2020年5月15日のブックマーク (7件)

  • アフリカ出身・京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 | AERA dot. (アエラドット)

    ウスビ・サコ京都精華大学長(写真=大学提供)この記事の写真をすべて見る 世界的に感染が広がる新型コロナウイルス。アフリカのマリ共和国出身で京都精華大学学長を務めるウスビ・サコ氏に、新型コロナウイルスがもたらしたさまざまな問題点を語ってもらった。今回の事態から私たちは何を学んだらいいのか。日の社会や教育のあり方について提言する。 ―――新型コロナウイルス感染拡大をどのように受け止めていますか。 感染が広がり始めたころ、私は医療崩壊が起きているアメリカやヨーロッパ、そしてアフリカをまわっていました。アフリカの空港では体温チェックがあり、ジェルで手を消毒させられ、アンケートでは渡航歴をたずねられました。当時の欧米は「自分たちの国の医療環境は充実しており新型コロナはアジアの問題で関係ない」と思っているようでしたが、それから2カ月も経たないうちに世界中に広まります。 すぐにいろいろなことが見えてき

    アフリカ出身・京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 | AERA dot. (アエラドット)
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    アフリカ出身であっても学校の先生ぽさはでるのだな。
  • モフモフの毛を持って生まれてくるノウサギの赤ちゃん。すぐにピョンピョン動けるように

    ノウサギ(野うさぎ)と一般的に飼育されているウサギは良く似ているけど違いがある。英語では明確に区別されていて、ノウサギは”Hare”と呼び、ウサギは”Rabbit”と呼ぶ。 見た目の違いは並べてみないとわからないほどだが、ノウサギの方が後ろ脚が長く、耳も長いそうだ。だが赤ちゃんとなると明確な違いがあるという。 ノウサギの赤ちゃんはふさふさの毛に覆われたまま生まれてきて、目もすぐ見えるようになり、1時間後には走れる状態になるという。 Relax with Baby Hares | Soothe Yourself | PBS NATURE 一般的なウサギの赤ちゃんは生まれてすぐは毛が生えていないし目も見えないし耳も聞こえない。生後2週間たっても母親は子供たちから手が離せない。 一方ノウサギは毛がふさふさの状態で生まれてくる。目もすぐに見えるようになるし耳も聞こえる。生まれてから1時間後には走る

    モフモフの毛を持って生まれてくるノウサギの赤ちゃん。すぐにピョンピョン動けるように
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    ウサギの赤ん坊なのに毛が生えている
  • 安倍首相の良いところ

    安倍さんも人間なんだから、ひとつくらい良いところがあるでしょう。 反面教師的な意味じゃなくて。増田の皆さんだったら見つけられるでしょう。 私は。うーん。わからない。

    安倍首相の良いところ
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    官房機密費をくれる
  • スウェーデンで何があったの?!私達が日本へ帰らざるを得なくなった理由 | ジャズピアニストがスウェーデンで教会音楽家になった!

    みなさん、こんにちは。今日はタイトルにある通り、何があったのかお話しさせて頂きます。 昨日、急遽日に帰って来ました。日に帰ると決心し四日後の事でした。 やっと掴んだ夢、明るい未来、抱負を描き移住したばかりの私達に何が起こったのかと言いますと。。。 コロナに対し特に何の対策もしないまま放置し続けるスウェーデン政府。自己責任に訴えかけるやり方です。でも、それでは国民人1人1人の認識が余りにも違いすぎるので、統制が取れるわけもなく、ただただ爆発的に感染者と死者が増え続け、普段からパンク気味の医療体制が、更にパンクしています。 そして、私の職場の教会。同じ地区内の教会をいくつか管理していて、私も指定された場所へ仕事へ行くと言う流れで働いていました。 しかし、政府が何も言わないので、前回のブログの記事でも触れたよう、ミサや結婚式、洗礼式、葬式を中止する事なく、いつも通り開催していました。 政府は

    スウェーデンで何があったの?!私達が日本へ帰らざるを得なくなった理由 | ジャズピアニストがスウェーデンで教会音楽家になった!
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    コロナウィルスに罹患しても健康な人は大丈夫というけれど、(妊娠状態などの安静にしなければならない人を含め)ずっと健康な人って少ないよね。罹患したときにたまたま健康だったに過ぎない。
  • 鶏胸肉研究家です この増田は鶏胸肉界では初心者も初心写真、にわかもにわ..

    鶏胸肉研究家です この増田鶏胸肉界では初心者も初心写真、にわかもにわかなのでブクマ外してこちらに付けてください 鶏胸肉は熱を入れると水分が出てガチガチになる その感にやられて継続的にべることが出来なくなる 歯がなくてもべれるくらい柔らかく調理しないと継続的にい続けることは出来ない 柔らかく鶏胸肉を調理するコツは以下の通り まず、塩麹とマイタケを用意する そしてできれば切れ目を入れた胸肉に、塩麹を塗りたくりバラしたマイタケと一緒にジップロックに入れて1日寝かす そして、翌日炊飯器に熱湯を注ぐ そこにジップロックに入れた胸肉を投入し1時間保温、炊くのではなく保温でいい 一時間後、取り出しマイタケと一緒に好きな調味料をかけてえ 歯がなくてもえる柔らか鶏胸肉の出来上がりだ 今更だが、なんで塩麹、マイタケかというとタンパク質分解酵素が含まれているから 鶏胸肉は低音調理+タンパク質分解酵

    鶏胸肉研究家です この増田は鶏胸肉界では初心者も初心写真、にわかもにわ..
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    塩を振ってコーラとマイタケで漬け込んでもいいぞ。
  • 100年ぶりに回転寿司いった

    あの頃、廻っていたのは寿司ではなく時代。 ってやろうとしたが念のため調べたらRoaring Twentiesだった。Rollingちゃうかった。

    100年ぶりに回転寿司いった
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    VTR回転
  • 国民に愛想をつかされた「アホノミクス」の末路

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    国民に愛想をつかされた「アホノミクス」の末路
    SndOp
    SndOp 2020/05/15
    セルインメイVS浜 矩子