無謀な転職で痛い目に遭うのは男性:日経ビジネスオンライン
  • がんを覚悟する生き方

    別に宣告されたわけではないのでご安心を。 ただ、充実した医療サービスが受けられる日人でいるかぎり、わたしを「殺す」方法は、かなり限定されている。自殺は、メンタル面でフラグ回避を心がけている。交通事故はそこらの歩行者・運転者よりも気をつけている(もちろん"運"の要素もあるだろうが)。 統計によると、わたしの死因は「がん」になる。 実は、身近な人をがんで亡くしている。彼の、日常を続けることに極端にこだわった生き方は、いまのわたしにも影響を与えている。というのも、いま、ここの、わたし自身が日常生活にこだわっているから。自分のカラダを意識してべる。排泄に注意し、睡眠に気を配る。家族とのコミュニケーションは、一期一会といったらはおおげさだが、いずれ別れるときをアタマの隅においている。 同時に、フィクション・ノンフィクションを問わず、映画からもそういう「覚悟」めいたものを受け取っている。ひとが

    がんを覚悟する生き方
    SavingThrow
    SavingThrow 2010/07/07
    "闘う相手を医者にしてしまって、療法を探し回り「勉強」をはじめてしまったこと。自分の時間を生きるのであれば、医師を信頼するのが最初だろう。これをlifetime-eaterという「罠」だと気づいたことは記しておこう。"
  • 能力のある人へ、アドバイス4つ - finalventの日記

    inspired by 能力のない人へ - Chikirinの日記 1 相矛盾する情報をため込みましょう 情報をただ溜め込むのはあまり意味がありません。相矛盾する情報を溜め込むことで、情報が発信される利害の構図が見えてきます。これは賛否両論を理解して中道に立つということではありません。それはナンセンス。そうではなく、情報が整理する意味の構造をまず見抜いておくことです。それから矛盾した情報から事実を推定しましょう。特に重要なのは、表面的に矛盾する情報ではなく、微妙に矛盾している情報です。事実に即した情報ならかならず視点の矛盾が存在するはずだからです。 2 仕事のスピードが遅い人は仕事を絞りましょう 同じ結果を出そうとすると仕事を長時間すればよいやということになりがちですが、そんなんで長く仕事をやっていけるわけはありません。残念ながらすべての人が社会的に成功するわけではありません。自分に適した

    能力のある人へ、アドバイス4つ - finalventの日記
    SavingThrow
    SavingThrow 2010/07/07
    "相矛盾する情報を溜め込むことで情報が発信される利害の構図が見えてくる。構造を見抜いて、矛盾した情報から事実を推定。重要なのは微妙に矛盾してる情報。事実に即した情報なら視点の矛盾が存在するだろうから。"