タグ

2008年4月15日のブックマーク (55件)

  • 続・妄想的日常 円周率

    Author:妄想 面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。 mixi始メマスタ マイミク募集中(`A')キャァァァァァ 調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」 始メマスタ またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ ※のNGワードを http:// にしておりますよ♪ 更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら @mousoutekiをフォロー @mousouteki_botさんをフォロー

  • 彼女・彼氏の定義:アルファルファモザイク

    白衣の天使に優しくズボン(死語)を脱がされて惨めな愚息をパックンチョ!っていう森永のお菓子が昔ありましたよね。

    Southend
    Southend 2008/04/15
    定義はどうでもいいけど投票結果に泣いた。
  • 「攻殻機動隊」、ハリウッドで実写映画化。:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「攻殻機動隊」、ハリウッドで実写映画化。スピルバーグが映画化権を獲得」 1 サヨ(湖北省) :2008/04/15(火) 18:23:44.32 ID:lH3GKIyB0 ?PLT(12100) ポイント特典 「攻殻機動隊」、ハリウッドで3D実写映画化 ドリームワークスは日漫画攻殻機動隊」の映画化権を獲得した。実写による3D作品にする計画だ。 士郎正宗作の「攻殻機動隊」は、1989年5月に「ヤングマガジン海賊版」に初登場。未来都市の警察組織を描いた物語で、これまで劇場版アニメ、テレビアニメ、小説ゲームなど派生作品が多数生まれている。 特に押井守が監督し、95年に公開した『 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』は、ウォシャウスキー兄弟が監督した『マトリックス』に多大な影響を与えるなど、アメリカをはじめとした海外での評価が先に高ま

    Southend
    Southend 2008/04/15
    原作とアニメで十分だけど、バトー・セガールは正直見たい。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 誤用されまくってる言葉

    >>1 同志よ。背水の陣は単なるおとりなんだよな 隠し玉がない背水の陣はただの脂肪フラグ 火事場の馬鹿力とか窮鼠というべき

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “「法務大臣が更迭される」のように地位自体を表す言葉を目的語にすることはできるが、 「○○法務大臣が更迭される」のように、左遷の対象者を目的語にすることはできない。”
  • asahi.com(朝日新聞社):立命館、学生取りすぎ 補助金対策?他学部転籍募る - 社会

    立命館、学生取りすぎ 補助金対策?他学部転籍募る2008年4月14日23時16分印刷ソーシャルブックマーク 立命館大(京都市)は14日、この春開設した生命科学部で定員280人の1.48倍にあたる415人が入学手続きをしたため、他学部への転籍を25人募ったことを明らかにした。学部に定員の1.4倍以上在籍していると国からの補助金がこの学部分は出ない。25人はこの基準を下回るようになる人数で、立命館大は「経営的な理由」があったことを認めている。ただ、転籍に応じたのは8人で、1.4倍は下回らなかった。 文部科学省によると、学部の転籍をめぐる法的規定はない。しかし、同省の担当者は「転籍先の学部を不合格となった受験生もいたわけで、入学直後に転籍させるのは入試の公正性からも良いとは言えない」とし、立命館大から事情を聴き、補助金目当てだった場合に違法性がないかどうかを検討するという。 同大学によると、びわ

  • 漂着ザトウクジラ - soishidaのブログ

    ひょんなことから、昔お世話になった方から徳島県のとある無人島でのクジラの漂着情報を聞いた。体長5メートルという。聞いたのは3月下旬だったのだけど、学芸員やホネな人たちのスケジュールの都合がどうにもこうにもつかず、結局潮がまあまあよく引くこの日に取りにいった。昼過ぎに対岸に着いて、船で島に渡り、クジラ臭をたどっていくと、こんな感じに横たわっていた。 頭の部分がほとんど溶けてしまっていて、頭骨やヒゲはバラバラになって散乱していた。けど、幸いにして頭骨はほとんどのパーツが集まった。あと1週間遅かったら、全部は集まらなかったかもしれない。 で、この体長をおおざっぱに測ってみたら7メートルあった。これを潮が引いている3時間のあいだ、クジラ専用の包丁で皮を剥きに剥きまくって、肉を裂きまくったものの、骨を回収できたのは腕まわりだけで、脊椎と肋骨は解体できなかった。仮に背骨を2,3分割しても人力では運べな

    漂着ザトウクジラ - soishidaのブログ
  • はてなブックマークのセルクマ許せる?許せない? - LOVE 2.0*

    やるようになってから知ったんだけど、セルフブックマークって良くないことらしいね。 悪いことではないけれど、セルクマ良くない!って人も多いですね。 まぁ、わたしもどっちでもええやんって感じですけど。 でもどっちかで言うと、自分/他人が便利だと思う使い方や理由があれば「セルクマしてもいいんじゃないの?ブックマーカーだもの」派です。 ただし、1Get や以下の2つの理由以外でセルクマすることはありません。 ましてや、b:id:studio15 のように、自分の書いた記事に[これはすごい]タグを付けるなんてとてもできないわッ>< わたしがセルクマするケース タイトル編集用 自分の記事のタイトルを変更したときや、書き換えられたとき お返事用 ブックマーカーにツッコミお返事したいとき セルクマを「許せる/許せない」は、自分の利益だけを考えているのか、他人の利益にも繋がるのかが問題だと思います。 いわゆ

    はてなブックマークのセルクマ許せる?許せない? - LOVE 2.0*
    Southend
    Southend 2008/04/15
    セルフブックマーク問題のメルクマールとなる(かもしれない)エントリ。つまりセルクマのメルクマ。
  • コミュニティ型ソーシャルニュースサイトを公開しました - mzktの日記

    コミュニティ型ソーシャルニュースサイト,Favgrを公開しました. FavgrはSNSのコミュニティ感覚で簡単にソーシャルニュースサイトを作成できるサービスです. 下記のようなニュースサイトを作成することができます. 日で最も成功しているソーシャルニュースサイト(ソーシャルブックマークサイト)といえば間違いなくはてなブックマークだと思います.僕も毎日アクセスしてホットエントリーをチェックしています.ただ多くの方が指摘しているように,Web系,IT系などの特定の話題に偏りがち,という課題があると思います. IT系以外のニッチの分野や専門性の高い分野のソーシャルニュースサイトが欲しい. オープンンソースのPliggなどを使えばDiggのクローンサイトを開設することはできますが,自分でサーバーをたててソフトをインストールして,というのは多くの人にとって敷居が高いです.それこそIT系の人だけしか

    コミュニティ型ソーシャルニュースサイトを公開しました - mzktの日記
    Southend
    Southend 2008/04/15
    “ITの知識は無いが,特定の分野に深い専門知識を持った人が,その分野のソーシャルニュースサイトを簡単に開設できるようにしたい.”これで競馬ニュースサイト作れないだろうか。開発の進捗に期待。
  • PCゲーム専門誌「LOGiN」がウェブマガジンに

    PCゲーム専門誌「LOGiN」が5月下旬にウェブマガジンとしてリニューアルすることがわかった。発行元のエンターブレインが4月15日に発表した。 すでにLOGiNは5月24日発売の7月号をもって休刊することが決定していた。1985年5月の創刊以来、PCゲームの専門誌として約26年間にわたって刊行してきたが、読者ニーズの変化や、メディアとしての将来性などから判断した結果、ウェブ版への移行という道を選んだ。 エンターブレインは、「今後はウェブならではの特性を活かしつつ、独自の切り口による、より充実したPCゲームおよびデジタルエンターテイメント情報を提供してまいります」としている。

    PCゲーム専門誌「LOGiN」がウェブマガジンに
  • ダブルウィンドウは当たり前? 若い女性の9割がテレビ+ネットのながら視聴

    若い女性の9割が「テレビ+インターネット/携帯電話」のながら視聴を行っていることが、エヌ・ティ・ティ・アドの情報・メディア接触に関する調査で明らかとなった。 この調査は全国7エリアの15〜65歳の男女を対象としたもの。調査方式は郵送方式で、有効回答者数は6669人。調査期間は2007年10月24日から11月5日まで。 日頃、接触している情報源には性・年代で異なる傾向が認められるが、30代を境目に、「新聞記事」や「新聞広告」「折込チラシ」などが上位に入ってくる。 10位の項目の接触率を比べると、いずれの年代においても女性のほうが男性より数値が高い。特に、20代男女では10%近い差がある。 普段の生活で利用できるメディアを1つだけ選択するとした場合には、男女10代および女性20代では「携帯電話/PHS」が最も多く、男性20代・ 30代では「パソコン・インターネット」、女性30代および男女とも4

    ダブルウィンドウは当たり前? 若い女性の9割がテレビ+ネットのながら視聴
    Southend
    Southend 2008/04/15
    グリーンチャンネルを視聴しながらIPATで馬券を買う、“ながら”競馬はよくやる。
  • 新人におくる、怠惰な社会人になるための7の方法 : ロケスタ社長日記

    はじめに なんだか会社のほうに新人さんが何人も入ってきて、いろいろ教育したりすることが多くなりました。 で、僕はいつも「怠惰な社会人を目指そう~」といっています。 新人さんは努力や気合いがありすぎて、無駄が多かったりするのですね。また上司もそういうのを好んだりするので、なおさらがんばっちゃいます。 というわけで、いかに怠惰に過ごすかを意識的に考えたほうが、ほどよかったりするのではないかと思っています。 以下、まとめ 1:やたらと努力でカバーしない 新人は割と「がんばります!」という宣言をして無駄な仕事までがんばってしまったりします。 その姿勢はそれはそれですばらしいのですが、努力に頼るとつらくなったときに一気にダメになるので、できるだけ努力をしないですむようにしましょう。 たとえば単純作業などをすごくがんばる人がいるのですが、結構無駄が多い。たとえば100箇所の誤字があるテキストを、いちい

    新人におくる、怠惰な社会人になるための7の方法 : ロケスタ社長日記
    Southend
    Southend 2008/04/15
    自分ルールにかなり当てはまった。いかに自分が怠惰(でありたかった)かということがよく分かった。
  • 網膜に映像を投影する眼鏡型ディスプレイ、ブラザーが開発

    ブラザー工業はこのほど、網膜に光を当てて映像を映す、眼鏡型の網膜走査ディスプレイ(RID)の試作機を開発した。 RIDは、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速に動かすことによる残像効果を利用し、網膜に映像を投影する技術。あたかも目の前に映像が存在しているかのように、実際の視野と重ねてRIDの画像を見ることができる。 通常のヘッドマウントディスプレイとは異なり、網膜に映像を投影する仕組みのため、眼鏡型といってもレンズなどはついていない。他人に映像が見えることがないため、機密情報などを映したとしても、のぞかれる心配がないという。 重さは25グラムで、従来の試作機の1000分の1以下に小型化した。商用化の時期は未定だが、RIDで回路図を確認しながら、サーバのメンテナンスをする――といった利用を想定している。 関連記事 眼鏡型ディスプレイにタイムリーな情報配信 オリンパスと中央大

    網膜に映像を投影する眼鏡型ディスプレイ、ブラザーが開発
    Southend
    Southend 2008/04/15
    どんどん進む電脳ウェアラブル化/アダルトコンテンツの再生用に使えると分かったら、爆発的に普及しそう
  • 有料エロ・チャンネルで心の隙間を埋めたいの - Everything You’ve Ever Dreamed

    出張に行った。仕事を終えてチェックインした部屋は特徴がないのが特徴というくらいの代物で、僅かに僕のなかに残っていた旅行気分を払拭するには十分なつくりだった。労働環境を支える、凝り性な総務のいい仕事。舌打ち。近くの蕎麦屋でざるそばをべながらビールと焼酎を飲んでいたせいか、どうしても温泉に入る気にならず部屋に備え付けのシャワーを浴び、ベッドの上で横になった。それから唯一の娯楽設備であるテレビのリモコンを手に取り電源を入れた。 ニュースとスポーツをひと通り見てしまうと、いよいよやることがなくなってしまった。リモコンに目をやる。赤いボタンが目に付いた。3個あるボタンの上には「有料」の文字。有料だから映るわけないとなかば諦めつつ、とりあえず押してみた。極小の黒ビキニを着たお姉さんが5人、大きな乳房を揺らしながら踊っていた。右上に小さく「お試しタイム」の表示。 お姉さんたちは全身がローションでテカテ

    有料エロ・チャンネルで心の隙間を埋めたいの - Everything You’ve Ever Dreamed
    Southend
    Southend 2008/04/15
    “アニメのヒーローなら手首のスイッチで光学迷彩をオンにして背景に溶け込んだり、スタンドで時間を止めたりして何食わぬ顔でエロ・カードをその手におさめるのだろう。”“僕は目隠しをされた鬼。”全僕が泣いた。
  • ZAKZAK

    福田、胃がん告白…身内以外には知らせず極秘入院 「日さくらの女王」の数井えりささんからシャクナゲの鉢植えを受け取る福田首相=15日午前、首相官邸(クリックで拡大) 福田康夫首相は15日午後、自身がマスコミ関係者との会合で胃がん手術を告白したと「週刊朝日」に報じられていることについて、「この年になれば、病気の一つ、二つはしている」と述べ、手術を受けていたことを事実上認めた。首相官邸で記者団に答えた。 記事は、福田首相が2000年10月に森喜朗内閣の官房長官に就任する前、極秘入院して胃がんの手術を受けていたというもの。 福田首相は3月12日夜、ニュースキャスターの筑紫哲也氏や朝日新聞コラムニストの早野透氏らマスコミ界の重鎮と東京都港区のフランス料理店での会中に、「実はね、10年ほど前、極秘で胃がんの手術を受けたことがあるんですよ」と告白。入院中も病室を抜け出して国会審議には必ず出席し、胃が

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “「この年になれば、病気の一つ、二つはしている」と述べ、手術を受けていたことを事実上認めた。”
  • ヲタクを革命する力を!!! - iGirl

    ウテナさまああああああああああああああ!!!!! \(^o^)/ こんにちは。ウテナにもアンシーにもなれない私ですが、春もやってきたことですしそろそろ楽しい何かをやりたいと思っております。ってことはアレだね!夢のひとつを叶える時がきたんだね!!。むふふふふf。 これを見て、まんまとひっかかったな!!!と叫ばずにはいられませんでしたよ。*1 ★あの子に「かわいいね」を伝える5つの台詞 そんな台詞はもはや通用しなくってよ!!!オサレに革命させていただきますわよ!!!つまりヲタ専用美容院のテストイベントですw 主な経緯→★スタイリストになりたい! ・・と。いうわけで。 オサレになりたいヲタクさん募集します ネガティブさんには先に言っておくけど、わたしが使う「ヲタク」はなかなかのプラスイメージなので、「おいらはヲタクなんかじゃないやい><」なんて思わないでくださいね!とにかく「オンニャノコと話すの

    Southend
    Southend 2008/04/15
    これに応募できる人はそのうち勝手に脱オタできそうではある。/ひとつだけ募集条件を満たしてなかったことにちょっとホッとしてしまった。
  • 紹介 - 小飼弾のアルファギークに逢ってきた : 404 Blog Not Found

    2008年04月15日12:00 カテゴリ翻訳/紹介弾 紹介 - 小飼弾のアルファギークに逢ってきた というわけで、ついに発売開始です。 小飼弾のアルファギークに逢ってきた [WEB+DB PRESS plus] 小飼弾 技術評論社による紹介トップページ 小飼弾のアルファギークに逢ってきた(WEB+DB PRESS plusシリーズ)|gihyo.jp … 技術評論社 著者による目次ページ 目次 - 小飼弾のアルファギークに逢ってきた 読者の感想はこちらへ 404 Blog Not Found:TB/Commentはこちら - 小飼弾のアルファギークに逢って来た 関連ブックマーク はてなブックマーク - 404 Bookmark Not Found / アルファギーク はじめに 以下、序文を全掲載します。 はじめに−−アルファギークとは?[小飼弾のアルファギークに逢ってきた(WEB+D

    紹介 - 小飼弾のアルファギークに逢ってきた : 404 Blog Not Found
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    Southend
    Southend 2008/04/15
    文脈とは違うけど、実家がマンガ古本屋だったヤツは神と崇められていた気がする。/空の紙袋ふたつ持って近所の本屋に行きパンパンにして帰るのが日課、という噂のヤツもいた。真偽は不明も、程無くその店は潰れた。
  • [微エロ注意] なんで現実の女の子ってほとんど縞パン穿かないの?バカなの?:VIPPERな俺

    歴史上の人物で尊敬してる人  (09/30)タバコが似合うアニメキャラNo'1きめようぜ!  (09/29)[エロ注意] 脱がないエロさがわからない奴が多すぎてがっかりだ  (09/29)[エロ注意] 脱がないエロさがわからない奴が多すぎてがっかりだ 2  (09/29)美嘉さんの新作『こんぺいとう』【恋空】  (09/28)ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ  (09/27)死んだ時に泣いた有名人  (09/27)[微エロ注意] 最近のAV女優はかわいすぎる!!!!!!!!  (09/26)作品が違うのにそっくりなキャラ  (09/25)豊作の来期アニメの中で、一番話題に上がりそうなのはどれ?  (09/25)スパロボで正直いなくなっても誰も困らないと思うロボ  (09/23)確実に泣けるお涙頂戴映画教えろ  (09/23)ゲーム史上最強にカッコイイラスボスを決める  (09/

    Southend
    Southend 2008/04/15
    そういえば『それ町』の歩鳥は基本縞パンだった気がする。さすが石黒先生、分かってらっしゃる・・・・・・ということなのか?
  • ZAKZAK

    サンポール“困惑”「キレイに死ねる」は大間違い 遺体は緑色に変色 塩酸系洗剤を使った硫化水素自殺の巻き添えにあったとみられる集合住宅=12日午後、兵庫県西宮市 有毒ガスの硫化水素を使った自殺が各地で続発している。13日にも大阪市や岡山県井原市で若者が死亡するなど、流行の兆しを見せる。「第二の練炭」ともいわれるが、助けに入った人が巻き添えをうケースも多い。一方で、ネット上などでガスを発生させる原料としてトイレ洗剤が悪者にされ、とんだトバッチリを受けている。 トイレ掃除の定番といえば、「こすらず落とす」のキャッチフレーズで知られるサンポール。汚れがよく落ちると評判で、家庭用品には欠かせない存在だ。 「こちらの意でない結果を招いているのは実に悩ましく、もどかしい。ぜひやめてほしい」。サンポールを製造・販売する金鳥(大阪市)の広報担当者はこうため息をつく。同社には現在、製品の安全性について、取

    Southend
    Southend 2008/04/15
    茶化すわけじゃないけど、「死因・サンポール」なんて、自分なら死んでも死に切れないなぁ・・・・・・。
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    Southend
    Southend 2008/04/15
    武豊はともかく、近江舞子は意識してなかったけど、擬人化されてもおかしくない字面。って、そういえば『ササメケ』にいたか。人名になりそうな滋賀地名は全部五坪さんに押さえられてそう。/“なめり”はねーだろw
  • ☆型に抜いて和食をだいなしにしてみる :: デイリーポータルZ

    ある日、私はふと思ったのさ。「☆って、なんて陽気な記号なんだろう」、ってね。 いや、アメリカンジョークではないんだが、この記号の前では、どんな悲しみもゆううつも、無意味に感じられそうである。とにかくパップでメリケンでジョイフォウな記号、☆。 しかし、場所を選ばないといけない。例えば和の世界には、出てきてはいけないんじゃないか。和の献立を☆型に整えると、だいなしになるんじゃないのか。その「だいなし」ぶりが、見たい。それならさっそくやってみよう。ジョイナス! (乙幡 啓子)

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “サンリオ定食”いいなぁ。/“「無駄にしてないけど、だいなし」”と言うのであれば、「星型に抜いた後の周りの余りもおいしくいただきました」と書いておかないと。
  • 2008-04-14

    久しぶりに、toroneiさんご自身からブクマへの反応をいただいた。 一方で、以前出した疑問にはお答えいただいていない。toroneiさんが「反応しよう」「回答しよう」と思う基準は一体何なのだろうか。 とにかく、1点目について。 問題のエントリを引用 まず、焦点となったエントリを引用する。以下の文章は、http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080411/Xより。 これを読んで僕はどうしてダウンタウンよりトミーズが好きだった時代が一時期あったか、ナイナイに対する評価が大阪で低かった頃に、ナイナイが好きだったのか分かった気がしました。にづかさんが20歳ぐらいまでは好きだったという、「学校ぽい雰囲気」というのが、僕は自分がお笑いファンになった小学校高学年の頃から苦手だったんですよ、少なくとも「お笑い芸人」にそれは求めていなかった。 もちろん「学校ぽい雰囲気」なんて空気は

    2008-04-14
    Southend
    Southend 2008/04/15
    http://d.hatena.ne.jp/toronei/20080413/B関連。村長がいらっしゃる。
  • 庶民感情としては理解できる判決 - toroneiのブログ

    立川ビラ訴訟の裁判官今井功ってどんなやつ? - toremokoの日記 ビラ配布:解説 表現の自由、制限範囲明示を - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 いやあマジで怖いよ、そういうビラ配る人が団地やマンションに入ってくるって、右翼の街宣車と同じぐらい、宗教と左翼のビラ配りの人たちが、マンションや団地の共有スペースに入ってくるのは、市民社会にとって驚異であるということを、浮き世に着地していない人たちには分からないようです。まして庶民感情として、ピザ屋と政治・宗教・思想団体のチラシを捲きに来る人の違いは歴然とある事は、市井の人たちの素直な気持ちですよ、思想の内容は関係ない。左だろうが右だろうが、そういう人が入ってくるのは、良い悪いではなく単純に怖いという気持ちはある。 不愉快な連中。 - 零細企業経営者の闘魂日記 また、一審判決の内容で絶対に許せないのは「政治的ビラの配

    庶民感情としては理解できる判決 - toroneiのブログ
    Southend
    Southend 2008/04/15
    不特定多数を一種の固有人格と見立てて仮想の敵あるいは味方にすることの危険性。/「感情だけで物を言う<ような>、庶民<的な>反応」という「比喩」ならまだ・・・・・・って、それは庶民を馬鹿にしてるだけか。
  • http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200804/ke2008041501.html

    Southend
    Southend 2008/04/15
    ベッラ秋山に手が戻って出てくるのか。ぶっつけとはいえ怖い。/ブルーメンは後藤かなぁ?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Southend
    Southend 2008/04/15
    “節子! それ単なる一次的接触や! なんで非モテ男すぐ勘違いするのん?”
  • そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2008-04-15 10:00:00 そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? 触って10分ぐらいで、これは流行らないなぁ、、というのを肌身に感じたセカンドライフですが、そろそろセカンドライフが失敗だと判断するメディアも増えてきたようです。 だれもいない「Second Life」 ネットのことをよく知らない大企業がセカンドライフに参入するのは、 知識や経験の不足だから判断を誤るのは仕方がない気がします。 んで、広告代理店とかは、クライアントの無知からお金を引き出すのが目的なので、

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “webの仕事をしてる会社でセカンドライフに参入してるところって、 「私たちは、先を見る目がありません。」ってのを公言してるように見えるんですよね。”関連本(非技術書)を出してた出版社にも言えるかも。
  • “解読不能”の新暗号の記事について、いつくかのお詫び ― @IT

    先週末の金曜日に掲載した「『解読不能は数学的に証明済み』、RSAを超える新暗号方式とは」がアクセスランキングの2位に入っているが、はてなブックマークやブログで、たくさんのご指摘、ご批判をいただいた。取材、執筆したニュース担当記者である私(西村賢)はいくつかお詫びしなければならない。 1つは記事タイトルや冒頭の記述だけを見ると、まるで確定事項のように見えること。アルゴリズムの公開や検証が済んでいないので「原理的に解読不能と主張する研究者が現れた」と書かなければならないところだった。記事の末尾で「CAB方式は、まだ実績がなく事実上未公表の技術だ。情報が公になっていくにつれて、専門家たちがどう反応するかは未知数だ」と書いたときには、今後アルゴリズムが公表されてすぐに理論的な瑕疵が見つかる可能性があるという意味のつもりだったが、誤解を与える記事構成だった。 アルゴリズムを非公表にしたまま「解読不能

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “記事の内容が「解読不能」だったこと。ジョーク系ニュースサイト、ボーガスニュースでネタとして取り上げられるというのは、かりそめにもIT系を名乗る記者にとって痛恨だ。”
  • uratan.jp - このウェブサイトは販売用です! - uratan リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Southend
    Southend 2008/04/15
    関連付けて叩きたい人というより、公式とアンソロの区別もつかない人が書くと、あれっというような記事になる気がする。そう考えると、悪意というより無理解が原因のような気がしてきた。
  • Amazon、事実上の日販帳合に? - 60坪書店日記

    アマゾンジャパン、新刊委託分の調達先を日販に変更へ 書籍とコミック、ムックについて、大阪屋から日販へ変更する。6月2日から。雑誌や既刊の注文分については大阪屋を利用する模様。4月14日付で出版各社へ通知している。 新文化 出版業界紙 陰で仁義無き取次戦争が起きていた模様。日販が企業体力に物を言わせて低い正味を提示したのだろうか…。これからも限られたパイを奪い合う戦いが続くのだろう。 そろそろどこかの取次が民事再生を申請しても良い頃じゃないだろうか。そして出版不況は最終段階に突入と。 勝者と敗者 日販ダンボー「ふははははは、大阪屋の力ではこの正味についてこれまいwwww」 大阪屋ダンボー「オワタ…」

    Amazon、事実上の日販帳合に? - 60坪書店日記
    Southend
    Southend 2008/04/15
    あーあ、パワーゲームに負けたか?/パワーゲームといえば、もし仮にAmazonと直接取引しようとする版元が出たら、取次はその版元に対して恫喝的な取引条件を提示しそうな気がする。法的にアリなのかどうか知らんけど。
  • なぜ可愛い女の子は、はてなを使わないのか - No Title Documents

    id:jkondoさんが悩みを包み隠さずエントリして、それにユーザがブクマしたりコメントしたりトラックバックしたり、はてなが良くも悪くも賑わっている。 ユーザがそれぞれ分析して言いたい放題各所で言っていて、大体のそれはどれも的を得ている。 で。総じて言われてるのがはてな非モテ、オタ向きだとか、そんな感じで。要するには「ネトオタ向けのサービス」*1でまとまってる。 なので、非モテでもオタでもない*2あたしが何か書いてみよう。 そもそも何ではてなには可愛い女の子*3が少ない(=ネトオタ向けな)のか。 結論から言うと、はてな自体を見付ける機会が無いから。 なーぜか。 どうやってはてなに辿り着くか 可愛い女の子は検索するときヤフーを使います。 ブログを買いてみたい!と思ったら「ブログ」と入力します。 ヤフーでブログとサーチしてもはてなはトップ30にすら入りません*4。 ちなみに「ダイアリー」だと

    なぜ可愛い女の子は、はてなを使わないのか - No Title Documents
    Southend
    Southend 2008/04/15
    色々と腑に落ちた。
  • はてな京都オフィス、完成 - Kossy Memo

    はてなの新しい社である京都オフィスが日無事に完成しました。 新しいはてなのモノづくりの拠点となる京都オフィスの雰囲気をかんたんに紹介させていただきます。 オフィスの場所、外観 京都駅から地下鉄で2駅3駅の烏丸御池駅・徒歩2分、セブンイレブンが入っているビルの最上階です。 京都市役所にも7〜8分くらいで行ける場所です。 御池通というとても広い通りに面していて、歩いても自転車で走っても気持ちいいところです。 大きな地図で見る オフィス内の雰囲気 エントランス 木目調の壁、タイルで優しい雰囲気に。 南側の窓から入る自然光を遮らないように壁は目線高にしています。 壁の端にはHatenaのロゴ。 奥に見えるカウンターは受付ではなく、オフィスランチ用に使う配膳カウンターです。(今は移転祝いにいただいたお花を飾っています) 木目調の床にしたのは、配膳の際にカレー等をこぼしても汚れを拭き取りやすいだろ

    はてな京都オフィス、完成 - Kossy Memo
    Southend
    Southend 2008/04/15
    “会議にしか使えない部屋を作るのはもったいないので、空間を有効活用するために、スタッフからの要望の多かった卓球部屋と会議室を一体化できないか、という話になりました。”さすがと言おうか・・・・・・。
  • ヘリオトロープ

    短期集中・森薫の落書き置き場6日目 5月28日(水曜日) 朝からあいにくの強い雨 給油に立ち寄ったガソリンスタンドで、お花を売っていました。 鉢植え約£5(1000円)、切花で約£3(600円) 日とそれほど価格感が変わりませんが、生産高や流通やらが似ていたりするのでしょうか。 まずは郵便局へ行き、昨日(ヘイ・オン・ワイで)買いこんだを送る事に。 大分選んで買ったはずですが、それでも充実の12キロオーバー。うわ。 窓口で聞いてみたところ、5kg以内に分けて発送するのが一番いいとの事で、受付の横を借りてガムテープやら段ボール箱やらでメリメリと梱包する。 ああなんかこういう感じって即売会にサークル参加していた頃以来だなあ、 と思ったのですがあんまりなので言わないでおきました。 多分リコさんと丸さんには何の事やらという所でしょうし。 ちなみに気になる送料は 「こっちが£63と、これは£66

    Southend
    Southend 2008/04/15
    『エマ』連載終了した森薫さんが、次の連載までということでブログを開設。あの単行本の後書きノリが延々と続くんだろうか。
  • kanshin.jp

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “「狼と香辛料」が面白かったです。小説の方も読んでみようと思いました。”最近やっと読んだ。「賢狼ホロの可愛さは異常」の意味が分かった。/ていうか誰だ森薫に「オナニーマスター黒沢」薦めたの・・・・・・。
  • 続・妄想的日常 稲垣吾郎だけはガチ

    676:渡る世間は名無しばかり[sage] 2008/04/12(土) 19:58:25.46 ID:mHU21NyA 森三中・村上か誰かに「かわいいー!」と観客がきゃーきゃーしているとき、 「じゃあ君たちはこういうふうになりたいのかい?」といって観客を黙らせた稲垣吾郎だけはガチ。

  • 嫁が特殊部隊出身ですた:アルファルファモザイク

    任天堂、カメラ機能や音楽機能を搭載した携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」を11月発売 10月2日(木)

    Southend
    Southend 2008/04/15
    なんという笑う雌豹・・・・・・!
  • 毎日動物園 - 毎日jp(毎日新聞)

    Copyright 2008 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved. 毎日jp掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。

    Southend
    Southend 2008/04/15
    この卑怯者!
  • W-ZERO3の後継機「WILLCOM D4」 発表 | スラド モバイル

    ITmediaの記事が記者発表会の模様や製品の写真を伝えている。予約開始は5月下旬、発売は6月中旬の予定。主なスペックは、 Intel Atom プロセッサー Z520(1.3GHz) メモリ:1GB固定(DDR2-533、PC2-4200対応、ビデオ兼用) HDD:約40GB(1.8型、Ultra ATA/100) 液晶:5型ワイドTFT(1,024×600、800×600、最大262,144色) OS:Windows Vista(Office Personal 2007+Office PowerPoint 2007同梱) I/F:USB端子、IEEE802. 11b/g、Bluetooth 2.0+EDR(別売グレードルにLAN) 上記に加えて、W-SIMを用いた通信/通話機能ももちろん、利用可能となっている。

    Southend
    Southend 2008/04/15
    乗り換えるか・・・・・・?
  • 埼玉ちょ〜でぃーぷな観光協会

    埼玉県に「ちょ〜でぃーぷな観光協会」が誕生したよ!今まで知らなかった埼玉県のでぃーぷな部分を見て・感じることができるはず。それぞれの担当課からのご紹介をぜひご覧くださ〜〜い

    Southend
    Southend 2008/04/15
    浅い・・・・・・。/せめてタイトルがどせいさんフォントならなぁ。
  • 県内のニュース一覧

    記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2008 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “過去に、犬が苦手な検針員が犬にほえられて検針できなかったことがあったためで、業務が円滑に進むよう条件を付けたという。”ちょっと履歴書買って来る。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080414-OYT1T00260.htm

    Southend
    Southend 2008/04/15
    よくわかんないんですけど、監禁王子みたいな感じ?
  • 京都はほんまにえげつないでー - 最終防衛ライン3

    一見さんお断りの店に入る方法:アルファルファモザイク ぶぶ漬けですね。「ぶぶ漬けいかがどす?」と言われたら、そろそろ帰ってきてくれませんかということを婉曲的に表現する京都独自の暗黙の了解である。ただ実際は、色々な駆け引きがあるみたいですが。 京言葉 - Wikipedia そんな京都の暗黙の了解の一つが残っているのが京都の山科にある毘沙門堂。実際は風習ではなく部屋が残っているのだが。毘沙門堂はその名の通り、尊は毘沙門天で天台宗のお寺。力はあったらしく、狩野探幽の絵などが残っています。また、客間も豪華な仕立てになっています。その客間の一つに「あわずの間」という間がある。その間の襖には竹にコマヒヨドリが描かれたものと梅に山鳥が描かたものがある。「梅に鶯」と言うように、襖に梅を描く際に添える鳥は鶯と決まっています。なのに、山鳥が描かれている。これは何を意味するのか。木に鳥が合ってない→とりあわ

    京都はほんまにえげつないでー - 最終防衛ライン3
  • [て] ダンコーガイ氏のブログ読者が増えた瞬間: 大阪てきとー日記

    トップページ >書籍・雑誌> ダンコーガイ氏のブログ読者が増えた瞬間 « 最近Perlプログラミングの勉強が楽しい | トップページ | テンションの上がるスーパーゴール集 » 2008/04/11 ダンコーガイ氏のブログ読者が増えた瞬間 小飼弾のアルファギークに逢ってきた [WEB+DB PRESS plus]発売元: 技術評論社 レーベル: 技術評論社 スタジオ: 技術評論社 メーカー: 技術評論社 価格: ¥ 1,554 発売日: 2008/04/15 売上ランキング: 308 posted with Socialtunes at 2008/04/11 今日の午後、大阪市内某書店での一コマ。 あまりの展開に引き込まれてしまったので、忘れないうちにメモメモ。 登場人物は、書店の若い女性店員と、割と年配の営業風の男性。 男性の立場は、取り次ぎ?卸し?出版社?なのか、そのあたり正確には

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “営業:「見た目はねぇ……」 店員:「何かねぇ……」”ワロタ。/しかし、既にスケールメリットを獲得しうる規模になっている、というひとつの証左ではあるか。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080414-00000001-jct-ent

    Southend
    Southend 2008/04/15
    なんという早さ。/どうせモニタ越しなら、可愛いは正義、で済む二次元が楽でいい(えー)。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “N天堂さま 本当に黙認ありがとうございます”あの兄弟マンガ、無断だったのかw
  • sensya - はてなハイク 吉田戦車だけど、なんでも描くよ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 株式会社はてな最強化計画 - ココロ社

    こんにちは。勝手コンサルティング企業、ココロ社です。 新コーナーを作っては放置して申し訳ありません…ときどき、勝手にコンサルトをする企画をやっていきたいと思います。 みなさんは、自分が顧客という立場のときも、「うーん…ぼくがここの担当だったらこうするなぁー」と思うことってないでしょうか。わたし自身は、典型的な総合職という感じで、サービスの企画・ソフトの制作・広告の制作・編集などを少しずつかじっているだけで、どの分野も中途半端にしか知らないのですが、普通にビジネスをしている感覚からすると、「ネットのサービスの提供の仕方はちょっと変わってる」と思うことが多いです。とくに株式会社はてなは、マイペースな運営で商機を逃している感じがして、他人事ながら気になってしょうがない!…ということで、僭越ながら、わたしが今まで取り組んできたビジネスの感覚から、ブログサービスの運営方法について、こうしたらいいので

    株式会社はてな最強化計画 - ココロ社
    Southend
    Southend 2008/04/15
    “時々、「ココロ社さんのブログを読んで、はてなを始めました」という声をいただく時があります”既にしてはてな営業部長と呼んで差し支えないほどの存在感。社台ファームのアンドレ以上(←わかりにくい)。
  • 一流ファッション誌「zino」休刊の真相

    4月4日、富裕層向け男性ライフスタイル誌「zino」(KI&Company)と同誌のウエブマガジン「@zino」がそれぞれ休刊、休止することが決定した。「zino」といえば、雑誌「レオン」(主婦と生活社)の「ちょいワル」(笑)なる造語で出版界を席巻した岸田一郎氏が手がけたメディアである。だが、今回の休刊・休止について、広告業界では「やっぱり」との声が上がっているというが……。 「話題性は少なからずあったものの、走り出しがマズかった。創刊号で笑福亭鶴瓶を表紙にしたときも、『鶴瓶がこんなにカッコ良くなる』というアイデアは面白かったけど、クライアントからは賛否両論。またクロスメディアでウェブの展開を目論んだものの、立ち上げ当初からアクセスは伸びなかったようです」(大手広告代理店社員) その後、リニューアルし、外国人モデルや中田英寿を表紙に据えるものの、部数やアクセスは低迷の一途、生活情報サイト「

    一流ファッション誌「zino」休刊の真相
    Southend
    Southend 2008/04/15
    ああ、コケたのか。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    Southend
    Southend 2008/04/15
    この文章にこのタイトル、というのがまた良い。
  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080414/p3

    Southend
    Southend 2008/04/15
    このエントリが書かれるまでの文脈みたいなものはさっぱりわかりませんが、普通なら辿り着くはずも無い(古)記事にホッテントリやfavoriteなんかでアタッチできるのは、情報の享受者としてはただただありがたい限り。
  • 講談社漫画賞をドラゴンボールが受賞できなかった理由 - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    Southend
    Southend 2008/04/15
    権威とパワーゲームと大人の事情の産物。選評がいい味。/とはいえ、『ぼのぼの』が取ってることは評価したい。/か・・・・・・『かぼちゃワイン』も取ってたのか。
  • わが聖地・チベットの苦しみ:野口健(アルピニスト)(1)(Voice) - goo ニュース

    わが聖地・チベットの苦しみ:野口健(アルピニスト)(1) 2008年4月10日(木)14:43 中国当局の激しい弾圧に、世界的な登山家が怒りの声をあげた。北京オリンピックを控えたいま、わが国はチベットになにができるのか 野口健さんは世界七大陸の最高峰を世界最年少(当時)で登頂したことで、あまりに有名な登山家である。エベレスト(チベット名・チョモランマ)や富士山で清掃活動を行なったり、「野口健・環境学校」を開設したりするなど、環境保護活動に精力的に取り組んでいることでも知られている。甘いマスクと知的な語り口で、性別、世代を超え、ファンも多い。その野口さんが、珍しく怒りをあらわにしている。チベットを支配してきた中国がチベット人の命懸けの抗議行動を戦車や装甲車まで持ち出して弾圧し、おびただしい流血を招いたからである。チベットに通い詰め、チベット人に対して中国が何をしてきたかを知っていた野口さ

    Southend
    Southend 2008/04/15
    “いま発言しなければ、そのために僕は十字架を背負うことになるんです。”
  • 全裸のミッキーマウス35人、ヴェルディのオペラ現代版で出演へ

    2008年4月9日、ドイツ東部エアフルト(Erfurt)で行われた歌劇「仮面舞踏会(A masked Ball)」のリハーサル。(c)AFP/JENS-ULRICH KOCH 【4月11日 AFP】2001年の9.11米同時多発テロと、ミッキーマウス(Mickey Mouse)の仮面をかぶった高齢者のコラボレーションともいえる歌劇が、ドイツのエアフルト劇場(Erfurt Theatre)で12日、初日を迎える。 この歌劇は、ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi)が作曲し1859年に初演となった「仮面舞踏会(A Masked Ball)」を現代風に演出したもの。全幕を通じてミッキーマウスの仮面をかぶった35人の高齢者が登場する。 劇場の総裁ギー・モンタボン(Guy Montavon)氏はAFPに対し、「とても美しく、詩的なシーンだ」と語る。1つの役に対し、60人の高齢者から出

    全裸のミッキーマウス35人、ヴェルディのオペラ現代版で出演へ
  • 「異星人に狙われている」男、隕石が5回も家に落ちてくる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「異星人に狙われている」男、隕石が5回も家に落ちてくる 1 名前: 捕鯨船船長(大酒) 投稿日:2008/04/11(金) 12:33:16.74 ID:zO/GNphQ0 ?PLT ボスニア人の男性Radivoje Lajic氏の家には、驚くことにこれまで5回も隕石が落ちてきているとのこと。 落ちてきた隕石は、ベオグラード大学の専門家達によって全て物であることが確認されており、Lajic氏は自分が異星人に狙われていると信じているそうです。 ベオグラード大学の専門家達は、現在何が隕石を引きつける原因になっているのか 解明するため、Lajic氏の家付近の磁界を調査しています。 Lajic氏は「俺は明らかに地球外生命体狙われている。俺の何が気に入らないのかは 分からないが、それ以外に説明がつかない。ただでさえ確率の低い隕石の落下が5回も 続くなんて偶然とは思えない」と述べています。 http

    「異星人に狙われている」男、隕石が5回も家に落ちてくる : 痛いニュース(ノ∀`)
    Southend
    Southend 2008/04/15
    >>300“この家のはるか上空にラピュタがあるのはほぼ間違いない”夢のある解釈だ。
  • 朗読君 - 声に出して読んでくれるよ!

    Award on Rails 2008 エントリー中!  広告 egachan.net 2008.4 使用APITEXT2VOICE"