タグ

2009年5月18日のブックマーク (36件)

  • 「新型インフルエンザウィルスは人的ミスが起源」説登場、WHOが調査中 | スラド サイエンス

    Bloombergが報じるところによると、新型インフルエンザのウィルスの起源がワクチン製造の際の人的ミスであった可能性があるとのこと(家/.)。 新型インフルエンザウィルスの研究を行っているAdrian Gibbs氏は、インフルエンザワクチン製造の際に使われるニワトリの卵で新型のウィルスが偶然発生し、これが今回の新型インフルエンザの起源となった可能性があるとの説を唱えている。この説は、同氏が新型ウィルスの起源を追求するために遺伝子の青写真の分析を行ったところ浮かび上がってきたという。 Gibbs氏を含む3人のチームはこの研究を世界保健機関(WHO)に報告しており、現在WHOでは調査が進められているという。また米国疾病対策センター(CDC)にも報告したそうだが、CDCはGibbs氏らがアフリカや南アメリカの豚インフルエンザウィルスのDNAサンプルを分析していないため、それらの地域で自然発生

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    「新型ウイルスは自然発生」、WHOが人為ミス説を否定→ http://www.asahi.com/science/update/0515/TKY200905150103.html
  • X1のFM+PSG19音な環境で「エレクトロ・ワールド」を作ってみた

    NRTDRV(仮称)で製作・第二弾です。ドライバがPSGをサポートしたのを受けて、Perfumeの「エレクトロ・ワールド」を作ってみました。最大同時発音数はFM音源(OPM)×2+PSG×1の合計19音!動画アップロード日現在、最新版ドライバは基命令が一通り実装され、ソフトウェアLFOも搭載されました。データでもほんのちょっとだけ使っています。前回同様、Windowsのサウンドエミュレータ(hoot)上での演奏です。上から9~11番目の鍵盤表示がPSGトラックです。[2009/05/18追記] ドライバ/製作環境が公開されました!興味のある方はこちらをご覧くださいませ。http://nrtdrv.sakura.ne.jp/ ■その他の公開動画:mylist/11375354

    X1のFM+PSG19音な環境で「エレクトロ・ワールド」を作ってみた
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >NRTDRVは、SHARP X1用のOPM+PSGドライバと、Windows用のクロスMMLコンパイラです。 I/Oポートのアドレスを変更したFM音源ボードとの併用により、FM音源16音+PSG3音の同時再生にも対応しています。 http://nrtdrv.sakura.ne.jp/
  • アルファベット禁止でjavascriptを書いてみた - Diary.js (仮)

    javascript | 22:00 表題のとおりです下記のサイトを見てピンと来ました。予約語なしにJavaScriptでいろいろしてみる http://d.hatena.ne.jp/hoshikuzu/20080317 というわけでスクリプトは以下のとおり。アドレスバーに貼り付ければ動作します。(IE8,Fx3,Chrome1で動作しました。)javascript:(0)['\143\157\156\163\164\162\165\143\164\157\162']['\143\157\156\163\164\162\165\143\164\157\162']('\166\141\162 \141=\160\141\162\163\145\111\156\164(999*\115\141\164\150.\162\141\156\144\157\155());\166\141\162 \

  • PHPのSession Adoptionは重大な脅威ではない - ockeghem's blog

    なぜPHPアプリにセキュリティホールが多いのか?:第25回 PHPのアキレス腱にて、大垣靖男氏がPHPSession Adoption問題について取り上げている。大垣氏は度々この問題を取り上げているが、今のところ氏の主張に同調する人を見かけない。それもそのはずで、大垣氏の主張は間違っていると私は思う。 以下、大垣氏の主張を実際に試してみる形で、順に説明しよう。 大垣氏の主張 大垣氏の主張は、PHPにはSession Adoption脆弱性があるために、標準的なSession Fixation対策であるsession_regenerate_id()を施しても、その対策は有効ではないというものだ。 しかし,実際には現在に至るまでPHPのセッションモジュールのセッションアダプション脆弱性は修正されないままになっています。このために,来はsession_regenerate_id関数をログイン

    PHPのSession Adoptionは重大な脅威ではない - ockeghem's blog
  • twitterで新刊入荷速報や先行販売速報が見られるのはジュンク堂書店池袋本店コンピュータ書売場だけ!(だと思う) - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

    公開してよいとのことなので、こちらでも勝手に宣伝してみます。 えー、ジュンク堂書店池袋店のコンピュータ書担当の方に、入荷情報とかイベント情報とかをtwitterに試験的に流していただけるようになりました(というかお願いしたのはすっかり忘れていたのは秘密)。複数名で更新していただくような形になっているそうです。どうもおつかれさまです。 http://twitter.com/junkudo_ike_pc 新刊情報もさることながら、先行販売の情報もあるのは便利ですよねー。あとイベント情報のログが残るのも微妙にうれしいです。 いずれにしても、書店の方々からこういう形で新しい試みをいろいろ頑張っていただけると、屋さんに行くのが好きな読みとしては、今とは違う新しい未来を期待できてうれしいです。たのしみ。 というわけで、更新頑張ってください! ほんでもって興味のある方はぜひぜひフォローを。そして、

    twitterで新刊入荷速報や先行販売速報が見られるのはジュンク堂書店池袋本店コンピュータ書売場だけ!(だと思う) - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
  • インフォテリアUSAと世界展開

    5月15日(米国時間)、インフォテリアUSAの研究開発プロジェクトとして公開していた「Lingr」(リンガー)と「Rejaw」(リジョー)では今月末のサービス終了に向けて更新を終了しました。3月30日にインフォテリアUSAの閉鎖を開示、4月30日にサービスの終了をそれぞれのサイトで告知しましたが、インフォテリアUSAの閉鎖よりサービスの終了のほうが反響が大きかったのは、そのユーザー数からも当然のことかもしれません。 インフォテリアUSAは、2005年に入ってから設立当初の目的であるASTERIAの米国での販売から研究開発組織に転換し、Web 2.0の震源地シリコンバレーでの研究開発拠点として活動を続けてきました。 研究開発拠点となってからインフォテリアUSAでは、ブラウザをベースとしたリアルタイム性、双方向性を実現する技術に取り組みました。具体的には、Comet(コメット)というブラウザ上

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >インフォテリアの世界展開への実験として、「Lingr」では英語版のみを提供し、「Rejaw」では日本では意図的にプロモーションをしないということを行ってみました。
  • NEC Express5800/110Ge(C/1.80G(512)-160W28F) NP8100-1447YP5Y

    価格 104,500円(うち消費税9,500円) 発売開始日 2009/5/29 送料 商品金額合計3,000円以上で送料無料(3,000円未満の場合送料770円)※大型商品を除く ※表示価格 および 各種割引クーポンは、予告なく変更される可能性がございます。

    NEC Express5800/110Ge(C/1.80G(512)-160W28F) NP8100-1447YP5Y
  • JPA セミナー #02にいってきました - Japan Perl Association運営ブログ

    内容は予告通りJay Shirley氏のCatalystトークと私のMooseトークを発表させていただきました。MooseトークではなんとかぎりぎりMoose::Roleまで話すことができましたがその他にも色々とおもしろい内容もあったので、次回はそのあたりも少しは触れられるように内容を調整したいと思います。それ以外にもまだまだ内容を改善できる部分を今回教えてもらいましたので、今後お話させていただくときにはよりわかりやすくなってると思います!ご期待ください。 今回のセミナーで一番の収穫はやはり自分がいつも身を置いているコミュニティと、それ以外の(多分大多数の)人たちとでは大分認識に差があるということを肌で直接感じられた事ではないかと思います。JPAという団体を立ち上げる際から薄々感じていた事ではありますが、やはりShibuya.pmやYAPC等で良くお会いすることのできる面々はいわゆる「ギー

  • BarCampに興味ができたら | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    BarCampをやりたければ、自分で始めることもできる。BarCamp全体は誰が仕切ってるわけでもないから。日語メインのBarCampも開催されると嬉しい。 今回のような外国人主体・英語のBarCampに興味が出た場合は、今回のディスカッションを受けて早速Barcamp Tokyo Fall2009のページが作られているので、このへんをウォッチしておくといいかも。 今回、アジアやアフリカの話をしに来てくれた人やアメリカから参加した人がいたように、海外旅行や出張に出かけるときに、現地のBarCampをチェックするのもいいと思う。 英語圏から始まったイベントや英語主体のサイトが嫌なら、BarCampと無関係にアンカンファレンスを企画してもいい。BarCampという名前であることが重要なわけではないし、自由な意見交換ができる機会が増えれば、それでもいいかと。 [関連] TokyoBarCamp

  • livedoor ニュース - SSDがすべてのノートPCにつく日=ESEC2009開く

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >国産で唯一のコントローラを開発しているという、TDKブースの人が話してくれた。「それでは、世界にどのぐらいのコントローラメーカーがあるんですかね。」と聞くと、「主に台湾とアメリカですが、10社ぐらいはあるで
  • 日本オラクルのnewcrew98同窓会に思う。江島健太郎よ、いいから一度帰ってきなさい:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    江島健太郎がインフォテリアU.S.の事業閉鎖に伴い退社する旨を先日知った。 アルファブロガーの1人として名をはせている彼と私は日オラクル新卒の同窓生である。 インフォテリアの海外戦略を一手に背負い、渡米して事業展開にチャレンジしていた。 彼に対する私の評価は「手段と目的を取り違えがちな男」である。これは悪いことではない。 おそらく手段と目的を逆転したフロー状態の方が、彼のパフォーマンスは発揮されるのだろう。 心、グリーンカードの取得と、自身の成長と、インフォテリアU.S.の事業成功と、どれが 手段でどれが目的だったかはわからないが、どうやらグリーンカードは取得できたとのこと。 ならば、ここで一度いろいろ考える機会をもったらどうだろう? 自分の過去と正対して見つめ直すのもまた勇気である。 このような考えに至っているのは江島の件とタイミングよくnewcrew98の同窓会が 偶然企画されてい

    日本オラクルのnewcrew98同窓会に思う。江島健太郎よ、いいから一度帰ってきなさい:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >江島健太郎がインフォテリアU.S.の事業閉鎖に伴い退社する旨を先日知った。 アルファブロガーの1人として名をはせている彼と私は日本オラクル新卒の同窓生である。
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Pixel Watch 2」の一部機能、初代モデルでも利用可能に 2024年03月05日 2アマゾン「Echo Hub」を使い始めて1週間、スマートホームの大きな課題が解決 2024年02月29日 3計算アプリ「Photomath」、グーグルのアプリとして公式に公開 2024年03月04日 4存在しないはずの「ターミナル0」が羽田に出現、なぜ?--異業種連携で「未来の空港」を研究開発へ 2024年03月06日 5「Googleマップ」、建物の入口を示す機能をテスト中 2024年03月06日 6「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年01月29日 7マイナカードのiPhone搭載「もうちょっとお待ちを」--河野大臣が笑顔で言及 2024年03月05日 8身に着けるAIデバイス「Ai Pin」のデモに衝撃--垣間見るスマホのない未来 2024年03月

    CNET Japan
  • WSHスクリプトのBATスクリプトへの組み込み(後編) - それはそれ、これはこれ

    前回の続き。 VBScrirpt と異なり、JScript には、行末までのコメント記号 // の他に、 /* */ で囲んだ複数行コメントが書ける。従って、バッチスクリプト部分をこれで囲めばコンパイル対象外に出来るため VBScript のようなコンパイルエラーを回避できる。 後は、/* がバッチスクリプトとしてもエラーにならなく書け、それが JScript としてもエラーにならない書き方が出来ればいい。共通のコマンド/ステートメントとして、@set 文が使えそうである。JScript の @set でセットできる変数名は @ で始まり、値は真偽か数字と制約がある。一方、バッチスクリプトの set コマンドとして見ると @ のために行がエコーされないので都合が良い。 今回も、一週間後の日付けを表示するという具体例でいく。 @set @_=1/* @echo off for /f "del

    WSHスクリプトのBATスクリプトへの組み込み(後編) - それはそれ、これはこれ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >JScript の @set でセットできる変数名は @ で始まり、値は真偽か数字と制約がある。一方、バッチスクリプトの set コマンドとして見ると @ のために行がエコーされないので都合が良い。
  • バッチファイルだけで、UnicodeLE や UTF-8 の BOM を除去する。 - Windows Script Programming

    UnicodeLE の BOM を除去する。 cmd /u /c type BOMありUnicodeファイル > BOMなしUnicodeファイル これを利用して、 UTF-8 の BOM を除去する。 utf8-bom.cmd BOMありUTF-8ファイル BOMなしUTF-8ファイル start /min /wait cmd /c chcp.com 65001 ^& cmd /u /c type %1 ^>$$$ ^& cmd /c type $$$ ^>%2 ^& del $$$ こちらは上書き保存も可。 さらに、複数のBOMあり/なし不定のUTF-8ファイルをワイルドカードやドロップで、BOMがあれば削除して上書きする。 for-utf8-bom.cmd BOMあり/なしUTF-8ファイル... for %%1 in (%*) do start /min /wait cmd /v:

    バッチファイルだけで、UnicodeLE や UTF-8 の BOM を除去する。 - Windows Script Programming
  • Application Security recent news | Dark Reading

    Dark Reading is part of the Informa Tech Division of Informa PLC This site is operated by a business or businesses owned by Informa PLC and all copyright resides with them. Informa PLC's registered office is 5 Howick Place, London SW1P 1WG. Registered in England and Wales and Scotlan. Number 8860726.

  • 「まいど1号」の憂鬱 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    正直,あまり気の進まない出張でした。東大阪の中小企業が作った人工衛星として名高い「まいど1号(SOHLA-1)」を取材するための大阪出張です。日経エレクトロニクス2009年5月18日号では,「1社に1台,人工衛星」と題して100kg以下の超小型衛星がエレクトロニクス業界に与えるインパクトについて特集しました。まいど1号は日の超小型衛星の中でも特に有名な衛星です。私自身,以前に書いたNEブログ「日の小型衛星ブームは物か」で取り上げました。この特集で,まいど1号を外すわけにはいきません。 何しろ,中小企業が力を合わせて作り上げた衛星です。マスコミも「中小企業の希望の星」「ものづくり日の底力」といったトーンで報道しています。普通なら取材の前に憂になる理由はありません。でも,どうも話が違うようなのです。 今回の人工衛星特集では,30件程度の取材を行いました。取材の中で,まいど1号の名前が

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >まいど1号は表向きは東大阪宇宙開発協同組合(SOHLA)が開発したことになっています。しかし,実際には大部分をJAXA(とサポート企業)が開発しました。
  • リナックスカフェ玄関ににマナーの注意書が貼り出された。「当店のご利用マナーとして他のお客様のご迷惑となる行為はお控えください」何かあったのか?

  • ですよねー>TABLOG「PVの定義、ぶっちゃけ無い!」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あー、まあ一応。 アメブロPV水増し?議論にみるPVの定義、ぶっちゃけ無い!から http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50681529.html 話の中身は概ね合意って感じです。サービス側から見て、営業の参考値にされるようなPVの定義は確かに「無い」ですね。だから、代理店や大口の広告主の側で確からしい数字を作って、出さないことには始まらないわけですね。 [引用]これ、1ページビューになるのでしょうか、ならないのでしょうか。実は、ネット業界全体で、グレーのままとされてる「不都合な真実」でないかと思います。 結論でも書かれていますが、「JIAAのような業界団体で厳密な共通定義をすべきでないか」というのは誰もが辿り着く結論です。ただ、EMAのようにお手盛りの業界団体が加盟各社に甘い判定を出して、実質的な押し紙状態になるのは望ましくないし、デジタルはテ

    ですよねー>TABLOG「PVの定義、ぶっちゃけ無い!」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 日時間午後10時30分頃から午前零時頃までの間、チャットに繋がりにくい状態がありましたが、現在は解決しています。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 9月6日(水)午前4時30分(日時間)より約1時間、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
  • TEDについて - Distribution Revolution

    でどれほど有名なのか詳しく知りませんが、ネット上の動画配信と公共性のことを考える際にいつも思い浮かぶサイトのひとつにTED(Technology Entertainment Design)があります。ここは元々、科学者から芸術家、起業家、政治家まで、超一流の思想家やアクティビストたちを招いて年に1回講演会を行うという団体だったのですが、数年前からその講演の模様を無料でネット配信するようになりました。そして、アップされているそれぞれの講演の内容がものすごく面白いのです(TEDについて詳しくは、日語のウィキペディアにある説明をご参照ください)。 これまでの講演者を一部挙げると(名前をクリックすると動画が視聴できます)、アル・ゴア、セルゲイ・ブリンとラリー・ペイジ、ビル・クリントン、U2のボノ、ビル・ゲイツ、スティーブン・ホーキングなど、そうそうたる顔ぶれが揃っています。また、個人的にはJ

    TEDについて - Distribution Revolution
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >*3:ちなみに、僕はMITや慶応大学などがネット上で公開している講義の模様を撮影した動画を幾度か見ようとしたことがありますが、どうしても途中で挫折してしまいます。でも、TEDの動画であれば4~5本続けて見ても苦
  • Tumblr

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >本来ならば混乱を避けながら占領を早期に打ち切るオプションもあったんですよ。  サダム・フセインという“本当の悪”だけを取り除いて、後は基本的なイラク国内の支配構造は変えないのが、理論的には一番安定した
  • プログラミング格言集

    psychopathより。 金言、格言は古今東西いろいろあるのだが、ここではプログラミングに関する格言がまとめられていたので、抜粋して翻訳してみる。翻訳に間違い等があった場合は、コメント等で指摘してください。 We should forget about small efficiencies, say about 97% of the time: premature optimization is the root of all evil 私たちは、時間の約97%を占めるわずかな効率に関しては忘れるべきである: 時期尚早な最適化は諸悪の根源だ。 - C. A. R. Hoare Walking on water and developing software from a specification are easy if both are frozen 水の上を歩くのと、仕様に基い

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >PHPは小さな悪であり、それは無能なアマチュア達によって創られた。Perlはすばらしく油断のならない悪であり、それはスキルがある変態的なプロフェッショナルによって創られた。 - Jon Ribbens
  • 人気AV女優エロ動画集erlang-users.jp - 人気AV女優エロ動画集erlang-users.jp

    お問い合わせフォーム 当サイトは「児童ポルノコンテンツ」および「無修正コンテンツ」は一切掲載しておりません。もし万が一、当サイトで掲載が確認された場合は、即削除対応いたします。該当するコンテンツが御座いましたら、お手数では御座いますが問い合わせフォームご連絡いただけましたら幸いです。 ※当サイトコンテンツは他サイトRSSから自動収集しております

    人気AV女優エロ動画集erlang-users.jp - 人気AV女優エロ動画集erlang-users.jp
  • 1億円かけてフリーター 大学院生「今の半分で十分」 (連載「大学崩壊」第8回/コンサルティング会社の橋本昌隆社長に聞く)

    大学院の修士・博士課程を修了しても安定的な就職先が見つからず、フリーター化している人たちが増えている。こうした高学歴ワーキングプアの人たちが生み出される背景には、国の「大学院生倍増加計画」が指摘されている。一方で、「博士の数はまだ足りない」という研究者や文部科学省内の声もある。どうすればいいのか。産学連携に関する人材コンサルティングに取り組んでいる企業「フューチャーラボラトリ」の橋昌隆社長に聞いた。 誰でも入れて誰でも博士号を取れる ――大学研究者だけでなく、企業などで活躍できる専門知識を備えた人材を育成しようと、国は1991年度から10年間で大学院生を倍増化する計画を進め、増加傾向は10年後以降も続いています。91年度に9万9000人弱だった院在学者数は、2000年度20万5000人、08年度は26万3000人弱と、91年度の2.65倍に増えました。院生の数はまだ足りないのでしょうか。

    1億円かけてフリーター 大学院生「今の半分で十分」 (連載「大学崩壊」第8回/コンサルティング会社の橋本昌隆社長に聞く)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >橋本 日本の研究のクオリティが低下していきます。低競争の中に身を置いていると、トップの層の堕落も始まります。研究費がトップ層に十分に回らない可能性も出てきます。最近接した理系の大学生からは「博士課程
  • VBScript と JScript を交配させるたったひとつの方法 - 葉っぱ日記

    言語牧場 (Kanasansoft Web Lab.) じゃあ、JavaScriptとVB6を交配してみよう。 ... それってJScript!!! IE限定ならクライアントサイドVBScriptでいいじゃん!!! VBScript と JScript はとっても仲がいいので、かんたんに交配させることができます。 例えば、1から10の合計を求めるプログラムはこんな感じ。 i = 1 s = 0 while( i <= 10 ) rem =function(){ s = s + i i = i + 1 ''}(); ''/* wend ''*/ WScript.Echo( s ) 例えば、これを bokujo.txt などというファイル名で保存しておいて、コマンドラインから C:\>CScript //E:VBScript bokujo.txtのように実行するとVBScriptとして実行され

    VBScript と JScript を交配させるたったひとつの方法 - 葉っぱ日記
  • Debianがglibcの派生版「eglibc」を採用へ - @IT

    2009/05/07 Debian GNU/Linuxで、C言語の標準ライブラリである「GNU C Library」(glibc)が、その派生版である「Embedded GLIBC」(eglibc)に置き換わる可能性が出てきた。現在はまだDebianの開発版に入る前という段階だが、もし実現すれば、Debian系のディストリビューションであるUbuntuやKnoppix、Xandrosでも置き換わる可能性が高い。家ともいえるFree Software FoundationのGNU版のライブラリをさしおいて、派生版がDebianに入る可能性が高まったことで、ちょっとした波紋が広がっている。eglibcプロジェクトではglibcとの高い互換性を目標に掲げているものの、glibcは、Linux上のサーバソフトウェアを含む多くのアプリケーションが依存しているライブラリだけに、今後の影響範囲が見えづ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >eglibcの特徴として、 * ARMなど組み込み向けのサポート強化 * bash以外のシェルのサポート。glibcはbashしかサポートせず、組み込みで使われるBusyBoxで問題が起こっても対応してくれない * バイナリサイズを小さくす
  • ノート:茂木健一郎 - Wikipedia

    否定的の項目を「否定的である」「少数派の意見が一般的であるかのように見せかけている」点、具体的には ・ 2016年10月5日 (水) 12:24の変更履歴にも見られるように、公の判断として脱税ではないと判断された。/*所得の申告漏れ*/項目で十分である。 ・松人志の項目に関しては/*お笑い・地上波テレビ批判*/ の項目と矛盾がある。松との議論不十分の発言を生放送にてされている。(https://www.youtube.com/watch?v=7yEiw4L-_Zk 「どっちがセンスがいいとかどっちが面白いっていう話にしちゃうと、主観と主観の話になっちゃうんで議論ができなくなっちゃう。」 1:05:34 ) という理由で削除。また、 ・高橋悠治の項目は具体的でない ・斎藤環、大槻義彦の項目は、茂木のwikiページであるため、茂木視点不十分のまま、否定的意見として載せるべきでないと考えるた

  • 物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実 50のポイント

    東京大学大学院理学系研究科 物理学専攻の原子核実験グループ(Nuclear Experiment: NEX)のページにようこそ。現在アップデートの最中です。 中村研究室では、大強度電子加速器施設において、ストレンジクォークを含む量子多体系であるハイパー原子核の研究を推進することでバリオン間相互作用(拡張された核力)の理解を深め、重い中性子星の謎(ハイペロンパズル)に挑戦しています。主な研究拠点は1)米国ジェファーソン研究所(JLab)、2)ドイツマインツ大学(MAMI)、3)東北大学電子光理学研究センター(ELPH)というストレンジクォークを作ることができる高エネルギーの大強度電子加速器施設です。これらに加えて、4)東海の大強度陽子加速器施設J-PARCにおいてS-2S磁気スペクトロメータを用いたハイパー原子核研究や、次世代プロジェクトとして準備が進んでいる高分解能高強度ビームライン(HI

    物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実 50のポイント
  • 余命1ヶ月の花嫁 映画レビュー消去 | スリジャヤワルダナプラコッテ(仮)

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    余命1ヶ月の花嫁 映画レビュー消去 | スリジャヤワルダナプラコッテ(仮)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
  • 『けいおん!』第6話における澪のパンツ表現に関する所感――「パンツ表現論4」への助走として - 反=アニメ批評

    反=アニメ批評, 2009年春期アニメいよいよ放送された『けいおん!』第6話。 この第6話文化祭のエピソードは、原作では「澪のパンチラシーン」が描かれた回であり、 かつ、『けいおん!』の監督である山田尚子さんもどこぞのインタヴューにおいて、 「(文化祭の澪のアレ)大事に描こうと思ってます。ファンの人にガッカリされないように」 と語っていたことからも、パンツ描写が禁止されているだろうTBSでの放送で、京アニはいったいどんなパンツ表現を見せてくれるものなのかと、パンツ論壇人たちの間では高い期待と関心が寄せられていました。 では早速、当の第6話「文化祭」では、どのようなパンツ表現が用いられていたかを振り返ってみましょう。 文化祭での演奏終了後のステージ上、満足気に袖へと引き上げようとする澪が、不覚にも自らのベースのシールドに足を取られては派手に倒れこんでしまったわけですが、その後、彼女がおもむろ

  • 株式会社ミクシィ | PRESS RELEASE | 本日の一部報道について

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ | PRESS RELEASE | 本日の一部報道について
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >事実とは異なることをお知らせいたします。本件は、株式会社スプリュームが提供されますサービスが、当社が公開している「mixi OpenID」の認証に対応しているのみであり、報道のような事実はございません。
  • Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career
  • 白黒はっきりつけたいWAFの最新事情

    5月13日に始まった「第6回 情報セキュリティEXPO」。インターネットからの攻撃はますます複雑化し、ターゲットもOSやWebサーバではなく、Webアプリケーションに絞られてきている。これに対抗するのが、WAF(Web Application Firewall)である。 Webサイト攻撃増加とPCI DSSで 注目を浴びるWAF 情報漏えい対策のような社内セキュリティに注目が集まる中、インターネットとLANの間に設置するゲートウェイ型セキュリティ製品もいくつか登場している。ファイアウォールやIPS、UTM製品も多いが、トレンドとなっているのは、やはりWAFである。 WAFは名前の通り、Webアプリケーションの防御に特化したHTTP・HTTPS専用のファイアウォールで、今から5年前くらいにアプライアンス型の製品が登場。当初は高価で、フィルタリング設定に融通が利かなかったため、なかなか普及しな

    白黒はっきりつけたいWAFの最新事情
  • 矢追純一氏と大槻義彦名誉教授も太鼓判を押す! Xbox 360用ソフト『Mass Effect(マスエフェクト)』の魅力とは? - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> 矢追純一氏と大槻義彦名誉教授も太鼓判を押す! Xbox 360用ソフト『Mass Effect(マスエフェクト)』の魅力とは? ●「私も『Mass Effect(マスエフェクト)』みたいな世界に行って、たくさんの宇宙人に会ってみたい」(矢追) 2009年5月14日、都内にてUFOなどの超常現象研究の第一人者として知られる矢追純一氏による“矢追純一緊急記者会見”が行われた。緊急記者会見のテーマは、最近UFOにさらわれたという矢追氏が、宇宙の真実について知り得た事実をマスコミに向けて公開するというもの。ノルマンディ号に囚われの身となった矢追氏は、宇宙ステーションに連れていかれ、想像を絶する科学水準を誇る宇宙人たちと遭遇することになったのだが――と、これはマイクロソフト主催による“『Mass Effect(マスエフェクト)』完成記念パーティー”でのひとコマ。Xbox 360

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >大槻名誉教授は、意外なことに「宇宙人はいる!」と明言。「よく勘違いされるけれど、私は宇宙人がいないとはひと言も言ってない。太陽系はごくごくありふれた惑星系で、その地球に生命がいるわけだから、地球以外
  • i-mode端末にクッキー - Kimura.Memo

    COOKIEを送らないことで有名なi-mode端末の最新機種がCOOKIEを送っていることがわかった。 現時点でCOOKIEを送ってくることを確認している端末は以下の通り。 いずれもIPアドレス帯域は、210.153.84.**で、iモードセンタのIPアドレス帯域内のもの。 DoCoMo/2.0 P07A(c500;TB;W24H15) ※ちなみに送られてきたHTTP環境変数は以下の通り。 HTTP_COOKIE HTTP_HOST HTTP_REFERER HTTP_USER_AGENT HTTP_X_DCMGUID 【関連記事】 i-mode端末にリファラ(2009-04-28) 【2009/05/20 追記】 ドコモ公式発表 - iモードブラウザ2.0

    i-mode端末にクッキー - Kimura.Memo
  • 『[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術』の韓国語版が出ました\(^o^)/ - (ひ)メモ

    韓国語版の『[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術』の見誌が届きました! 제이펍의 참 똑똑한 2비트 책 이야기 :: 24시간 365일 서버/인프라를 지탱하는 기술 これが表紙です。日語版とはだいぶ雰囲気違いますねー "Hatena"、"KLab/DSAS"がでーんとありますが、それより"VLAN"のほうがどーんとしてますね! 今回、「韓国語版に寄せて」という内容の序文をぼくが書き下ろしました。ふむふむ。 これが文です。ふむふむふむー というわけで、内容はイチミリもわかりませんが、自分たちの書いた日語原書の書籍がほかの国の言葉に翻訳されるなんて文字通り夢にも思っていなかったので、翻訳の話を聞いたときにはびっくりし、そしてこうやって実物を手にしてみた今、ちょっと感激しています。 まったく韓国語はわからないので、韓国の方々にどのような評判で受け入れられているかわかり

    『[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術』の韓国語版が出ました\(^o^)/ - (ひ)メモ