タグ

2011年7月19日のブックマーク (3件)

  • 【レポート】「ABC 2011 Summer」 - アプリベンダーや端末メーカーらが展示 | 携帯 | マイコミジャーナル

    7月17日、早稲田大学 早稲田キャンパスで開催された日最大級のAndroidイベント「Android Bazaar and Conference(ABC) 2011 Summer」では、企業やコミュニティによるソフトウェアやハードウェアなどAndroidに関する展示が行われた。稿では、それらの展示の一部を紹介する。 日エイサーはタブレット「ICONIA TAB A500」を紹介 日エイサーのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」 日エイサーのブースでは、7月1日に発売されたタブレット「ICONIA TAB A500」の展示とタッチ&トライを行っていた。ICONIA TAB A500はOSにAndroid 3.0を採用した10.1インチのタブレットで、プロセッサにはNVIDIA Tegra 2を搭載。メインメモリ容量は1GB。 とりわけゲームのプレイに強みを発揮

  • ITC、HTCの特許侵害を認める仮決定--アップルの主張を支持

    AppleがHTCを特許侵害で米国際貿易委員会(ITC)に訴えていた件で、ITCは15日、特許2件の侵害を認める仮決定を下した。 HTCの声明によると、ITCの行政法審判官(ALJ)は、2010年3月にAppleが侵害を申し立てた特許10件のうち2件について、HTCがこれを侵害しているとする仮決定を下したという。ITCは今後、この件について最終的な判断を下す。HTCが敗訴した場合、同社製品の米国への輸入が禁止となる恐れもあり、特許1件でもAppleの主張が認められればその可能性が出てくる。 仮決定に対し、HTCは上訴する意向を示した。 「HTCは、最終判断を下すITCの委員に対して上訴し、残る2件の特許に関して積極的に争う方針だ。これは、今回の法廷闘争における多くの段階の1つにすぎない」とHTCの法務顧問Grace Lei氏は述べている。 一方のAppleは、HTCを提訴した際に発表した声

    ITC、HTCの特許侵害を認める仮決定--アップルの主張を支持
  • アップルの対HTC訴訟における特許を分析する(1) | 栗原潔のIT弁理士日記

    Androidに対する特許侵害訴訟としては大きくマイクロソフト、アップル、そして、オラクルによるものがあります。最近、米ITC(国際貿易委員会)において、台湾HTCがアップルの特許2件を侵害しているという判断がなされました(参照記事)ので、マイクロソフトの特許分析はちょっと一休みして、アップルの特許について見ていこうと思います。Androidビジネスへのリスクという点ではマイクロソフトの特許よりもアップルの特許の方が影響度が大きいと思います。 ところで、ITCは裁判所ではなくて貿易を司る米国の行政機関です。裁判よりも早く結果が出ることが多いですし、米国への輸入が禁止されると海外メーカーは大打撃なので、海外企業が関連するIT関係の訴訟ではよく利用されるようです。 さて、エントリーでは、HTCが侵害したと判断された特許のうちの1件、米国特許5,946,647号”System and meth

    アップルの対HTC訴訟における特許を分析する(1) | 栗原潔のIT弁理士日記
    SyncDroid
    SyncDroid 2011/07/19
    Linkify終了のお知らせ。wikiのautolink機能もヤバゲな気はするね。いやwikiの方が先行事例のような気も。ネットという共有財産を随分えげつないことに使うやね。