2015年2月17日のブックマーク (22件)

  • マジックテープの財布を使う同僚を注意した

    小学生が使うようなスポーツブランドの財布。 ヴィヴィッドカラーでポケットから出し入れする度に目についてしまう。 スーツにそれは良くないですよね、と注意したら反論してきたので、もう彼には忠告しないことにした。 今の仕事ではよその人と外する機会だって少なくない。人と会う、人に見られる仕事なんだから外見は整えるべきではないだろうか。 「スーツ着て来い」っていうのはただ上着とスラックスを着ればいいわけではない。 ワイシャツや革の着用も暗に示されているはずだ。 同様に、財布だってそれに適したものがあるだろう。 別に高い財布を買えだとかオシャレに仕上げろとは言っていない。 給料の使い方は自由だけど、最低限の生活に必要な額よりは余分に金をもらっているわけだし、ちょっとくらい出費したっていいんじゃないか。

    マジックテープの財布を使う同僚を注意した
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    支払いは任せろをやりたいがために一時期持っていたけど財布が柔らかいからプラスチックのカードが割れやすい欠点がある。
  • アップルは自動車を作れない(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    アップルが自動車作りに乗り出すというウワサになっている。結論から書くと無理だと思う。なぜか? 自動車作りの質はアップルの得意分野である制御系ではなく、大量生産にあるからだ。最もシンプルな構造を持つ日の軽自動車を見ればよくわかる。 御存知の通り軽自動車は現在日に於いて売れ筋になっており、魅力的なモデルを出せば相当の確率で売れます。なのにスバルは軽自動車の生産から撤退。マツダも軽自動車の生産に乗り出さない。すでに相当の台数を販売している日産ですら独自生産に踏み出さないほど。 参考までに書いておくと、日産が昨年販売した軽自動車の台数は24万台。つまり年間24万台規模では軽自動車を作る工場を維持できないということだ。どうして24万台も作って利益を上げられないのだろう。これは簡単なこと。自動車がクリアしなければならない条件は多岐に渡る。 アップルが作るのは電気自動車であれば排気ガス規制に代表さ

    アップルは自動車を作れない(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    作れなきゃ買えばいいんじゃないの。企業をまるごと買ってもいいしテスラみたいに車体はロータスを使うみたいな方式もある。各自動車メーカーはOEMで売っていたりするからAPPLE(SUZUKI)みたいなこともあるかもね。
  • 日本国「債務超過」490兆円、資産の多くは売却困難:日経ビジネスオンライン

    財務省は1月30日、平成25年度(2013年度)の「国の財務書類」を公表した。この統計は、「国全体の資産や負債などのストックの状況、費用や財源などのフローの状況といった財務状況を一覧で分かりやすく開示する観点から企業会計の考え方及び手法(発生主義、複式簿記)を参考として、平成15年度(2003年度)決算分から作成・公表されているものである。 国の財政は一般会計と特別会計から成り立っており、全体像を把握するのが難しい面がある。「国の財務書類」は、そうした問題点を少しでも解消しようとする試みであり、財政に関する統計の1つとして徐々に定着しつつある。 2013年度末の国の「資産合計」は652.7兆円(前年度末比+12.5兆円)、「負債合計」は1143.1兆円(同+25.9兆円)。この結果、「資産・負債差額」(要するに債務超過の金額)は490.4兆円になった<図>。前年度末からは13.4兆円ものマ

    日本国「債務超過」490兆円、資産の多くは売却困難:日経ビジネスオンライン
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    国会議事堂を民間に売却して負債を圧縮し、借りて利用するようになったら信じる。
  • ドラクエの復活の呪文に「酒井法子・小向美奈子・田代まさし・ASKA」と入力すると薬草所持数MAX値で再開できる!

    » ドラクエの復活の呪文に「酒井法子・小向美奈子・田代まさし・ASKA」と入力すると薬草所持数MAX値で再開できる! 特集 ロケットニュース24の記者名を並べた復活の呪文があるのは以前お伝えしたとおり。このように、ある共通点を持った人々を復活の呪文で入力すると再開できることがある。 今回入力した名前は……「酒井法子・小向美奈子・田代まさし・ASKA」だ。この名前を入れるとなぜか薬草を大量に持った勇者で再開できるのである! ・最近逮捕された小向美奈子も登場! その復活の呪文とは「さかいのり こよこむかいた しろまさし あすか」(酒井法子よ 小向 田代まさし ASKA)。共通点はすぐにわかると思う。 ・当然「薬草」を所持 復活した勇者は「やくそう」を6つも持っている。ファミコンのドラクエ1は薬草の所持値の上限が6なのでMAX値だ! 少量の所持ではガマンできないのだろう。 そして「ようせいのふえ

    ドラクエの復活の呪文に「酒井法子・小向美奈子・田代まさし・ASKA」と入力すると薬草所持数MAX値で再開できる!
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    エル・カンターレもこの技を使えるようになるべき
  • 頭のいい人が底辺の職場に行ったら出世できるか

    海外の一流大学卒、大手会社員経験、代表取締役として起業経験あり。PCいじれてプログラム書けてビジネスは一通り知っててそこそこ何でもできる。実家の工務店を手伝った経験あり土木作業もOK。 こういう人がいたとして、経歴を隠して工場やファミレスやIT化されていないオフィスなどで働いたら、ヒーローになれるのだろうか。 それとも異世界の人達と話が合わず空回りして、孤立して終わるんだろうか。 ちなみに底辺と書いてしまったが、low skill jobsって日語で一般的になんて言うんだろうか。

    頭のいい人が底辺の職場に行ったら出世できるか
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    出世というか、乗っ取るだろうな。そういうの多い。
  • 自分のみっともなさと向き合えない事

    結局、自分がどうしようもない状況に陥っている全ての原因は 自分自身の駄目さ・みっともなさと来の意味で向き合えていない事じゃないかと思えてきた。 例えば、やるべき事を先延ばししてしまうだらしなさ、他人に怒られたくないがためにその場しのぎで嘘をついてしまう癖、 疑問点を適当に放置してしまう事、他人にいろいろ言われたくないから報連相ができない事、 努力が一切できず成功だけ夢見てしまう事みたいな「駄目でみっともない人間」的な欠点が自分には大量にある。 それに対して、自分自身の根底には「俺は何だかんだ言っても根は誠実で真面目な人間だ」という考えと それに基づくプライドがあるから、欠点を自覚しているものの直視してプライドに傷を付けるのは避けたいと思ってしまう。 そこで、欠点を2ちゃんやツイッターでネタっぽく語ったり、他人への自己憐憫まみれの人生相談として喋る事で 「駄目な自分」というある種キャラ的

    自分のみっともなさと向き合えない事
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    自分が期待できないなら他人に期待しようぜ
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    Dell株で一山当てたという話だったっけ。ひろゆきなら内情を知っていそう。
  • 菅直人『ピケテイ著の「21世紀の資本」を読破』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 ようやく、ピケテイ氏の「21世紀の資」を読破。600頁を超える著書で時間がかかったが、バルザックの作品「ゴリオ爺さん」など19世紀の社会の描写なども含めて面白かった。 3世紀におよぶ主要国の経済データを詳細に分析し、格差が生まれる原理を解明。20世紀前半は二つの世界大戦の結果、資が破壊され、19世紀の格差が縮小。20世紀後半から21世紀に入り、日を含む富裕国は格差の拡大傾向が強まり、今後適切な手を打たなくてはトップ1%の富裕層が国民の富の半分以上を保有するといった極端な格差社会となり、民主主義が危うく

    菅直人『ピケテイ著の「21世紀の資本」を読破』
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    もう、お遍路は終わったの?
  • 人にたくさん好かれたいなら、人をたくさん好きになったほうがいい - シロクマの屑籠

    人を好きになる、技術。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 「人を好きになる技術。」 “技術”という言葉をあてがって良いのかわからないけど、大切なことが書いているように思った。 幸福を追いかけるにあたって、他人に認められたがる・好かれたがること自体は間違っていない。承認欲求を充たして幸福感を感じ取れる主体は、どこまでいっても自分だけだからだ。けれども、その発想だけで幸福になれるかといったら……なかなかそうもいかない。 「他人から承認されたいと思う者は、どこかで他人を承認できていなければならない。」 承認欲求には「承認は天下のまわりもの」みたいなところがある。多く与える者には承認が集まりやすいが、ちっとも与えない者には承認がなかなか集まらない。ためしに、身の周りにいる承認上手な人達――周囲からよく認められ、承認欲求に飢えていなさそうな顔をしている彼/彼女のことだ――を思い出してみて欲しい。

    人にたくさん好かれたいなら、人をたくさん好きになったほうがいい - シロクマの屑籠
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    inujinさんのところは「馬には乗ってみよ。人には添ってみよ 。そしたら自然に好きになるよ」と言っているように感じるけど、シロクマ先生のところではなにか下品な感じに。
  • キャベツを切るのが面倒なら芽キャベツを食べればいいじゃない。芽キャベツ牛肉炒め。 - おうつしかえ

    絶賛、キャベツ生活なのです。 なぜなら、しろみさんの、コールスローがおいしそうだったから、 ということもありますし、 ワインビネガー1L瓶を買ってしまったから、 ということもありますし、 ダイエットのために、少し主の炭水化物を控えているから、 ということでもあります。 とはいえ、主以外は炭水化物も怖れずべていますし、2弱は主の炭水化物もべています。 [広告] これまで運動量と比較すると、かなり多すぎた主の炭水化物を、コールスローに変えてみようか、ということです。 胃弱なんですが、キャベツはよく噛んで、もりもりべても大丈夫です。 べる胃腸薬でもあるそうです。 胃弱で気弱なわたしにぴったりですね。 で、このところ キャベツバンザイ! キャベツおいしい! キャベツ万能! キャベツイケメン! キャベツラブ! って、一人で騒いでいるのですが、キャベツは 切るのが面倒 ですって。 じ

    キャベツを切るのが面倒なら芽キャベツを食べればいいじゃない。芽キャベツ牛肉炒め。 - おうつしかえ
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    芽キャベツは普通に買うと高いからなー。
  • 宮崎駿がラジオで安倍首相、百田尚樹を「ナルシシズム」と批判! もっと過激な発言も… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「世界的な無秩序がこれからさらには起こってくると思うんです。そういうときに、安倍さんの言っていることはシンプルすぎる。そういう懸念は僕はもっています」 昨日2月16日、宮崎駿監督がTBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』に録音出演、ジャーナリスト・青木理氏のインタビュー取材に応じ、その発言が大きな話題を集めている。 まず、フランス週刊新聞「シャルリー・エブド」への襲撃事件の発端となった風刺画のあり方について問われると、「まずもって自国の政治家にやるべきであって、他国の政治家にやるのはうさんくさくなるだけ」と述べ、「いまのイスラム国の問題も、日のやたらに札束をすっているような経済の運営の仕方も、末期的症状の前駆的症状だと思う」と世界と日の社会状況を批判。そして、冒頭で紹介したように、安倍首相へも不信感を口にしたのだ。 宮崎監督は、安倍首相に対する意見を、こうつづけた。 「(安倍首相は)も

    宮崎駿がラジオで安倍首相、百田尚樹を「ナルシシズム」と批判! もっと過激な発言も… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    丸とか戦車マガジンとかに投稿していたのに?
  • 好意や善意もハラスメントに成り得るということ|@TorokuAyumi

    「ありのままの姿」や「当の自分」のようなものがもてはやされて久しい。抑圧された生活の中で求められる役割を演じることに疲弊し、それらの存在を信じることが生きる糧になっているのかもしれない。しかし実際のそれは「意のままに好き勝手に振る舞う粗野な自分」や「理想化された自分」をあらわしているような気がする。 社会性を喪失しても良い、というのでなければ恐らくは概ね後者への憧れであると思われるが、あまりにもそれが拡張しすぎると実際の自分とのギャップに苛まれることになると思う。 また、それらを前向きに捉え過ぎた結果、自分にばかり価値を置いてそれが周りにもたらす影響についての配慮に欠ける行動を取るのは剣呑なことである。 例えば好意を伝えるということ。 好意を持ったり、それをきっかけに何かに精進したりすることは良いことだし、社会的影響の少ない学生であれば価値を置くこともやぶさかではない。ただし、それを相手

    好意や善意もハラスメントに成り得るということ|@TorokuAyumi
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    合わせ鏡で無限に広がる世界
  • 「有機野菜はウソをつく」発売 - FoodWatchJapan

    日、「有機野菜はウソをつく」(SB新書)が発売となりました。なぜこのようなを書いたのか、少し事情をお話ししておきたいと思います。 有機・非有機両サイドからの指弾 「有機野菜はウソをつく」(SBクリエイティブ) 私はかねて、有機農業というのものが大衆化することに対する疑問を抱いており、一方で有機農業という考え方自体には生産や社会に役立つ何かはあるはずとも考え、それに関することを「FoodScience」(日経BP社)で行っていた連載「の損得感情」にも書いてきました。 ただ、こうした考え方は、有機農業に携わる方面からは“修正主義”と見られ、一方自然科学に携わる方面からは“非科学的”と見られ、結局のところ両サイドから指弾されるというのが、当時の状況でした。 いずれこれはまとめ直して私なりの決着をつけておかなければと思いながらなかなかその機会を作れずにいたところ、昨年、恩のある編集者から「『

    「有機野菜はウソをつく」発売 - FoodWatchJapan
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    嘘をついている味がするのかな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「日でこんなに人気になるとは…」韓国ドラマはなぜ世界的ヒット連発? 始まりは20年前「冬のソナタ」の熱狂 自信を持った制作陣、ネトフリも追い風に 戦争犯罪を裁く国際裁判所は「正義」をどう実現しようとしているのか 「人道に対する罪、座視しない」「法の支配を促進する」…2人の日人裁判官が語ったこと

    47NEWS(よんななニュース)
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    養蜂家からの大型訴訟あるな
  • 嫁がエネループをケツに入れてくる

    やっぱりもったいないと思うんだよね。単3でいいじゃん。ツイートする

    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    腸内環境を電気で改善か
  • 43歳上司「バブみがある」私「!?」

    ニュース番組の最後に、日経平均を見た上司の一言。誰も反応してなかったが、私だけは反射的に顔を見た。目があった。やっべ〜という顔をしていた。慌てて「バブ…バブ…バブり気味になる」とか言い直してた。言い直すってことは知ってんだろおい。みんな帰ったあとに待ち伏せて、「バブみってなんですか?」って聞いてみた。(´・ω・`)としながら、スマホでポチポチやって見せてきた。オッサンのくせにいい匂いがした。「どういうふうに甘えたいんですか?わたし、歳上の男の人にあまえられるの好きなんですけど」と思わず言ってしまった。そのあとご飯を一緒にべて、店を出たら手を繋がれた。無言でホテルに連れこまれた。シャワーを浴びた。バスローブ一枚で浴室を出たらツイートする

    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    バブ睨み
  • 【追記あり】化学火傷を起こした「水素水カプセル」とは何だったのか、山猫だぶ先生による考察

    「水素水」のカプセルを飲んで化学火傷を起こした義理の母を持つ方のtweetから、山だぶ先生が中身を推測しました。 2015.2.22 発端となった化学火傷まわりの詳細と、デマ記事への反論と、各物質へのWikipediaのリンクを追加しました。 2016.7.22 「「水素が出る入浴剤」でやけどの恐れのニュース、だぶ㌠先生による解説 http://togetter.com/li/1003001 」をおすすめに追加しました。

    【追記あり】化学火傷を起こした「水素水カプセル」とは何だったのか、山猫だぶ先生による考察
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    さすがに水素化カルシウムじゃなくて水酸化カルシウムの方がじゃないの
  • エッチな記事無言ブクマするやつって何考えてんの?

    http://b.hatena.ne.jp/entry/himasoku.com/archives/51888298.html たとえばこの記事。

    エッチな記事無言ブクマするやつって何考えてんの?
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    エロ系と笑いは結構結びついているのでブコメ書いちゃうよね?
  • キャバクラ・ガールズバーって何が楽しいの

    話がしたい人は別にいいんだろうけど 俺みたいなコミュ障は入店しても、いつもと変わらないつまらない話して落ち込んで帰ってくるのが目に見えてる 相手もこんなつまんねーブサメンの相手するの金もらってても大変だろうなーと思い踏みとどまる 最近は仕事とか生活とかで憤がたまると誰かと話して吐き出したいっていう気持ちが芽生えてるんだけど それをキャバクラ・ガールズバー・スナックに求めるのは違うんだろうなと思って結局ひとりでカラオケいってストレス解消する 自分の下手さに失望しつつ、誰かと一緒にカラオケしたいなぁとか寂しくなる そしてまたキャバ嬢なんかとアフターとか同伴したいなーとか思うんだがそんなの申し訳ないなって感じて踏みとどまって モヤモヤして帰ってきた

    キャバクラ・ガールズバーって何が楽しいの
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    キャバクラとガールズバーは風営法的に別物だよね?
  • 「税金で食ってる人」には、何をしてもいいの?政治家だって人間である | おときた駿 公式サイト

    ブロガー議員として情報発信を続けること365日。 ありとあらゆる誹謗中傷にさらされ続け、 もはやストレス耐性がMAXになっている私ですが、 先日久しぶりにカチンと(いやブチンと)くる出来事がありました。 感覚的にかなり不躾な、上から目線の質問メールがくる (公人なんだから回答するのは当然、というスタンス) ↓ それなりに時間をかけて丁寧にメールで返信する ↓ 相手方から「この回答をSNSで公開したい」との打診がくる。 日曜日の夕方だったので、翌日に返信しようと思ってとりあえず置いておく。 (狙いが見えてて嫌だったけど、想定内だったので許可するつもりだった) ↓ こちらが返信する前に、許可無くSNS上で批判的なニュアンスとともに公開される。 返事を待たずに晒した理由は、 「電話したけど、事務所に誰もいなかった(日曜日の夕方に)」 「税金で働いているのだから、まあいいでしょう(ほぼSNS原文マ

    「税金で食ってる人」には、何をしてもいいの?政治家だって人間である | おときた駿 公式サイト
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    税金で食っている人が、9時5時平日以外に働くと思っている人がいることに驚き。(警察、消防を除く)
  • 「大砲持つ生徒がいる」全長2メートル空気銃を自作、16歳高1男子逮捕 兵庫・宝塚 - 産経WEST

    全長2メートル超の空気銃を作ったなどしたとして、兵庫県警は16日、武器等製造法違反(無許可製造)と銃刀法違反(準空気銃の所持など)容疑で同県宝塚市に住む県立高校1年の男子生徒(16)を逮捕した。県警によると、男子生徒はインターネットで調べて自作したといい、容疑を認めているという。 未成年者への同法違反による逮捕者は全国で初めてという。 逮捕容疑は昨年6~11月、当時住んでいた同県伊丹市の自宅で、殺傷能力のある空気銃1丁(全長約208センチ)を製造し所持したほか、空気銃に準じた性能で人にけがをさせる恐れのある準空気銃2丁(同約139センチ、同118センチ)を所持していたとしている。 県警によると、男子生徒は塩化ビニール製パイプなど市販の材料で空気銃と準空気銃を製造。可燃性ガスを爆発させて自作の金属製の銃弾を発射する仕組みという。 昨年11月、男子生徒が通う高校から「大砲のようなものを持ってい

    「大砲持つ生徒がいる」全長2メートル空気銃を自作、16歳高1男子逮捕 兵庫・宝塚 - 産経WEST
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    これで前科がつくと、犯罪路線一直線だよな。
  • 「罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」 …はてな界..

    「罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」 …はてな界隈でこれを改変したコメントをよく見る お前らこの一節リアル活字で見たことあんのかよ、文脈わかってんのかよ、ファリサイ人の悪巧みしってんのかよ とか思うよね 俺も結局よくわかんないけど で、聖書では誰も石投げないんだよね、たしか やっぱ石は投げちゃダメだわ あとゴルゴダの丘までの十字架かしげは、恥ずかしいっていうよりめっちゃ痛くて苦しそうだよね その自己犠牲の精神、弟子に伝われ♪

    「罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」 …はてな界..
    SndOp
    SndOp 2015/02/17
    イエスだけが石を投げている改変コピペしか知らない