タグ

ShionAmasatoのブックマーク (8,691)

  • https://x.com/kaorurmpom/status/1843856033313370456

    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/10
    「現金不可なら買わない」という人は多くいるが「千円札不可なら買わない」という人は(両替目的以外)少ないから費用対効果が良いのだろう / 引用で治安云々いう人がいるが副次的に防犯になっても主目的ではなさそう
  • 一昔前は「自分で調べろ、ググれカス」と言われていたが、今では調べるとWebページは"いかがでしたか?"で溢れてるし画像検索はAI生成で汚染されている...→もう詰んでいるのでは?

    からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 @ITEM87177 一昔前なら「ちょっとは自分で調べろや、手に持ってる板切れは飾りか?」と言えたけど、今は検索してもWebページは"いかがでしたか?"で溢れてるし画像はAI生成のインチキ。集合知なんか夢だったと諦めてに回帰しようと思ったら専門書も図書館も風前の灯火。これって割と詰んでるのでは。 からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 @ITEM87177 今は野生の専門家があちこちに潜んでるけど、この状態で次世代は育つんだろうか。失礼クリエイター(マナー講師)が適当言って、それを指摘できる人は未来にも居るだろうか。私には"インターネットが当たり前に存在する世代"の感性は分からない。その世代にとってとはどんな存在なんだろう。

    一昔前は「自分で調べろ、ググれカス」と言われていたが、今では調べるとWebページは"いかがでしたか?"で溢れてるし画像検索はAI生成で汚染されている...→もう詰んでいるのでは?
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/10
    全体で見てノイズが増えているという結論でいいと思うんだけど、じゃあマシな方法がXポスト検索なのかDDGなのかWikpediaか本か…は探す内容のジャンルによると思う
  • 500行以内で自作言語作ってみた - Qiita

    はじめに 昨今、Rustの登場によりプログラミング言語は複雑化しつつあります。(彼にRustを貶す意図はありません) この現状を打破するため、私は最高にシンプルで完璧な言語作りに取り組みました。(彼は冗談を言っています) 最終的に当初の目論見とはかけ離れた言語になりましたが、その過程で苦労したことなどを綴っていこうと思います。 完成品はこちらになります 一応GCCでコンパイルして実行すれば乱数生成器が動くようになっています。 https://github.com/sxclij/sxcscript 特徴 C言語かつ500行以内のソースコード。(C言語を触ったことのある人なら無茶振り度合いがわかってくれるはず...) 動的メモリ確保なし(多分)固定長配列最高! 3種類の記号で記述可能。(なんというシンプル! 使用ライブラリはfcntl.h,stdint.h,unistd.hのみ 500行で収め

    500行以内で自作言語作ってみた - Qiita
  • 「携帯動画変換君」20周年、のうらばなし|MIRO

    「携帯動画変換君」を最初にリリースしたのが2004年10月10日。今日はちょうど20年目にあたります。そもそもこのアプリの更新自体も2005年には止まってますし、ずっとほったらかしていた&既に新規の需要もなく「過去の」ソフトウェアであることは間違いないので、20周年、とは言っても何をどうにかできるものでもないのですが。まあせっかくなので何かはしたいと思っていたんですよね。 サイトリニューアルをやろうとしたまず最初にやろうとしたのがサイトリニューアル。個人サイトMobileHackerzも、もうだいぶ古くhttps化すらさぼってました。サイト全体のSSL化はもはやずいぶん前に必須になったのにも関わらずめんどくさくて放置してたくらいで😅 コンテンツ管理も古いどころの話でないほど古いし、いっそのことモダンなCMSベースにサイト全体を作り直しちゃろか、20周年だし、みたいなことを最初はやろうとし

    「携帯動画変換君」20周年、のうらばなし|MIRO
  • X(旧Twitter)が広告ではなくエンゲージメントに基づきクリエイターに報酬を支払うよう仕様を変更

    X(旧Twitter)の収益分配システムにアップデートが入り、「プレミアムユーザーがどれだけコンテンツに返信、リポストし、『いいね』を押したか」によって分配額が決定されるようになることがわかりました。この変更は2024年11月8日から適用されます。 Creators! We’re excited to unveil our biggest update to Creator Revenue Sharing yet. Payouts are increasing and you'll now be paid based on engagement with your content from Premium users - not ads in replies. Here’s what’s changing:— X (@X) October 9, 2024 Elon Musk's X wil

    X(旧Twitter)が広告ではなくエンゲージメントに基づきクリエイターに報酬を支払うよう仕様を変更
  • 「Wayback Machine」のInternet Archiveから3100万人のユーザーデータ漏えい

    Webサイトのアーカイブ図書館を目指す米非営利団体Internet Archiveの「Wayback Machine」に10月10日前後に訪問したユーザーに、サイトがハッキングされたというポップアップメッセージが表示されていた。「Internet Archiveが不安定で、常に壊滅的なセキュリティ侵害を受けそうになっていると感じたことはないかな? それが今起こった。HIBPで3100万人の皆さんにお会いしよう!」とあった。 HIBPとは、アカウント情報の流出を確認できる無料サービス「Have I Been Pwned」のことだ。HIBPで確認したところ、稿筆者のメールアドレスも被害に遭っていた。 HIBPを運営するセキュリティ研究者のトロイ・ハント氏は米BleepingComputerに対し、攻撃者は9日前にInternet Archiveの認証データベース(6.4GのSQLファイル)を

    「Wayback Machine」のInternet Archiveから3100万人のユーザーデータ漏えい
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/10
    マジか、アカウント登録してるんだが。/PW流出はダメージないけど迷惑メールが増えるとかはありそうでやや心配
  • サイゼリヤの進化か、改悪か? メニュー削減と2000店舗拡大の裏にある戦略

    サイゼリヤの進化か、改悪か? メニュー削減と2000店舗拡大の裏にある戦略:スピン経済の歩き方(1/7 ページ) 最近、サイゼリヤをこよなく愛する人々“サイゼリヤン”から「ずいぶんメニューが減った気がする」という嘆きの声が聞こえる。 筆者もちょっと前までは「赤身と脂身のバランスの良さ」をウリとしていた「リブステーキ」が好きでよく注文していたのだが、今見たらメニューから消えていた。 サイゼリヤでは定期的にメニューを改変しており、これまでも「大好きなシーフドパエリアなくなっている!」なんてファンの嘆きがたびたび注目を集めているが、今回はそういう話ではない。メニューが全体的にスカ……ではなく厳選された印象がある。 それもそのはずで2023年末、「サイゼリヤ社長、円安定着『メニュー3割削減で効率化』」(日経済新聞 2023年12月6日)で報じられたように、値上げを進める外チェーンが多い中、サイ

    サイゼリヤの進化か、改悪か? メニュー削減と2000店舗拡大の裏にある戦略
  • Mastodon 4.3

    Mastodon 4.3New safety and discovery tools and a refreshed look Mastodon 4.3 just landed! If you’re a mastodon.social user, you might have already seen some of this in action as we’ve been gradually rolling out these updates over the course of the last 11 months in nightly releases, but we’re finally making a new stable release available to the community. If you use a different server, you will ge

    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/09
    ざっと機械翻訳で読んでたら最後にぬいぐるみがいた。かわいい
  • 「SNSをオンライン活動の拠点にするな」という指摘

    オンライン上で活動するクリエイターの中には、自分のウェブサイトではなくSNS上での活動をメインにしている人が多くいます。しかし、SNSは急にルールを変更することがあり、SNSの運営方針変更によってクリエイターの活動が制限されてしまうことも多々あります。「SNSをオンライン活動の拠点にすることのデメリットと解決方法」をマーケティングコンサルタントのクリス・ズコウスキー氏が解説しています。 Don’t build your castle in other people’s kingdoms – How To Market A Game https://howtomarketagame.com/2021/11/01/dont-build-your-castle-in-other-peoples-kingdoms/ ズコウスキー氏は、オンライン上の活動拠点を「城」に例えています。「自分の公式サイト

    「SNSをオンライン活動の拠点にするな」という指摘
  • 「作業所のクッキーが安いのは障がい者を搾取した結果」ではなく、むしろ福祉だという話

    chloeyuki @chloeyuki 「障がい者施設のクッキーがマジで美味くてマジで安い!!!」みたいなポストがガンガンRPされてて引用もリプライも「マジで美味いし安い」ばっかだったんだけど、何でそんな驚くほど安いかに言及してる人は居なかった それを作ってる障がい者の月給が数千円だからだよ アルクリ @smile_chestnut これ搾取ではなく、完全に福祉なんだよな。 その作業には補助をする職員が複数名着くんだけど、クッキーという成果物を得るだけならその職員だけで作業した方が数倍早くたくさん作れる。 「彼らが日中に『仕事』をして、社会参画の実感を得ることでQOLを上げてもらう」という作業療法の一種。 x.com/chloeyuki/stat…

    「作業所のクッキーが安いのは障がい者を搾取した結果」ではなく、むしろ福祉だという話
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/07
    別まとめで作画の作業所も挙がってるが、B型作業所という存在が認知された結果、最低賃金未満など分かりやすい点を摘示して自説の根拠として使われる潮流は良くない(方向性は工賃増だが丁寧に論じてほしい)
  • あってよかったデイリーポータルZ 22周年お祝いコメント集

    デイリーポータルZ日2024年10月7日で22周年を迎えました。 いやあ、ありがとうございます!ありがとうございます! YouTubeもiPhoneもない2002年にひっそりと始まったサイトが22年。ここまで続けられたのは読んでくれている皆さま、そして記事を書いてくれたライターの皆さまのおかげです。心から感謝します。 その皆さまから22周年のお祝いのコメントをいただきました。皆さまのおかげなうえにコメントまでありがとうございます!(頼んだんだけどね) このサイト、なんだかすごんだなと思ってもらえれば幸いです。

    あってよかったデイリーポータルZ 22周年お祝いコメント集
  • BOOKOFFの実際の閉店っぷりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    最近、Webメディアに立て続けに「BOOKOFFが続々閉店」を枕にした記事が掲載されていて興味深く読みました。 ブックオフが都内店舗を続々「閉店」…!突然の10月閉店ラッシュにファン落胆、業績好調だったハズがなぜ?(現代マネー) ブックオフ「続々閉店?」報道の裏で進む大変化(東洋経済) それでも、そもそも言うほど続々閉店してるのかと思って確認してみました。 2021年:開店1/閉店9 2022年:開店12/閉店16 2023年:開店13/閉店12 <2024の開店> 02/05:BOOKOFF JR上熊駅店*1 03/22:BOOKOFF じゃんぼスクエア香芝店 04/19:BOOKOFF 出雲高岡店 04/26:BOOKOFF SUPER BAZAAR エディオン大津店 04/26:BOOKOFF SUPER BAZAAR 甲府貢川店*2 05/16:BOOKOFF 富士宮北町店*3

    BOOKOFFの実際の閉店っぷりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 「これは最初の投稿です。」でググると歯科ばかりヒットする怪現象が見つかり話題に【やじうまWatch】

    「これは最初の投稿です。」でググると歯科ばかりヒットする怪現象が見つかり話題に【やじうまWatch】
  • BlueskyがActivityPubを採用しなかった3つの理由 | Bam

    Copy permalink (strict) WhiteWind will show `Contents changed` badge if contents are edited Q. BlueskyはなぜActivityPubを採用しなかったのか A. 一言で言うなら時代がそれを許さなかった Twitterのメタクソ化と分散型SNS Elon Musk氏によるTwitter(現X)の買収後、サードパーティーアプリの排除やインプレゾンビの発生など、さまざまな改悪が行なわれました。このような巨大プラットフォームの品質低下は「メタクソ化」と呼ばれます。 メタクソ化とは、元々有益だったサービスが時間の経過とともに利益追求を優先し、ユーザーにとって不便で使いにくくなる現象を指します。ユーザーはそのプラットフォームで築き上げた関係性(ソーシャルグラフ)を人質に取られているため、改悪が行なわれても

    BlueskyがActivityPubを採用しなかった3つの理由 | Bam
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/07
    理想論として頷くものはあるけど、全体の検索不能に関してはむしろそれを利点と考えて居ついてる人もいるし、独自拡張がまん延するのはそれだけ多様な人が実装を作ってる証ともいえるので甲乙つけがたい
  • 出産直前のマンション購入検討の話だけど、 今は賃貸で良いんじゃないかな..

    出産直前のマンション購入検討の話だけど、 今は賃貸で良いんじゃないかな。 急いで決めない方が良い今からだと出産の時期と重なると色々大変だし、賃貸の契約期限もあるだろうし、すぐに気に入る物件が見つかるわけでもないだろうし。 今は、赤ちゃんを育てるのに困らない賃貸マンション(45-60m2)にしておくのが良いと思います。 出産後しばらくの生活と、5年後の生活ではマンションに対して求める条件が大きく変わります。 また、出産後の年収って予想できないものです。予想より下がるとローン返済が大変ですし、予想より高くで安定するなら高めのマンションも購入可能かもしれませんし。 今は、保育園の場所や子育てしやすい場所を優先して、3人で住む賃貸マンションを決めるのが良いと思います。 5年後くらいをめどに分譲マンションを探すのが良いと思う。マンションの立地、部屋数などの最も大事な条件がこの頃になると固まってきます

    出産直前のマンション購入検討の話だけど、 今は賃貸で良いんじゃないかな..
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/07
    同意。生まれてきてないとニーズが分からないので買って合わなかったら困る。どんな子か分かってくるまでは賃貸で繋ぐべき。
  • “パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 「組織はユーザーに定期的なパスワード変更を要求してはならない」──米国政府機関の米国立標準技術研究所(NIST)が、そんな内容を含めた新しいガイダンス「SP800-63B」を発表した。パスワードの内容は、セクション3.1.1に記されている。 多くの人々が新しいパスワードを考え出し、それを覚えることに苦労している。セキュリティ上の理由から、多くの組織がユーザーや従業員に定期的なパスワードの変更を要求し、もしくは義務付けている。しかし今、米国政府はソフトウェアやオンラインツールを作成・運用する組織にこの慣行をやめるよう呼びかけている。 これは、Webサイト

    “パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG
  • ActivityPubとBluesky(AT protoco…

    ActivityPubBluesky(AT protocol)を繋ぐBridgy Fed が試験的に使えるようになったみたいなので現時点(2024/5/5)でのメモ。現在はベータ版であることに注意! 24/6/15時点の状況を追記 公式ドキュメント(英語): https://fed.brid.gy/docs も確認してね。 自分はActivityPubを使いたいけど公式系アカウントやXのフォロワーはBlueskyに流れそう…面倒だからActivityPubアカウントからフォローさせてくれないかな~~と思っているので、Bridgy Fedは以前から気になっていたプロジェクトだった。ブリッジされる投稿は完全に公開されているもののみで、Mastodonでいうところの未収載/フォロワー限定/ダイレクトといった公開範囲にしている投稿はBlueskyには流れない。逆にBlueskyは現段階では投稿範

    ActivityPubとBluesky(AT protoco…
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/06
    Bridgy Fedの挙動を確かめたメモ的な記事のよう。時期によって挙動が異なる(仕様が変更されている)のは知らなかった
  • クレジットカードを製造する技術

    YAPC::Hakodate 2024での発表内容です。 https://yapcjapan.org/2024hakodate/

    クレジットカードを製造する技術
  • BlueskyとFediverse(MastodonやMisskey等)がつながった!簡単設定方法まとめ ~変わりつつあるSNS~ - ひらみ漂流記

    既にご存知の方もいるかもしれませんが、BlueskyとFediverse(MastodonMisskeyなど)という異なるSNS同士が相互に接続できるようになりました。やったね! これにより、X(旧Twitter)以外の主要SNSの多く(MastodonMisskeyBluesky、Threads)が、互いにつながれるようになりました。Threadsはまだ段階的に進めている途中ですが、SNS間の壁が低くなってきているのが分かりますね。ユーザー数が増えているのも頷けます。 Misskeyをメインで使ってる身としてはとても嬉しい話だったので、今回はこのBlueskyとFediverseの接続方法をまとめてみました。 BlueskyとFediverseってそもそも何? どうやってつながるの? 設定方法 できること&できないこと おわりに おまけ:何でXは他SNSとつながれないの? Blue

    BlueskyとFediverse(MastodonやMisskey等)がつながった!簡単設定方法まとめ ~変わりつつあるSNS~ - ひらみ漂流記
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2024/10/05
    私はMisskeyからBridgy Fedに繋いでいます。「別の通信規格の場所に投稿を自動複製してくれる代理」みたいな仕組み。いいねやフォローがBlueskyを直接見ないと分からない点は不便
  • ICカードに2万円チャージする日

    改札を通過する時、自分の前を歩く人のICカードの残高がチラッと見えることがある。 その数字が2〜3桁だと、親近感を覚えて心が温まる。逆に、5桁だと『大人だ…』と恐れ慄く。 万札をチャージ…なんて大人っぽい行いだろう。 わたしもやりたい。やろうかな。そういえば大人だし。 一万円札を二枚手に取った瞬間、若干の躊躇いが生まれた。 1万円だけだとすぐに4桁になってしまうから、2万にしようと思ったのだが、だったら1万五千円でもいいじゃん。 どうしよう。チャージって2〜3千円しかしたことないし(定期券を除く)。緊張する。やるか?…やるか。やろう。ていうか、損するわけでもないし。現金をカードに移動させるだけだから。なんなら数千円ずつチャージするよりも手間数的には得。うん。得。じゃあOKです。やるぞ。 え 20,000円のボタンがない。 今までこの選択画面の上段(千円〜3千円)しか視界に入っていなかったの

    ICカードに2万円チャージする日