タグ

2015年2月13日のブックマーク (5件)

  • 療育について - c71の一日

    この前、わたしは、療育について、書きました。 発達障害は楽しいこともある… - c71の一日 このエントリです。 追記のところは、まだ怒っているので、あまり読みよくないです。できれば読み飛ばしてください。 しつこいと思われるかもしれませんが、もやもやしているので書きます。 このとき、わたしが言いたかったのは、療育は大事だけど、カリカリしたり負担になったりして、我慢してまでするものじゃない。療育は一生続けることができる。わたしは、療育をしてもらわなかったけれど、元気だし、楽しく暮らしている。二次障害は苦しいし、だから、昼間起きられないし、睡眠障害も気分障害も状態もあるし、大変だけど、良いこともたくさんあるなあと思っている。苦しいことは避けられたら避けられたら良かったけれど、でも、苦しいことがあったおかげで、喜びがしみじみと感じられるし、いろいろな世間的な価値観から離れられて、好きではない競

    療育について - c71の一日
  • アンテナをはってたら好きなものが寄ってくるよ!って話 - 話半分

    長子を出産して夢中で育児をしていたら実母が亡くなって、 家にじっとしていたら死ぬな、と思って*1外へ出たときに出会った友だちに、言われた言葉。 「アンテナをはってたら、好きなものが寄ってくるよ! どこに住んでても、何をしていても、同じだよ」 って。 そうなんだよね。 好きなものを「好きだなあ」ってちゃんと認識しておかないと、情報は集まってこない。 「好きだけどこれは自分には無理だわ、似合わない」って思って遠ざけていたら、ますます遠ざかっていく。 英語が好きなら、映画を字幕で見るとか、ペーパーバックを買ってみるとか、 手芸が好きなら下手でもなんでも作ってみるとかね。 音楽が好きなら、たくさん聞いてみる、楽器を買ってみたっていいよね。 田舎に住んでるからって、まったくかなわないってことはない。 今は、ネットもあるし。 すぐ何かにつながらなくてもいいから、とりあえずやってみたらいいんだと思う。

    アンテナをはってたら好きなものが寄ってくるよ!って話 - 話半分
    Shabondama
    Shabondama 2015/02/13
    ワクワクしたくなってきた。
  • 「中国嫁日記」の中の人のトークショーに行ってきて、驚いた - Hagex-day info

    中国嫁日記」の4巻が発売されたことを記念して、トークイベントが開催されたので行ってきました。3巻の時のトークショーも行ったので、1年ぶり。作者の井上氏はかなり大変な目にあっているようですが、そのあたりは詳しく語られたのでしょうか?? ・希有馬屋(井上純一井上純一)フリートーク#6 中国嫁日記(四)発刊記念「ジンさん打ち明け話」 130~50人ほど!?参加しており、会場はほぼ満席。席はすべて指定席になっていたのですが、な、な、なんーんと、私の後ろにはアングラ系著名文化人な方が座っていて驚きました。面識があったので、挨拶をしたのですが、ビックリよ。彼と川西杏のライブ会場で遭遇するなら違和感はないのですが、まさか井上純一氏のトークイベントで邂逅するとは! 開場直後はガラガラだったが…… トークイベントは10分遅れの19時40分スタートし、井上氏はノンストップで21時45分まで喋っていました。内

    Shabondama
    Shabondama 2015/02/13
    これが一番気になった。“岡田斗司夫が「俺は宮崎駿と一緒だ」的な事を言っていたが、それは違う!”
  • バターの風味がたまらない!〜さつまいもで作るキンピラのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    お手軽レシピ!さつまいものキンピラ さつまいもは品種にもよりますが、10〜2月頃までの間がとても甘くて美味しくなります。収穫後、しばらく置くことによって適度に水分が抜けて甘味が凝縮するからです。芋掘りは初秋のイベントですがべるのは冬がオススメなんです。 そこで今日は簡単にできるさつまいものキンピラにしました。以前から作っていたレシピですが、バターを入れるようになったのは「ケンタロウ」さんのを読んでから。 サラダ油にバターで一味も二味も違ったコク旨のキンピラになります。何かもう一品欲しい時にチャチャっと作れるのがいいですね。子供も大好きなので、お弁当のおかずとしても最適です。 スポンサーリンク 材料(4人分) さつまいも      中1(250〜300g) サラダ油      大さじ1 バター      30g みりん      大さじ2 醤油      大さじ1 白炒りごま    

    バターの風味がたまらない!〜さつまいもで作るキンピラのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2015/02/13
    食材への愛が。
  • 奨学金を延滞している50%近くが、お金を借りた時に『返済しなくてはいけないこと』を知らなかった統計データが存在する。 - クレジットカードの読みもの

    奨学金を延滞している人の50%近くが、お金を借りる手続きを始めるタイミングで『返済義務があるということ』を理解していなかった…という驚きの統計データがあることを、みなさんはご存知でしたでしょうか? それが独立行政法人 日学生支援機構が行った下記の調査です。 平成24年度奨学金の延滞者に関する属性調査結果-JASSO 調査目的等 (目的)奨学金の延滞者の属性を把握し、今後の奨学金回収方策に役立てることとする。 (調査対象) 平成24年10月末において、奨学金返還を3ヶ月以上延滞している者(以下「延滞者」という。) 平成24年10月末において、奨学金返還を延滞していない者(以下「無延滞者」という。) 延滞者の半数近くが、返済義務を知らなかった: この中に、『奨学金の返済義務をいつ知ったか?』質問事項があります。無延滞者と延滞者の比較数値を、まずはご覧ください*1。 奨学金の返済義務をいつ知っ

    奨学金を延滞している50%近くが、お金を借りた時に『返済しなくてはいけないこと』を知らなかった統計データが存在する。 - クレジットカードの読みもの
    Shabondama
    Shabondama 2015/02/13
    例に挙げた記事の人は、在学中に精神疾患を患い就職できなかった人なので、お金の教育の有無は直接関係ない人ですよね。