タグ

2007年12月14日のブックマーク (4件)

  • HTMLのVideo要素 | Torisugariの日記 | スラド

    スラッシュドットの「HTML5策定におけるOgg Vorbis/TheoraとDRMの扱いを巡る攻防」他について。 http://srad.jp/mac/article.pl?sid=07/12/11/1950248 これは、議論が変な方向に行っていて、 などと納得している人がいますが、削ったのはOgg系が候補から外れた事実を内外に示すためで、上のような曖昧な責任回避の結論で収まる気配はありません。現実的には、TheoraとH.264のいずれかしかあり得ないので、現在は、仕様内にH.264云々を盛り込む直前である、とも言えるでしょう。Nokiaの論文にしても、前後を知らなければ如何様にも解釈できるでしょうが、この文脈で言っているのは、「H.264以外は認めない」ということだけで、他意はないと見るべきです。どうにも混沌とした状況ではありますが、おおまかに次のような3つの勢力に図式を単純化する

  • POLAR BEAR BLOG: 「50%の完成度で世に出す」時代の終わり?

    反応してる人が少ないようなので、ちょっとコメント。 ■ お題に沿って一言どうぞ――“はてな俳句”はTwitter風 (1/2) (ITmedia News) 昨日公開された Twitter 風サービス「はてなハイク」について。僕も試してみましたが、お絵描き機能もあったりして、ほどよく遊べそうな予感。で、なるほどなーと思いながら ITmedia の記事を読んでいたのですが、2ページ目に奇襲攻撃が待っていました(※以下、引用した箇所の原文には強調はありません): エンジニアが思いついたアイデアを形にして発表し、それがたまたまヒットする――という流れで大きくなったネットサービスは多い。「はてなダイアリー」もその1つ。だが、特にテキストサービスでは、「個人が一発アイデア勝負できる時代」は終わりつつあるという。 「休みの日に思いついたものを1日で開発し、リリースしたら流行する、という流れは枯れていく

  • ESPer 2006 秋の陣 @ 神戸国際会議場:Media / Art(s) - CNET Japan

  • 新サービス「はてなバイク」を公開しました - 竹迫の近況報告

    日リリースしました「はてなバイク」は現在クローズドベータサービスとして運用しており参加者数を1名の方に限定しておりますが、先ほどユーザー数が上限の1名に達しました。初日より多くの方に参加いただきありがとうございました。 ベータユーザー数の上限は徐々に増やしていく予定ですので、参加を希望される方は、はてなバイク日記でのアナウンスをお待ちください。 追記 2007-12-13 先ほど、はてなバイクでの走行時に、CSRF対策を追加しました。 この対策が行われていなかったことで、特定のURLをクリックするとあらかじめ第三者が用意した内容が自動的に投稿されてしまう問題がありました。 ご指摘を頂いたユーザー様、有難うございました。

    新サービス「はてなバイク」を公開しました - 竹迫の近況報告