ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (66)

  • 3Dプリンターで笛の音研究…高3論文欧州誌に : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山形県米沢市の県立米沢興譲館高校3年生の鈴木 皓大 ( こうだい ) さん(18)が山形大工学部の研究者と共同で行った3Dプリンターを使った笛(ホイッスル)の音の研究論文が、欧州の論文誌「マイクロシステム・テクノロジーズ」に掲載された。 鈴木さんが研究成果を生かして高校生対象の3Dプリンター教室で講師を務めたことにも触れており、理数教育の好例として評価されたという。 鈴木さんは中学生の頃からスポーツの試合で審判が吹く笛と、警察官が交通整理などで使う笛の音が少し違うことを不思議に思っていた。 昨年5月、同学部の教員が指導する高校生向け科学教室に入り、笛の音の研究を始めた。研究には同大大学院理工学研究科の古川 英光 ( ひでみつ ) 教授らの研究グループが協力。週に2回、同大工学部に通い、助教の牧野真人さんや研究支援者の斉藤梓さんらの指導を受けながら、3Dプリンターを使い、幅や吹き口の長さが異

    3Dプリンターで笛の音研究…高3論文欧州誌に : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2017/06/29
    これは面白い。例えば検討に適する音源を探すのに苦労してる人は自分で作るというのもありか。
  • 佐藤琢磨の快挙、米紙記者が「不愉快」と書いた理由

    【読売新聞】 世界3大自動車レースの一つ、アメリカのインディ500で佐藤琢磨が優勝した。日人初の快挙に日国内は沸いたが、現地アメリカでは、「不愉快だ」とツイッターに書き込んだ記者が解雇されるなどの余波もあった。背景には、米国人が

    佐藤琢磨の快挙、米紙記者が「不愉快」と書いた理由
  • オバマ氏盗聴の証拠、トランプ政権の自作自演か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=尾関航也】トランプ米大統領が「オバマ前大統領に盗聴された」と主張している問題で、第三者による「証拠発見」が、トランプ政権による自作自演だった疑いが強まっている。 トランプ政権の一層の信用低下が避けられそうにない。 事の発端は3月4日、トランプ氏がツイッターに投稿した書き込みだ。 「オバマ大統領は大統領選直前の10月に私の電話を盗聴していた」とし、オバマ氏を「病気だ」などと中傷する内容だった。 しかし米連邦捜査局(FBI)と国家安全保障局(NSA)のトップが3月20日の下院公聴会で、盗聴を裏付ける情報は何もないとそろって証言。トランプ氏は窮地に立たされた。 そこで出てきたのが、下院情報特別委員会のデビン・ニューネス委員長(共和党)がもたらした「新たな情報」だった。

    オバマ氏盗聴の証拠、トランプ政権の自作自演か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「籠池氏証言は虚偽濃厚」自民検証、告発も視野 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党は28日、学校法人「森友学園」の 籠池 ( かごいけ ) 泰典氏の証人喚問での証言について「偽証がある疑いが濃厚」とする検証の中間結果を発表した。 籠池氏は23日の証人喚問で「安倍昭恵・首相夫人を通じて100万円を寄付された」と証言。学園職員が郵便局に入金する際、受領証の依頼人欄に「安倍晋三」と記載した後、「森友学園」と書き直したとした。 自民党によると、郵便局に行ったのは籠池氏ので、依頼人欄の「森友学園」の記載は別人の可能性があるという。同党の西村康稔・総裁特別補佐は記者会見で、衆参両院の予算委員会が国政調査権で受領証の原を徴収し、筆跡鑑定することなどを求め、「偽証が確定すれば告発も考えたい」と述べた。

    「籠池氏証言は虚偽濃厚」自民検証、告発も視野 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2017/03/29
    なんか与党の内向き感が凄い。政治の外の世界が見えてないんじゃないかな。もう「極右(もしくはalt-right)vs 極右」という認識でよろしいか。
  • ヤマト、時間指定変更へ…正午~午後2時を廃止 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    宅配便最大手のヤマト運輸は16日、2017年春闘で、ドライバーの負担軽減に向けて宅配サービスを見直すことなどで労使が合意した。 時間帯指定配達については6月中に、夜間の指定区分を「午後8時~9時」から「午後7時~9時」へと変更し、時間帯の幅を広くする。大口の法人顧客との契約内容を見直し、宅配便の引受量を抑制する。 配達については、「正午~午後2時」の指定区分も廃止する。4月24日から、再配達の受け付け締め切り時間を、午後8時から7時に変更する。インターネット通販の普及で宅配便が急増し、人手不足が深刻化していることを受け、従業員に配慮した内容となった。 ヤマトの労組は今春闘で、引受量抑制のほか、長時間労働につながる時間帯指定配達の見直しなど異例の要求を行っていた。ネット通販会社に対し、料金の値上げを求めることも必要だと訴えていた。 正社員の基給を底上げするベースアップ(ベア)については、月

    ヤマト、時間指定変更へ…正午~午後2時を廃止 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2017/03/17
    そういえば「20時-21時も激混みなので廃止」という話を別の報道で見たような…
  • 「小銭を使わなくなった」は認知症初期の兆候 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科歯科大の朝田隆特任教授が1日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、認知症予防の生活術について解説した。 朝田氏は、認知症について「初期の兆候を見逃さないことがポイント」と指摘。「何度も同じ話をする」「小銭を使わなくなった」など日常生活での行動を例にあげた。また、「認知症予備軍であっても良くなる可能性はある。運動する習慣や好奇心があるといいと言われている」とし、予防法として脳のトレーニング方法を紹介した。「年齢とともに脳の神経細胞は衰えるが、刺激を与えて鍛えればいい」とも述べた。

    「小銭を使わなくなった」は認知症初期の兆候 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2017/02/03
    現金派の自分は、これで良かったのだろうか? 多少不便な方が脳やら手先やら使ってよろしい、という範疇の話かね。
  • 三重銀と第三銀が統合交渉…地銀再編機運高まる : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三重県内に店を置く地方銀行の三重銀行(四日市市)と、第二地銀の第三銀行(松阪市)が経営統合交渉を進めていることが分かった。 人口減など地域金融機関の経営環境が厳しさを増す中で、両行は統合で経営基盤を強化し、生き残りを図る。地銀の再編機運が一段と高まりそうだ。 複数の関係者が交渉を認めた。両行は今年度内にも合意し、2017年度にも統合する見通しだ。共同で持ち株会社を設立する方式や合併を検討する。 統合すれば、単純合算で連結総資産は約3兆9700億円(16年9月末)と、地銀・第二地銀では中規模となる。県内最大手の百五銀行(津市。総資産約5兆3800億円)に迫る。 三重銀と第三銀は現金自動預け払い機(ATM)の相互利用などで連携を深めてきた。統合後は、事務部門を一化するなどして経営の効率化を目指す。

    三重銀と第三銀が統合交渉…地銀再編機運高まる : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2017/01/05
    「三重(さんじゅう)の銀って何だ?」と思ったら「三重(みえ)銀行」のことだった。
  • 誘致してないのに…五輪費一部負担に札幌市反発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2020年の東京五輪・パラリンピックの開催経費を巡り、東京都外の競技会場を抱える地方自治体が一部負担する可能性が浮上し、札幌ドームがサッカーの会場になっている札幌市や道が、大会組織委員会や都に反発している。 誘致したわけでないのに会場となった経緯もあり、札幌市と道は26日、8県・政令市と共同で、費用負担回避を大会組織委や都に要請する。 主な焦点は、各会場を東京五輪仕様にするための「仮設施設」整備費用の分担。当初は大会組織委と国が負担するはずだったが、開催費用が膨らむ中、突如、方針転換が図られつつある。22日に関係自治体向けの説明があったが、詳細は示されなかった。 札幌市は、これまで大会組織委に再三、費用負担などについて情報提供を求めたが、大会組織委から十分な説明を受けられなかったという。

    誘致してないのに…五輪費一部負担に札幌市反発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 両陛下、愛知・長野両県へ私的旅行…特別列車で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    天皇、皇后両陛下は16日午前、東京駅から新幹線の特別列車で、愛知、長野両県への私的旅行に向かわれた。 午後には、江戸時代初期に造られた愛知県犬山市の農業用ため池「入鹿池」に立ち寄り、長野県阿智村の宿に向かわれる。17日は、満州(現中国東北部)などに渡った農業移民の歴史を伝える同村の「満蒙開拓平和記念館」を訪問。「語り部」として活動する引き揚げ者らと懇談される。

    両陛下、愛知・長野両県へ私的旅行…特別列車で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/17
    新幹線の特別列車が激しく気になる。愛知に向かったのなら東海道新幹線か。
  • 比大統領、自ら火消し…「米との関係絶てない」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【マニラ=向井ゆう子】中国訪問から帰国したフィリピンのドゥテルテ大統領は21日深夜、南部ダバオ市で記者会見を開き、北京で行った米国との「決別」発言について、「関係の断絶と言えば(米との)外交関係を断つことだが、私はそれはできない」と釈明した。 「関係を維持することが国民にとっての最善の利益だ」とも語った。 「決別」発言後、ドゥテルテ氏が内容に関し公式に説明したのは初めてで、自身が火消しに走った格好だ。 ドゥテルテ氏の発言を巡っては、米国務省がフィリピン政府に発言の真意についての説明を求める意向を示すなど、国際社会に波紋が広がっていた。地元メディアによると、デルロサリオ前外相が「国家の悲劇」と語るなど、フィリピン国内でも批判が出ていた。

    比大統領、自ら火消し…「米との関係絶てない」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/10/23
    帰国して我に返ったに一票。
  • 豊洲市場、地下の大気から水銀…国指針の7倍 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京・豊洲市場(江東区)の建物の地下空間で都が採取した大気から、国の指針値の最大7倍の水銀が検出されたことが、関係者への取材で分かった。 15日の専門家会議で公表され、今後、同会議で安全性を評価する。 都は9月29~30日と10月6~7日の2回、市場建物の1階部分と地下空間、屋外の大気を採取し、ベンゼン、シアン、水銀の濃度を調査。その結果、ベンゼンとシアンは基準を下回るか、不検出だったが、水銀は青果棟の地下3か所で、指針値(1立方メートル当たり年平均値0・04マイクロ・グラム以下)の5~7倍となる0・20~0・28マイクロ・グラム、水産卸売場棟の地下2か所でもわずかに指針値を上回った。

    豊洲市場、地下の大気から水銀…国指針の7倍 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/10/16
    これって今まで続けてたモニタリングの項目なのかね。増加傾向なら問題。今回だけならまあ計測してればそういうこともある。経過観察になるんだろうな。
  • 金融緩和長期化、代償の方が大きい…FRB議長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【シンシナティ(米オハイオ州)=山貴徳】米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は14日、マサチューセッツ州ボストンで講演し、「金融緩和の期間が長くなり過ぎると、金融市場や物価が不安定になり、効果より代償の方が大きくなる」と警告した。 市場は年内の利上げを示唆する発言に注目していたが、時期についての言及はなかった。 イエレン議長の発言は、超低金利政策が景気の過熱や金融機関の経営の打撃になるといった金融緩和の副作用を避けるためにも、「早期の利上げが必要」との考えを改めて示したものだ。

    金融緩和長期化、代償の方が大きい…FRB議長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「大成功」ある米ベンチャーの大嘘と破綻 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    でも近年増えてきたバイオ系ベンチャーは、投資家の関心の的だろう。しかし、一足先を走る米国シリコンバレーで大ブレークした血液検査ベンチャー「セラノス」は、成功の源となった革新的技術自体が「 大嘘 ( おおうそ ) 」と報道され、一気に価値が 凋落 ( ちょうらく ) した。そこにいたるまで700億円もの資金調達に成功したセラノス。投資家は何にだまされたのか。シリコンバレー在住で血液検査関係のベンチャー事情に詳しい渡辺さんが報告する。 一躍スターダムにのし上がったセラノス セラノスはここ1年ほど、いろんな意味で米国を騒がせてきたシリコンバレーの医療ベンチャーである。2003年にスタンフォード大学を1年でドロップアウトしたエリザベス・ホームズが19歳で起業。「1滴の血液でどんな血液検査をも可能にする」とうたって、これまでに7億ドル、約700億円近くを調達してきた(1ドル100円で換算)。14

    「大成功」ある米ベンチャーの大嘘と破綻 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
  • 仏にかつお節工場完成 枕崎の業者ら「本物を普及」 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    フランス・ブルターニュ地方の港町に、枕崎市の水産加工業者などが出資した水産会社「枕崎フランス 鰹 ( かつお ) 節」(大石克彦社長)のかつお節工場が完成した。10月にも出荷を始める。高まる日ブームを受けた進出で、すでにヨーロッパに出回っている中国韓国産とは違う「物」の普及に力を注ぐ。(山豊) フランスも加盟する欧州連合(EU)などの厳しい制約で、日のかつお節は輸出できない。一方で、中国産や韓国産などが出回っているが、日のかつお節とは品質が大きく異なり、現地生産を決意した。課題だった、いぶし工程に工夫をこらし、難題を乗り越えた。 「枕崎フランス 鰹 ( かつお ) 節」は2014年に設立され、昨年11月、大西洋に面したコンカルノー市の工業団地で工場の建設に着工した。3530平方メートルの敷地で、建物は鉄骨平屋の775平方メートル。8月31日に完工式が行われ、地元のアンドレ・フ

    仏にかつお節工場完成 枕崎の業者ら「本物を普及」 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/09/19
    これTVで見た気がする。発酵食品が規制されてるのは発酵食品が彼らにとって重要だからで、本物に拘るのは良いんじゃないか。もともと発酵食品に理解が深いお国柄だし「番組中では」だが料理人の評価も良さげだった。
  • 豊洲で基準超す有害物質検出されず…共産都議団 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京・築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の建物の地下空間に水がたまっていた問題で、共産党都議団は16日、採取した水からは、これまでの都の調査と同様に、環境基準を上回る有害化学物質は検出されなかったとする調査結果を発表した。 土壌汚染対策前に高濃度で見つかったベンゼンは検出されなかった。 共産党は14日に豊洲市場の「青果棟」の地下空間から水を採取し、民間の分析機関に、ベンゼン、シアン化合物、ヒ素、六価クロムの4物質の調査を依頼。その結果、環境基準(1リットルあたり0・01ミリ・グラム)を下回る0・004ミリ・グラムのヒ素を検出し、その他の3物質は検出されなかった。

    豊洲で基準超す有害物質検出されず…共産都議団 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/09/17
    各社の見出しのつけ方が面白い。
  • 与党に手応え、野党は危機感…都知事選情勢調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    読売新聞社が行った東京都知事選の情勢調査で、小池百合子氏と増田寛也氏(自民、公明、こころ推薦)が競り合い、鳥越俊太郎氏(民進、共産、社民、生活推薦)が追う構図であることが分かり、与野党各党は「逆転はまだ可能」と追い込みに全力を挙げる構えだ。 民進党の山尾政調会長は23日、記者団に「鳥越さんが必要とされているとしっかり訴えていきたい」と述べ、巻き返しに意欲を示した。ただ、別の党幹部は「厳しい情勢だ」と危機感をあらわにした。 週刊文春で私生活の問題が報じられ、それがマイナスの影響を及ぼしていることを念頭に置いた発言とみられる。鳥越氏側は「週刊文春の記事は事実無根だ」として、公職選挙法違反と名誉 毀損 ( きそん ) の疑いで東京地検に告訴状を提出している。 民進党は無党派層の取り込みを図るため、党幹部を大量動員するような組織戦は控え、蓮舫代表代行ら知名度のある議員を積極的に応援に向かわせ、追い

    与党に手応え、野党は危機感…都知事選情勢調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/07/25
    ん? 数字が出てないのはどういうこと。探せばあるのかな。
  • トランプ氏の駐留費発言、日本政府「非現実的」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米大統領選で共和党の指名候補となるドナルド・トランプ氏が日など同盟国に米軍駐留経費の全額負担を要求したことを受け、日政府には「非現実的な主張」(外務省幹部)に対する警戒感が改めて広がっている。 日政府高官は6日、トランプ氏の発言について「米軍駐留による米国の利益を理解していない」と語り、今後はトランプ陣営への働きかけを強め、軌道修正を促す意向を示した。一方で「同盟国の負担増にはこだわりが強く、引っ込みがつかない」(外務省関係者)との見方もあり、大統領に就任すれば、日政府は難しい対応を迫られそうだ。 日米安全保障条約では、5条で米国の対日防衛義務を定め、6条で米軍の日駐留を規定しており、日政府はこれに基づき米軍に基地を提供している。

    トランプ氏の駐留費発言、日本政府「非現実的」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/05/07
    「引っ込みがつかない」のはトランプ氏の都合なのでこの件は譲歩してはダメだ。いい機会なのでトランプ氏の去就とは関係なく「米軍駐留による米国の利益」を”米国民”に訴えかけたらどうだろか。
  • トランプ氏に集中砲火、日本の米軍経費でも激論 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=今井隆、ロサンゼルス=田原徳容】テキサス州で25日開かれた米大統領選の共和党指名候補争いを巡る第10回テレビ討論会では、首位の不動産王ドナルド・トランプ氏(69)がライバルから集中砲火を浴びた。 米紙ワシントン・ポストなどのメディアも激しい批判を始めたが、序盤戦最大のヤマ場、3月1日の「スーパーチューズデー」でトランプ氏の優位は変わらず、「攻撃開始が遅すぎた」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)との分析も少なくない。 討論会でトランプ氏は「日韓国などを守ることなどできない」として、米軍駐留経費の負担増を求めると主張。マルコ・ルビオ上院議員(44)が、日も一部負担していると説明し、「米国がいなくなれば日韓は核兵器保有国になるだろう」と疑問を投げかけると、トランプ氏は「いなくなるなんて言っていない。(日などに)もっと金を払わせたいんだ」と語気を強めた。

    トランプ氏に集中砲火、日本の米軍経費でも激論 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/02/27
    トランプ氏は思い付きで適当なこと言うな。何のために諸外国は米軍に基地を提供してるというのか。米国の戦略に合致してるか確認して考え直せ。米国は西側陣営の主要国なんだぞ。その立場こその利益も得てるだろに
  • 運用めど立たず…福島第一の「凍土壁」工事終了 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京電力は9日、福島第一原子力発電所の1~4号機建屋周囲の土壌を凍らせ、地下水が建屋に流れ込むのを防ぐ「凍土壁」の工事を終えた。 これで凍結を始める準備は整ったが、原子力規制委員会は「凍土壁を安全に運用できるか十分に確認できていない」として凍結を認可しておらず、運用開始のめどは立っていない。 同原発の敷地では、山側から海側に向かって大量の地下水が流れている。地下水の一部は、溶け落ちた燃料が残る建屋に流入、汚染水が増える原因になっている。地下水の流入を減らすため、東電は1~4号機建屋の周りに凍結管約1500を埋設して零下30度の冷却材を流し、全長約1・5キロ・メートルの氷の壁をつくることにした。工事は2014年6月に始まり、国費約345億円が投じられた。 凍土壁は汚染水対策の柱とされ、建屋近くの井戸から地下水をくみ上げる「サブドレン計画」などと合わせ、建屋への地下水流入量を来年度中に1日1

    運用めど立たず…福島第一の「凍土壁」工事終了 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • アインシュタイン予言の「重力波」、米で初観測 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=三井誠】米カリフォルニア工科大と米マサチューセッツ工科大などの研究チームは11日、物理学者アインシュタイン(1879~1955年)が100年前に一般相対性理論で存在を予言した重力波について「初めて観測した」と発表した。 これまで直接観測した例はなく、宇宙初期の状態などを重力波で観測する「重力波天文学」の道を開く成果だ。 重力波は、物体の重さが時間と空間(時空)にゆがみを作り、物体が運動した時、そのゆがみがさざ波のように、光速で宇宙に伝わる現象。物体が重くて速く動くほど、強い重力波が出る。 研究チームによると、米国にある巨大観測装置 LIGO ( ライゴ ) が昨年9月14日、重力波を検出した。質量が太陽の29倍と36倍のブラックホールが13億年前に合体した時に、太陽3個分の質量がエネルギーとなった重力波が発生し、地球に届いたとみられる。ブラックホールが合体する瞬間を捉えたのも

    アインシュタイン予言の「重力波」、米で初観測 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)