タグ

ウィルコムに関するStraynapのブックマーク (42)

  • WILLCOM 03 にGPSを - 時間は横軸

    結構小さいです。ほんとにキーホルダーという感じ。 昨日は買って帰ってきて、充電。WILLCOM 03には、モバイルGoogleマップをインストール。 とりあえずWILLCOM 03とつなげてみて、試しにベランダで…。しかし、ベランダではダメでした…。建物のすぐ傍になってしまうのか、衛星を捕捉できませんでした。 で、今日、改めて…。 GPS20C体を車のダッシュボードに放り投げた状態で、WILLCOM 03は、モバイルGoogleマップを起動。 ちゃんと衛星を見つけてくれました。そして、マップ表示。 (WILLCOM 03は助手席の奥さんに持ってもらいました) カーナビに負けないんですねぇ。すごい。車の動きにあわせて地図もちゃんと移動。 というよりも、地図が最新なんで、車に積んでるカーナビにはない道をちゃんと表示していたり…。 思った以上にちゃんとGPSとして動作…ってあたりまえだわね。

    WILLCOM 03 にGPSを - 時間は横軸
  • Willcom 03の私的詩的まとめ - 徒然電記

    誕生日プレゼントとして購入したWillcom 03をいろいろといじっておりました.せっかくなので,カスタマイズした内容をまとめておきます. 公式ソフトウェアアップデート まずはアップデータの導入から.といっても,そんなに深刻な問題ではなさそうなのですが. 体アップデート 次に,Opera Mobileのアップデート.こちらはFlash Lite関連のアップデートなので,適用しておいた方が何かと便利でしょうね. OperaMobile オンラインソフト ここからは,オンラインソフトを導入するわけですが,最近,Windows Mobile搭載スマートフォン向けのオンラインソフトポータルができたので,以下にリンクしておきます.ここにOpera Mobileからアクセスすれば,わざわざPCでダウンロードして,転送という手間をかけなくても,簡単にソフトを導入することができます. サービス終了のお知

    Willcom 03の私的詩的まとめ - 徒然電記
    Straynap
    Straynap 2009/03/05
    03用カスタマイズのまとめ
  • 「どこでもWi-Fi」と「Eye-Fi」の相性の良さは異常

    名前が似ているのは、ダテではないようですよ! 発売延期のお知らせが発表され、待ち遠しさが増してしまったWILLCOMの「どこでもWi-Fi」。先日、WILLCOMさんからその実機をレンタルすることができました。 実機を借りに虎ノ門へ向かう道すがら、まず思いついたのは、「Eye-Fi」とセットで使ったら、撮影したその場でflickrにアップできるんではないだろうか? ということでした。折良く「Eye-fi」をアイファイジャパンさん貸していただけたので、Kodakのデジカメと「Eye-Fi」と「どこでもWi-Fi」を組み合わせるチャレンジを試みました。 決して「名前が似てるから、タイトルの語呂があうんじゃね?」と思ったわけではありませんよ…多分っ……! 以下にて、「どこでもWi-Fi」と「Eye-Fi」の設定を、写真ギャラリーでご紹介します。写真は多いけどやたらと簡単でした。 ※写真をクリック

  • ウィルコムと中国ZTE、次世代PHSの共同開発を検討

    ウィルコムと中国の通信機器メーカー・中興通訊(ZTE)は、次世代PHSの技術に関して、共同開発を検討する覚書を締結したと発表した。 ウィルコムは、今回の覚書を締結したことにより、次世代PHS(XGP)に関する技術情報をZTEと共有し、両社で共同開発を検討していく。基地局や端末、事業を展開する市場といった具体的な方針は、今後の検討の中で議論される。 ウィルコムでは、XGPを10月より商用サービス「WILLCOM CORE」として国内でスタートさせる予定で、基地局や端末も「順調に開発している」という。今回の、ZTEとの共同開発の検討により、中国をはじめとする海外市場への展開を視野に入れていくとしている。 ■ URL ニュースリリース http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/02/18/ ZTE(英文) http://wwwen.zt

    Straynap
    Straynap 2009/02/19
    「XGPを10月より商用サービス「WILLCOM CORE」として国内でスタートさせる予定」
  • すまーつ工房 WILLCOM 03導入アプリ

    だいたい環境もまとまってきたので とりあえず現状での導入アプリをご紹介します。 Today関連 ●QuicToday Today画面からの検索窓です。 Todayからサクッと検索。便利です。 起動ブラウザはibisBrowserDXを設定してみました。 ●DevState 端末の各種ステータスや ランチャ、タスクマネージャを備えています。 起動中のアプリ確認やToday画面にEasyDial、wifictrlを置きたくて導入。 あとは標準の時計とクイックメモを利用してます。 クイックメモ何気に便利ですね。 ただ標準の時計はNotficationsに意味不明なスケジュールが 大量にたまっていく不具合(?)があるようなので 早めのファームアップをお願いしたいとこです。 ↓現状でのTodayです。(普通ですいませんw) システムユーティリティー関連 ●MortButtons メインのランチャ兼タ

  • WILLCOM03に入れたアプリ、ゲーム含めて47本 - 星羽モバイル日和

    アドエスから利用していたアプリ、新しくお試し中なアプリなどWILLCOM03に入れたアプリと簡単な用途をご紹介します。 各タイトルをクリックするとそのアプリのダウンロードページへ飛べます。 AlarmClock 目覚まし時計。 WindowsMobile標準の「時計とアラーム」はたまにアラームが止まらなくなったりする不具合が出ることがあるのですが(汗、シェアウエアの”Spb Time”同様このAlarmClockもそういった不具合が出ることはありません(1年以上使ってて一度も不具合が出たことがないのでたぶん..) KTCapt 画面キャプチャ。 WindowsMobile標準でもWILLCOM03だとFn+Ctrl+画面回転キーで画面キャプチャできるのですが、画像形式は容量をうBMPなのでそのまま使うのはとても不便なのですが、このKTCaptを入れると、JPGで保存できて画質も調整できる

    WILLCOM03に入れたアプリ、ゲーム含めて47本 - 星羽モバイル日和
  • ソフトバンクは本当に好調なのか、イー・モバイル、ウィルコムの今後は

    ソフトバンクは当に好調なのか、イー・モバイル、ウィルコムの今後は:2008年の通信業界を振り返る(2)(1/3 ページ) 2008年は1月から11月まで純増シェア1位を維持したソフトバンクモバイル。7月にはアップルの「iPhone 3G」を発売するなど、大きな話題をさらった。契約数は1900万を超え、一見好調のようではあるが、販売の現場ではかなり苦しいところも出てきているという話もある。 2007年3月末のサービス開始から間もなく2年を迎えるイー・モバイルは、量販店などでPCとのセット販売を積極展開し、2年契約をすることでNetbookを100円で購入できてしまう「100円PC」で大きく契約数を伸ばした。2008年11月には契約数が100万を超え、純増1位の座をも伺う勢いだ。 そのイー・モバイルにデータ通信ユーザーを多数奪われ、2月、4月、8月、9月、10月は契約数が純減するなど、苦戦が

    ソフトバンクは本当に好調なのか、イー・モバイル、ウィルコムの今後は
  • バンダイ―意外性のある戦略的パートナーを見つける | 達人のテクニック

    2006年12月末の携帯電話・PHS(以下、総称してケータイ)契約者数は、9980万超(電気通信事業者協会調べ)。子供にもその波は広がり、いまや小学生の4人に1人がケータイを持っているという調査結果もある。 06年3月、バンダイが業界4位(PHSで最大手)のウィルコムとのパートナーシップのもとに開発した「キッズケータイ papipo!」を発表。「子供が当に持ちたいと思うケータイ」と銘打ち、端末には「たまごっち」やキティちゃんがあしらわれている。 大手キャリアが子供向け市場に着目し始め、その直前に「ジュニアケータイ」(KDDI)、「キッズケータイ」(ドコモ)を発表したばかりだった。そこに玩具メーカーとしては史上初、バンダイが参戦したという格好である。 玩具では数々のヒット商品を出しているバンダイも、ケータイではいわば素人。にもかかわらず、シェアで5%に満たないウィルコムと組んだのはやや強気

  • 「WILLCOM 03」徹底レビュー(アプリケーション編) - 日経トレンディネット

    待望のウィルコム「WILLCOM 03(型番:WS020SH)」が発売されてから、1カ月近くがたった。既に購入した人は、それぞれ使い込んでいることだろう。 開発機を使ったこれまでのレビューでは、無線LANとBluetoothが同時に利用できていたのだが、製品版では、利用が排他的となっていたり、初期設定ツールの設定項目などが変わっていたりと、少々、違っている点も見受けられた。とはいえ、全体的には、サイズのコンパクト感やイルミネーションキーの操作性といった注目される部分はこれまで伝えてきたとおり。今回はWILLCOM 03の各種アプリケーションについて、新たに変更や追加があった部分を中心に解説する。 Windows Mobile 6.1 Classic 日語版を搭載 WILLCOM 03には、Microsoftのモバイル向け最新OSである「Windows Mobile 6.1 Classic

    「WILLCOM 03」徹底レビュー(アプリケーション編) - 日経トレンディネット
  • 【ケータイラボ】1台ですべて完結へ!「WILLCOM 03」開発者に聞くスマートフォンとWILLCOM CORE - ライブドアニュース

    株式会社ウィルコムが6月27日に発売したスマートフォン「(ウィルコム ゼロスリー)」は、ワンセグチューナーや2モードイルミネーションキー、デコラティブメールの表示機能を備えるなど、多機能ケータイを強く意識している。 第4世代となるウィルコムのスマートフォン「」はどのようなユーザーをターゲットとしているのか? また、今後の次世代PHS「WILLCOM CORE」への対応はどうなっているのか? 今回は、の開発担当者のウィルコム サービス計画部 須永康弘氏に、開発までの経緯と同社のスマートフォン戦略、そして「WILLCOM CORE」のサービスについてうかがってみた。 ■ スマートフォンを意識しないで触れる端末へ - ビジネス以外でも楽しめる端末 編集部:まずはじめにの開発の経緯を教えていただけますか。 須永氏:私たちのスマートフォンは、最初のW-ZERO3から始まってマーケットの声を聞きながら

    【ケータイラボ】1台ですべて完結へ!「WILLCOM 03」開発者に聞くスマートフォンとWILLCOM CORE - ライブドアニュース
  • [Willcom03限定 ニコニコ動画再生]NicoFlvHelper ver.1.0.0.0: いっちゅうスタヂヲ.NET

    Willcom03ユーザーの人お待たせしました。 ちょっと沈黙してたのはがんばってたからです。すいません。 Willcom03発売日に買いましたよー。 イルミキーの操作とか色々言われてるみたいですが、私は満足してますよー。 十字キー押しっぱなしでカーソルが進むのがなかったら確かにかなり使いづらかったと思いますが。 で、某巨大掲示板で某Phone信者に03発売前に散々「Willcom03ではニコニコは見れない」 って言われてたので逆に「再生させてやろーじゃねーか」と燃えましたw ほんとはNVさんのプラグインを改造して TCPMP-0.72RC1-ARM-PPC-recomp-03.CABに対応したプラグインを再コンパイルしようとしたんですが なぜかビルドが通らない・・・orz 1日ほど悩み挫折しましたとも! でもいっちゅうさんは、やればできる子。 とりあえず、別の方法で実現することにしました

  • 「WILLCOM D4」開発者インタビュー   D4開発の背景、新たなモバイルの世界とは

    ウィルコムから7月11日に発売される「WILLCOM D4」は、インテルの新しいモバイル端末向けCPU「Atom」を採用し、Windows Vistaを搭載した超小型パソコンともいえるモバイル端末。ウィルコムでスマートフォンの開発に携わる、同社 サービス計画部 スマートフォン開発グループ 課長の須永 康弘氏に、開発の背景やD4の新たな取り組みを聞いた。 須永氏 ――「WILLCOM D4」という製品が生まれた背景について伺います。これまでバッテリー持続時間という観点からもWindows CE系が選択されてきたと思うのですが、今回はパソコン向けのWindows Vistaです。 結果的に、パソコンと同等のOSを選択することになりましたが、家庭で利用しているようなコンテンツをそのまま外に持ち出そうとした時、携帯電話やスマートフォンでは完全にはできない、というのが今の私達の結論です。 携帯電話向

  • 「WILLCOM 03」開発者インタビュー   デザイン・サイズにこだわり、背水の陣で市場開拓に臨む

    ウィルコムから発売された「WILLCOM 03」は、OSに最新のWindows Mobile 6.1を搭載し、W-SIMに対応するシャープ製のスマートフォン。W-ZERO3シリーズとして進化してきたシリーズの最新モデルとして、より個性的な外見が与えられたのが印象的だ。機能面では、イルミネーションキーの採用やワンセグへの対応、オリジナルメニュー画面の搭載など、さらに踏み込んだ拡張も実現された。 「WILLCOM 03」のコンセプトや開発背景に加え、ウィルコムのスマートフォン戦略について、ウィルコム サービス計画部 スマートフォン開発グループ 課長の須永 康弘氏に話を伺った。 須永氏 ――詳細なスペックはすでに明らかにされていますので、「WILLCOM 03」の開発コンセプトを伺いたいと思います。 「W-ZERO3」シリーズは安定して一機種あたり15~20万台を販売する商品になることができ、国

  • 発売直前! 「WILLCOM 03」徹底レビュー(デザイン・ハードウエア編) - 日経トレンディネット

    ついに2008年6月27日に発売が決まった、ウィルコムのシャープ製スマートフォン「WILLCOM 03」。6月20日には予約も開始され、各地のウィルコムサービス拠点となるウィルコムプラザや一部の家電量販店では、デモ機によるタッチ&トライが可能だ。興味のある人はぜひ足を運んでもらいたい。それではまず、外観のデザインやハードウエアとしての魅力を見ていこう。 フルフラット×イルミネーションキーによる“マジック”デザイン WILLCOM 03はトレンド編でも紹介したように、ディスプレイ面が凹凸のないフルフラット・サーフェースがデザイン的な特徴だ。そのフラットな面に十字キーやダイヤルキーを収納し、キートップがLEDにより光って表示されるイルミネーションキーを搭載している。横にスライドするとフルキーボードが現われる「Input Style」、スライドを閉じて縦に持ったときには、ディスプレイやイルミネー

    発売直前! 「WILLCOM 03」徹底レビュー(デザイン・ハードウエア編) - 日経トレンディネット
  • ウィルコム、「Atom」搭載のVistaマシンを開発――次世代PHSにも対応

    ウィルコムは3月3日、インテル製のモバイルインターネットデバイス(MID)やネット対応低価格デバイス向け省電力プロセッサ「Atom」(コードネーム:Silverthorne、Diamondville)を搭載し、OSにWindows Vistaを採用するシャープ製のモバイルコミュニケーションマシンの開発を発表した。6月の提供を予定している。 この端末は、移動体通信と有線通信を融合するFMC(Fixed Mobile Convergence)との高い親和性を持ち、同社の次世代PHSサービスによるワイヤレスブロードバンド利用も視野に入れた「革新的な製品」(ウィルコム)だという。また、全国99.3%をカバーする現行PHSのエリアにおいても定額料金で通信が行え、モバイルコミュニケーションの利便性が大きく向上する。プラットフォームには、「Centrino Atom」(コードネーム:Menlow)と呼ば

  • nineで着ロ貝。

    nineで着ロ貝。(WX3x0Kでも使えるらしい) □用意するソフト ・適当な波形編集ソフト ・Ring Tone Authoring Tool (上のページはアクセスできないことがあります。そのときはしばらくあとにアクセスするか、このページをよーく探してみてください。) □下準備 ・WAVファイル 1.まず素材となる音源を用意し、必要な部分を編集する。 2.編集した物を、8000Hz 16bit monoのWAV形式で保存する。 (32000Hzや16000Hzでも作成可能だけど、容量が大きくなるので注意) □MFMファイルを作る。 ・RTConverterを起動する。 「ConvertType」の所で「WAVE -> MFMP」を選ぶ。 メニューから「Setting(S)」→「Plugin(P)」→「WAVE -> MFMP」(もしくはボタン)を選択し、 「AudioType」を「AD

  • ウィルコムの音声機種で似非着うた/着うたフルが利用できる方法が見つかる | memn0ck.com

    おぉ!すごい!なんと「9(nine)」で利用できる似非着うたが発見されるという話だったのですが,それが他の「WX320K」「WX310K」「WX300K」でも利用できるとのこと。「nineで着ロ貝。」で紹介されている方法で音源ファイルを作成し,拡張子を.midにして転送ツールやEメールなどにて端末に転送しましょう。しかも,サンプリングレート8kHzだけでなく,それ以上(16KHzとか32kHz)も可能とのこと!こうなると体メモリが16MBと比較的大きいWX320Kが嬉しかったり。ただし,ファイルあたりのサイズ制限があるらしい。また,これまで「WX310SA」「WX310J」がAMR形式の3g2ファイル,「WX321J」がAAC形式の3g2ファイルでそれぞれ似非着うたができているのでウィルコムの各機種でできるようになったということですね♪ WILLCOM/似非着うた(AirWiki) 「W

  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 日時間午後10時30分頃から午前零時頃までの間、チャットに繋がりにくい状態がありましたが、現在は解決しています。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 9月6日(水)午前4時30分(日時間)より約1時間、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
  • あのIntel新プラットフォーム搭載ウィルコム端末、機能の片鱗が明らかに

    米国際家電展示会「2008 International CES」で展示されていた謎のウィルコム端末のスペックが少しずつだが分かってきた。インテルの新プラットフォームを搭載し、なんとOSにはWindows Vistaを採用するという。 ウィルコムが3月3日に明らかにしたところでは、シャープ、マイクロソフト、インテルと共同で、新しいモバイル端末を開発しているという。発売は6月の予定だ。 具体的なスペックとしては、インテルが次世代モバイル機器向けに開発を進めている最新CPU「Intel Atomプロセッサ」を搭載。これはSilverthorneという開発名で呼ばれていたもので、45nmプロセスのチップ製造技術を採用し、高い処理性能と低消費電力の両立をめざしたものだ。さらにマイクロソフトの「Windows Vista」をOSとして採用。シャープの高精細ワイド液晶を搭載することで、表現力を高めている

    あのIntel新プラットフォーム搭載ウィルコム端末、機能の片鱗が明らかに
  • ウィルコム、PCと同等機能を持つ端末を2008年中に発売か--インテルの新プラットフォーム搭載

    ウィルコムがIntelの新しいモバイル機器用プロセッサ「Menlow」(開発コード名)を搭載した端末を開発しているようだ。米国で開催中の家電展示会「2008 International CES」(CES 2008)のIntelブースでは、「WILLCOM」と書かれた謎のモックアップが展示されている。 筆箱程度の大きさで、つやのある黒い表面に大きくウィルコムのロゴが書かれており、電源を入れると丸い明かりがゆっくりと点滅する。 Intelブースの説明員によれば、今回の展示ではプロトタイプの製作が間に合わなかったため、大きさを示すモックを用意したとのこと。詳細については明らかにされていないが、「PCと同等の機能を持つデータ通信端末」(説明員)とのことだ。OSはWindowsになるという。 Menlowはモバイルインターネット端末向けに設計された低消費電力のプロセッサとチップセットからなるプラット

    ウィルコム、PCと同等機能を持つ端末を2008年中に発売か--インテルの新プラットフォーム搭載