2014年5月28日のブックマーク (2件)

  • 任天堂が、より積極的な著作物の利用を希望する人に向けて、アフィリエイトプログラムを準備中 - ファミ通.com

    広告収益の一部を受け取れるアフィリエイトプログラム 任天堂は同社の公式Twitterにて、“YouTube映像に関するお知らせ”と題するつぶやきを公開した。 それによると、任天堂は以前より、「不適切なものを除いて、YouTube上の任天堂の著作物を含む映像を正式に許諾しています。許諾した映像には広告がつくことがあり、その広告収益は従来のポリシー同様、Googleと任天堂で分配されます」としたうえで、「より積極的な任天堂著作物の利用を希望される方に向けて、広告収益の一部を受け取れるアフィリエイトプログラムを準備しています」とのこと。 アフィリエイトプログラムの詳細については、後日詳細が明らかにされる模様だ。 【YouTube映像に関するお知らせ】任天堂は以前より、不適切なものを除いて、YouTube上の任天堂の著作物を含む映像を正式に許諾しています。許諾した映像には広告がつくことがあり、その

    任天堂が、より積極的な著作物の利用を希望する人に向けて、アフィリエイトプログラムを準備中 - ファミ通.com
  • 不謹慎ネタを否定されて原作者に逆ギレする連中は死ねばいいのに - Danas je lep dan.

    『咲-Saki-』界隈には,「咲さんが放火魔」というネタが存在した。咲の回想シーンにおいて,謎の金髪の少女や炎上する住宅などが登場したことから,「咲さんが家に火を放って少女を殺害したことが彼女の過去のトラウマではないか?」という説である。まあ不謹慎というかブラック過ぎるネタだが,不謹慎だったりブラックだったりすることそれ自体は何も問題ではない。わたしも,基的には横目で眺めて笑って楽しんでいた。もちろん「わたしは嫌い」という意見はあろうし,それについては個々人の嗜好であるので何も言うつもりはない(わたしだって,たとえば憧への風評被害は色々な意味で不愉快である。が,だからといってそのネタを使うのをやめろ,とは言わない)。ゆえに。このエントリで問題にするのは,不謹慎ネタそのものではなく,それを他者から窘められた時の反応である。 上記の説は,基的に「水面日和」というブログが中心になって提唱して

    Silica
    Silica 2014/05/28