タグ

2008年10月6日のブックマーク (5件)

  • なんか笑える霊体験:アルファルファモザイク

    編集元:オカルト板より「【全米が】なんか笑える霊体験6【テラワロス】」 9 当にあった怖い名無し :2008/08/27(水) 22:08:16 ID:r9ZdVUdR0 96 名前:当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/17(日) 18:32:06 ID:88CvTeLE0 俺は女装趣味仕事の都合で引っ越しし、後片付けが終わって、さぁ、引っ越し後初の女装だ。と思って 女装して(;´Д`) ハァハァしてた。 そしたら「・・・出ていくわ」ってどこからかともなく聞こえたんだよ。 ????と思ったが、ま、いっか。と思って(;´Д`) ハァハァした。 しばらくして、隣人から「なんとも無いんですか?」って言われて、はぁ?と聞き返したら その部屋へ越して来た奴は数日で出て行くんだと。 霊でも、キモいものは見たくないんだな。

  • YouTube動画からおもしろいところだけ切り出すことができる『SPLICD』 | 100SHIKI

    「この動画の1:05からがすごいから!」といったシーンはよくある。 そうしたときに便利そうなのがSPLICDだ。 このサイトは、YouTubeの映像から任意の場所を切り出すことができるツールだ。 この動画の何秒から何秒まで、といった具合に指定すればいいだけなのでわかりやすい。 切り出された動画にはユニークなURLが割り振られるので、あとはそれを転送すればOKだ。 友達に情報を転送するときにどういった機能があればいいだろうか。こうしたツールはもっと出てきてほしいですな。

    YouTube動画からおもしろいところだけ切り出すことができる『SPLICD』 | 100SHIKI
  • 「置き薬」タイに進出 世界に広まる「日本方式」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■「基的な医療の充実」モンゴルでは定着 富山県発祥で、先に薬を置いて使用した分だけ代金を受け取る日古来の「置き薬」に着目し、タイ政府が7月から日財団の助成を受け、置き薬事業に乗り出すことになった。伝統医薬品の風邪薬や解熱剤などをキット化して1200世帯に配布し、増大する医療費の削減と公衆衛生の向上を目指す。こうした置き薬事業はすでにモンゴルで実績を上げており、同財団は途上国に置き薬を広めることで、「プライマリー・ヘルスケア」(基的な医療)の充実を図る考えだ。(柳原一哉、写真も) モンゴルの置き薬事業は、NGO「ワンセンブルウ・モンゴリア」が遊牧民1万世帯以上を対象に実施している。広大な平原に暮らす遊牧民にとって診療所は数十キロも離れており、手遅れになることも少なくない。このため同財団の助成を受けたNGOが日の置き薬システムを手に、基的な医薬品を詰めた薬箱を作り、各世帯に配布。

  • 痛いニュース(ノ∀`):「恥ずかしがってるー」 女子生徒らが男の前でも抵抗なく着替え…日教組王国・三重の日常

    1 名前: 元リーマン(愛知県) 投稿日:2008/10/04(土) 23:25:45.35 ?PLT 今春、三重県の公立中学で取材をしていたとき、教室内にいた女子生徒らが部活の準備でおもむろに着替え始めました。気が引けたので、取材を中断して廊下に出た私に対し、「恥ずかしがってるー」とからかう生徒らに唖然(あぜん)とさせられました。 男性なら、女性が着替えている場所から席を外すのは常識。 それなのにこの生徒たちの態度は…。担任が苦々しげに言った「三重は(ジェンダーフリー 教育を推進する)日教組の王国だからね」との言葉が今でも忘れられません。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081004/trd0810042306020-n1.htm 子供を前に過去の教育施策を謝罪しました。文科相が教育行政の過失を認めるのは 極めて異例で、官僚らを慌てさ

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2008/10/06
    同意。"恥じらいの無い女子に何の価値があるのか?"
  • Amazonクレジットカードがサービス終了するので退会した | blog.yuco.net

    シティバンクが発行していたAmazonクレジットカードが今年12月15日にサービスを終了するとのこと。以前から、今後の新規申し込みを受け付けないとしていたので、いずれ終了するのかなと思っていましたが… Amazonクレジットカードは「シティ クラシックカード(A)」というカードに引き継がれるそうです。そして、「Amazonクレジットカードのお取り扱いに関する【Q&A】」によると、 次回のカード更新時まで年会費無料になります(カード更新以降は年会費会員3,150円が発生します) というじゃありませんか。これはひどい。カードの更新は、私の場合2010年とかなり先ですが、その分引き落とされる頃には忘れていそうです。メインで使っている年会費無料のカードは別にあるし、私はすぐに退会することにしました。 しかし、前述のQ&Aを見ても、「シティカード クレジットカードに関するQ&A」を見ても、退会方法

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2008/10/06
    迷惑メールファルダに入ってて今知った件。