タグ

2020年4月27日のブックマーク (5件)

  • 英文解釈教室解説 はじめに

    はじめにお読みください Introduction 1 『英文解釈教室』の難しさとサポートの必要性 『英文解釈教室(新装版/改訂版)』(以下、「解釈教室」と略)は、その名声に惹かれて多くの人が挑むものの、ほとんどの人が完読できず、諦めてしまっているようです。古屋で、最初のほうだけに書き込みのある「解釈教室」に遭遇することが多いのですが、その度に「この人も挫折してしまったか……」と残念な気持ちになります。私自身、高校2年生の2学期に挑戦したものの、いきなり第1章で挫折し「自分には、この名著を攻略することはやっぱりできないのか」という大きな絶望感を味わいました。 その後、高3の1学期に出会った先生の授業が素晴らしく、そこで大きく英語力が伸び、たまたま高3の夏休みに完読できましたが、その先生で出会っていなければ自分も未読のままだったはずです。この名著を攻略することへの憧れと、また、この書を攻略す

    Shisama
    Shisama 2020/04/27
  • useEffect()の第2引数の差分検出はdeepではない - 自分用メモ

    内容はタイトルで尽きてます。 気になって調べたのでメモを残しておきます。 背景 React HooksのuseEffect()第2引数に渡す配列は、「この副作用が依存する値」を表す。 つまり、指定した配列に含まれる値が変化したときのみ、第1引数の関数が実行されるようにできる では、変化の検知はどういう方式なのか? 具体的には、配列やオブジェクトを渡した場合にdeepな比較をしてくれるのか? 結論 Deepな比較はしてくれない。 値が全く同じでも、別オブジェクトなら変更検知される。逆もまた然り。 とはいえ、通常はprops, stateくらいしか指定しないだろうから、同じオブジェクトだけど値が変わった、みたいな状況はほぼ気にしなくて良さそうではある 関連記事 ほぼ同じ内容の記事があることに気づいたので、引用させていただきます React Hooksのメモ化のための第二引数の配列にオブジェクト

    useEffect()の第2引数の差分検出はdeepではない - 自分用メモ
    Shisama
    Shisama 2020/04/27
    みんな一度はハマって覚えるやつ
  • Pressure.js

    Pressure is a JavaScript library for handling Force Touch, 3D Touch, and Pointer Pressure on the web, bundled under one library with a simple API that makes working with them painless.

    Shisama
    Shisama 2020/04/27
  • Another one-line npm package breaks the JavaScript ecosystem

    An update to a tiny JavaScript library has thrown a large part of the JavaScript ecosystem into chaos on Saturday, with millions of projects believed to have been impacted. Making the entire situation ridiculously absurd is that the whole mess was caused by a "one-liner" JavaScript library, marking this the second time when a tiny JavaScript project has caused widespread issues. The is-promise one

    Another one-line npm package breaks the JavaScript ecosystem
    Shisama
    Shisama 2020/04/27
  • 小学館版学習まんが日本の歴史

    「小学館版学習まんが日歴史」の閲覧にはフォームによる手続きが必要となります。 ご購入時に同封の手順に従って手続きいただいたのちにページから「小学館ID」でログインいただくと、ご覧いただけます。 手続きがお済みの方 小学館IDでログインして棚を見る

    Shisama
    Shisama 2020/04/27