タグ

2015年6月1日のブックマーク (3件)

  • 人工知能テクノロジーの現状と可能性 [松尾豊] | ISSUES | WORKSIGHT

    このところ「人工知能を使ったシステム」や「人工知能を搭載した電化製品」が登場し、世間の注目を集めています。 将棋の世界では人工知能がプロ棋士と互角に戦い、元名人を負かしたりもしています。2011年にIBMが開発した人工知能「ワトソン」はクイズ番組で人間のチャンピオンを破って優勝、今後その技術は医療分野に応用されて、膨大な蓄積データから患者の治療方針を示すのに使われるといいます。三井住友銀行とみずほ銀行は2014年11月に、コールセンターへの問い合わせで適切な回答を抽出するためにワトソンを利用すると発表しました。 ソフトバンクはフランスの企業と共同で人工知能搭載のロボット「Pepper」を発表しました。人の感情を読み取ることができると話題になりましたよね。アップルはiPhone人工知能を使った音声対話システム「Siri」を搭載していますし、グーグルは自動車を自動で運転する技術を開発中です。

    人工知能テクノロジーの現状と可能性 [松尾豊] | ISSUES | WORKSIGHT
    T-norf
    T-norf 2015/06/01
    なるほどな。学習データの豊富さから、言語理解の方が先に進むようなイメージがあったけど、知恵袋に自動回答するボットとかはまだ難しいか。赤ん坊の成長と一緒で、自動運転とかの方が先か。
  • 「賃上げ辞退します」 税が惑わす日本のかたち 税金考(1) - 日本経済新聞

    税金が静かに日をゆがめている。時代にあわない税が暮らしや企業を惑わし課税の公平も揺らぐ。目先の消費増税に気を取られ税財政のひずみを直す「棚卸し」がおろそかになっていないだろうか。税金という鏡にニッポンを映すと、この国の未来へのヒントが見えてくる。「賃上げ? せっかくのお話ですが辞退します」。東京都内の金属加工会社で契約社員として働く河信子さん(51)が上司にこう伝えたのは4月上旬だった。

    「賃上げ辞退します」 税が惑わす日本のかたち 税金考(1) - 日本経済新聞
    T-norf
    T-norf 2015/06/01
    配偶者税制はとうに変わってて、変えるべきは企業の配偶者手当と、社会保険(健康保険・年金)でしょ。連載趣旨から分かっててやってるんだろうけど、読者をバカにしてるし、マスコミがこれだから世の中変わらんのよ
  • アベノミクス・4月も再失速を観測 - 経済を良くするって、どうすれば

    4月分の経済指標は対象期間の1/3だから時期尚早ではあるが、このままでは4-6月期はマイナス成長になるよ。それぐらい悪い数字だった。GDPの公表は8月17日なので、安保法制の強行採決で評判を下げたタイミングで、経済失速のニュースに見舞われることになる。諮問会議で歳出削減策に熱くなるのも良いが、9月の総裁選を前に、官邸エコノミストは、何か手立てを考えなければならないのではないかね。 ……… 最初は家計調査だ。消費支出を二人以上世帯の季節調整済指数で見ると、基調を示す「除く住居等」は1-3月期平均より-2.1となっている。「除かない」数字となると-3.6にもなり、消費増税直後の昨年4月を下回るレベルという衝撃的なものだった。とは言え、勤労者世帯の消費性向からすると落ち過ぎであり、高かった3月の反動という要素もある。したがって、5月にはかなり戻るだろうが、それでも、4月の穴は4-6月期の平均を押

    アベノミクス・4月も再失速を観測 - 経済を良くするって、どうすれば
    T-norf
    T-norf 2015/06/01
    1-3月期が、速報だけど名目GDP1.9%(年率7.7%)成長なんで、0成長であと3四半期過ぎても年率で1.9%成長ってことでしょ。感覚的な話になるけど、少し失速しても長期トレンド伸びればいいような気もするけどな