2011年4月1日のブックマーク (6件)

  • 東電は津波リスク軽視、原発事故は自ら招いた-元福島県議会議員 - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    Soreda
    Soreda 2011/04/01
    4/1にTBSで取材してた。このへんの意見を、そうだね、っつって(屈したとかいう話にならないよう別の筋を立ててでも)修正してたら今頃日本の原発はなんて安全なんだと賞賛されてたわけで、惜しいことをしたもんだ
  • 東日本大震災:放射線量低下し遺体収容 福島・大熊 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原子力発電所の近くで発見され、放射線量が高いために搬送を見合わせていた遺体について、福島県警は1日、遺体を収容したと発表した。同日、遺体の放射線量を改めて測量したところ、搬送可能な値に下がっていたという。検視をした後、同県南相馬市内の遺体安置所に移送する。 県警によると、遺体は成人男性で、先月27日に福島第1原発から5~6キロの福島県大熊町内で確認した。当初10万cpmまで計測できる計器の針が振り切れたため、周辺の人への被ばくを警戒して搬送を見合わせ、建物内に仮安置していた。【内橋寿明】 東日大震災:放射線量低下し遺体収容 福島・大熊 (22時02分) 福島第1原発:放射性物質の分析に誤り 東電 (21時56分) 福島第1原発:揺れの加速度、耐震基準超す (21時54分) 東日大震災:避難所の70代女性死亡 宮城 (21時52分) 蓮舫氏:石原知事「花見自粛」に

    Soreda
    Soreda 2011/04/01
    安らかにと祈るのも辛いほどだ。原発では死者はいないというけど死体を冒涜する行為に加担している。経済学者はこの評価を0にするのだろうが。
  • 福島第1原発:援助隊の搬送拒否 批判の一方、「理解」も - 毎日jp(毎日新聞)

    津波に多くの民家が押し流された現場で救助活動にあたる静岡県の緊急消防援助隊=福島県相馬市の磯部地区で2011年3月16日午後2時45分ごろ(静岡市消防局提供) 「福島第1原発の20~30キロ圏内に残っている病院の患者を搬送してほしい」。同原発2号機と4号機で爆発があった翌日、福島で活動していた静岡県の緊急消防援助隊にそんな依頼が来た。依頼主は総務省消防庁。事前に同庁から放射線対策の指示を受けておらず、備えもなかった静岡側が搬送を拒否すると、市民から抗議や批判が相次いだ。だが、混乱した状況下の判断に理解を示す消防関係者もいる。【山田毅】 静岡隊を指揮していた静岡市消防局によると、総務省消防庁から電話で要請があったのは3月16日午後4時ごろ。福島第1原発では前日の15日、2号機と4号機で爆発があったほか、原発周辺の放射線量が急上昇。16日朝は3号機で白煙が上がっていることが確認された。消防庁の

    Soreda
    Soreda 2011/04/01
    情報伝達が悪すぎるのと、ローカルの側でも原子力災害というものがあり得る(特にそういえば静岡の隊)が想定されていないというのも問題かも。基礎的な手順を全国で統一すべきでは?
  • asahi.com(朝日新聞社):被災の漁師、漁港の街で地区ごと受け入れ 千葉・銚子市 - 社会

    魚の取引が再開された銚子漁港の魚市場=29日、千葉県銚子市、柴田写す  千葉県銚子市は、東日大震災で被災した漁業者や水産加工業者を地区ごと受け入れると決めた。全国有数の水揚げを誇る銚子港を持つ漁業の街で、水産関係の被災者が同じ業種で働ける、と市は強調している。  市は学校統合による市立高校の空き校舎を利用。3500万円かけて断熱マットを敷いてシャワーを設け、4月半ばから300人以上の受け入れが可能になるという。被災した人たちの地域でのつながりを保てるよう「地区ごと移り住める規模」を意識した。  銚子は今回の地震で最大2.4メートルの津波を観測。すぐ近くの千葉県旭市は津波で13人が死亡し、住宅や港、漁船に大きな被害が出たが、銚子は漁港や漁船の被害は少なかった。茨城や福島など被災地の漁船が避難したほか、被災前に取った魚を水揚げする寄港地として機能してきた。自粛していた港での取引も28日から

    Soreda
    Soreda 2011/04/01
    船さえあればまた稼げるんだから、ここで辞めちゃう人を減らす意味でもいい話だと思う。がんばれ漁業者!
  • 保安院「福島第2原発に街宣車侵入」 運転手は確保 - 日本経済新聞

    経済産業省原子力安全・保安院は31日午後5時45分過ぎの記者会見で、福島第2原子力発電所に街宣車が侵入したことを明らかにした。運転手の身柄は警察が確保したが団体名などの詳細は不明。車両は第1原発から約20キロメートル離れた「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町)で除染処理を受けている。街宣車は同日午後12時21分に

    保安院「福島第2原発に街宣車侵入」 運転手は確保 - 日本経済新聞
    Soreda
    Soreda 2011/04/01
    昨日はボヤ、今日は不審者。第二原発付近を厳重に封鎖するよう法的措置を取るべし。つか普通に軍隊を運用している国なら当然に発砲もやむなしの事態と暗黙に了解される事態だと思う。
  • なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度

    なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度2011年3月31日12時52分 印刷 Check 高さ約15メートルの高台の上に造られた、東北電力の女川原発=08年12月、朝日新聞社ヘリから 東北電力女川原子力発電所=23日、宮城県女川町、朝日新聞社機から、堀英治撮影 東日大震災の際、東北電力の女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)も、東京電力福島第一原発と同じクラスの津波に襲われたが、福島第一のような大きな被害はなく、危機的な状況に陥ることはなかった。その違いは何だったのか。 福島第一原発から北に約120キロ離れた太平洋岸にあり、三つの原子炉が並ぶ女川原発。福島第一原発を襲った津波は高さ14メートルを超えたが、女川町を襲った津波は17メートルクラスだったとする調査結果が出ている。津波で、女川原発の1〜3号機のうち、2号機の原子炉建屋の地下3階が浸水したが、原子炉を冷やすために不可

    なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度
    Soreda
    Soreda 2011/04/01
    地元民にしか読めない地勢みたいなのがあるのかもなぁ。瑞巌寺本堂が無事だってのを知って何か奇妙にそう思った。東電の事故後の対応みたら運を味方にできないのも無理はないと思ったし。