タグ

2009年4月5日のブックマーク (3件)

  • Route 477(2009-04-02)

    ■ [misc] 今週末は東京にいることになりました 4/4(土)午後と4/5(日)です。(月曜は仕事) なんか面白いイベントないですかねー。 ■ [biwascheme][git] git submodule(SVNの外部参照みたいなやつ)を使ってみた 動機 biwaschemeを使ったアプリケーション(以下tickets) を書いているのだが、利用者にとってみると、ticketsとbiwaschemeという 2つのリポジトリをcloneしないといけないので面倒。 さらに、ticketsで必要になった機能をbiwaschemeに随時追加したりしているので(例:R6RS hashtable)、 2つのリポジトリを同時にcloneしないと依存関係が合わなくて動かない。これは面倒。 解決法 ticketsのリポジトリにおいて、biwaschemeをサブモジュールとして登録する。 submodu

    Route 477(2009-04-02)
    Sixeight
    Sixeight 2009/04/05
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • シリコンバレーに行ってきました - Schreibe mit Blut

    またご無沙汰してしまった。かなり多くの方に周知していた通り、聖地シリコンバレーを巡礼してきた。一緒に行動した皆さん同様、僕は3/19から3/26までの自分の旅の報告をしなければ色んな方に怒られそうなのだが、どういう形式にするかは迷う余地があった。誰だったか忘れたが「現地に行った者の身としては、どこに行ったというログよりもどんな気持ちの変化があったかの方に遥かに興味がある」とtwitしている人がいた*1。確かに現地にあるものは現地に行きさえすれば誰でも目にすることができるものであり、誰が書いても同じようなログになる可能性が大きい。僕はこれには同意なのだが、何を読みたいかは人によって違うだろう。誰の役に立つのか分からない僕の個人的な随想はとりあえず後にして、今日は8日間の行動記録とまとめを綴ろう。 前口上 SVについて漠然と想いを馳せるようになった、というか僕にとってほとんど全てが始まったのが

    シリコンバレーに行ってきました - Schreibe mit Blut