タグ

ブックマーク / blog.cnu.jp (3)

  • プログラミング言語「go」の名前が変わるかも? | Happy My Life

    昨日、Googleから発表された新しい言語「go」 だが、この名前について10年前から「Go!」という言語を作成しており、まで出版している作者(Francis McCabe)から「私が開発したプログラミング言語の名称として既に使われている」と要望があげている。 Go! とは Go!は、Wikipedia(英語版)に載っている。 2003年から開発されたマルチパラダイム言語で、コードはこんな感じ(99 Bottles of Beer | Language Go! から引用)。Erlangに近い? -- -- 99 Bottles of Beer in Go! -- John Knottenbelt -- -- Go! is a multi-paradigm programming language that is oriented -- to the needs of programm

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/11/12
    10年前から「Go!」という言語を作成している作者(Francis McCabe)から「私が開発したプログラミング言語の名称として既に使われている」と名称変更の要望が!
  • 最悪なHello World | Happy My Life

    To all who Think Themselves a Programmerより。 サンフランシスコのある会社での求人なのだが、この会社では書類選考として、どの言語を使用してもいいので最悪なHelloWorld(画面にHello Worldと表示させるだけのプログラム)を書いてもらい、それを採用基準にしている。 最善のコードではなく、最悪な手法で試すとはなかなか面白い。言語選びなどでも個性が出るので、その人の潜在的なスキルが試される。日じゃこんな手法を採用している企業なんて少ないよなぁ。 採用された例 原文より抜粋して掲載。変態的(褒め言葉)なHello Worldの世界へご招待。 その1 y = lambda { |f| lambda { |x| lambda { |n| (f.call (x.call x)).call n } }. call lambda { |x| lambd

  • プログラミング格言集

    psychopathより。 金言、格言は古今東西いろいろあるのだが、ここではプログラミングに関する格言がまとめられていたので、抜粋して翻訳してみる。翻訳に間違い等があった場合は、コメント等で指摘してください。 We should forget about small efficiencies, say about 97% of the time: premature optimization is the root of all evil 私たちは、時間の約97%を占めるわずかな効率に関しては忘れるべきである: 時期尚早な最適化は諸悪の根源だ。 - C. A. R. Hoare Walking on water and developing software from a specification are easy if both are frozen 水の上を歩くのと、仕様に基い

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >PHPは小さな悪であり、それは無能なアマチュア達によって創られた。Perlはすばらしく油断のならない悪であり、それはスキルがある変態的なプロフェッショナルによって創られた。 - Jon Ribbens
  • 1