タグ

Webとはてなブックマークに関するSouthendのブックマーク (16)

  • ぷらす on Twitter: "一個人のツイッターのツイートをブクマする気持ちがわからん🙃"

    一個人のツイッターのツイートをブクマする気持ちがわからん🙃

    ぷらす on Twitter: "一個人のツイッターのツイートをブクマする気持ちがわからん🙃"
    Southend
    Southend 2020/07/23
    十数年前に初はてブし、またtwitterアカウントを作った老人会員の記憶では、twitterなるサービスは「ミニブログ」であり、その投稿をブクマすることは至極自然な営為であった(遠い目
  • はてなブックマーク全文検索機能の裏側

    そろそろ落ち着いて来たころ合いなので、はてなブックマーク全文検索機能の裏側について書いてみることにします。 PFI側は、8月ぐらいからバイトに来てもらっているid:nobu-qと、id:kzkの2人がメインになって進めました(参考: 制作スタッフ)。数学的な所は他のメンバーに色々と助言をしてもらいました。 はてな側は主にid:naoyaさんを中心に、こちらの希望や要求を聞いて頂きました。開発期間は大体1〜2か月ぐらいで、9月の上旬に一度id:naoyaさんにオフィスに来て頂いて合宿をしました。その他の開発はSkypeのチャットで連絡を取りながら進めてました。インフラ面ではid:stanakaさん、契約面ではid:jkondoさん、id:kossyさんにお世話になりました。 全文検索エンジンSedue 今回の検索エンジンはSedue(セデュー)という製品をベースにして構築しています。Sedu

    はてなブックマーク全文検索機能の裏側
    Southend
    Southend 2008/12/17
    “網羅性では負けるけれど、メジャーなクエリーに対しては良い結果が返せる”“ソーシャルブックマークは色々なデータの宝庫で、Computer Scienceをやってる者の端くれとしては非常に面白い事だらけです。”
  • https://tbce.org/clips/

    Southend
    Southend 2008/11/25
    なんかバグってるっぽい。はてブリニューアルのせい? id:momdo先生なんとかして!
  • http://twitter.com/tsuda/status/997333478

    http://twitter.com/tsuda/status/997333478
    Southend
    Southend 2008/11/09
    “バカなコメントした人間がきちんとそこで恥をかくシステム”うーん、「バカなエントリあげた人間がきちんとそこで恥をかくシステム」がはてブ(の効果の一部)(もちろん逆効果も内包する)と思っていたんだけど。
  • たぶん越権さんには通じないと思うけど - finalventの日記

    はてなブックマーク - まじ難しい問題かな - finalventの日記 2008年10月28日 ekken はてブ はてブでコメントするのもブログでコメントするのもたいした違いがないと思っているので、100字でおさまるときはブコメで良いやの人です。 違いがあるんだよ。たぶん越権さんには通じないと思うけど。 というか、こう言うべきかな。 ブログでコメントするとき、そのブログに、他のブ米もずらっと並べるかい? (無規制で) あるいは、怒号ワンストップっていうのが問題で、問題というのは、ブ米ページって誰の管理なんだよということ。あー、あれってようするに掲示板だから、2ちゃんですらいちおう形式的に管理しているわけで、そこをブ米ページが管理なしで逃げている。 質的じゃないとかいう批判は先回りして理解はしているけど、ブ米ページなんていうものは、CGIに各人がコマンドを送って見たい人が随時生成すれ

    たぶん越権さんには通じないと思うけど - finalventの日記
    Southend
    Southend 2008/11/02
    多数のブクマを集めたこともなければ大したことも書いていないけれど、なにか主張をするなら1対全であること、そしてあらゆる反応(徒党を組んだ怒号含む)を受け止める覚悟でするのが当たり前だと思ってました。
  • 様々なソーシャルブックマークを時系列に並べて表示できるサービスを公開! - IT戦記

    きっかけ ここの部分 [6:33] えがちゃん: 口だけで何もサービスあたってねーじゃねーか [6:33] えがちゃん: 金かえせー!とかですか?>はまちちゃんさん [6:33] えがちゃん: って、なんでやねーん!(笑) egachat(2008/10/07) part2 - ついったーとHamachiya2 - はてなグループ::ついったー部 えがちゃんは、冗談で言っているのかもしれませんが、当にその通りなんですよ。 なんか、いろいろ作ってはみるんですけど、公開しないで終わったり、何もあたってなかったり orz えがちゃんは、当にすごいよ。公開して、注目を集めて。うん。ホントにすごい。 ちょっと凹んだ。 僕ももっと頑張らないとですね! というわけで、今まで公開しないで放置してたモノを公開してみる まだまだ、作りかけだけどこのままじゃずっと公開しなさそうなので! リンク http:/

    様々なソーシャルブックマークを時系列に並べて表示できるサービスを公開! - IT戦記
  • 本気でdisりたいのなら、はてブしちゃだめ - ぼくはまちちゃん!

    disりたい、ネガコメ書きたい、俺のカッコイイdisりっぷり見て欲しい! なんて時もあるだろうけど、だからといって そういう時にうっかり、はてなブックマークなんて使っちゃうと、 それは、相手にみすみす「リンク」なんていう極上の飴玉あげちゃってることになるんだよ。 そしてそれはもちろん、対象のページの「信頼」へとつながる。 たとえ、はてブのコメントの内容がネガコメ一色だったとしても。 きみがひとつ、はてなでブックマークするだけで、たとえ1userだったとしても 5個くらいリンク増えるよ。もっと増えるかな。 きみのブックマークページ きみのブックマークページ(日付別) きみのタグページ 含むキーワードページ(新着) タグページ(新着) … そんな奥まったページ、普通だれもみないし関係ないと思うよね。 だけど見るんだ。検索エンジンが。 リンクひとつ見つけるたびに、対象のページにポイントを加算する

    本気でdisりたいのなら、はてブしちゃだめ - ぼくはまちちゃん!
    Southend
    Southend 2008/10/03
    はてブでdisってる人は、該当記事を「晒しage」たくてやってるんだと自然に思ってたんですけど、もしかしてそうでもないんだろうか。
  • ネット規制よりもユーザーによる制裁を - 池田信夫 blog

    ネット規制法案は、さいわい警察が介入しない形に収まったようだ。民主党の良識に感謝したい。他方、finalvent氏も指摘するように、ブログの「死ね」というコメントを苦にして女子高生が自殺するという事件が起きた。私も「死ねばいいのに」というタグを執拗につけてくるbuyobuyoと名乗る変質者がいるので、はてなに抗議したところ、「来の意味から申しますと好ましい表現ではありませんが、実際には、慣用句的に使われている場合も多くみられる」ので何の対応もしないという回答が来た。しかしbuyobuyoはその後も同様のコメントを繰り返し、12/8にはこういう自称「厳しい」連中には激しい殺意が沸く。と殺人の意図を表明するコメントがあったので、近藤淳也社長に抗議し、「せめてdiggのような評価システムで非常識なコメントを隠すなど改善できないのか」と質問したところ、弊社による削除要請等ではなく、ユーザーの力を

    Southend
    Southend 2008/06/05
    自分としては、はてな側に「じゃあ検閲します」という対応を取られるほうが怖い・・・・・・。/はてなには、「“パブリック・エネミー・ナンバーワン”がトーワキコーに○されない世界」であって欲しいのだけど。
  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080414/p3

    Southend
    Southend 2008/04/15
    このエントリが書かれるまでの文脈みたいなものはさっぱりわかりませんが、普通なら辿り着くはずも無い(古)記事にホッテントリやfavoriteなんかでアタッチできるのは、情報の享受者としてはただただありがたい限り。
  • 自由すぎますか? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    やるようになってから知ったんだけど、セルフブックマークって良くないことらしいね。 (過去記事)セルフブックマークはじめました - (旧姓)タケルンバ卿日記 セルフブックマークとは - はてなキーワード 売名行為の一環と受け取られかねない恐れもあるので、使い方には注意が必要。 セルフブックマークとは - はてなキーワード わお、そんな大ごとなんだ。くわばら、くわばら。 でも、こういうネット界の常識とかルールみたいなことをオレはよく知らんのですよ。わかって行動しているわけじゃねえんです。このあたり適当なんですよ。 一応オレだってネット界では古参の部類には入るはずなんですよ。零細ながら、個人でサイトを10年以上やってるし、はてなにブログを構えてかれこれ4年なんで。無名だけど、キャリアはそこそこある。ド素人でもないし、ド新人でもない。至って普通のユーザーですよ。どこにでもいる一般人。 で、こういう

    自由すぎますか? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    Southend
    Southend 2008/04/14
    “守るべき最低のラインはあるけど。それさえ守っていれば、各々自由に好き勝手にやればいい”それで歩道をチャリで暴走する人の事故が増えて新たなルールが必要に・・・とか敢えて交通ルールに喩えてみたり(危険)
  • 嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言

    まなめはうす(4/7)の「ニュース」欄より。 ★はてなルールは分かりにくいと思う http://d.hatena.ne.jp/oredoco/20080407#1207521857 (情報元:オレドコBlog) >私には、はてなユーザがMACユーザのように思えるんですね。 これは納得した。ただこっちはいただけない。 >はてブのコメント、2ちゃんのwatch板よりひどいときもあるような気がします。 悪いのははてブなのか?違うでしょ、その向こう側にいる人間でしょ。それに2chだって悪くない。むしろ、2chは悪いと思い込んでいる人が2chを使うときに、ここは悪い場所だから自分も悪いことをして良いと思ってしちゃうもの。だから、ルールなんて無いんだと思うよ。 このまなめさんのコメントを読んで思いついたのだけれども、「はてなブックマークで誹謗中傷ばっかりしている人」(「あたまがわるい」とか「これはひど

    嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言
    Southend
    Southend 2008/04/08
    コメント欄のやり取りが興味深い。/とりあえず、エントリ中の「マナー」と「違法行為」の混同が意図的なものではなかったようなので、最初のコメントは削除。/なんというか、ちょっと心配になってきた。
  • あなたの会社は仕事中にはてぶを使えますか?──IT鎖国する大企業 | WIRED VISION

    第18回 あなたの会社は仕事中にはてブを使えますか?──IT鎖国する大企業 2008年2月19日 経済・ビジネスITワークスタイル コメント: トラックバック (4) (これまでの藤元健太郎の「フロントライン・ビズ」はこちら) ■縮こまる大企業 大企業の8割が2ちゃんねるにアクセス制限をしているという調査結果が発表された(→IT media)。mixiも5割以上が制限をしているらしい。確かにこれまでも仕事中に遊ばないようにという理由でネットサーフィンすることを禁止する企業などは多かったが、最近では情報漏洩やコンプライアンスなどの理由で大企業は次々と情報統制に対して強く社内を管理するようになりつつある。 はてブやスラッシュドットなど業務上有用と思われるサイトでさえ2-3割の企業は禁止していると調査結果に出ている。企業が利用するパソコンも勝手にソフトをインストールすることは禁止なところが多く、

    Southend
    Southend 2008/02/21
    フィルタリングかけられる社内情報システムがあるだけしっかりしてるじゃないか。ウチなんか・・・・・・以下略。
  • コンビニでらくらく返済可能なカードローンとは | 損をしない借金の仕方?それならここがお勧めです!

    最近ではコンビニから借りたお金を返済出来るカードローンが色々あるようです。わざわざ借りてる会社のATMに行ったりしなくても、コンビニから返済出来るとなると、かなり便利ですね。コンビニなら大抵どこにでもありますし、万が一カードローンのATMに入っていく所を誰かに見られる可能性なども出てきますので、コンビニからでしたら、普通に銀行のお金を引き出してるかのうように見える為に全く気にせずにカードローンの返済が出来ると言うわけです。 そして、だいたいいつの時間帯でもメンテナンス中以外でしたら返済可能な所が多いようなので、便利な世の中になりましたね。コンビニでは返済も出来れば、借り入れも出来たりします。コンビニを利用する場合には、手数料がかかる会社と手数料は一切かからない会社などと色々ある為に、手数料も馬鹿にならないので、手数料のかからない会社と契約すると良いかもしれません。コンビニで返済が出来るとな

    Southend
    Southend 2008/02/21
    高度に発達したはてブコメントは2ちゃんの書き込みと見分けがつかない
  • 様々な記事を「はてブコメントを書く為に読む」と理解力が高まるメソッド。 - IT戦記

    「何かを書くために読む。 or 読んだらちゃんと要約を残すようにする。」 これはすごく良いメソッドだと思う。 読む直前に「この記事の要約を(自分の為に)書こう」と思って読んだ記事は、ものすごく理解できている。 理解してないと要約なんて書けないから、頑張って理解しようとするから。

    様々な記事を「はてブコメントを書く為に読む」と理解力が高まるメソッド。 - IT戦記
    Southend
    Southend 2007/11/26
    ああ、やっぱりこういう観点からの使い方ってのもあるよなぁ。以前ちょっと書いた→http://d.hatena.ne.jp/Southend/20070808/hatebootcamp今読み返しても恥ずかしいタイトルだ・・・・・・。
  • 最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.

    池田信夫 blog はてなの逆淘汰 とりあえずのメモ書き。池田先生自身論旨が破綻してるような。その内まとめるかもね! 自ら ネガティブ・スパイラル を巻き起こしている池田先生。今回はさらに はてなの逆淘汰 で燃料投下。もう、何がしたいのかさっぱり分からないよ。 つーか、池田先生はネットイナゴを召還するのが上手いから、蟲使いになるべき。 ネットイナゴ云々 池田先生のネットイナゴの定義がさっぱり見えないよ はてブで罵詈雑言かいてるのは別にネットイナゴじゃないよ はてブのコメントが自身の制御下に置けないから切れてるようにしか見えないよ 100文字程度で論理性を求めるのがバカバカしいよ 市民バンド・アタリショックの項 市民バンドが、2ちゃんねるのような状態になって自壊したなら、どうして2ちゃんねるは自壊しないの? アタリショックに関しては、「アタリショック」の嘘と誤解 FCはクソゲーばっかしだった

    最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.
    Southend
    Southend 2007/06/18
    「簡にして要を得る」の見本のようなエントリ。このツッコミ力は是非見習いたい。/“プロよりもアマの方が詳しい世界”リアルとネットでは作法も価値基準も違いますから。“wiz的に首を刎ねられて当たり前”ワロタ。
  • ネットイナゴ - 我が九条

    最近でははてブにおける否定的コメントも「ネットイナゴ」として批判されている(http://www.excite.co.jp/News/society/20070614201922/JCast_8437.html)。しかしコメント欄を炎上させる行為と、はてブにおいて否定的コメントを記すことを同列に「ネットイナゴ」とするのは、問題をあいまいにしてしまう恐れ無しとはしない。「ネット右翼」という概念が無限定に使われた揚げ句にカテゴリーとしての意義を失ったことを想起すればいい。定義を無限定に使うと、行き着く先はその定義の無効化でしかない。従って私には、はてブにおける否定的コメントは別の概念で分析されるべきだと思われる。 一応ネットイナゴに関する定義をはてなキーワードから抜粋しておく。これの出典はekken氏の「http://d.hatena.ne.jp/ekken/20060524/p1」である。

    ネットイナゴ - 我が九条
    Southend
    Southend 2007/06/17
    id:nikeadidasさんのアカウントが消えてるっぽいのが不思議。/傍に人がいても独り言は独り言。聞こえる場所で呟いた人の自己責任は問われるべきでしょうけど、ツールとしてのはてブと名誉毀損を絡めるのは疑問かなぁ。
  • 1