タグ

2017年11月14日のブックマーク (5件)

  • Facebookの実効税率が恐ろしく低い件(日本企業に勝ち目がない理由)|決算が読めるようになるノート

    Facebookの決算を見ていて、1つ驚いたことがあったので、今日はその話を書きたい思います。 何に驚いたかと言うと、Facebookが納めている法人税の少なさです。 まずは決算の概要を見てみましょう。 売上・営業利益とも過去最高初めに売上を見てみたいと思います。 2017年の7月〜9月の四半期において、Facebookの売上は$10B(約1兆1,000億円)を超える規模まで到達しました。YoY+47%成長という、成長率も非常に高い水準を保っています。 Facebookの売上の大半は広告売上になるわけですが、1ユーザーあたりの広告売上を見ても、全ての地域で右肩上がりで上がっていることがよくお分かりいただけると思います。 そして、売上が大きく伸びているにも関わらず、マーケティング営業費用(左下)、一般管理費(右下)は右肩下がりで下がっています。 さらにグラフの右上にあるように、売上の20%も

    Facebookの実効税率が恐ろしく低い件(日本企業に勝ち目がない理由)|決算が読めるようになるノート
    T-norf
    T-norf 2017/11/14
    低税率の国に実態を伴った子会社作れば、日本の会社でも、連結での実効税率は落ちるだろうけど、まあ製造業かニンテンドー・SIE(旧SEC)ぐらいだもんね。米国企業でも国内でやってる分には、今は高いはずよ。
  • 絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama

    UnicodeのUTF-16エンコーディングではほとんどの文字(コードポイント)は2バイトで表現されるが、Unicodeに後から追加収録された文字の多くは4バイトで表現される。4バイト文字がうまく扱えないプログラムというのはわりとよくある。しかし世界中で広く使われるようになった絵文字がよりによって4バイト文字であるせいで、そのような文字が扱えない問題がよいペースで解決に向かいつつある。それについて少し説明してみようと思う。 Unicodeが80年代から90年代初頭にかけてデザインされたときの目標の一つは、Unicodeに含まれる文字数を65536個以内に収めることだった。現代の文章を実用的なレベルで表すためには、漢字などを含めてもそれだけの種類の文字があれば十分だと考えられたのだ。当然これは1文字を2バイトで表すことを念頭に置いていた。つまりコンピュータの揺籃期から当時に至るまで単純に英語

    絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama
    T-norf
    T-norf 2017/11/14
    これは面白いね。日本人の遠謀ってことにしとこうw
  • 世界4位に躍進、国内ベンチャーPEZY製スパコンが存在感

    全世界で稼働中のスーパーコンピュータ(スパコン)の演算性能を集計するTOP500プロジェクトは2017年11月13日、最新の演算性能ランキングを発表した。日のスパコンベンチャーPEZY Computingのグループ企業ExaScalerが開発し、海洋研究開発機構(JAMSTEC)に設置したスパコン「暁光」が4位に浮上した。 暁光の実行演算性能は19.14ペタFLOPS(1秒当たり浮動小数点演算実行回数)。1984個の演算コアを備えた独自のアクセラレータ「PEZY-SC2」を計1万個搭載することで実現した。日のスパコンでは、東京大学と筑波大学が共同運営する9位の「Oakforest-PACS」(13.55ペタFLOPS)、理化学研究所が保有する10位の「京」(10.51ペタFLOPS)を超えて首位となる。 暁光は2017年6月発表のTOP500で初登場(69位)したが、当時は冷却用の液浸

    世界4位に躍進、国内ベンチャーPEZY製スパコンが存在感
    T-norf
    T-norf 2017/11/14
    富士通資本入ってるみたいだけど、ベンチャーで日本一凄い。経営的に安定できるかが課題と思うけど、液浸冷却で省エネ・高密度設置はメンテナンス性さえ確保できればデータセンター需要ありそうで頑張ってほしいな
  • 高収入の会社員は増税、個人請負は減税案で調整 財務省:朝日新聞デジタル

    所得税の見直しについて、財務省は、高収入の会社員を増税し、会社に所属せずに働く人を減税する方向で与党と調整に入った。国際的にも手厚いとされる会社員向けの減税措置を減らし、働き方によって生じる税制の格差を縮める狙いだが、負担増になる会社員からは反発も予想される。 自民党の税制調査会は14日の非公式幹部会から検討を格化させ、年末にまとめる来年度の税制改正大綱に盛り込むことをめざす。 会社員には現在、スーツ代などを会社勤めに必要な「経費」とみなし、所得税の課税対象から差し引く「給与所得控除」という減税措置がある。控除額は収入に応じて65万円から段階的に増え、年収1千万円以上の220万円が上限だ。 財務省が党税調幹部らに示した見直し案によると、この控除額を収入にかかわらず一律に減らし、220万円の上限も下げる。一方、会社に所属するしないにかかわらず、所得税の納税者全員が受ける「基礎控除」は現在の

    高収入の会社員は増税、個人請負は減税案で調整 財務省:朝日新聞デジタル
    T-norf
    T-norf 2017/11/14
    所得増税くらうの何度目か。所得者だけ見れば再配分強化はわからんでもないけど、いい時代に稼いで溜め込んだ引退金持ちとの世代間格差が納得いかないのよね。ま、頑張って働くけどね
  • JR東日本 東北新幹線などに公衆無線LAN導入へ | NHKニュース

    新幹線の車内で無料でインターネットに接続できる公衆無線LANのサービスを、JR東日が来年夏から東北新幹線や北陸新幹線などで始めることになりました。 乗客はメールアドレスを登録すれば車内で無料でスマートフォンやパソコンをインターネットに接続できるということです。 外国人観光客などから無料で使えるインターネットのサービスが少ないという意見を受けて、JR東日が導入を決めました。 ただ、通信状態の悪いトンネルや山沿いでは利用できないところもあるということです。 JR東日によりますと、通信会社との契約が必要ない公衆無線LANのサービスは、去年から都心と成田空港を結ぶ成田エクスプレスで導入されていますが、新幹線での導入は国内で初めてだということです。 このサービスは来年夏から順次開始し、再来年度中にはJR東日管内の新幹線の8割近くの車両に導入する予定だということで、JRは新幹線の利便性の向上を

    JR東日本 東北新幹線などに公衆無線LAN導入へ | NHKニュース
    T-norf
    T-norf 2017/11/14
    東海道新幹線も、超遅い公衆Wi-Fiをなんとかしてくれー。JALの方が格段に早いよー。JR西もグリーン車にbluetooth(Beacon?)位置検知で電子雑誌無料サービスとかする前に、まずはトンネル内をip reachableに...