タグ

ブックマーク / news4vip.livedoor.biz (9)

  • 【悲報】プペル美術館、アパートになるwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/16(水) 08:36:45.83 ID:AhdzeyfL0 「じつは、あの土地に美術館を建てる計画は、中止になったんです。もともと住宅街の中にある土地なので、私たちも心配していたんですけどね…。 西野さんは川西市内の別の場所に美術館を建てようと思っているみたいです。新しい場所というのがどこなのか、いまある土地はどうするのかといったことは、私たちには全然わかりません」 そうなると、クラウドファンディングで集まった6000万円の行方が気にかかる。美術館は “別の場所” に当に造られるのかーー。 3月中旬、自宅に帰ってきた西野人を直撃した。 ーー美術館の計画は白紙になったのでしょうか? 「いや、いや、造る順番を変えたんです。延期とかではないんですけど、あの場所には先に『えんとつ町のアパート』を造るんです。あの場所は道が狭いので、

    【悲報】プペル美術館、アパートになるwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ
    Snail
    Snail 2022/05/26
    本格的に捕まらない詐欺師っぽいやり口になってきてるけど、これでもついてくるファンって凄いと思う。
  • 【画像】秋元康が開催した美少女コンテストでダントツの優勝を決めた女子高生がめちゃくちゃ可愛いwwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/13(月) 03:35:40.63 ID:ID:oh+63FQPM.net

    【画像】秋元康が開催した美少女コンテストでダントツの優勝を決めた女子高生がめちゃくちゃ可愛いwwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ
    Snail
    Snail 2022/03/09
    う~~ん、そんなじゃないと思う。こればっかりは個人の好みってもんがあるからなぁ……。
  • 多摩市 全職員約800人中300人超がワクチンを既に接種 医療従事者枠で 市民ブチギレ「公務員は上級国民てこと!?」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    Snail
    Snail 2021/05/16
    ワクチン接種抑制論が去年あたりは大勢を占めていたのを考えると、ここまでワクチン接種希望者が多いってのは良いことなんじゃないかね。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:野田政権、年明けから消費税10%増税実施を決定

    1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/04(金) 12:34:19.96 ID:mG1xraVq0 ?PLT(19361) ポイント特典 藤村修官房長官は4日の閣議後会見で、来年度予算案では将来の消費増税分を織り込んだ編成になるとの見通しを示した。野党側が求める衆院解散・総選挙の時期に影響を与える可能性もある。 藤村氏が消費増税分を財源に充てることに言及したのは、2009年度に3分の1から2分の1に引き上げた基礎年金の国庫負担分。年2兆5千億円程度の必要財源は今年度まで3年続けて埋蔵金を充てたが、昨年12月に当時の野田佳彦財務相ら3大臣が「12年度以降は税制の抜改革を実施したうえ安定財源を確保する」と合意していた。 藤村氏はこの合意を踏襲する方針を表明。その実現に向けて「年度内に(消費増税の)法案をきちんと出して、成立させるのに全力をあげる」と述べた。 http:

    Snail
    Snail 2011/11/04
    確か消費税は上げないっていうマニフェストってのがあったんじゃなかったっけか?
  • 【ありがとう民主党】ペット課税を検討(U^ω^)… :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ビタミンA(関東) 2010/11/27(土) 02:09:24.24 ID:/bual1/FO ?PLT(13254) ポイント特典 ペット課税で飼育放棄防ぐ?民主税制改正チーム 民主党税制改正プロジェクトチームは税制改正提言案の中で、犬やなどペットへの課税を検討課題とすることを求めた。 ペットの無責任な飼育放棄などが、行政による処分費用の負担など「負の連鎖」につながっているとして、「地方自治体による登録制を導入して課金も行うことなども含め検討を提言する」とした。 課税を通じてペットの適切な飼育を促し、税収を処分費用に充てることを想定している。ただ、ペットへの課税は今年度の税制改正論議で検討課題に上っておらず、11年度税制改正で実現するかどうかは不透明だ。 過去には自民党も、動物を飼ってもすぐ捨ててしまう飼い主を減らすため「ペット税」導入を検討したことがある。 http://www

    Snail
    Snail 2010/11/27
    「こども手当て支給されても父母の控除廃止でペットと軽も税金とられて発泡酒増、税若者も生活が苦しくなるばかり、選挙で選んだのだから自業自得」なるほど……ごもっとも。
  • 民主党支持率 急回復 キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !ww :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 イセゴイ(関西地方) 2010/06/03(木) 23:49:23.95 ID:IAANOnnl ?PLT(12001) ポイント特典 民主支持回復29%、辞任評価69%…読売世論調査 読売新聞社は、鳩山首相が退陣を表明した2日から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 民主党の支持率は29%で、前回調査(5月29〜30日)の20%から9ポイント上昇し、自民党は18%(前回20%)だった。 今年夏の参院比例選投票先でも民主は25%(同14%)に回復し、自民18%(同19%)を上回った。鳩山首相と民主党の小沢幹事長がそろって辞任することを「評価する」と答えた人は69%に上った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00001208-yom-pol もはや知障(^_^;)

    Snail
    Snail 2010/06/04
    頭が変わっただけで、期待してしまう人がこれだけいるとは驚きだ。日本国民はもう少し自分の頭で物事をしっかりと考えた方が良いと思う。
  • 【生活保護】携帯代25,000円、食費50,000円の佐藤さん 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    ■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。 毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」 母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。所得に応じて月額最大一万円を支給し、就労による自立を支援する制度だ。九月に仕事が始まり、十一月分から受け取る予定だった佐藤さんは、「一万円がなくなるの

    Snail
    Snail 2009/10/26
    誰が考えてもおかしいと思える記事が報道されるかというと、報道側も富裕層で手取り24万は可哀想とか思っちゃう人達だから。本当の庶民の気持ちが分かる奴らは、報道にも政治家にもいやしないよ
  • わーわー騒いでるけど実は大して不景気じゃないよな :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 すずめちゃん(catv?)2009/01/19(月) 13:53:56.00 ID:8TI/obnz ?PLT(12000) ポイント特典 19日前場の日経平均株価は前週末比62円92銭高の8293円07銭と続伸。円下落や 米国株高を好感した買いが先行した。 朝方に上げ幅を121円に拡大し、8300円台を回復したが、円が下げ渋ったことから、輸出 関連株を中心に上値の重い展開となった。東証1部の出来高は7億2687万株。売買代金は 4553億円。騰落銘柄数は値上がり839銘柄、値下がり731銘柄。 市場からは「円売り一巡感から、企業業績の悪化懸念が強まったほか、相場を支えている オバマ関連株も、やや利益確定売りが出始めており、上値が重い。次期米大統領の就任の 影響は東京時間で21日になるが、以前から出尽くし感が指摘されている。最近の相場では それを先取りした動きが鮮明で、20日も先を見越

    Snail
    Snail 2009/01/20
    バブル以降好景気なんて呼べる時期は無く、いざなぎ景気より長いと言われた去年までの好景気も政治的に数字合わせの好景気だった。今の状況に危機感も無くこんな記事書いてね~で、もっと広く世の中を見た方がいい
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:よく貧乏生活の話題で「パン屋で食パンの耳を貰ってきた」って聞くけど

    くれるところもあるし 需要があるとわかって20〜30円で売ってるところもあるね 引き取り先が決まってて一般客には分けてもらえないってのも 最近はあるね

    Snail
    Snail 2008/10/07
    俺は良く小学生の時に、ウサギの餌にするのにもらいに行ったなぁ。今はくれないもんなのか?
  • 1