タグ

PCケースに関するShingiのブックマーク (5)

  • コデラノブログ SP2

    もともとはITmediaの要請で始めたコデラノブログだが、結局収支が立たないと言うことで閉鎖されたのがいつのことだったか。 意気消沈してしばらくはなんにもしていなかったのだが、やはり日々考えたこととかをちょろちょろと露出する機会もないとな、ということで、手弁当でここ、コデラノブログ SP2をスタートさせたわけだ。 そして明日、コデラノブログは新天地、ASCII.jpのBlogmagで、「コデラノブログ 3」として商業誌復活することが決定した。捨てる神あれば拾う神あり、である。たぶん同タイトルのブログが商業誌を渡り歩いた例というのは、他にないのではないかと思われるが、どうだろうか。Blog界の「超人ロック」みたいにならないよう、頑張らなければならない。 新しい移転先のURLは、知りません。(笑) 明日投稿してみれば、どこに出てくるか分かると思う。そしたらここにリンク貼っとくから。 追記:リン

    コデラノブログ SP2
    Shingi
    Shingi 2007/02/25
    日本中のギークが待望していたに違いない、小寺さんの個人Blogがスタート。洒落タイトル(←なのよ)はそのまま継承し、サービスパック2だそうである(笑)。(よい意味での)適当かつ気軽な記事を期待。
  • 【IDF速報】「3GIO」対応パソコンはこんな姿に - デジタル家電 - Tech-On!

    Shingi
    Shingi 2005/12/21
    ほかの仕事上で発見したので、メモの意味を込めて。USBが結果的に小型PCの登場を促したように、PCI Expressでもホントにこんな形状の革新が……あるのかなぁ? (笑)
  • デル1社では済まない--PCメーカーを揺るがす不良コンデンサ - CNET Japan

    キャパシタはコンピュータのマザーボード上にある小さくて安価な部品だが、このキャパシタに大量の不良品が発生し、PCメーカーにとって大きな頭痛のタネになる可能性がある。 Dell社:テキサス州ラウンドロック)は、同社の「Optiplex」ワークステーションの一部に、問題のあるキャパシタを搭載するマザーボードが見つかったことから、その交換費用として、3億700万ドルを計上したと先ごろ発表した。このシステムの交換作業に携わった複数の修理業者によると、問題のマザーボードは、2003年4月から2004年3月にかけて製造されたものだったという。 Dellでは幹部らが不良キャパシタによって生じた問題への対応を進めているが、彼らのとっての唯一の慰めは、この問題への対応を迫られた大手PCメーカーが同社だけではないことだ。企業各社や請負業者、複数のオンライン掲示板によると、実際にHewlett-Packar

    デル1社では済まない--PCメーカーを揺るがす不良コンデンサ - CNET Japan
    Shingi
    Shingi 2005/11/28
    最近(困ったものだが)おなじみとなった液漏れコンデンサ問題だが……今回はニチコンだと? マジか。
  • 三浦優子のIT業界通信

    ■三浦優子のIT業界通信■ これまでのショップブランドのイメージを壊したい! ~ポストeMachines戦略を打ち出した九十九電機 10月28日に発売した九十九電機の新しいデスクトップPC「Aero Stream」(エアロ ストリーム)シリーズ。九十九電機はPC専門店であり、ショップブランドの「eX.computer(イーエックス コンピュータ)シリーズ」を販売するなど、すでに多数のオリジナルPCを取り扱っている。リリースを受け取った時には、Aero Streamも単なる新製品の1つと捉えてしまった。 だが、九十九電機の商品部 商品開発課の石村多加志担当部長は、「Aero Streamは他のPCショップのオリジナルPCとは一線を画すものにしたいと考えている。これまでの当社のショップブランドPC “TSシリーズ”の延長ではなく、ショップにいらっしゃるお客さんの声を反映した全く新しい商品だと捉

    Shingi
    Shingi 2005/11/17
    自作PCパーツを得意し、イーマシーンズの販売も行うツクモの、新たなショップブランドPCの戦略。
  • サーマルティク、6,980円のATXミドルタワーケース

    Shingi
    Shingi 2005/11/14
    低価格でありながら、12cmファンを装着済み、Tsunami/WAVE Master系列のデザインとかなりの注目製品。問題は剛性か
  • 1