2017年2月21日のブックマーク (12件)

  • 仏大統領選、ルペン氏が決選投票で対抗馬との差縮める=調査

    2月20日、仏大統領選に関する世論調査で、国民戦線のルペン党首(写真)が決選投票で対抗馬との差を縮め、勝算を高めていることが分かった。写真は20日、ベイルートで撮影(2017年 ロイター/REUTERS/Aziz Taher) [パリ 20日 ロイター] - 20日公表の仏大統領選に関する世論調査で、極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首が決選投票で対抗馬との差を縮め、勝算を高めていることが分かった。

    仏大統領選、ルペン氏が決選投票で対抗馬との差縮める=調査
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    こりゃ勝つわ。どうしょうもない。
  • サラリーマンの幹部養成学校の一日が刑務所と変わらない→実際に行った人たちが続出

    ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa こういうのが無くならない限り日の労働環境は向上しないんだろうなぁって... 一体どういう企業がこういう所に社員教育を依頼するのだろうか pic.twitter.com/a2nTlB3Pv0 2017-02-20 22:13:32

    サラリーマンの幹部養成学校の一日が刑務所と変わらない→実際に行った人たちが続出
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    刑務所のことならホリエモンに
  • エンゲル係数が上昇した背景に、JAがチラリ

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 先日、日のエンゲル係数が29年ぶりに高水準(25.8%)になったというニュースが注目を集めた。 学校で習った人も多いと思うが、エンゲル係数はドイツの統計学者、エルンスト・エンゲルによ

    エンゲル係数が上昇した背景に、JAがチラリ
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    (体型が)豊かなジロリアン
  • 「魚の悲鳴は聞こえない」PETAの新たなるターゲットは魚 : カラパイア

    動物の倫理的扱いを求めて、肉系人間を過剰なまでに非難することで知られている動物愛護団体「PETA」が、新たに出した問題提起は「Silent Scream(静かなる悲鳴)」。声の出せない魚の心の悲鳴を聞いてあげてということで、言い争う夫婦、叫ぶ少女、強盗に襲われるおばあさんや少年という、衝撃的シーンの後、まな板で捌かれる魚がクローズアップされ、「Some screams can't be heard.(聞こえない叫び声がある)」の文字が流れる。

    「魚の悲鳴は聞こえない」PETAの新たなるターゲットは魚 : カラパイア
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    グワグワ鳴く魚を見せてあげたい
  • さんすうせっとみたいなセットに入ってた時計、あれのフタをはずして指で..

    さんすうせっとみたいなセットに入ってた時計、あれのフタをはずして指で針をぐるぐる好き勝手動かすっていう背徳的なたくらみが思う存分できることにめちゃくちゃ快感を覚えたよね・・・

    さんすうせっとみたいなセットに入ってた時計、あれのフタをはずして指で..
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    分解できそうなものは分解するよな。意外とこういうおもちゃっぽいのは復元不可能になる。
  • 弱く見えて…実はしたたかな人 番記者が見た稲田防衛相:朝日新聞デジタル

    稲田朋美防衛相の番記者となって通算1年半、「したたか」という印象を抱いてきた。安倍政権のある幹部も「弱者のふりをした強者」と評したことがある。実態より自分を大きく見せようとする政治家が多い永田町で、まれな存在といえる。 小泉純一郎首相(当時)が仕掛けた2005年の郵政選挙で初当選した83人の「小泉チルドレン」の1人。多くのチルドレンが政界から消えたり苦戦したりするなか、今も小選挙区での勝利を重ねる。非世襲なのも、彼女だけだ。 選挙区内をこまめに回り、後援会を強化。当初は距離のあった地元の首長や県議らとの関係も構築した。視力は2・0と1・5で、トレードマークとなった眼鏡は、実はダテ眼鏡だ。地元・福井特産の眼鏡をアピールするためにかけ続けている。防衛相就任前までよくはいていたタイツも、地元の繊維産業を売り出すのが目的だった。 日会議などから将来を期待さ…

    弱く見えて…実はしたたかな人 番記者が見た稲田防衛相:朝日新聞デジタル
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    面の皮が厚い上に小物感がある。
  • 一週間カレー食わせたら嫁が切れた

    いや、もちろん飽きないようにバリエーションはつけたよ、スパイスの配合も変えてるし 定番のチキンマサラの次はチャナマサラ、その後は目先を変えて欧風のシーフードカレー そこから箸休めにカレーうどん、そしてキノコカレーにいって、命の牛筋カレー そこから牛タンカレーにしようと思ったところで切れた 一応言っておくと一晩寝かせたら美味しくなるってのはプラセポ なのでちゃんと毎日一から作ったさ、香りが重要だからね 牛筋など前日からの仕込みも多少はあるけれども 実際、味も悪くないはず、俺は満足してべてるのだから 今週は俺の当番なのだから何を作ろうといいはず 作ってもらったものは感謝して文句言わずにべようという主張をしたのは嫁なのに カレーが一週間続いたってキレてるけど、まだ6日しかべさせてないから まぁ、今日もカレーだけど しかし、不満があって改善点を指摘してくれるなら歩み寄れるけれど 完全に拒絶

    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    いとこの兄ちゃんにカツオ1匹もらった我が家は2週間カツオだったことがあるが案外大丈夫。
  • 「元コンサルが入って残業のないクソ会社になった」匿名ブログが物議 文化祭ノリの残業が禁止され窮屈になったと主張 | キャリコネニュース

    最近は残業を減らすために、業務の効率化に励む企業も出てきているが、それを快く思わない人もいるようだ。2月17日、はてな匿名ダイアリーに「元コンサルが入って残業のないクソ会社になった」というタイトルの投稿があった。 投稿者が勤務する会社では残業率が高く、夜9時になっても約半数の社員が残業しているような環境だが、「毎日が文化祭の前夜みたいな感じだった」と楽しんでいる。社内の雰囲気は相当緩いようだ。 「休憩は1時間以上取っても何も言われないし、途中で抜けて銀行や役所に行ってもOK。業務中にツイッターやフェイスブックに投稿しても問題なし」 しかし昨年4月に「事件」が起こる。社長が元戦略コンサルを引き抜き、「労働時間短縮」に乗り出したのだ。 メール一でできた遅刻の申請は、証明書が必要になった 「働きやすい職場」の定義は難しいのかもしれない まるで遊びに来ているのか?と思えるくらい緩い職場環境のため

    「元コンサルが入って残業のないクソ会社になった」匿名ブログが物議 文化祭ノリの残業が禁止され窮屈になったと主張 | キャリコネニュース
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    増田とブコメをロンダリングした低コストな記事。医療は難しくなったし小町は怒られそうだから、これからもどんどん増えるね。
  • Amazon大好き楽天大嫌いな、はてな民

    はてなだと、Amazonは悪いことをしても擁護され、楽天は何をしても叩かれる。 最近は当に目に余る。 楽天のスパムメールうざいとかは分かるよ?俺もうざいから使わないもん。 三木谷が嫌いってのも分かるよ。 でも、だからと言って、難癖つけてまで叩きたいとは思わないよ俺は。 はてなでは楽天ならサンドバッグにしても構わないという空気がある。 楽天に対する、暴言、放言があまりにも多い。

    Amazon大好き楽天大嫌いな、はてな民
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    私自身はEdyを使わなくなったから、良く分からないけどすごく嫌っている。
  • 心惹かれる田舎の古い住宅

    ネットでたまたま中古住宅の物件情報が目に入ってきた。 長野の田舎の築100~140年位の鄙びた家が、 150~300万円で売られている。 土蔵が付いていたり元古民家だったりして心惹かれる。 きれいにして住みたいところだけど、田舎移住するには 今の自分には元気が足りない。 だけど、今後増えていく田舎の空き家が リノベーションされて、文化が活気付く集落が できていったら、田舎暮らしもいいかもしれないなあ。

    心惹かれる田舎の古い住宅
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    トイレに集うかまどうまで泣く増田を見たい
  • なぜ日本は「廃校」や「公園」を使わないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜ日本は「廃校」や「公園」を使わないのか
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    廃校とアートはよくある風景だけど人を呼び込むにはちと足りぬ。まだアニメの聖地巡礼の方が客が来る。
  • 森友学園の国有地取得の収支(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国有地であった大阪府豊中市野田1501番地の土地(以下「物件」)を、学校法人森友学園に売却した件。この間、豊中市の木村真市議(無所属)が黒塗りにされた契約関係の書類の情報公開請求・提訴をし、朝日新聞が2月9日にその件を報じて以降、国会でも、宮たけし議員(共産党)が2月15日(先週水曜)、福島のぶゆき議員(民進党)が2月17日(先週金曜)に取り上げて今週の週明けを迎えました。 物件をめぐる経過この件については、新聞記事で経過を余すところなく説明しようとすると、一面からぶち抜きで詳細な報道しなければなりません。しかし、いかんせん、報道が散発的で、経過がわかりにくいのが現状です。そこで、明らかになった事実経過を表にまとめました(最後にまとめたのでスマホでお読みの方は表を読み飛ばして結構です)。 物件を巡る出来事まとめると大ざっぱに以下のことが言えると思います。 2010年に豊中市は国から

    森友学園の国有地取得の収支(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2017/02/21
    首には届かなくともよく考えれば3期は無理やな的な世論が形成されますように。