タグ

2020年2月4日のブックマーク (5件)

  • 日本はクラウド「抵抗国」、米国から7年遅れ中韓露にも劣る最下位ランクだ

    「日は2020年の世界最高の国ランキングで3位と健闘。ところが2022年のクラウド利用では米国から7年以上遅れる最下位ランクで、クラウド抵抗国のレッテルを貼られた。このままではクラウド・ネーティブ・アプリケーションへの移行が危うくなる」 年明けにこうぼやいたのは「クラウド図鑑」をブログで発信しているクラウディットの中井雅也代表である。 「世界最高の国」ランキングは米誌ニュース&ワールド・リポートが文化的影響力や生活の質、市民の権利、ビジネスの開放度など9項目について調査したもの。日はスイス、カナダに次いで3位、米国は7位だった。 一方、「パブリッククラウドへの支出率からみた2022年の世界国別ランキング」は米ガートナーのWebサイト「「Smarter with Gartner」に2019年8月に掲載され、日では12月末に紹介された。2022年度のIT総支出額(通信サービスを含む)を予

    日本はクラウド「抵抗国」、米国から7年遅れ中韓露にも劣る最下位ランクだ
    Snail
    Snail 2020/02/04
    クラウド黎明期とあるBBSに会社の管理データはネット上にバックアップしておけば社内のHDDがトラブルで破損しても安心ってのを書いたら、ネット上に置くなんて危険だって古参に叩かれまくったのを覚えてる。
  • Amazon Prime Videoチャンネルに「NHKオンデマンド」が追加 - PHILE WEB

    AmazonのPrime Videoチャンネルに「NHKオンデマンド」が追加された。 NHKオンデマンド「特選見放題パック」のコンテンツを月額990円(税込)で視聴することができる。 登録すると、大河ドラマや朝ドラなどのドラマ番組、「映像の世紀」「恐竜超世界」などのドキュメンタリー、「その時歴史が動いた」などの歴史番組、「世界ネコ歩き」「世界ふれあい街歩き」などの自然・紀行番組など、7,000もの作品を視聴できる。 毎月1日からの末日までを1か月として月額料金が発生する。月の途中で登録・解約した場合でも、日割りによる返金は不可となる。 Prime Videoチャンネルは、各社が提供する有料チャンネルに登録することで、Amazon Prime Videoで視聴できるコンテンツを増やせるサービス。「dアニメストア」「スカパー!アニメセット」「J SPORTS」「STAR EX」「シネフィルW

    Amazon Prime Videoチャンネルに「NHKオンデマンド」が追加 - PHILE WEB
    Snail
    Snail 2020/02/04
    コンテンツは魅力的ではあるが、いかんせんちと高い。 う~~ん、、、しばらく考えてみたけど、やっぱり高い。
  • 【追記とお詫びあり】延長コードの魅せる収納。巻けるタイプで解決してみない?│マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)

    ガジェットが日々増えていくなか、電源が足りない問題を解決してくれるのが延長コード。 ただ、使用していない時にコードが床にたまっている状態は結構見苦しいですよね。 でも最近気づきました。その正解は”巻く”ことだったんですよ(使用方法に関して文末に編集部追記あり)。 業務用を小型化 必要なときは伸ばして使いたい。使用していないときはスマートに収納したい。 工事現場やガレージなんかでは特にそう。さまざまな工具を効率的に使用するための形がこの「ドラム式」です。 防水機能なんかはないですが、家庭用に小型かつプラスチック製なので軽くて取り回しはしやすいですね。 余裕の5m 巻取り型といえども、使用する際は完全にコードを伸ばしきって使用してください(中途半端に巻いた状態での使用は発熱から発火の恐れがあり危険です)。 ケーブルは5mもあるので、家庭内であればどこからでも引っ張ってこれます。 仕舞うのもくる

    【追記とお詫びあり】延長コードの魅せる収納。巻けるタイプで解決してみない?│マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)
    Snail
    Snail 2020/02/04
    アフィリエイト記事を書いて稼ぐ苦労は知ってるからなんとも言えないなぁ。でも多分こういう使い方を想定した製品じゃないと思うな。色々と悩むだろうけど、安全の為にこの記事はお蔵入りさせたほうが良いと思う。
  • 小6息子くんRobloxで乗っ取り被害にあいゲーム内通貨を奪われ、返してもらうまでのいきさつ - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

    衝撃のタイトルでございます! 先日、息子くんRobloxで乗っ取り被害にあっていた模様。 ゲーム内通貨であるRobux(ロバックス)をありったけ持っていかれました。。 でも、息子くん自力でカスタマーサポートと交渉し無事に取り返すことが出来ました! 良かったねー! その経緯について書こうと思います。 ロバックスについて ロブロックスにログインすると、右上の端の方に設定の歯車アイコンがあるんですがその隣に出ている数字が、今持っているゲーム内通貨ロバックスの額。 ↓ これは私がログインした画面。課金も何もしていないので「0」と表示されています。 息子くんのアカウントは年間会費払って「ビルダーズクラブ」というものに加入しているので定期的に月1回ロバックスが貰えてるんです。 (ビルダーズクラブって言葉、何度聞いてもマッチョマンの集団思い浮かべてプッてなるんですけどーw) ビルダーズクラブの特典はほか

    小6息子くんRobloxで乗っ取り被害にあいゲーム内通貨を奪われ、返してもらうまでのいきさつ - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
    Snail
    Snail 2020/02/04
    ラクマでほぼ同じ乗っ取り手口でクレジットやポイントを使われたが、問い合わせても対応してくれず梨の礫で、結局何もしてくれてない。はっきり言う、楽天はクソ、もう絶対に利用しない。何度も言う楽天はクソ。
  • 海外ゲーム記者の下手すぎる『DOOM Eternal』プレイ映像が批判を浴び、本人謝罪。情報を発信する上で問われるゲームの腕前と、コンテクストの提示 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 海外ゲーム記者の下手すぎる『DOOM Eternal』プレイ映像が批判を浴び、人謝罪。情報を発信する上で問われるゲームの腕前と、コンテクストの提示 全記事ニュース

    海外ゲーム記者の下手すぎる『DOOM Eternal』プレイ映像が批判を浴び、本人謝罪。情報を発信する上で問われるゲームの腕前と、コンテクストの提示 - AUTOMATON
    Snail
    Snail 2020/02/04
    ゲーム下手な動画でも面白い演出もあったりするから、新作紹介ではなくてそういうエンタメ系のポジションで使ってみると、万が一道が拓ける可能性があるからダメ元でやってみたらどうだろうか?