タグ

2021年5月29日のブックマーク (4件)

  • 商業施設で男性が足を刺される 15歳の少年逮捕 埼玉 鶴ヶ島 | 事件 | NHKニュース

    29日、埼玉県鶴ヶ島市の複合商業施設で53歳の男性が包丁で左足を刺され、警察は殺人未遂の疑いで近くにいた15歳の少年を逮捕しました。 29日午後1時前、埼玉県鶴ヶ島市富士見の複合商業施設「ワカバウォーク」で「人が刺されて倒れている」と消防などに通報がありました。 53歳の男性が商業施設内のトイレの入り口付近で血を流しているのが見つかり、病院に運ばれました。 男性は左足を刺されていましたが、病院に運ばれるとき救急隊と会話はできていたということです。 近くにいた自称・高校1年生の15歳の少年が、男性を刺したことを認めたため、警察はその場で殺人未遂の疑いで逮捕しました。 トイレ内には血痕があり現場からは血の付いた刃渡りおよそ17センチの包丁が見つかったと言うことです。 少年は男性と面識はないと見られ、警察は詳しいいきさつを調べることにしています。 「ワカバウォーク」は、東武東上線の「若葉駅」駅前

    商業施設で男性が足を刺される 15歳の少年逮捕 埼玉 鶴ヶ島 | 事件 | NHKニュース
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2021/05/29
    家から30分圏内のところだ…
  • WEB特集 楽しいはずの給食が…「完食強要」やめて | NHKニュース

    楽しいはずの学校の給の時間に苦しんでいる子どもたちがいます。先生から「残さずべなさい」と言われ、無理にべさせられたり、給の時間が終わっているのにひとりポツンと教室に居残りをさせられたり…。こうしたいわば“完指導”の行き過ぎで、体調不良や不登校になるケースが相次ぎ、中には、大人になっても苦しみが続く人がいることを知っていますか。(徳島放送局記者 岩悦子)

    WEB特集 楽しいはずの給食が…「完食強要」やめて | NHKニュース
  • マツコ&有吉、学校給食へ提言「量は各々違っていい」「嫌いなもの無理して食べさせないで」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    マツコ&有吉、学校給へ提言「量は各々違っていい」「嫌いなもの無理してべさせないで」

    マツコ&有吉、学校給食へ提言「量は各々違っていい」「嫌いなもの無理して食べさせないで」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 証明写真、4種類に統合へ 14種類の「理由なし」 | 毎日新聞

    政府は各省庁が所管する資格試験や身分証に必要な顔写真の大きさを現在の14種類から、運転免許証サイズやパスポートサイズなど4種類に統合する。これまで14種類のままだったことに「理由はなかった」(河野太郎行政改革担当相)といい、原則として2022年度までに見直す。 河野氏が28日の記者会見で発表した。政府が運転免許証や旅券、国家公務員試験など58件の身分証や資格試験の顔写真を調べたところ、サイズが14種類に分かれていた。各省庁に確認し、4種類に統合できると判断した。 統合後は、運転免許証サイズ(縦3センチ、横2・4センチ)▽履歴書サイズ(縦4センチ、横3センチ)▽試験用など大型サイズ(縦6センチ、横4センチ)▽パスポートサイズ(縦4・5センチ、横3・5センチ)――の4種類になる。いずれも駅などの証明写真機や写真店で用意されていることが多い。

    証明写真、4種類に統合へ 14種類の「理由なし」 | 毎日新聞