タグ

2011年3月31日のブックマーク (9件)

  • クドわふたー 能美クドリャフカ -わふーver.- 1/8 完成品フィギュア[コトブキヤ]

    製品仕様 PVC製 塗装済み完成品 【スケール】1/8(全高:約175mm) 解説 原型製作:Fio 人気作品『リトルバスターズ!』ではマスコット的存在のヒロイン、そのスピンオフ作品『クドわふたー』ではメインヒロインと、長期絶大な人気を誇る、Key作品内でも史上最薄最軽量のぺったん娘の「能美クドリャフカ」が登場です! コトブキヤからは2回目の商品化となるクド、今回は『クドわふたー』にも登場したお馴染みの夏服バージョンで立体化! 大きくなびく髪は段差を付けた造形にする事により、マント同様のふわっとした広がりを表現しました。マントの下の腰のリボンや二の腕など、基的な部分の造形はもちろん、ニーソのリボンやコウモリの髪飾りなど、クドの可愛らしさを引き立てる細かいアイテムにも注目です。 また、チャームポイントのひとつでもある大きな帽子はマグネットで着脱可能です。 明るい笑顔に覗く八重歯も可愛いクド

    クドわふたー 能美クドリャフカ -わふーver.- 1/8 完成品フィギュア[コトブキヤ]
  • 【画像あり】 崩れ落ちる教室の中で気絶する少女(13)を救い出した瀬内龍虎君 「日本一強い男になる」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】 崩れ落ちる教室の中で気絶する少女(13)を救い出した瀬内龍虎君 「日一強い男になる」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 17:45:56.39 ID:4dxV2WLG0● 天井崩落、女生徒救う 中1柔道部員「日一強い男に」 東日大震災が起きた今月11日、栃木県下野市の市立国分寺中学校の体育館で、 同中1年の柔道部員、瀬内龍虎君(13)が、崩れ落ちる天井の下から女子生徒を助けた。 自身も落下物が肩にあたり、けがをするなか、女子生徒を上から覆うようにして壁際まで移動させた。とっさの判断だったが、「勇気ある行動」として校長賞が贈られた。 この天井の崩落では生徒20人がけがをした。1、2年による合同学年集会が午後3時から開かれる予定で、多くの生徒が集まっていた。 地震が起きた午後2時46分。瀬内君は体育館のほぼ中央に座っていた。 揺れ

    【画像あり】 崩れ落ちる教室の中で気絶する少女(13)を救い出した瀬内龍虎君 「日本一強い男になる」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」

    法政大学社会学部准教授の白田秀彰先生(専門:知的財産権法・情報法) のつぶやきです。あまりに出来がいいので保存用にトゥギャりました。誰でも編集可にしてありますのでご自由にどうぞ。 ロージナ茶会 http://grigori.jp/ ロージナ茶会の日常を、あなたに(ブログ) http://grigori.sblo.jp/ http://grigori.sblo.jp/

    白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」
  • その時、水素爆発が起きた…協力会社社員が証言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で、東京電力福島第一原子力発電所の1号機と3号機で発生した水素爆発の際の原発内の様子が、東電の協力会社社員の証言で明らかになった。 そこには、突然の爆発に動揺しながらも、次第に落ち着きを取り戻し、危機回避に全力で取り組む作業員らの姿があった。 ◆圧力上昇◆ 協力会社の男性社員は11日午後2時46分、原発の敷地内にある建物で激しい横揺れに見舞われた。おびえた女性作業員が泣き出した。揺れがおさまり屋外に出ると、作業員が大勢施設から出てきていた。約30分後、海の方から「ゴー」という音が聞こえた。津波だった。 1号機から300メートルほど離れた免震重要棟2階の「緊急時対策室」に現地対策部が設置され、原発所長をはじめ、東電や協力会社の社員ら約300人が集まってきた。部屋の広さは学校の体育館の半分くらい。壁には大小のモニターがあり、東電社内の様子も映し出されていた。 「圧力が上がって

  • “高台に逃げて” 命の呼びかけ 南三陸町一万の命を救った一人の女性

    「早く逃げてください」宮城県南三陸町は、町役場が跡形もなくなるなど壊滅した。 その中に津波に襲われるまで防災無線放送で住民に避難を呼びかけた女性職員がいた。■「娘は最後まで声を振り絞ったと思う」。母親の遠藤美恵子さんは、避難先の県志津川高校で涙を浮かべた。娘の未希さんは町危機管理課職員。地震後も役場別館の防災対策庁舎(3階建て)に残り、無線放送を続けた。■難を逃れた町職員によると、地震から約30分後、高さ10メートル以上の津波が町役場を襲った。助かったのは10人。庁舎屋上の無線用鉄塔にしがみついていた。その中に未希さんはいなかった。http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110314ddm041040122000c.html■取り込み範囲失敗してちょっと右が切れてます 関連sm14107957

    “高台に逃げて” 命の呼びかけ 南三陸町一万の命を救った一人の女性
  • 【東日本大震災】増える「地震酔い」 軽い運動有効、本当の揺れに注意+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する高層ビルでは周期の長い揺れを感じやすく「地震酔い」のリスクは大きい。揺れを感じたら、ブラインドやカーテンの揺れを確認して判断する(織田淳嗣撮影) 東日大震災の影響で、実際に地震ではないのに揺れやめまいを感じる「地震酔い」を訴える人が増えている。余震が続く中、揺れか酔いか分からず対応しなくなる恐れもあり、油断は禁物だ。(織田淳嗣) ◆平衡機能が大切 東日大震災による余震では、被災地以外の首都圏の高層ビルなどで、揺れの往復に長い時間のかかる「長周期」の、振り幅の大きい地震がたびたび感じられている。 「もともと素因のあった人が、今回の度重なる余震が引き金になって、めまいを起こしている可能性がある」。めまいの治療に詳しい入野医院(大阪市浪速区)の入野宏昭院長は、こう分析する。 震時が震度3で、余震の少ない大阪府でも震災以降、地震酔いを訴える人がいる。入野院長は「揺れに対す

  • ニコニコ科学動画 人形をゴム気球で飛ばしたら成層圏まで行った

    気球で地球と宇宙の境界を目指す系の動画の中でも、ベスト3に入るのではないかというクオリティです。ミュージックビデオをを作るための映像として撮影したそうなのですが、ノーカット版を流すだけでも絵になってます。完成したミュージックビデオもご紹介。とってもいい作品。 @nicoscientistをフォロー

  • 暇人\(^o^)/速報 : 【東日本大震災】「津波なんてここまで来るわけがない」 そう言われながら10年かけ作った岩山の手作り避難所、70人の命救う - ライブドアブログ

    【東日大震災】「津波なんてここまで来るわけがない」 そう言われながら10年かけ作った岩山の手作り避難所、70人の命救う Tweet 1:西独逸φ ★:2011/03/31(木) 06:06:02.71 ID:???0 「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。 東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に 「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。 平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。 近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造った。 「避難場所は家からすぐの場所

    暇人\(^o^)/速報 : 【東日本大震災】「津波なんてここまで来るわけがない」 そう言われながら10年かけ作った岩山の手作り避難所、70人の命救う - ライブドアブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校 - 社会

    児童らが避難した後、津波で押し寄せたがれきに覆われた越喜来(おきらい)小学校の非常通路(中央)。右の児童たちも、この通路から高台に逃れて助かった=28日、岩手県大船渡市三陸町越喜来、仙波理撮影平田武さん=親族提供津波避難用の非常通路が取り付けられていた場所(写真中央)には、流されたがれきが山積みになっていた=岩手県大船渡市三陸町越喜来、其山写す越喜来小学校の非常通路  岩手県大船渡市の海沿いの小学校に、津波から逃れる時間を短縮する非常通路をつけるよう提案し続けていた市議がいた。昨年12月、念願の通路ができた。市議は東日大震災の9日前に病気で亡くなったが、津波にのまれた小学校の児童は、通路を通って避難し、助かった。  海から約200メートルのところにある越喜来(おきらい)小学校。3階建ての校舎は津波に襲われ、無残な姿をさらしている。校舎の道路側は、高さ約5メートルのがけ。従来の避難経路は、