タグ

2024年3月8日のブックマーク (13件)

  • 病院とかで名前を名乗るのに時間がかかっても許して欲しい

    病院とかで人確認のために「自分の名前」を「口頭」で言わなきゃいけない時ってよくあるじゃん。 普通の人は問題なくノータイムで言えると思う。 でも吃音持ちの自分は大抵スムーズには言えない。 「あ、えっと」とか言いながらちょっとモゴモゴしながら何とか絞り出して言う感じになる。 『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』という吃音持ちの女子高生が主人公の押見修造の漫画があるけど、ほんとにあんな感じ。あの漫画はリアル過ぎて胃が痛くなるぐらいよくできている。 自分の名前が言えないなんておかしいと普通の人なら思うと自分も思う。だからこそ、吃っている時はこっちも焦る。 ちなみに病院だから吃音への理解があるとは限らず、すぐに名前が言えずにいると「何やってんですか?名前ですよ名前」と呆れたような顔で医者に言われたことがある。 最近は最初から「すみません自分は吃音持ちなので自分の名前や生年月日がすぐに言えません。ご

    病院とかで名前を名乗るのに時間がかかっても許して欲しい
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    吃音かあ。名前とかだと言い換えもできないし難しいね。
  • 「女性はホルモンで感情が変動しやすい」は科学的に検証してみるとウソで、複数の方法で測定した結果、有意差はなかった。つまり男も女も同程度に感情的。

    𝙲𝚑𝚘𝚞𝚗𝚊𝚖𝚘𝚞𝚕 @chounamoul 「女性はホルモンの影響で感情が変動しやすい」という神話は科学的に検証してみるとウソで、経口避妊薬を服用している女性、服用していない女性、男性の各集団の感情の変動を複数の方法で測定した結果、有意差はなかったらしい。つまり男性も生理中の女性も同程度に感情的。 nature.com/articles/s4159… 2023-08-05 07:13:33 リンク Nature Little evidence for sex or ovarian hormone influences on affective variability - Scientific Reports Women were historically excluded from research participation partly due to the as

    「女性はホルモンで感情が変動しやすい」は科学的に検証してみるとウソで、複数の方法で測定した結果、有意差はなかった。つまり男も女も同程度に感情的。
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    そうなると、「生理前でイライラしやすい」というのは何の免罪符にもならなかったということに…
  • 「大学生から金取ろう」安易な計画、重大結果に 中学生逮捕の大学生転落死事件

    「女子生徒とは、もともと大学生から金を取る話をしていた。当日少年に話を持ちかけたら、賛成してくれた」 触法少年にあたる当時13歳の中学2年の男子生徒は、大阪府警の任意の調べにこう説明した。同じ中学2年の女子生徒がSNSで知り合った大学生を繁華街に近い現場ビルまで誘い出す。そこに男子生徒と中学3年の少年が現れ、金を脅し取る計画だった。 しかし大学生は男子生徒に声をかけられると、事態を察したのか「いきなり逃げ出した」(中3少年の供述)。そして隣の4階建てビルの屋上に飛び降りた。屋上に並ぶエアコン室外機の天板には大学生のものとみられる足跡が残っていた。室外機からさらにどこかに飛び移ろうとしたのか、あるいはバランスを崩したか。結局、大学生は地上に転落。男子生徒は「下で倒れていた。死んだと思った」と語った。 大学生が誘い出された大阪市中央区の7階建てビル。1階の出入り口にはオートロックがなく、誰でも

    「大学生から金取ろう」安易な計画、重大結果に 中学生逮捕の大学生転落死事件
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
  • Xがまもなく「いいね」などの指標を非表示に、マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    イーロン・マスクは3月6日、X(旧ツイッター)はまもなく、リポストやいいね、返信の件数をタイムラインで非表示にし、見た目をすっきりさせることになると発言した。 彼は6日のモルガン・スタンレーのイベントで、Xがこの仕様変更を検討していると述べ、これらの指標の表示がコンテンツの見え方を乱雑なものにしていると付け加えた。マスクはその後、Xのプラットフォーム上で、ユーザーからの問いかけに反応し「この件は確かに起こっている」と投稿した。 マスクは、新たなタイムラインには彼がXに追加した指標である「表示回数」が、他の指標の代わりに表示されると投稿した。彼はまた、非表示になった指標(リポストやいいね、返信の数)は、その投稿をクリックした際に表示されるようになることを示唆している。 マスクがこれらの指標の削除について語ったのは、今回が初めてではない。彼は昨年10月のサブスクライバー限定の投稿で「メインのタ

    Xがまもなく「いいね」などの指標を非表示に、マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
  • 出がらし増田の“味”

    特定の事柄についての所感を、短期間に何度も書いてる人っているでしょ? でも、それも長く続かず、投稿ペースが落ちたり文章量が減っていく。 クオリティも下がっていくし、読み手も別の話題に関心がいっている状態。 書き手もモチベーションがなくなってて、書けることも書きたいこともなくなってる。 最近、その経過を眺めるのがマイブームになった。 そういう“出がらし”には独特な味わいがあるからだ。 これがアフェリエイトとかなら金のために「それでも書く理由」があるんだけど、はてな匿名ダイアリー増田)はそういう建前がないから“渋み”が違う。 承認欲求とか、自己顕示欲とか、あるいはもっと素朴な「何かをアウトプットしたい」っていう漠然としたものが原動力になってる。 書けることがない(なくなりつつある)状態で、その原動力すらなくなったら普通は書くのをやめるだろう。 書く必要も、書く理由も、公私ともに何一つないんだ

    出がらし増田の“味”
  • 「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    あれもハラスメント、これもハラスメントと定義を拡大し続け、「受け手がそう感じたらハラスメントである」とガバガバな認定基準を適用すればこうなるに決まってる。何でも甘やかせばいいというものではないよ。
  • 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    ジャンプ誌上でたくさんの作品を発表された鳥山明先生が逝去されました。 突然の訃報に、集英社・編集部一同大きな悲しみに包まれております。 『Dr.スランプ』『DRAGON BALL』『SAND LAND』...先生が描かれた漫画は、国境を越え世界中で読まれ、愛されてきました。 また、先生が生み出された魅力あふれるキャラクターたちと、その圧倒的なデザインセンスは、数多くの漫画家・クリエイターに大きな影響を与えてきました。 先生の偉大なご功績を讃え、感謝の意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 週刊少年ジャンプ編集部 Vジャンプ編集部 ジャンプSQ.編集部 最強ジャンプ編集部 少年ジャンプ+編集部 株式会社バード・スタジオ/株式会社カプセルコーポレーション・トーキョーと、先生と親交の深かった方々からコメントを頂戴しました。 ◆ ファン、関係者の皆さまへ 突然のご報告になりますが、

    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    訃報だ…
  • 「残り時間を可視化」する時計が発明されました

    僕らに必要な時計はこれだった。 突然ですが、みなさん「残りあと◯分です」と言われて、すぐにイメージできます? 僕けっこうニガテで、何分経過したのかが計算しないと出てこない…。 そんな僕でもひと目で残り時間がわかる時計が開発されました。キングジムの「ビジュアルバータイマー」と言います。 ゲージ表示で「残り時間」を可視化してくれるImage: KING JIMもともと時計って時間を可視化してくれるアイテムですけど、このタイマーでは「残り時間」という目に見えなくて体感でも変わるあやふやなものを可視化しているんです。 没頭している時に、チラッと見るだけで「あと時間どのくらい?を量で判断できる」し、このゲージが減っていくシステムはゲームでも馴染みがあるので、世代を超えて色々な人に伝わりそう。 Image: KING JIMあとポモドーロタイマー(作業と休憩の時間を繰り返す集中メソッド)的にも使えるの

    「残り時間を可視化」する時計が発明されました
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
  • 美大生にとっての生成AIの話|砂大28

    ※当記事では生成AIの是非(適法性/違法性)について言及しない。 かつてはコップに入ったを「である」と判断できなかったAIが、格的に絵という分野に進出してから数年が経った。 初めこそよくわからない抽象画のような風景やラーメンを手づかみで啜る樋口円香を笑っていた私達に、現在の混沌とした状況は想像できただろうか。 よりにもよって、そんな絵という分野の過渡期に美術大学のデザイン科に進学を決めてしまった大馬鹿者がいる。私だ。 入試対策のデッサンをしながら、自分が目指す分野は果たして10年後に存在するのか、そんな事を考えていた。今やクリエイターにとって死活問題となった画像生成AIの普及は、確実に、それも急速にクリエイターの未来に暗い影を落としている。 ……と思っていた時期が私にもあった。 実際はどうだろう。未だに単語や文章から的確にそのコンテクストを表現した美少女を生成してくれるサービスなど存

    美大生にとっての生成AIの話|砂大28
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    推AI(というか反・反AI)で対立煽りしてる某アカウント、こういう内容は全然ブコメもブクマもしてないので、技術論とかには一切興味なくて本当に単に対立煽りしてるだけなんだな…。
  • 中学生に性的暴行、容疑のトルコ人逮捕 「遊んだが暴行はしていません」と否認

    女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署は7日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍でさいたま市南区大谷口の自称解体工、ハスギュル・アッバス容疑者(20)を逮捕した。「日人女性と遊んだが暴行はしていません」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は1月13日午後10時35分ごろから約5分間、埼玉県川口市内のコンビニエンスストア駐車場に止めた乗用車内で、東京都内の女子中学生に性的暴行をしたとしている。

    中学生に性的暴行、容疑のトルコ人逮捕 「遊んだが暴行はしていません」と否認
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    この事例をもってトルコ人(クルド人)を否定すべきでないというのはその通り。だけど女性専用車両のようにある場面では特定の属性を排除することを許容している人達は、どう整合性を保つつもりなのだろう。
  • 糸を武器にして戦うのにはそりゃ憧れるけど真似しようとして「ああ、こり..

    糸を武器にして戦うのにはそりゃ憧れるけど真似しようとして「ああ、こりゃ無理だ」ってなるフェーズが誰にだってあるわけじゃん 人生ってそういうことの繰り返しだよ

    糸を武器にして戦うのにはそりゃ憧れるけど真似しようとして「ああ、こり..
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    ヨーヨーを…()
  • 自殺すれば殺されずに済む理論のブクマカ

    表現規制に関する議論で「自殺すれば殺されずに済む」理論を唱える連中が多くてマジで辟易する。 「過激な」水着やポーズもNG 県営公園での水着撮影会新ルール公表:朝日新聞デジタル のブクマ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS356S3FS35UTNB00G.html 規制の不在や曖昧さをタテに「自由に」やった結果がコレ。オレは「規制派」だが、これは最悪に近い落としどころと思う。行政の介入の口実を与えただけだ。こういう事態を避けるために自主的な規制は行うべきなのよ。 典型的な、「自由」より「行政に介入されないこと」の方が重要だと言っている例。 群馬の森の朝鮮人追悼碑も、自主的に撤去していれば、行政の介入(代執行)は無かっただろうね。 校則が厳しいのは基準を示さないと加減がわからず荒れていく底辺校って相場が決まってる、

    自殺すれば殺されずに済む理論のブクマカ
  • 「人口子宮の開発を急ぐ」以外にフェミニストが本当に目指すべき中間ゴールなんてあるの?

    全ての問題は「受胎~出産までが女性固有の役割になっている」に端を発しっているのは明らかじゃん。 女は妊娠出産する ↓ 戦線離脱のリスクが男より高い ↓ 女は出世させにくい ↓ 女というだけで幹部候補としての育成から外れやすくなる ↓ 組織のトップ層が男だらけのホモソーシャル化する ↓ その中から政治進出する奴らが出てくるので政界もホモソーシャル化する ↓ 男に有利な法律が増え、維持される ↓ 社会全体での女の立場が弱くなる ↓ そこにつけこんでセクハラ野郎や勘違い男(「日人が世界で褒められているので、日人である俺もまた凄いのだ」と同じ勘違いを「男のほうが出世しやすいので、男である俺は女より偉いのだ」でやる感じのアホ)がのさばる 全てはこの流れの中にあるわけじゃん? じゃあ根源である「出産」を女から独立させればいいんじゃないの? 妊娠したらさっさと人口子宮に預けてしまえば母体の負担は今よ

    「人口子宮の開発を急ぐ」以外にフェミニストが本当に目指すべき中間ゴールなんてあるの?
    Shiori115
    Shiori115 2024/03/08
    "フェミニストは男性が作った仕組みを後から平等の名のもとに要求するスタイル" ってホントそれだなあ。そりゃ「女性だけの街(国)」もいつまで経ってもできないわけですよ…。