タグ

2011年10月2日のブックマーク (4件)

  • 40歳が「何者かになりたい」と欲求すること - シロクマの屑籠

    「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言 上記の文章を見て、色々と考えさせられた。 思春期の若い人にとって、「何者かになりたい*1」と願うことは悪いことではないと思う。というより、とても大切なことだろう。思春期においては、等身大の自分自身より大きな目標に憧れて「自分もああなりたい」と思うことは、技能の模索という意味でも、アイデンティティを確立させる意味でも、自分を引っ張っていく力となる。若いうちは、背伸びした服を着ようとするぐらいでちょうどいい。 そして、その背伸びが挫折したらしたで、それは「ああ、俺はこういう人間なんだな」と自分自身を知る手助けにもなる。そういう意味では、思春期のアイデンティティ探索(=私はどういう人間なのかを知る)というのは、成功だけではなく挫折によっても進行する、と言える*2。 しかし、そのような「何者かになりたい」という思いを40歳ぐらいになっても燻らせ

    40歳が「何者かになりたい」と欲求すること - シロクマの屑籠
    Shingi
    Shingi 2011/10/02
    このあたり、自費出版の市場の勃興とも密接に関連しているはずなので、出版人の一人としても興味深い問題。
  • 反省乏しい東電報告案…「やむを得ぬ」多用 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所の事故原因などを調査している東京電力の福島原子力事故調査委員会がまとめた中間報告案は、「やむを得なかった」との表現が多用され、事故の拡大を防げなかったことへの厳しい分析や反省の視点に乏しい。 政府の事故調査・検証委員会の調査で明らかになった機材の誤配など、自社に不都合な内容や指摘は見あたらず、社内調査の限界を浮き彫りにしている。 東電が2008年春に出した津波の試算は、遡上高を今回の津波とほぼ同じ、最大15・7メートルとし、同年12月に行った貞観津波(869年)をモデルとした試算は最大9・2メートルとしていた。しかし中間報告案は、これらの試算を「仮想的な『波源』を立てた試行的なもので、津波対策のベースになるものではない」と一蹴した。 その一方で、土木学会が02年に出した「津波評価技術」に基づく、従来の想定である津波の高さ5・7メートルについて、「確立された最新の知見に基

    Shingi
    Shingi 2011/10/02
    「国も下手に手出しできない大企業が大事故を起こした」と見ると、これも一種ディストピア系SF的な話。
  • 秋葉原を代表する秋の味覚、冨貴の「かきフライ定食」試食レビュー : アキバBlog

    10月1日から、秋葉原のとんかつ屋さん冨貴で、かきフライ定がスタートしたのでさっそくべてきました。看板には『秋の味覚 かきフライ定』の張り紙があり、べログのレビューによると『サクサクの衣の中からトロトロのカキの風味があふれ、固茹でみたいなスーパーのカキフライとは別次元の美味しさです』というもの。試レビューは以下から。

    Shingi
    Shingi 2011/10/02
    いいなぁ~。geekさんはこれ持ちネタにして、アキバの名店廻ってほしいです。ホントに。
  • <事故>居酒屋に乗用車突っ込み3人けが 運転の住職逮捕 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    Shingi
    Shingi 2011/10/02
    タコボーズに坊主突っ込む……とか、VOWか!! VOWなのか!!