タグ

2023年8月23日のブックマーク (2件)

  • 「北斗の拳(劇場版)」の何かの曲→「新世界紀行」のOP 岡田有希子「WONDER TRIP ..

    「北斗の拳(劇場版)」の何かの曲→「新世界紀行」のOP 岡田有希子「WONDER TRIP LOVER」→坂龍一「Ballet Mécanique」→中谷美紀「クロニック・ラヴ」→やくしまるえつこ「Ballet Mécanique」

    「北斗の拳(劇場版)」の何かの曲→「新世界紀行」のOP 岡田有希子「WONDER TRIP ..
    T-norf
    T-norf 2023/08/23
    うん、一番マッチするのはBallet Mécaniqueだと思う。1・3番目の曲名まで覚えてないけど、メロディも時を超えて動き続けてる感ある。エウレカハイエボにカバー版が採用と知ってウルっときたけどアニメ見れてないな…
  • 急速進化する会話型AIを使えば「動物との会話」も可能になるのか? - ナゾロジー

    かつて犬の言葉を翻訳するバウリンガルやの言葉を翻訳するニャウリンガルという商品が販売されたことがあります。 バウリンガルやニャウリンガルは犬やの鳴き声が意味する内容を記録しており、記録に該当する音声を検知すると、対応する人間の言葉を出力するように作られています。 ですが現在の人類は当時の人類が持ちえなかった、chatGPTのような驚異的な能力を持つ生成AIを開発しています。 そこで今回イスラエルのテルアビブ大学(TAU)の研究者たちは、現在のAI技術を用いて動物と会話することが可能かどうかを検証することにしました。 chatGPTは人間の言語を学ぶことで、人間との自然な会話が実現しています。 この能力を対人間ではなく対動物に使うことで、動物の鳴き声を詳細に解読したり、人間の言葉を動物に理解できる形に変換できる可能性があるからです。 急速に発展するAI技術は動物との会話を可能にしてくれる

    急速進化する会話型AIを使えば「動物との会話」も可能になるのか? - ナゾロジー
    T-norf
    T-norf 2023/08/23
    中に知らない猫がいるだろってスピーカー付きデバイスに激しい暴行が加えられるような気が…