タグ

ブックマーク / www.asahi.com (284)

  • H6N1型鳥インフル、人へ感染確認 台湾、流行警戒:朝日新聞デジタル

    【大岩ゆり】H6N1型の鳥インフルエンザの感染者が初めて、台湾で見つかった。患者はタミフルの治療で回復したが、ウイルスの遺伝子の一部が人に感染しやすいよう変化していた。一方、今春に中国土で流行し、45人の死者が出たH7N9型の感染者4人が10月以降、確認された。専門家は再流行への警戒を呼びかけている。 台湾疾病対策センターなどのチームによると、H6N1型に感染したのは総菜屋の事務職の女性(20)。今年5月に高熱や息苦しさを訴え、入院。のどの液を分析し、H6N1型の感染がわかった。これまでこの型の人への感染は確認されていなかった。 この型は台湾の鶏で15年以上流行しているが、女性は鶏との接触はなかった。女性から分離されたウイルスの遺伝子は、人に感染しやすく変化し、マウスで重症化する変異もあった。ただし、人で重症化するかは不明だ。

  • 朝日新聞デジタル:アルミ缶10万個の城 世界最大のオブジェ、ギネス認定 - 社会

    吉田城の隅櫓(左後方)をモチーフにつくられた空き缶によるオブジェ。訪れた市民が記念撮影をしていた=愛知県豊橋市今橋町  愛知県豊橋市で6月から進められてきたアルミ缶を使った世界最大のオブジェづくりが21日、完成し、ギネス世界記録に認定された。  豊橋市が「530(ごみゼロ)運動」発祥の地ということに誇りを持ち、資源の大切さを訴えようと、豊橋青年会議所(JC)が取り組んできた。オブジェは同市今橋町の豊橋公園内に復元された吉田城の隅櫓(すみやぐら)をモチーフにしたデザイン。幅6・6メートル、奥行き5・5メートル、高さ5メートルで、中までぎっしりと空き缶が詰まり、接着剤で固めている。  使用した空き缶は、豊橋の語呂合わせで「10万4840個」。1段積み上げるごとに、土地家屋調査士、1級建築士による証明書や、動画をギネスワールドレコーズ社に送ってきた。「アルミ缶を使った世界最大のオブジェ」のギネス

  • 朝日新聞デジタル:小泉元首相「原発進める方が無責任」 名古屋で講演 - 政治

    小泉純一郎元首相は1日に「日政治の進路」と題して名古屋市で講演し、脱原発を訴えた。約1時間の講演の概要は次の通り。  経済界では大方が原発ゼロは無責任だと言うが、核のゴミの処分場のあてもないのに原発を進める方がよほど無責任だ。  首相の時代には原子力はクリーンでコストの安いエネルギーという専門家の話を信じたが、東日大震災が起きて、原子力を人類が制御できるか大きな疑問を抱いた。 続きを読む関連記事原発ゼロ「小泉元首相の発言に勇気」 みんな・渡辺氏10/1小泉元首相「首相決めれば脱原発進む」 渡辺代表に吐露9/29脱派閥、人事は… 希望ポスト調査、党主導「骨抜き」も 自民9/14「小泉氏の原発ゼロ宣言評価したい」 みんな・渡辺代表9/3レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録

  • 朝日新聞デジタル:温暖化、原因は「人」 IPCC、6年ぶり報告書 - テック&サイエンス

    【須藤大輔】国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は27日、ストックホルムで総会を開き、地球温暖化の科学的根拠をまとめた作業部会の報告書を承認した。温暖化の原因は人為起源の温室効果ガスである可能性が「極めて高い」(95%以上)と、これまでで最も強い表現で指摘した。  IPCCが総合的な報告書を公表するのは前回2007年以来6年ぶり5回目。加盟195カ国のチェックを受けて承認されたため、今後の国際的な対策づくりの科学的なよりどころとなる。  報告書では、世界の平均気温は1880年から2012年までに0・85度上昇、海面水位は1901年から2010年までに19センチ上昇したと認定。大気中の二酸化炭素(CO2)濃度は1750年以降40%増加し、過去80万年で前例のない高さだとした。  20世紀後半からの温暖化については「人為影響である可能性が極めて高い」とし、前回の90%を上回る95%以

  • 朝日新聞デジタル:前方後円墳、水堀埋めて復元 崩落防止へ工事進む 埼玉 - 社会

    内堀の一部が埋め立てられた二子山古墳。全体が埋め立てられるのは来年度中の予定で、墳丘の状態を調べる発掘作業が行われていた=18日午前、埼玉県行田市、朝日新聞社ヘリから、河合博司撮影  【川崎卓哉】埼玉県行田市の埼玉(さきたま)古墳群にある、前方後円墳「二子山古墳」(墳丘の全長138メートル)で、内堀の水を抜いて埋め立てて「空堀」にする工事が進んでいる。浸作用で墳丘外周の崩落が深刻化したため。来年度までに約5千万円かけて完成する予定だ。  出土した微生物の死骸から、6世紀初め(推定)の築造時も空堀だったと考えられており、埋め立てで当初の姿に戻る。現在の内堀は1968年に復元されたもので、堀の中に水をたたえた「水堀」として整備された。  浸作用による墳丘の崩落は、近畿地方などの大型古墳でも相次ぎ、宮内庁が袋状の金網に石を入れた「布団かご」と呼ばれるもので外周を補強するなどの対応をとっている

  • 朝日新聞デジタル:「日本の農業収入、半分が政府支援」 OECDが指摘 - 経済・マネー

    の農家の農業収入の半分強が政府支援で成り立っていると、経済協力開発機構(OECD)が18日発表した報告書で指摘した。生産効率を下げているとして、コメの生産調整(減反)の廃止を勧めている。  報告書は「OECD諸国の農業政策 監視と評価2013」。関税や補助金などの政策が農家収入に与える効果「生産者支持推定量」(PSE)を分析した。対象は、OECD非加盟のブラジルや中国など新興国も含めた主要47カ国。2012年のPSEは全体で20兆6400億円で、日は5兆2千億円だった。  農業関連収入に占めるPSEの比率は、全体の平均が17%だった。国別の最多はノルウェーで63%、次いでスイスの57%。日は56%で、平均の3倍以上だった。最も低かったのはニュージーランドとウクライナの各1%で、豪州とチリ、南アフリカの各3%が続いた。 続きを読む関連記事(声)世界に通じるコメづくりの国に7/28(教

  • 朝日新聞デジタル:マダニ媒介ウイルス、身近な場所にも 飼い犬の感染確認 - テック&サイエンス

    マダニ感染症の患者確認県と飼い犬陽性率  【中村通子】マダニを介してうつるウイルス病「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の患者が見つかった13県のうち3県で、地域の飼い犬もウイルスに感染していることが山口大の調査で分かった。犬の散歩道という身近な生活圏にも、ウイルスが潜んでいる証拠だ。20日に岐阜市で始まった日獣医学会で発表した。  山口大の前田健教授(獣医微生物学)らは昨年、40都道府県で動物病院を受診した飼い犬計743匹の血液を調べた。その結果、山口、熊、宮崎の3県で、調べた飼い犬の16〜5%が、ウイルスに感染したことを示す抗体値が高い強陽性だった。厚生労働省結核感染症課によると、人間の患者は13日現在、13県で43人(うち18人が死亡)確認されているが、そのうち兵庫県と鹿児島県では今回の飼い犬調査は出来ていない。  犬の場合、SFTSウイルスに感染しても発病したという報告はな

  • 朝日新聞デジタル:仏像内に金属製「五臓」 長崎歴博など、X線撮影で確認 - 社会

    X線撮影した釈迦如来坐像の腹に「五臓」が見える=九州国立博物館提供X線撮影で見つかった釈迦如来坐像の「五臓」=九州国立博物館提供興福寺の釈迦如来坐像=九州国立博物館提供釈迦如来坐像(中央)が置かれている興福寺の堂=長崎市寺町  【菅野みゆき】長崎市の黄檗宗(おうばくしゅう)寺院、興福寺の尊「釈迦如来坐像(ざぞう)」の腹に金属製の「五臓」や鏡が納められていることが、九州国立博物館(福岡県太宰府市)と長崎歴史文化博物館(長崎市)のX線撮影で分かった。仏像に五臓六腑(ごぞうろっぷ)を納めるのは、生きた仏とするための中国独特の風習で、長崎と中国との深いつながりを示すものという。  8日、両博物館が興福寺で記者会見した。X線画像では、肺、心、肝、腎、脾(ひ)の五つの臓器と咽喉(いんこう)が薄い金属を切り抜いて作られ、細い針金のようなものでつながっているのが見える。  連なりの一番下にある「脾」に

    SriVidyut
    SriVidyut 2013/02/06
  • 朝日新聞デジタル:米ゴキブリ大食い大会、優勝者が死亡 警察が死因調査 - 国際

    関連トピックスフェイスブックゴキブリ大いのコンテストに参加したエドワード・アーチボルドさん。優勝直後に死亡した=AP  【ニューヨーク=中井大助】米フロリダ州で開かれたゴキブリの大いコンテストで優勝した男性が、直後に死亡する「事件」が起きた。地元の警察当局が司法解剖をして死因を調べている。  現地警察などによると、「事件」が起きたのは5日夜。同州南部のディアフィールドビーチで開かれたコンテストで優勝したエドワード・アーチボルドさん(32)が直後に吐き始めて倒れた。病院に運ばれたものの死亡していたという。  約30人が参加したコンテストは、爬虫(はちゅう)類を売るペットショップが主催し、優勝賞品は約850ドル(約6万7千円)相当のニシキヘビだった。アーチボルドさんは生きているゴキブリや幼虫を何十匹もべていたという。他の参加者はいまのところ、体調に問題はないらしい。  店側の代理人がフェ

    SriVidyut
    SriVidyut 2012/10/10
    映画「パピヨン」で主人公が食ったとか凄惨さの点でわかるけど、こういうコンテストはないわ…
  • 【放送】日本のテレビ局はなぜ反原発の動きを報じ損ねたのか?

    【放送】日テレビ局はなぜ反原発の動きを報じ損ねたのか?筆者 金平茂紀 日のほとんどのメディアがロンドン五輪漬けになっているなかで、このような文章を書くのは心が重たくなる。だが、きちんとこの問題を論じることが大事だ。とかく一色に染まりがちと言われている日のマスメディアにおいて、首相官邸前や各所で展開されている脱原発、原発再稼働反対を訴えるデモ・集会をめぐっては、メディア間にはっきりとした扱いの違いがみられるからだ。この違いはどのような理由によるものなのかを把握しておくと、そこに自ずと見えてくるものがあるのではないか。 違いは新聞において明白だ。読売・日経・産経といった新聞は明らかに、脱原発集会、デモの報道に対して抑制的、あるいは露骨な嫌悪さえ滲ませている。逆に、東京・毎日・朝日の各紙は今回の事態に一定のニュース性を見出して、比較的大きく報じていた。とりわけ東京新聞は、紙面を大きく割い

    【放送】日本のテレビ局はなぜ反原発の動きを報じ損ねたのか?
  • 朝日新聞デジタル:富士山噴火、タブー視しません 自治体が対策に本腰 - 社会

    関連トピックス地震富士山降灰予想マップと今後の検討事項  富士山の噴火に備えた対策に、周辺の自治体が格的に取り組み始めた。広大な観光地を抱え、これまで噴火をめぐる議論はタブー視されてきたが、東日大震災で危機感が高まった。特に静岡県は、南海トラフ沿いの巨大地震と連動して噴火が起きる「複合災害」の想定に着手している。 ■静岡、最悪のシナリオ想定  静岡県は今年度、11年ぶりに見直しを始めた東海地震の被害想定で、東海地震単独だけでなく東南海、南海地震との3連動を見据える。来年6月までに作業を終える。さらに加えたのが富士山の噴火だ。  江戸時代の宝永噴火(1707年)以来、火山活動は静かだが、(1)3連動地震の発生で西日から支援が届かない(2)噴火で降灰に見舞われ、首都圏からの応援も絶たれて孤立する――といった最悪のシナリオを想定する。  噴火が巨大地震と連動するケースは過去にもあり、宝永噴

  • 原発事故直後の写真600枚公開 東電などの社員撮影

    原発事故直後の写真600枚公開 東電などの社員撮影 関連トピックス 原子力発電所 東京電力 地震直後とみられる福島第一原発構内。土手が大きく崩壊している=2011年3月、東京電力提供 地震後の福島第一原発の様子。地面が陥没して道路が大きく破壊されている=東京電力提供 事故後の福島第一原発1号機と2号機共用の超高圧開閉所。送電設備が壊れ、停電になった=東京電力提供 建屋で爆発が起きた後、4号機への注水作業の様子。作業員の姿も見える=東京電力提供 津波で水没した、福島第一原発6号機の電源室内の様子=東京電力提供 東京電力は11日、東日大震災発生直後の昨年3月11〜28日にかけて撮影された福島第一原発構内の未公開写真600枚を公表した。津波の影響で水没した建屋内や、壊れた設備などが生々しく写っている。 写真は、東電社員や協力企業の社員に呼びかけて集められた。これまで公表しなかったことについて、

    原発事故直後の写真600枚公開 東電などの社員撮影
  • 朝日新聞デジタル:ギャンブルにはまる人、脳に特徴 京都大が発見 - サイエンス

    印刷 ギャンブルにはまりやすい人の脳の特徴  ギャンブルにはまりやすい人の脳の特徴を、京都大の高橋英彦准教授(精神医学)らが見つけた。ストレスを受けたときに出て、ドキドキさせる脳内の情報伝達物質を回収してしまう「取り込み口」が多かった。ギャンブル依存症の予防などに役立つと期待される。米神経科学誌で21日発表した。  高橋准教授らは、確率が五分五分のコイントスで、勝った場合の利益額と負けた場合の損失額を変えて、どの額なら参加するかを問う実験を男性19人で試した。その結果、利益額が損失額の8倍でないと参加しない慎重な人から、同額に近くても参加する人まで差が出た。  次に、脳内の神経のつなぎ目(シナプス)から分泌された情報伝達物質「ノルアドレナリン」を回収する取り込み口の密度を、脳の画像診断装置で調べたところ、慎重でない人ほど高く、「同額ほどでも参加する人」は、「8倍でないと参加しない人」の約2

  • 朝日新聞デジタル:脳内に呼吸のペースメーカー 日本の研究チーム発見 - 科学

    無意識でも呼吸が維持されている仕組みがわかった。脳の呼吸中枢にある細胞がペースメーカーとして一定のリズムで働いていることを、国立病院機構村山医療センターなどの研究チームがネズミを使った実験で明らかにした。睡眠時無呼吸症候群の根的な治療の開発などにつながる可能性があるという。1日付の英科学誌に掲載された。  これまで、脳の延髄に呼吸中枢があり、無意識の呼吸をコントロールしていることは知られていたが、どうやって呼吸のリズムが作られているのかは解明されていなかった。  同センターの岡田泰昌室長らは、ネズミの延髄を使って実験。呼吸中枢を特殊な方法で観察したところ、息を吸うときに働く神経細胞に先んじて活動する細胞を発見した。神経細胞から出た老廃物を処理する細胞で、この細胞が活動すると一定のリズムで神経細胞を刺激し、呼吸が始まっていることを確認した。(月舘彩子)

  • 朝日新聞デジタル:福島4号機、まるで爆撃の跡 原子炉建屋内部を初公開 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力公開された福島第一原発4号機の原子炉建屋=26日午後1時55分、福島県大熊町、代表撮影福島第一原発4号機の原子炉建屋の5階部分を視察する細野豪志原発担当相ら=26日午後1時55分、福島県大熊町、代表撮影報道陣に公開された福島第一原発4号機の原子炉建屋=26日午後1時17分、福島県大熊町、代表撮影手前から福島第一原発4号機、3号機、2号機、1号機=26日午後2時2分、福島県大熊町、朝日新聞社ヘリから、上田潤撮影右手前から福島第一原発4号機、3号機、2号機、1号機=26日午後2時20分、福島県大熊町、朝日新聞社ヘリから、上田潤撮影原子炉建屋が爆発した福島第一原発4号機では、むき出しになった使用済み燃料プールの上が白いシートで覆われていた=26日午後2時9分、福島県大熊町、朝日新聞社ヘリから、上田潤撮影原子炉建屋が爆発した福島第一原発4号機では、むき出しになった

  • 朝日新聞デジタル:30年の原発比率、「0%」支持が最多 討論型世論調査 - 経済

    関連トピックス原子力発電所  政府が新たなエネルギー政策を決めるために今夏に実施した「討論型世論調査」で、2030年の発電量に占める原発比率について、「0%」「15%」「20〜25%」の三つの選択肢のなかで、「0%」の支持が最も多かったことがわかった。調査の実行委員会が22日に結果を公表した。  討論会に参加した285人に、それぞれの選択肢について「強く反対(0)」から「強く賛成(10)」までの11段階で、支持の度合いを聞いた。討論後の最終調査の結果、参加者の回答の平均値は「0%」が7.31、「15%」が5.16、「20〜25%」が3.37と、「0%」が最も高い支持を集めた。 関連記事原発比率に意見5万件超 政策への反映、専門家議論へ(8/13)原発比率「2030年にとらわれず」 枝野経産相(8/9)原発の割合どうする? 政府、討論型世論調査を導入へ(6/21)〈kotobank・用語解説

  • 朝日新聞デジタル:「原発0%シナリオは取りえない」 関電が政府に意見書 - 経済

    関連トピックス関西電力原子力発電所  関西電力は10日、2030年の原発割合に関する意見書を政府に提出した。政府が示している「0%」「15%」「20〜25%」の3案について「いずれも国民生活に多大な影響を及ぼし、実現性の高いものへと見直すべきだ」と指摘。そのうえで、「引き続き原発を重要な電源として活用していくべきだ。(原発を0%にする)ゼロシナリオは取りえない」と主張している。  関西経済連合会も同日、意見書を提出。「条件付きで20〜25%案が検討のベースになる」とし、「自然エネルギーの固定価格買い取り制度の見直し」など5条件を提示した。加えて、「慎重に議論を深めるべきだ」とした。また、30年に最大で2倍程度に上昇すると試算される電気料金については、1年ごとの変化を示すなど詳しく情報を提供するよう求めた。 関連記事原発比率「2030年にとらわれず」 枝野経産相(8/9)「原発0%」7割支持

  • 朝日新聞デジタル:「線量累積、仕事できなくなる」偽装指示の録音記録1 - 社会

    約3.6キロ離れた場所から見た福島第一原発。タンクが傾いた状態のまま残されていた(中央下)。中央右の白い建物が1号機の原子炉建屋=2月25日午後4時41分、社ヘリから  鉛カバー装着を指示したビルドアップ社役員と拒否した作業員らの話し合いの全容は次の通り。2011年12月2日夜、福島県いわき市の旅館の一室で録音された。会社側、作業員側からそれぞれ3人ずつ出席した。(■■は個人名・業者名、●●●は聞き取れないところ)  会社側 わかりやすいように説明すると、… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

  • asahi.com(朝日新聞社):東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス東京電力  東京電力の資産の実態などを調べる政府の経営・財務調査委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)の6日の会合で、同社の電気料金の原価を過去10年分調べた結果、見積額が実績を常に上回り続けている項目があったことが報告された。調査委は、電気料金を必要以上に押し上げていた可能性があるとみて詳細を調べる。  調べたのは、家庭向けの電気料金を算定する際の「総括原価方式」。人件費や燃料費、修繕費など1年間にかかると想定する原価に、必要な利益を上乗せして料金を決める方法だ。  下河辺委員長は会合後の記者会見で、「見積もったコストより実際はかかっていないものが多い。10年間分を累積すれば、(その差は)看過できないものになっている」と指摘。原価算定が妥当だったかを、さらに検証する考えを示した。 関連記事企業海外移転防止へ補助金・電気料金優遇 経産相審議会(6/22)賠償費用捻出へ、東電

  • asahi.com(朝日新聞社):「原発再稼働やめて」大江健三郎さんら、野田政権に声明 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所ノーベル賞  ノーベル賞作家の大江健三郎さんらが6日、東京都内で記者会見を開き、「経済活動を生命の危機より優先すべきではない」として、野田政権に停止中の原発を再稼働させないことなどを求める声明を出した。  大江さんのほか、作家の落合恵子さん、鎌田慧さん、日弁護士連合会の宇都宮健児会長が出席。大江さんは「原発を廃炉にするという震災直後の国民的合意が、すでに失われつつある。事故を二度と起こさせないために、新しい法律を作るような動きを市民が起こさなければならない」と訴えた。  大江さんは音楽家の坂龍一さんらとともに、脱原発への政策転換を求める1千万人署名を呼びかけている。19日には東京の明治公園で、5万人規模の集会を開く予定。