タグ

2018年3月2日のブックマーク (8件)

  • ストレスの荒波に温泉みたいに浸る - hitode909の日記

    仕事でずっと作ってたやつがリリースされた. 前のリリースはウェブだけだったけど,今回はアプリもあって,アプリで課金もできる. もうすぐ出る,という段階で,大丈夫なのかちょっと不安になったけど,アプリの審査はもう通っているし,ミスってても次のバージョンを数分みたいなスパンで配信できるものではない.サーバーサイドのAPIをなんとかするにしても,ふだんのリリースのミスとちがって,前のバージョンにrollbackしたら直るわけではない,ので,ミスったときに数秒単位が勝負の慌てた自体にはならないだろう,という結論に達し,それから急にリラックスできた. ストレスの荒波を避けるのではなく,温泉みたいに浸って冷静に分析することが重要だと言える.

    ストレスの荒波に温泉みたいに浸る - hitode909の日記
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
  • 落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた | Kindai Picks

    丸を描いただけの絵が1億6000万円!?ぐしゃぐしゃに絵の具をたらしたような絵が210億円!?「アート」って、どうしてそんなに高い値段がつくの〜〜〜!?そもそも「アート」ってどう見たらいいの?ピカソの凄さもわからない私が、美術の専門家に根掘り葉掘り聞いてきました。

    落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた | Kindai Picks
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
    レンズの死んだサブカルクソ眼鏡を置いて10億円くらいで売りたい
  • GitHubに過去最大級のDDoS攻撃 Akamaiの協力により約8分で復旧

    ソースコード共有ツールを運営する米GitHubは3月1日(協定世界時)、日時間の3月1日午前2時21分~午前2時30分にアクセス不能、断続化が発生したことについて謝罪、説明した。原因はDDoS攻撃だったという。サービス上のデータに影響はなかったとしている。 ピーク時には1.35Tbpsのトラフィックが集中した。メモリキャッシュサーバ「memcached」を踏み台にした反射型攻撃で、1秒当たり1億2690万パケットが送られた。米Wiredによると、これは2016年10月の攻撃以来の、過去最大の攻撃という。 GitHubは、着信転送帯域幅が100Gbpsを超えた段階で、DDoS防御サービスを提供する米Akamaiにトラフィックを転送し、Akamaiがトラフィックを吸収し、攻撃を低減した。 同社は、今後ネットワークエッジをさらに強化し、トラフィック監視インフラを使ってDDoS低減プロバイダーの

    GitHubに過去最大級のDDoS攻撃 Akamaiの協力により約8分で復旧
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
  • GitHub - apple/swift-nio: Event-driven network application framework for high performance protocol servers & clients, non-blocking.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - apple/swift-nio: Event-driven network application framework for high performance protocol servers & clients, non-blocking.
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
  • さよならの始まり:UserStream APIの廃止

    先日Twitter社より衝撃のアナウンスが行われました。 新しいAccount Activity APIの実装。そして6月20日に行われるUserStream APIの撤廃です。 また、同時にDM関連のAPIも廃止されます。 現状、Twitter用クライアントアプリは主に「Rest API」と「UserStream API」の 2種類のAPIを使用してタイムラインや各種通知を取得しています。 UserStream APIの廃止はクライアントアプリにとって致命的な変更です。 UserStream APIはリアルタイムなタイムラインの更新やFav、RTの通知を行うために 必須となっており、Rest APIではタイムラインの取得しか行えません。 さらにRest APIには利用制限があり、基的に15分に15回しか利用できません。 つまり実質1分に1回しかタイムラインが更新できません。 通知の取得

    さよならの始まり:UserStream APIの廃止
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
  • 「無粋なやつ」っていうのがマジ嫌い

    ブコメでもツイッターでも掲示板でも「無粋だな」みたいに言うやつがしばらく前から増えてるけどアレがめちゃめちゃ嫌い。 あれは要は「ノリが悪い」「空気読め」みたいな意味だろう。 でもネットでは90年代からここまでの20年で、ノリ悪いだの空気読めという叩きはむしろそれを言うやつの方が頭悪いっていう認識が作られてきた。 そこで編み出された(というか掘り出された)のが「無粋」である。 同調圧力強要ワードが、ついでに「粋」というスノッブな雰囲気までまとって大復活! はーーーーーーーーーーーーうんこ。 なーにがノリじゃ空気じゃ粋じゃ。 そんな曖昧で神秘的で非言語的なベールなんで剥ぎ取られろ。 >けど曖昧で神秘的で非言語的なベールを楽しんでいるのに 楽しむな。 >それを剥ぎ取ろうとするなら そんな害悪は剥ぎ取るに限る。 >俺も増田が嫌いだというほかない。 俺を嫌うな。 >その場合増田は単純に招かれざる客だ

    「無粋なやつ」っていうのがマジ嫌い
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
    ほーん
  • 提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記

    もしかしたら私だけかもしれないです。ずれているかもしれません。 一般論ではないかもしれません。 でも、同じような気持ちになっているエンジニアがいるかもしれないので、 代表して言わせてください。 エンジニアに、気軽に「バグ」と言うのをやめませんか? 最近立て続けに以下のようなことが起こっており、私と同僚が消耗しています。心がすり減ってます。ワーカーエクスペリエンスが低下しています。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「○○さん、この数値がバグなんだけど直してもらえる?」 →調べたらその週は祝日影響で、営業日が少ないだけだった。 「あのデータのバグはいつ直りますか?」 →データの集計定義の変更の依頼があり、変更前の状態をバグと呼ぶ 「この前入ってなかったバグなんだけど、次の開発に入れてもらっていい?」 →スコープ外のこと(担当がそれを忘れていた)をバグと呼ぶ ~~~~~~~~~~~~

    提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02
    互いの信頼感の問題でバグという言葉に限らず他の職種の別の言葉でも起きていそう。
  • Swift 4.2 Release Process

    Ted Kremenek is a member of the Swift Core Team and manages the Languages and Runtimes group at Apple. This post describes the goals, release process, and estimated schedule for Swift 4.2. Motivation and Goals Swift 4.2 is meant to be a waypoint towards achieving ABI stability in Swift 5. Swift 4.2 will include numerous under-the-hood ABI changes as part of the effort to stabilize the Swift ABI. I

    Sixeight
    Sixeight 2018/03/02