タグ

2010年8月7日のブックマーク (3件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/08/07
    「シュートはイメージ通り。入らなかったのはGKがうまかった」これ好きだなぁ…
  • 石原都知事「金のために親を見捨て弔いもしない。落ちるところまで落ちた」

    「消えた」高齢者が日を追うごとに増えている。JNN調べで現在52人だという。 所在不明の拡大が明らかになるにつれて、年金の不正受給が疑われるケースが浮上している。この問題の発端となった東京・足立区のミイラ化した遺体男性(111歳)の遺族は、男性のが死亡した時点で、の遺族共済年金を男性が受けとれる申請を出していたらしい。また、生きていれば都内最高齢とされる杉並区の女性(113歳)は20年以上も所在不明だが、亡くなった夫(元東京都職員)の遺族手当が、女性の家族の口座に振り込まれていたといわれる。 親の年金あてにして働かず 東京都の石原慎太郎知事は「みんな金のために自分の親を見捨てたり、死んだことも報告せず、弔いもしない。どういうつもりなんだ。日人は落ちるところまで落ちた」と吐き捨てる。 番組ゲストの結城康博(淑徳大学准教授)も「親の年金をあてにしながら、自分は働かない家族が増えつつある」

    石原都知事「金のために親を見捨て弔いもしない。落ちるところまで落ちた」
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/08/07
    そういうことじゃないと思う。長寿の家族に介護必要な老人が何人いるか考えるとさ、金のためっていうけど、もっと弔いの心よりももっと必要なものがあるんじゃないかと思う。
  • 日本の人事システムについて - 内田樹の研究室

    ツイッターで茂木さんが就職活動について書いている。 多くの点で、私も同意見である。 けれども、完全には同意できないところもある。 意見が違うというのではなく、話を「切り出す順番」が違うということなのかも知れない。 それについて考えてみたい。 茂木さんはこう書いている。 「大卒2割、就職も進学もせずという今朝のニュース(http://bit.ly/9IP2QS )に思うところあり、日の就職について連続ツイートします。 大学3年の夏から、実質上就職活動が始まる日の慣習は、明らかに異常である。学問が面白くなって、これからいよいよ格的にやろうという時に、なぜ邪魔をするのか。 そもそも、新卒一括採用という慣習は、経営的に合理性を欠く愚行だとしか言いようがない。組織を強くしようと思ったら、多様な人材をそろえるのが合理的である。なぜ、一斉に田植えでもするように、同じ行動をとるのか? 日の企業が

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/08/07
    涙が出るほど嬉しいエントリーだ。ほんと、世の中は捨てる神だけじゃなく、ちゃんと見てる神もいるんだな。私ももうちょっと希望を捨てず、不安に負けないで歩いてみる。