タグ

2007年9月26日のブックマーク (7件)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/09/26
    スター乱舞の練習場
  • DSAS開発者の部屋:Vista で動くプログラムを書くために 〜UAC編〜

    ■ はじめに 今年(2007年) 1 月末にマイクロソフト社が発売した Windows Vista は今なお様々な話題を集めています。 発売から半年余を経た現在、普及率はまだあまり高くありませんが、現在主流の Windows XP は 販売もサポートも次第にフェードアウトしてゆく運命にあり、今後 Windows 用プログラムの開発を行う際には Vista での動作に留意する必要があります。 Vista 初出の仕様のうち、一般のアプリケーション開発者にとって最も重要なものは次の二点と言えるでしょう。 UAC (ユーザアカウント制御) による管理ユーザ権限の抑制 JIS2004 対応に伴う日語文字セットの拡張 随所で取り沙汰されているように、旧バージョンの Windows や他のプラットフォームとの間でテキストデータをやりとりする 上で後者は悩ましい話題です。しかし、前者への考慮が不十分なプ

    DSAS開発者の部屋:Vista で動くプログラムを書くために 〜UAC編〜
  • はてな相関図 - pal-9999の日記

    モヒカン族と僕 嗚呼、えっけん様ッ! 非モテと僕 ノーコメント。 非コミュと僕 だそうですよ。 はてな絵師と僕 たけはらさんが・・・・ うぃん太さんと僕 ありませんが何か。 ネタ元 相関図ジェネレータ http://seoi.net/sokan/

    はてな相関図 - pal-9999の日記
  • らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき

    外国人が「日に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき 日にはたくさんの外国人たちが住んでいます。彼らは自分の国と比べることができるため、日の長所も短所もよく知り尽くしており、褒める言葉や批判を的確に表現したりします。 日人だからこそ知らない日の変なところや、外国人だからこそわかる日の特徴を上手く捉えたジョークがよく彼らの間を行き来しますが、15年くらい前に日在住のアメリカ人が作ったジョークで 日に長くいすぎた…と実感するとき というのが出回っていました。 外国人(欧米人)の間でウケて亜流などが色々出回ったこのジョーク、日人には不思議に思えたり、笑い所が難しいものもあるかもしれません。違う角度から日を知ることのできる、いいジョークだと思いますので、説明を付け加えながら紹介したいと思います。 外国人が日に長く居すぎた…と実感するとき 1. 山手線のホームで人波を左

    らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/09/26
    外国人は傘用コンドームがジャストサイズ。ちぃおぼえた。
  • http://www.asahi.com/sports/update/0925/TKY200709250400.html

  • “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News

    「アニメの2次創作、権利者と一緒にビジネス化しませんか」――アニメ製作会社の団体・日動画協会は今秋、こんな趣旨の企画「アニメ・チャレンジオーディション」を行う。著作権をがっちり守りながらビジネス展開してきたアニメ業界にとって、2次創作を広く許諾するという試みは異例だ。 「鉄腕アトム」「魔法の天使クリィミーマミ」「機動警察パトレイバー」「新世紀エヴァンゲリオン」など、動画協会会員企業が権利を持つアニメのキャラクターやストーリーを広く開放。Flashアニメ、漫画、キャラクター商品、ビジネスアイデアといった2次創作を7~8月に募集した。 応募があった約70作品のうち、権利者の審査を通った11作品を、10月4日から開かれる「Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM 2007)」(秋葉原UDX)で展示。来場する流通業者や玩具メーカーなどと、ビジネスの可能性

    “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/09/26
    同人はビジネスじゃなくて趣味でやりたいんだが。逆方向に進展されてしまった気分。
  • 「一番長い英単語」いろいろ

    英語辞典に載っているものとして 「一番長い」かどうかについては いろいろ意見があるかもしれないが、 主要な英語辞典に載っている語の中ではこれが最長だそうな。 pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis 45文字。 「珪性肺塵症」という病気の名前。 いわゆる「塵肺」らしい。 大学生のときウケ狙いで覚えた。 構成要素ごとに分けると、 pneumono-: 「肺」の意 ultra-: 「極端に」「超…」「限外…」「過…」などの意 micro-: 「小…」「微…」「顕微鏡でしか見えない」の意 -scopic: 「見る」「観察[観測]する」の意 silico-: 「シリカ」「珪素」の意 volcano: 火山 coni-: 「ちり」「粉末」「胞子」の意 -osis: 「(病的)状態」の意 詳しいことはわからないが、 とにかく珪素の微細な粉塵が肺に入って

    「一番長い英単語」いろいろ
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/09/26
    I18N で M17N = Multilingualization を思い浮かべた