タグ

ブックマーク / www.homarecipe.com (96)

  • インドカレー店で出てくるサラダのアレ~にんじんドレッシングのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    にんじんドレッシング 春キャベツが出回り始めましたね。冬キャベツは煮込料理に向きますが、葉の柔らかな春キャベツはやはり生でべたいものです。 そこで、今日はキャベツのサラダにピッタリなドレッシングのレシピを紹介しようと思っています。 それはね、ほとんどのインドカレーの店に置いてあり、皆さんも一度はべたことのあるであろうオレンジ色のアレです。 私は数年前、近くのインドカレー店でたまたま企画していた料理教室に参加し、南インド出身のシェフに教わりました。 パプリカパウダーが入っているのはもちろんのこと、にんじんが1丸々入っているので身体にも良いんですよ。 作り方はいたって簡単! 今までの姉さんのブログ中最短だと思います。 スポンサーリンク 材料(作りやすい料) にんじん      1 玉ねぎ      1/6個 にんにく      1片 マヨネーズ   1/3カップ トマトケチャップ  

    インドカレー店で出てくるサラダのアレ~にんじんドレッシングのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • マジで一番美味しいと思うウドのレシピ~ウドの和風ピクルス - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    やめられない、とまらない! ホマレ姉さん家は田舎なので近所は農家さんばっかりで、そのほとんどが自家用にウドを少しだけ栽培しているんです。 でも、姉さん家ではウドを作っていないので、そのことを知っている数軒から春になると必ず「ウドいる?」との声が掛かります。 ありがたいことに、ウドは葉っぱや皮まで無駄なくべられるので、この一月ほどは毎日のようにウド料理卓に並びます。 酢味噌和え、天ぷら、きんぴら、サラダ…、そんなウドの定番レシピの中に今年は新しくピクルスが加わりました。 夫がいつもの思い付きで「ウドをピクルスにしてみたら…」と言うので、試しに作ってみると、これがとにかく美味しいの。 一度べたらもう止まらない!…ウドレシピの中で一番美味しいんじゃないかと思うほどなんですよ。 ピクルスが苦手って方も多いかもしれませんが、これはチョッと和風にしてあるので気に入ってくれると思います。 もうこ

    マジで一番美味しいと思うウドのレシピ~ウドの和風ピクルス - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • これは絶対にハマる!~ミョウガとしらすの大人チャーハン - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    大人っていいなぁ~夏の大人チャーハン 暑い夏のお昼ご飯にはどうしても麺類が多くなりますよね。素麺や蕎麦、冷やし中華…当然のことながら、ご飯が余りがちになってしまいます。 そこで、今日は残ったご飯の王道レシピ、チャーハンです。 えーっ、夏にチャーハン…orz…って声が聞こえて来そうですが…ちょっと待った! このチャーハン、夏にピッタリなんです! サッパリとしていて欲の無い時でもべやすい、いや、おかわりさえしてしまう最強チャーハンなのです! と言うのも、使う具は全て香味野菜! そう、欲増進、抗菌作用、減塩効果まである夏の香味野菜たちです。 ハァ~イ、もちろん焼き豚とか無しです。おまけに卵も使いませ~ん。そーです、子供が好きそうな具材は一切入っておりません! このチャーハン、お昼ご飯はもちろんのこと、お酒の〆にもバッチリなんです。まさしく大人のためのチャーハンです。 居酒屋や小料理屋で、こ

    これは絶対にハマる!~ミョウガとしらすの大人チャーハン - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2017/08/21
    我が家のしらすチャーハンはごま油としょうゆ。これも試してみるね。
  • フルーツたっぷりカルピス寒天ゼリー&アイスの作り方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    フルーツ・カルピス寒天ゼリー もう15年以上も前になります。友達のホームパーティにお邪魔したとき、簡単で夏にピッタリなデザートを教えてもらいました。 それはフルーツがたくさん入ったカルピスゼリーなのですが、毎年暑さの厳しいこの季節になると、つい懐かしくなって作るのです。 でも、使うのはゼラチンではなく粉寒天なので(どうやら、寒天関係者に親戚がいたらしい…)、正確にはカルピス寒天ゼリーですけどね…。 だけど(…主に夏場ですけれど…)、ゼラチンで作るゼリーよりも寒天の方が圧倒的にメリットがあるんですよ。 それは、ゼラチンと比べて固まる温度が高いこと。30℃以上になる真夏でも、冷蔵庫に入れる必要なく常温で固まってくれます。 当然ながら冷たい方が美味しいので冷蔵庫の中には入れますけれど、もし冷蔵庫にスペースが無い場合だって、べる直前に冷やせば良いんですからね。 使うフルーツは生の果実や缶詰など、

    フルーツたっぷりカルピス寒天ゼリー&アイスの作り方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2017/08/14
    初めて食べても懐かしい味がしそう
  • 市販のロールケーキを使って、超お手軽な「ストロベリートライフル」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    簡単でオシャレなトライフル 料理で使った生クリームが中途半端に余っちゃうことってよくありますよね。そんなときホマレ姉さん家では、必ずと言っていいくらい作るスイーツがあります。 それは市販のロールケーキを使って作る、かなり手抜きのトライフルなんですけれど、簡単に作れる割りにけっこうな美味しさなんです。 今日は「ひな祭り」なので特別にイチゴがメインのトライフルにしましたが、普段はお手頃なフルーツ缶詰だけで作ります。 盛る器にもよりますが、ロールケーキ1で大体5人分くらいは作れるので、どうです?…経済的にもかなりお得でしょ! 普通、カスタードクリームは卵黄で作るのですが、白身が余ってもったいないので、卵をまるまる一個使ったお手軽なカスタードクリームを作ります。 このカスタードクリームは10年も前から作っていますが、ささっと作れ、失敗しないので、とても重宝します。是非試してみてね。 スポンサーリ

    市販のロールケーキを使って、超お手軽な「ストロベリートライフル」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2017/03/04
    レンジで作る全卵のカスタードクリーム。すてきすぎるわ~。
  • えっ、里芋だけでこんなに美味しいの!…と姉さんが驚いた里芋だんごのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    里芋だんごのあんかけ 先日、たまたまランチで入った和店で、主な材料が里芋だけと言うシンプルさにもかかわらず、とても上品で美味しい一皿に出会いました。 あまりに美味しかったもので、作り方について夫とああだこうだと議論していたら、幸いなことに板長さんが近くに居り、レシピを聞き出すことに成功! 聞くと、さすがにプロが作るレシピは裏ごしをしたりして大変手間のかかるものでしたが、家庭で作るなら省いちゃっていいんじゃない…とのお言葉。 そこで家庭でも作りやすいように手を抜いちゃって、白髪ネギと柚子で今の季節にピッタリの一品にアレンジしたのが今日のレシピです。 里芋に下味をつけるのと上新粉を加える過程は外せないので、その分あんをシンプルにし、つゆも頑張らなくていい市販品を使っています。 里芋だんごを揚げるときにチョッとしたコツが必要なのでポイントを後に書いておきます。必ず最後まで読んでから作るようにし

    えっ、里芋だけでこんなに美味しいの!…と姉さんが驚いた里芋だんごのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/12/17
    姉さんの手?働き者の手だ。
  • えっ、こんなに簡単でいいんですか?…いいんです!〜キノコと鶏肉の豆乳クリーム煮 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    味だってなかなかのもん! 11月も後半に入り、めっきり寒くなってきましたね。姉さんが暮らしている長閑な町も紅葉が進み、色鮮やかにめかし込んできました。 今日のレシピはそんな季節にピッタリの…きっと子供も大人もみ〜んな大好きな、クリーム煮のレシピです。 一見するとご馳走にも見えるこの料理ですが 、作り方は驚くほど簡単なんです。主な材も鶏肉とキノコと豆乳とチーズだけと言うのがまた嬉しい限り。 使うキノコはお好みのキノコでいいと思いますが、年中ほぼ同じ価格で販売されていて家計のつよ〜い見方のしめじを使っています。 しめじは栄養価も高くヘルシーなので積極的に卓に取り入れたい材ですね。 鶏肉はもも肉を使いましたが胸肉に代えてみても良いかと思います。 姉さんは最近豆乳にハマっているので今回は豆乳を使いましたが、代わりに牛乳を使ってももちろん構いません。 両者とも煮立てると分離しますが、チーズを加

    えっ、こんなに簡単でいいんですか?…いいんです!〜キノコと鶏肉の豆乳クリーム煮 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • ホマレ姉さん家の卯の花レシピ~健康的に節約するなら「おから」でしょ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    おから料理の定番 この夏、毎日のように豆腐をべていた姉さんですが、すっかり秋めいて来たので常備菜に「卯の花」を作ることにしました。 姉さん家の「卯の花」は鶏がらベースの味付けが特徴で、鶏ひき肉と干し椎茸、それとささがきゴボウも入ります。 他の材料はその都度ある物を使います。例えばちくわがお揚げになったり蒲鉾になったり色々で、彩が良ければそれで良しとしています。 おからは日持ちせず傷みやすいですが、その日に使わない場合は冷凍しておけば大丈夫!…豆腐屋さん情報なんで確かだと思います。 だいたい1パックで200〜300g入っていると思いますので、使いやすい量に小分けして冷凍しておくと便利だと思います。 調理後に沢山出来てしまいべ切れない場合も冷凍すればOKですが、私の場合は友達にお裾分けで終わらせてしまいます…これが意外と喜ばれるんですよ。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) おから  

    ホマレ姉さん家の卯の花レシピ~健康的に節約するなら「おから」でしょ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/09/24
    ここ2~3年私の卯の花ブーム。ネギたくさんがおいしい。鶏は使わなかったので試してみる。
  • ちぎりハンバーグのレシピ〜作ってみたら、簡単で、美味しくって、低カロリーだったのでオススメします! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    レシピは「ちぎり肉とトマトの炒め物」なんだけど… 先日、女子栄養大学の雑誌をめくっていて、見つけちゃいました簡単で美味しいダイエットおかず! 「ちぎり肉とトマトの炒め物」ってレシピなんだけど…、ん?何だ、ちぎり肉って?…それはね、言ってみれば丸めない肉だんごみたいなもの。 普通、丸めた肉だんごは揚げたり茹でたりするんだけど、ちぎり肉はフライパンで焼くだけ。これなら簡単で使う油の量も少なくて済みます。 キレイな丸にらないとか、大きさが揃わないとかも気にする必要ないし、味付けだってひき肉に直接しちゃうので、絡めるアンとか作らなくていいのも嬉しい。 で、実際に作ってべた感じだと、肉だんごって言うよりも、寧ろ一口大にちぎったハンバーグってイメージが近かった。 …なので、姉さんはひき肉を豚ひき肉から合い挽き肉に変えちゃって、名前も「ちぎり肉…」から「ちぎりハンバーグ」って勝手に変えちゃいました。

    ちぎりハンバーグのレシピ〜作ってみたら、簡単で、美味しくって、低カロリーだったのでオススメします! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/08/20
    あ、いい。トマトの酸味で食欲なくても食べられそうだ。
  • レンジで作る肉詰めズッキーニのレシピ〜カロリーカットでおまけに時短! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    簡単なんです!ズッキーニの肉詰め 今年もホマレ姉さんの畑では各種ズッキーニを収穫していますが、今日はそのズッキーニを使って定番の肉詰めです。 ズッキーニは油と相性がいいのでカロリーが高いイメージがありますが、ズッキーニ自体のカロリーは低いので、ダイエット中の方にもオススメなんです。 今回の料理では、加熱はレンジにお任せしちゃって、最後に焼き色を付ける時だけオーブントースターを使いました。 これなら使う油の量が最低限で済むし、時間だってかかりません。ガスレンジが塞がっていても調理できるしね。 ポイントはちょっと贅沢だけどパルミジャーノチーズの固まりをすりおろすこと。無ければ普通の粉チーズでも仕方ないのですが、風味が断然違いますよ! スーパーなどで安いときがあったら、是非買ってみてくださいね。あればパスタやサラダなどいろいろな料理で大活躍してくれるはずです。 スポンサーリンク 材料(4人分)

    レンジで作る肉詰めズッキーニのレシピ〜カロリーカットでおまけに時短! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • もてたいズボラ女子必見!~超簡単でオシャレなトレビスのブルスケッタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    おもてなしにピッタリなオシャレシピ みんなが集まるパーティーや突然の来訪者があるときに、見た目が良くてササッと作れるおもてなし料理を覚えておくととても重宝しますよね。 …でも私、料理下手だから、そういうの困っちゃうのよね…という方、心配いりません! ホマレ姉さんが誰にでも出来て、オシャレで、前菜にピッタリの料理を教えます。 と言ってもこのレシピ、イタリアではごく一般的な定番料理なんですが、軽にもなるし、お酒にもとても合うので覚えておくと便利です。 メモをとる必要が無いくらい簡単ですが、チーズだけは粉チーズではなく、パルミジャーノチーズの塊をおろして使ってくださいね…風味が全然違いますから。 姉さんは貧乏なので、いつもチーズの値段をチェックして、賞味期限が近づき、半額のシールが貼られるや否やゲットするようにしています。 トレビスは最近スーパーなどで見かけることも多くなってきましたね。ほろ苦

    もてたいズボラ女子必見!~超簡単でオシャレなトレビスのブルスケッタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/03/07
    さりげなくトレビス色のカーディガン^^
  • タルタル・コールスローのレシピ〜キャベツをいっぱい食べたいならコレ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    使い方はいろいろダヨ! 姉さんが皆さんに積極的に摂ってもらいたい野菜が3つあります。一つはニンジン、もう一つはニンニク、そしてもう一つがこのキャベツです。 これらの野菜は身体の抵抗力を高めてくれることが科学的にも証明されているので、日々の卓で是非ともいっぱいべてもらいたいんです。 今日紹介するのは、そんな健康野菜のキャベツをお手軽に、しかもたっぷりべられるキャベツのサラダ…コールスローのレシピです。 コールスローは作り置きができ、次の日でも美味しくいただけるので、多めに作っておけば忙しい朝や帰宅が遅くなったときなどにとても助かります。 一般的にはニンジンやキュウリが入ることが多いコールスローですが、今日はアレンジバージョンでタルタル風。サンドイッチの具としてもいけちゃいます。 冬のキャベツは甘くて美味しいのですが、巻きが締まってずっしりとして少々固いので、サッと塩揉みしてから作ってあ

    タルタル・コールスローのレシピ〜キャベツをいっぱい食べたいならコレ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/02/18
    へえ。姉さんが作るとコールスローもこうなるんだ。
  • 真冬のホウレン草で作るポパイ・サンドのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    冬のホウレン草は美味しい! ホマレ姉さんは、みなさんご存じのように有機野菜農家なんですけれどね。その作っている野菜のすべては露地で栽培してるんですよ。 姉さんの住んでいる地域は朝晩の冷え込みがキツいので、この時期に収穫できる野菜はニンジンやダイコンなどの根物が中心になり、葉物は少なくなりがちです。 そんな寒い中でも元気に育ってくれる貴重な葉物にキャベツやターツァイなどがあるんですが、ホウレン草もそんな寒さに強い葉物の一つです。 ホウレン草に限ったことではありませんが、冬の野菜は寒さに耐え、自らが凍らないようにするために糖度を上げるので甘味が強くなります。 今日はそんな甘〜い冬のホウレン草を使ったレシピ。ホウレン草とベーコンのソテーをタップリ挟んだ「ポパイ・サンド」に決まりです。 皆さんが買うのはスーパーだと思いますが、「寒締めホウレン草」とか「縮みホウレン草」とか書いてあるホウレン草は、寒

    真冬のホウレン草で作るポパイ・サンドのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/02/05
    ほうれん草甘そう。
  • 年末年始の残り物を使ったレシピ…ねぎバターご飯&焼き豚のっけ丼 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ねぎバターご飯&焼き豚のっけ丼 この時期になるとハムや焼き豚などがドーンと安くなりますよね。年末のギフト品だったり、お正月に売り切れなかったりするからなんでしょうけれど、この機会を逃す手はありません! そこで今日は市販の焼き豚と冬野菜のねぎをタップリ使った丼ぶりレシピ。そろそろおせちにも飽きてきて、こんな飾らないべ物が欲しくなります。 ホマレ姉さん家の畑では下仁田ねぎ、九条ねぎ、リーキの3種類があり、いわゆる白ネギと言うのは作ってないので、姉さんは九条ねぎの白い部分を使いましたが、スーパーで買う場合は白ネギが良いと思います。 バター醤油の風味と和ねぎの最強コラボでご飯が進む。その上、甘ダレに絡めた焼き豚がのっかるんだからたまりません。ガッツリ系男子も大満足の一品です。 スポンサーリンク 材料(2人分) ねぎ      1くらい(白っぽい部分で40㎝くらい) 焼き豚      180g

    年末年始の残り物を使ったレシピ…ねぎバターご飯&焼き豚のっけ丼 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2016/01/11
    バターで炒めたネギをご飯に混ぜる。うまそう。
  • コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家で一番人気の鍋 とうとう鍋の季節がやって来ましたね。鍋と言えば我が家でダントツの登板回数を誇る鍋があるんです。それは義母に教わって以来ずーっと作り続けている鍋なんです。 義母のはもっと沢山豚肉が入っていたと思うんですが、姉さんのは年々少なくなっている気がします。でも、良いんです…旨いのは白菜で、肉はダシみたいなものですから…まあ、ただのケチなんですけどね…。 小栗旬君で有名なコマーシャルの鍋に似ていますが、姉さんのは味噌味です。そして〇〇の素は要りません。理由は先程書きましたね…十分ダシが出るんです。 あんなに綺麗に並べる必要もありません、大胆にブチ込む感じで良いんです! 男らしい性格の姉さんに何てピッタリな鍋なんでしょう。 この鍋、家族3人で白菜半分を一度に使います。えっ、そんなにべられないって…。大丈夫です、もし残ったら次の日に温め直して下さい。白菜が柔らかくなって味が染み、前

    コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • ほうれん草のココット~誰でも料理上手に見えちゃうレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ほうれん草のココット 今日のレシピは、チョコっとオシャレ気分を味わえるほうれん草のココット。時間の無い朝にだって出来ちゃうくらい、実はメチャ簡単な料理なんです。 作り方を簡単に書くとね、ほうれん草をザクザク切って炒めて味付けしたらココット容器に入れ、卵とチーズをのせトースターで焼く…これだけです。 半熟卵ととろけたチーズをほうれん草に絡めながらべるので、子供にだって大好評! きっと喜んで野菜をべてくれます。 姉さんはサラダほうれん草を使いましたが、普通のほうれん草でも大丈夫です。最近のほうれん草はアクが少ないから下茹では必要ありませんよ。 スポンサーリンク 材料(2人分) ほうれん草      145g ベーコン      25g 溶けるチーズ      40g 卵      2個 バター      15g 生クリーム      大さじ2 塩・こしょう      少々 作り方 ①  

    ほうれん草のココット~誰でも料理上手に見えちゃうレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 節約レシピなのにこの旨さ!〜キャベツとアンチョビのシンプルパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    キャベツとアンチョビのシンプルパスタ キャベツは、相場の変動はありますが、比較的安い野菜だと思います。でも安いだけではないんです。キャベツはとても栄養価が高く、マメに摂りたい優れた材なんです。 特に冬はキャベツの旬で、甘味が増して美味しくなる時期ですから、日々の卓に是非いっぱい取り入れたいものですね。 でもキャベツの1玉ってけっこう大きくて、煮込み料理などにしても使い切れず、ちょっと余らしたりした経験を誰もが持ってるはず。 今日はそんな余ったキャベツを無駄なく利用して作るパスタレシピ。ほぼ基形とも言えるシンプルなパスタなのでとても簡単です。 作り方のコツとしては、その1.作り方を全て一度読む。その2.材、調理器具、器を最初に用意する。たったコレだけでOKです。 パスタ料理で何より大切なのがタイミング! この二つさえ押さえておけば慌てなくてすむので、スムーズに美味しいパスタが誰で

    節約レシピなのにこの旨さ!〜キャベツとアンチョビのシンプルパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • ロコモコ丼のレシピ〜お手軽ソースもバッチリ教えちゃいます! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ハワイ名物ロコモコ丼 今日はもっとガツンとべたい気分なんだなぁ…。そんな時にピッタリなのがこのロコモコ丼。ご存じハワイ名物のハンバーグ丼です。 ロコモコと言えばグレービーソースが基だけど、わざわざ買わなくても、家にある材料を混ぜ合わせるだけで手軽に美味しいソースが出来ちゃいます。 このソースが家庭的な味わいで、かえって美味しいんだな…。ポイントは肉汁にワインを加えて一煮立ちさせること。 今回はこのソースもバッチリと教えちゃいますから、最後までしっかりと読んでくださいね。 スポンサーリンク 材料(4人分) 〈ハンバーグ・パティ用材料〉 合挽き肉      300g 玉ネギ      大1個(みじん切り) ニンニク      2〜3片(みじん切り) 卵       1個 塩・黒コショウ  ・ナツメグ    適量 〈ソース用材料〉 ワイン      大さじ2 ケチャップ      大さじ4

    ロコモコ丼のレシピ〜お手軽ソースもバッチリ教えちゃいます! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2015/11/08
    合い挽き300gは4人分のハンバーグの分量だったんだ。うちは2人分。。。
  • タップリきのこのクリームパスタ~秋になると無性に食べたくなるレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    タップリきのこのクリームパスタ ホマレ姉さんが、秋になると必ずべたくなるのが、きのこのクリームパスタです。使うきのこは何でも良いんですが、ダシのよく出るマッシュルームは必ず入れたいところ…。 このパスタ、材料を揃えて順番通りに作れば間違いなく旨いです。作り方も難しくないので初心者にもオススメ! 下手なお店でべるパスタより絶対に美味しいですよ。 ニンニクや赤唐辛子、黒胡椒を効かせて大人味にしてありますから、お子さんには調節してあげて下さいね。 スポンサーリンク 材料(1人分) マシュルーム       2個 しめじ       30g 舞茸       30g ニンニク      1片 赤唐辛子       1 バター       15g 白ワイン       大さじ1 醤油       小さじ1 生クリーム       100ml 塩、黒胡椒、イタリアンパセリ    各適量 リングイ

    タップリきのこのクリームパスタ~秋になると無性に食べたくなるレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 究極に旨いカボチャスープのレシピをプロに教わってきた - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    バターナッツカボチャのポタージュスープ ホマレ姉さんの畑では、毎年バターナッツカボチャを作っています。このカボチャは粘質で煮物にするにはイマイチなんですが、スープにするとバツグンに美味しいのです。 バターナッツカボチャは8月の終わりくらいから収穫し始めますが、すぐには出荷せず、必ず1か月以上寝かし、完熟してから出荷します。 姉さんもよく、このバターナッツでスープを作りますが(恥ずかしながらレシピも以前UPした…)、出荷先のホテルのシェフが作るバターナッツのポタージュスープはやっぱり桁違いに美味しいのヨ! これは何か秘密があるのでは…と思い、秋の行楽シーズンで思いっ切り忙しいこの時期に、失礼を承知でシェフに教えを乞うてきました。 美味しさの秘密は使うブイヨン(だし汁)にあります。炒め玉ねぎとか使いません。ましてスープの素は論外です。バターナッツのポタージュのブイヨンはバターナッツ自身で取る…

    究極に旨いカボチャスープのレシピをプロに教わってきた - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2015/10/03
    昨年より進化したバターナッツのポタージュ。