タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (45)

  • 徒党を組んでスターをつける人がキモイです - novtan別館

    きっとあのスターの向こうではチャットとかtwitterで笑われているんだ!という妄想。

    徒党を組んでスターをつける人がキモイです - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/11/09
    なんで連打されてるんだろ>< とか。「妄想」な気もするし、「意図がありそうな」気もしちゃう 怖さ…。
  • けいさつのおしごと - novtan別館

    デモって大人数が一つの目的の為に集結しているんだよね。放置して何かのきっかけで暴徒と化したら「警察は何やっているんだ!」って怒られるじゃん?デモをやる人もそれをわかっているから、出来るだけ警察の指示にしたがって衝突が起きないようにするものだと思ったけど。あるいは、暴れるのが目的なんだったら尚更警察は抑ええつけようとするだろうし。 デモの目的ってなんなんだろう。それが反体制であれば、秩序の維持を責務とする警察が抑えにいって当然だし、みんなで主張しましょう!ってだけなら指示に従えばいいし、タダでさえサミットで警備が大変なところに、わざわざデモの為に人を裂かなければならなくなったらそりゃ出来ることも限られるでしょう。 「G8サミット反対」みたいな内容のないシュプレヒコールを聞かされるだけでもうんざりだと思うんだけど。 もっとちゃんと指示に従って、平和にデモをすればいいじゃない。それに逆らいたいん

    けいさつのおしごと - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/07
    ふむ… 街中で大声を上げる行動自体が「異常」の範囲に入りはじめてるのかもしれませんねー。「普通の範囲」でかつ、「主張を伝える」方法、確かに考える必要がありそうかも。
  • インターネットメディアの終わりと始まり - novtan別館

    (執筆中)

    インターネットメディアの終わりと始まり - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/06/12
    同意。あの事件は、インターネットというメディアの限界を表しているように思いました。既存のメディアとは異なる形でどのくらいこの先生きのこれるか… [dネタですb]
  • 面接で「当社は正直、第何志望ですか?」と聞かれたら - novtan別館

    Yahoo!のトップページには「GWだけどガンバレ、就職活動」なんていう学生には中々酷な特集がされていますね。いきなり一番上にYahoo!知恵袋の質問が。「面接で「ここは第一志望?」と聞かれたら・・・」閲覧者が多いわりに回答も少ないようなので、就職活動している人の一助にと思い、相変わらず臨時的面接官の目からではありますが、回答の仕方を。 ちなみに、ベストアンサーはこれ。 ”第一志望群”と言うと良いです☆ 日語の使い方が間違ってるとか言う頭カッチカチの友人はシカトです☆ オブラートに包める日語力の方が、規則どおりの日語よりも大切です。 面接で「ここは第一志望?」と聞かれたら・・・ - 今就活で面接を行ってい... - Yahoo!知恵袋 この人、プロフィールによるとお仕事は「夜のお仕事」だそうなんですが、そんなんの回答でいいの?w 関連エントリ: 面接官から見た、面接で好印象を得るポイ

    面接で「当社は正直、第何志望ですか?」と聞かれたら - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/05/05
    なるほどだなぁ……
  • 無条件に「実名怖い!!」って言っているわけじゃないんだけどな - novtan別館

    前回のエントリにコメントいただきました。 yukichi99 2008/04/11 13:12 実名どころか、仕事すらウェブ上にありますが、特に問題化してないですねぇ。というか、そういう匿名主義は、日の未来をどう明るくするんでしょうね。自分の名前も名乗れないほどすさんだ日のウェブって、今後どうなるの? 危険、危険と煽ることは、たぶん何も作れないだろうな、と。ニコニコですら、投稿者の名前、顔出しが徐々にできつつあるのに。 英語圏のSNSは写真、実名が当たり前なのは、ほぼ事実です。そもそも、大きな大学で友人を見つけることを想定しているみたいだし。もちろん、匿名、非実名の集まりもあるようなので、「全部が実名」みたいなことはありませんが。 あと、その記事は、そもそも起業などについての記事なので、そういことを念頭においていることもお忘れ無く。 自分を見える化して全世界に発表させろだなんてね -

    無条件に「実名怖い!!」って言っているわけじゃないんだけどな - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/12
    実名さんの問題は、実名さんが「正しくて当たり前のことをしてる」のに「その感覚が得られないこと」に怒ってそうに見えるにゃ。リスクを背負って実名にするなんてすごいですね! っていっとけばいいんじゃね!的な
  • 「容疑者のカバンに携帯ゲーム機が入っていた」とか得意げに書く報道機関に存在意義なし - novtan別館

    タイトルで全てを言い尽くしてしまった… よかったね入っているのA新聞とかじゃなくて。

    「容疑者のカバンに携帯ゲーム機が入っていた」とか得意げに書く報道機関に存在意義なし - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/03/25
    むしろ、ゲームが殺人を犯す原因だと信じてた方がゲーム脳だったんだよ!!! あーすっきりした。
  • 自己責任と選択の余地 - novtan別館

    目が覚めたら、狭い部屋の中にいた。地下室のような、窓のない。扉は堅く閉ざされ、鍵穴はあれど、家具は机の上に意味ありげに置かれたボタンのほかに見当たらないこの部屋のどこかに鍵が存在するとも思えない。 不吉な予感、いや、破滅の予兆を感じながらも意を決して机に向かう。そこにはボタンとともに、メモが置かれていた。 「あなたには、選択する権利があります。よって、結果についての責任は、あなたにあります。」 このメモを置いた奴は何を考えているんだ。 「それぞれのボタンを押すと以下の動作が発生します。 1.部屋の空気が少しずつ抜け、あなたは緩慢かつ苦痛を伴う死を迎えます 2.部屋に少しずつ浸水が始まり、あなたは緩慢かつ苦痛を伴う死を迎えます 3.部屋の天井が徐々に下がっていき、あなたは緩慢かつ苦痛を伴う死を迎えます なお、一定時間が経過するか、装置が破損した場合は自動的に1が選択されます。では、幸運を祈る

    自己責任と選択の余地 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/03/06
    謎解きならこのうちのどれかは脱出方法なんだけど…。そういう問題じゃないか。
  • 好きだったり、気になったりするから言及するんだ - novtan別館

    大体において以下はブクマのコメントの話です。とりとめもなく、結論もなく書きます。 コメントをつける人にしかわからないこと。そのコメントをつける時にネガティブな感情でつけているのかポジティブな感情でつけているのか。その感情は、何に対してなのか。 僕は、少なくとも無条件に人に対してネガティブにはコメントしない。出来るだけエントリ単位で考えているけど、まあ、それまでの実績には影響されるな。 でも、そもそもコメントするのは何故かというと、書かれていることに対してそれが自分にとって少なくとも感想を言いたくなるくらいは興味があるからだ。 だから、書かれていることと自分の価値観を照らしてネガポジな思いが喚起されることは筆者に対するネガポジとは直接は関係ない。もちろん、内容がそれを考えた人の頭の中を想像してしまうようなものであるとき、関係が生じるけどね。 だから、他人のことだから憶測だけど、「人」に対し

    好きだったり、気になったりするから言及するんだ - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/02/28
    ふむ。難しいところ。きっとこの話ははてぶの傾向というより、ブックマーカーによるね、ってことになっちゃうんだろうなぁ…。
  • 面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館

    こんなの会社がベンチャーか中小か大企業か、主に求める職種が技術者なのか、営業なのか、事務作業者なのか、によって異なるので、あまり普遍的に語ることは難しいんだけど、それでもダメポイントはある程度共通していると思います。 ちょっとね、これ見て気になったわけ。 注:以下は引用です。僕の意見ではありません。勘違いしている方が多そうなので追記。 僕が面接で見るポイントは5つ。 顔 服装 常識 品格 知性 上から順番に大事です。 http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-11 これはまあ常識的なんだけど、その後の説明がイマイチ。特に「4)平均に最も近い行動様式が最も常識的な態度であると類推することができる」なんてのはなんか無難な人ばっかとりそうですよね。実際には求めている常識は「面接官にとっての常識」でしかなく、意外と偏っているものですが。あと「ひたすら「Why?」

    面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館
  • ゴキブリの生命力について - novtan別館

    なんでも油で揚げたらすぐ死ぬか時間が掛かるかが話題になっているようですが。 あんまり関係ないけど、僕の大学時代の研究室はゴキブリの巣窟でした。なぜなら動物を飼っていて、餌がたんまりと置いてあるし、鳥が主体だから温度管理もされてて、夜も寒くない。足元を這い回るから、一日2〜3匹は始末していた。おかげで耐性は付いた。 ゴキブリは卵がうざくて、タブレットのガムみたいなのが壁に強力な接着剤みたいなので張り付いているから掃除に一苦労。 伝説としては、睡眠の研究をしていて夜泊まりでいた人が、トイレに行くために階下に降りたら、餌置き場に黒い絨毯が見えたという。ガクブル。 ところが、あまりにうざくなってきたので、バルサンを焚こうという話になりました。一番生息数が多いと思われる鳥の部屋から生き物を運び出し、目張りをしていざ焚かん魔法の煙! 何時間かあと、そこに広がったのは…ああ、床が黒いです田舎のお母さん*

    ゴキブリの生命力について - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/12/11
    にぎゃーっっっっっ!! ryokusaiサンめーっっっ あれは、罠だ! みんな気をつけろ!
  • 議論を完了させないと気がすまない人二様 - novtan別館

    自分が納得いくまで議論をやめない 相手が屈服するまで議論をやめない どっちも相手にとっては迷惑ではあります。ある種の前者の人は、実は後者と同一のメンタルだったりもするので、より迷惑です。自分が納得するため、と言いつつ、納得する=相手が折れる、だったりするからです。でも、相手をやっつけているとは思っていない。 議論なんて途中でほっぽって遊びに行ったり、興味なくなって立ち消えたり、あの時とは考えが変わったからリセットしたい、と思ったりするわけじゃないですか。 特に、以前の考えが自分でも恥ずかしいなあって思ったときに、その詳細な背景とか心理とかを根掘り葉掘り聞かれたら、殺意が芽生えてもおかしくない。後に引けなくなるように追い込んでしまうのも、後者の目的ならともかく、前者だけが目的なのであれば、それを達成することの代償は大きくなってしまうことでしょう。 議論は吹っかける側の主導権が大きいよなあ、や

    議論を完了させないと気がすまない人二様 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/12/05
    どう見えるか…かもだなぁ。多分議論してるその人は「守ってたり」「大切な--のために戦ってたり」なんだろうなぁと思う。それは議論に入るのか、喧嘩の域に入ってる気もするような。
  • 意見が変えられない件について補足 - novtan別館

    どうも真意が伝わってない気配があるのであらためて。 僕が思っている事としては、議論そのものは大いにすべき、なのですが、意外と議論自体意味ないと受け取られている気配があります。論点はそこではなく、それを通して相手の根的な考えを変えるのは困難だと言うことなのです。価値観や思考の方向性が違う人の間で議論をするのはなかなか難しいですが、そこで浮き彫りになる事(考え方の差異とか)は議論として非常に重要です。そのような差異の溝を埋めていくのが議論の目的とも言えるのですが、お互いに譲れない一線に抵触したときに、それをどう扱うか、と言う所でこの問題が出てくるのですね。 あくまで相手の考え方を認めず、自分の見方で相手を解釈するのは、確固たる考え方をもっている人としては気持ちのいい行為かもしれないし、なんで分かってくれないのだろうというもどかしい気持ちかもしれないし、まあ色々あると思いますが、それは通じ合う

    意見が変えられない件について補足 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/12/02
    なるほど。どっちが間違い、ってすることじゃないってことかな…。どっちもあってて、どこがちがうんだろー って探していこうぜーだと、ちょっと自分勝手に読みしすぎか…
  • やっぱり僕は冷たい人間なのか - novtan別館

    見知らぬ他人を救おうとする努力を目の当たりにするたびに思う。僕には出来そうにもない、その行為を、しかし手放しで賞賛することにも躊躇がある。現実の知り合いなら責任をとれることもあるけれど、ネットの向こう側には届くものと届かないものがあって、僕らができることは精々現実の力を借りることをアドバイスするくらいだから。 何かをした結果、救いになる、と言うのはあっても、能動的に救おうとすることはとても難しいことだ。それがわかっているからと言って、目の前の苦しみを放置しスルーする僕はやはり冷たいのかもしれない。罵倒をする人よりも。

    やっぱり僕は冷たい人間なのか - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/11/18
    何かする暖かさもあるけど、何もしない暖かさもあるとおもうです。
  • はてなーの掟2007秋 - novtan別館

    学歴誇示には大量のブクマを 一般化には私は違うの合唱で応ずるべし DisにはDisを、そして擁護を 議論に当事者の意図は不要。拡大解釈して激論すべし 自意識過剰は褒め言葉 理系女子は大切に ネタにはブクマで対応を ほのめかしに対抗してはぐらかし! けまらしいと言われたら嫉みカコワルイと罵倒すべし 「これはいい」と思ったら全力でキラキラするべし 議論のための議論が僕らのjustice 合い言葉は「Geekになりたい!」 なお、掟に従わないものは2ちゃん晒されブログ大炎上による火炙りの刑に処されます。ちやほやされたいのですからそのくらいのリスクは甘受すべきです。 ★Special Thanks ブクマーカーのみなさま★

    はてなーの掟2007秋 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/11/13
    掟に従わないものは火炙りの刑!?……がくぶるがくぶる…
  • 嫌いな人、嫌いな議論 - novtan別館

    僕はあまり人のことを嫌いにならないのだけれども、それは多分必要以上に人と踏み込んだ関係を持たないようにしようとしているからだろう。別に議論をしていても、そこであまり意義を感じなくなったら「あーそうですねごもっとも」で済ませてしまうことも多い。譲れるところであれば。 だけど、こういう議論をする人は嫌いだ。それは、他人の言葉を勝手に解釈して、その解釈が正であることを言葉を発した人が否定しているにもかかわらず、その発言を拾い集めてきて、論理的にはこうでしかありえない、自分が正しいと押し付けるような議論。言葉を発した人にとってはその意図だけが重要であって、こう解釈できますよね、ってのは正しいのかも知れないけれど、それを言ったら世の中言葉の行き違いなんて絶対起きないように出来ているわけではなし、過去を振り返ることは大事だけれども、その刹那刹那で常に思考が一貫していることを求められたら何もしゃべら

    嫌いな人、嫌いな議論 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/11/01
    ああ、こういうことかもしれないなぁ…。「正しく見える」からうっかりみんなも賛同しちゃって、それの対象になってる人は居心地悪くなっちゃう図、結構あるにゃ。
  • 20usersの壁 - novtan別館

    最近ブクマが20usersを越えなくて寂しい…と言うわけでもなくて、最近色々な人がブクマをしてくれると言う嬉しさの方が先にたってたりします。いつも読んでくれる人はブクマしなくても読んでくれているだろうし、地道にRSSやアンテナの登録も増えてるっぽいしね。 数は当は指標にもならないくらいのものだと思ってはいるのだけれども、そうは言っても絶対数と言うのはそれなりの意味を持っているのかなあ。適当なことを書いて読んでくれる人を裏切りまくるような気もするけれども、適当にお付き合いいただければ幸いです。

    20usersの壁 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/10/30
    ふむむ…。じゃあ、ブクマしていこうー。20超えるかなー
  • 自由に批判し、批判されようぜ! - novtan別館

    何かの設計書を書くと必ずレビューをする。ちゃんとわかっている人にとってレビューほど楽な仕事はない。不備にツッコミをいれ、改善点を示唆する。考え方の基が提示できるとなおよい。 受ける側からするとレビュアーがよくわかってないと言わずもがなの事ばかり言わなくてはならず、肝心の決めて欲しいようなところはこちらで決めさせられたりする。責任も取ってくれない。じゃあやらなきゃいいのに。 一部を批判するのはもっとも簡単な行為なんだけど単独で建設的な効果が得られる事はあまりないと思う。当に言いたいこととは関係ないことが論点になると応答するのも面倒だけど放置すると勝手に負けてたりする。 それでもそういったことを自覚しつつ、容赦なくツッコミを入れるのは悪いことだとは思わないし僕自身はあんまりに無意味な批判じゃないかぎり、受け入れるかどうかは別としても一度は咀嚼しようとしているから、批判は歓迎している。 多分

    自由に批判し、批判されようぜ! - novtan別館
  • タバコの害 - novtan別館

    養老先生が「肺癌の原因がタバコだとは証明されていない」と言い放って非難を受けています。個人的には、タバコが癌の原因であるかどうかはどうでもよいです。人の勝手だし、副流煙なんて常に吸わされているものではないし。癌の原因なんて色々あって、その一つがタバコであることは十分可能性があるし、タバコが切れてイライラしている人を見るこっちがイライラするから吸えるところがちゃんとあるなら吸った方がよい。まあ、正直嗜好品の範疇を越えて依存性が強いことについては疑いが無いし、そのこと自体は害悪であるとは思っていますが。 でも、タバコの害は、吸わない人から見たらそんなところにはない。一部の副流煙って喧しく言っている向きは知らない。そんな影響ははっきり言って数多ある癌の原因の極々わずかでしかないだろうし、吸っている方が被害を受けているだろうことは直感的には明らかであると思ってる。真偽は知らないが。それよりも、

    タバコの害 - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/09/21
    きっと喫煙者からするならばタバコを吸うことが日常で、片時も手放せないくらいなのだろうな。煙草のにおいも煙も火もいつも隣にあるものだからその”異常”を訴えてもよくわからない、かも。
  • 救急車は呼ぶべき? - novtan別館

    ブクマコメでも書いたけど、少し気になったので言及してみます。 あと、このエントリーを読んだ非医療従事者の皆さん、「後まわしにされるのは嫌だから、救急車で行こう」などとはくれぐれも思わぬように。確かに、救急車で来たらまず顔ぐらいは見るけど、元気そうだったらやっぱり後まわしにされる。私はそうしていた。むしろ、「くだらないことで救急車を使った馬鹿」という先入観で見られてしまうことは覚悟したほうがいい。 NATROMの日記 - いつ起こってもおかしくない事件 「後回しが嫌だから」が唯一の理由だったら確かに馬鹿認定していいと思うのですが、このエントリであげられている事例は、「自力で病院に行ったらそこは待たないと診察してもらえなかった状態」であったわけですから、そこで考えられる話としては、「他のすぐ見てもらえる病院を探す」になるわけです。さて、ここで、 どうやって病院を探すか。救急病院のリストをもらっ

    救急車は呼ぶべき? - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/09/14
    便利。
  • 「人を殺すこと」と比較すること - novtan別館

    曰く、無断リンク禁止論はなぜ人を殺してはいけないかに類似している 曰く、著作権侵害*1は人を殺すことに匹敵する取り返しが付かないこと これ、気で言ってるの? 「大変な問題であること」を表現するのに「人の死」を持ち出すのは議論としては大変気持ちが悪いと思う。 極論としてこれが出てくるのはわからないでもないんだけど、それを言ったら人間の社会生活っていうのは全てそこに集約されて行って、議論にならない。とりあえず僕としてはなぜ比較するのかに対して心底納得の行く説明を聞いたことがない。その状態でこれを聞くというのは、一方的な道徳の押し付けにも思える。へたすりゃ校則レベルだよ。 そもそも、「人を殺してはいけない」ですら、社会の中で、常に適用されるものではない問題であるのに。 こういったものになぞらえないとその重大性を説明できないのであれば、それは質的には重大ではない問題だっていうことをかえって証明

    「人を殺すこと」と比較すること - novtan別館
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/09/14
    同意 かもしれない。比喩として使うことで、比喩の大きさに引っ張られて、話が進まなくなる感じはあるかも。